広告を掲載

欠陥住宅や近隣紛争など住宅に関わる 「法律問題」

欠陥住宅や近隣紛争など住宅に関わる法律問題を弁護士が丁寧に解説します。

  • facebook
  • twitter
  • hatena
  • LINE
原田真 このコラムの執筆者
原田真(ハラダマコト)
一橋大学経済学部卒。株式会社村田製作所企画部等で実務経験を積み、一橋大学法科大学院、東京丸の内法律事務所を経て、2015年にアクセス総合法律事務所を開所。
第二東京弁護士会所属。東京三弁護士会多摩支部子どもの権利に関する委員会副委員長、同高齢者・障害者の権利に関する委員会副委員長ほか

コラム目次

第45回 プライバシー侵害の救済方法(7)New!

前回に引き続き、プライバシー侵害の救済について、損害賠償請求以外の方法に関する具体的事案を見ていきます。今回は差止請求が行われた事案を取り扱います。 1学校法人理事長の女性問題等の私生活を記述した書籍について出版等の差止 […]

第44回 プライバシー侵害の救済方法(6)

今回は、プライバシー侵害の救済について、損害賠償請求以外の方法に関する具体的事案を見ていきます。今回は謝罪広告等の回復処分が請求された事案を取り扱います。 1モデル小説におけるプライバシー侵害について、モデルとされた個人 […]

第43回 プライバシー侵害の救済方法(5)

今回も、プライバシー侵害の救済について、損害賠償請求に関する具体的事案を見ていきます。今回は、私的情報の公表が問題となった事案を取り扱います。 1週刊誌が政治団体代表者のゴルフ場の土地やゴルフ会員権の売買に関する詐欺事件 […]

第42回 プライバシー侵害の救済方法(4)

今回も、プライバシー侵害の救済について、損害賠償の金額等が争いとなった具体的事案を見ていきます。今回は、私的情報の違法入手や違法開示に関する事案を取り扱います。 1行政書士が本人に無断で住民票及び戸籍謄本を入手することに […]

第41回 プライバシー侵害の救済方法(3)

今回は、プライバシー侵害の救済について、損害賠償の金額等が争いとなった、具体的事案を見ていきます。今回は、私的領域に違法に侵入した事案を取り扱います。 1国税調査官が調査対象者の承諾を得ないで、タンスやベッドの引き出しを […]

第40回 プライバシー侵害の救済方法(2)

今回は、プライバシー侵害の救済について、損害賠償の金額等が争いとなった、具体的事案を見ていきます。今回は、大人数の私的情報が外部に流出した事案を取り扱います。 1エステティックサロンを経営する被告がホームページにおいて実 […]

第39回 プライバシー侵害の救済方法(1)

前回までプライバシー侵害が成立するための要件を見て来ましたが、今回からは、プライバシー侵害が成立する場合に、それを救済する法的手段について取り扱います。初回の今回は救済方法の概要を見ていきます。 1損害賠償請求 プライバ […]

第38回 プライバシー侵害の成立要件(5)

今回も引き続き、プライバシー侵害の成立要件が争点となった具体的事例を見ていきます。 1要件⓵「私生活上の事実又は私生活上の事実らしく受け取られるおそれのあることがらであること」、⓶「一般人の感受性を基準にして当該私人の立 […]

第37回 プライバシー侵害の成立要件(4)

今回も引き続き、プライバシー侵害の成立要件のうち、①私生活上の事実又は私生活上の事実らしく受け取られるおそれのあることがらであること、②一般人の感受性を基準にして当該私人の立場に立った場合、公開を欲しないであろうと認めら […]

第36回 プライバシー侵害の成立要件(3)

今回も前回に引き続き、前々回に説明したプライバシー侵害の成立要件のうち、①私生活上の事実又は私生活上の事実らしく受け取られるおそれのあることがらであること、②一般人の感受性を基準にして当該私人の立場に立った場合、公開を欲 […]

第35回 プライバシー侵害の成立要件(2)

前回は、プライバシー侵害の成立要件の概要を説明しました。今回は、成立要件が争われた具体的事例に触れながら、どのような内容の情報がプライバシー侵害の成立要件を満たすのかを見ていきます。 今回は、前回説明した成立要件のうち、 […]

第34回 プライバシー侵害の成立要件(1)

これまで、名誉毀損についていろいろな観点からみてきました。今回からは、名誉毀損とともに問題となることも多いプライバシー侵害を取り扱います。 例えば、インターネット上での誹謗中傷の投稿が、名誉毀損とプライバシー侵害の双方に […]

第33回 名誉毀損の救済方法(12)

今回は、インターネット上の名誉毀損に関する発信者情報開示請求等で、これまで触れていなかった点をいくつか見ていきます。 1サイト管理者の特定 (1)管理者特定の必要性 これまで見てきたように、匿名の投稿の削除請求や発信者情 […]

第32回 名誉毀損の救済方法(11)

今回は、インターネット上の名誉毀損に関するサイト管理者に対する発信者情報開示請求を中心に、その具体的方法を見ていきます。 1裁判手続外の発信者情報開示請求 (1)請求書の書式 裁判手続外での発信者情報開示請求は、通常、サ […]

第31回 名誉毀損の救済方法(10)

今今回からは、インターネット上の名誉毀損に特徴的な救済方法のうち、発信者情報開示請求を取り上げます。今回は、発信者情報開示請求の概要について見ていきます。 1発信者情報開示請求の必要性 これまで見てきたとおり、インターネ […]

第30 名誉毀損の救済方法(9)

今回は、前回概要を説明した削除請求について、具体的な方法を見ていきます。 インターネット上の投稿に対する削除請求は、発信者に対する請求と掲示板等の管理者に対する請求が考えられます。しかし、インターネットの特性上、発信され […]

第29回 名誉毀損の救済方法(8)

今 回からは、インターネット上の名誉毀損に特徴的な救済方法を見ていきます。今回は、削除請求を取り上げます。 1削除請求の概要 インターネットの普及により、インターネット上の掲示板やブログ、SNS等において名誉を毀損する情 […]

第28回 名誉毀損の救済方法(7)

今回は前回に引き続き、損害賠償請求以外の救済手段を取り扱います。今回は、謝罪広告請求等が行われた実際の事案を見ていきます。 1謝罪広告請求が認められた例 宝石の鑑定及びグレーディングサービス等を行う会社である原告が、被告 […]

第27回 名誉毀損の救済方法(6)

今回は前回に引き続き、損害賠償請求以外の救済手段を取り扱います。今回は、差止請求等が行われた実際の事案を見ていきます。 1差止請求が認められた例 (1)被告出版社が、被告Aが共著した本件書籍を発行したところ、本件書籍の被 […]

第26回 名誉毀損の救済方法(5)

前回まで、名誉毀損に対する代表的な救済手段である損害賠償請求について見てきました。今回からは、損害賠償請求以外の救済手段を取り扱います。なお、最近よく見られるインターネットやSNSにおける名誉毀損に対する救済手段について […]

第25回 名誉毀損の救済方法(4)

今回も、前回に引き続いて名誉毀損に対する慰謝料がテーマです。今回は、慰謝料について争われた具体的な事案を見ていきます。 1 フリージャーナリスト(被控訴人)がホームページ上に「明日の朝刊に折り込む予定になっていたチラシ類 […]

第24回 名誉毀損の救済方法(3)

今回も、前回までに引き続き名誉毀損に対する損害賠償請求がテーマですが、今回からは、損害賠償請求において中心となる慰謝料について見ていきます。 1慰謝料の算定方法 慰謝料は、無形損害のうち精神的損害に対して支払われるべき金 […]

第23回 名誉毀損の救済方法(2)

前回は、名誉毀損に対する損害賠償請求の概要等について説明しました。損害賠償請求の中心は無形損害のうち精神的損害に対する慰謝料請求ですが、慰謝料の問題については次回詳しく取り扱う予定ですので、今回は、損害賠償請求において考 […]

第22回 名誉毀損の救済方法(1)

今回からは、名誉毀損の救済方法を取扱います。初回の今回は、もっとも一般的な救済の手段である損害賠償請求の概要と有形損害を中心にみていきます。 1概要 名誉が、民法の不法行為において保護される法益に当たることには争いがあり […]

第21回 名誉毀損の成立阻却事由(6)

今回も、名誉毀損の成立阻却事由について争われた具体的な事例を見ていきます。今回は、相当性の抗弁の成否が争点となった事例を取り扱います。相当性が認められる(摘示された事実の真実性の証明ができない場合に、事実を真実と信じたこ […]

第20回 名誉毀損の成立阻却事由(5)

前回まで、成立阻却事由の要件を見て来ましたが、今回も、名誉毀損の成立阻却事由について争われた具体的な事例を見ていきます。今回は、目的の公益性が認められるかが争点となった事例を取り扱います。 1 共に美容整形女医としてマス […]

第19回 名誉毀損の成立阻却事由(4)

前回まで、名誉毀損の成立阻却事由の要件を見て来ましたが、今回からは、成立阻却事由について争われた具体的な事例を見ていきます。今回は、事実の公共性が認められるかが争点となった事例を取り扱います。 1著名人に関する事例 長年 […]

第18回 名誉毀損の成立阻却事由(3)

今回も、前回までに引き続き、名誉毀損の成立阻却事由(免責要件)を取り扱います。 民事における名誉毀損(不法行為)に関し、形式的には名誉毀損に当たる表現であっても一定の要件を満たす場合に名誉毀損に当たらないとされる真実性・ […]

第17回 名誉毀損の成立阻却事由(2)

今も、前回に引き続き、名誉毀損の成立阻却事由(免責要件)を取り扱います。 前回説明したとおり、民事における名誉毀損(不法行為)に関しては、明文規定はないものの、真実性・相当性の法理により、一定の要件を満たす場合、形式的に […]

第16回 名誉毀損の成立阻却事由(1)

今回から、名誉毀損の成立阻却事由(免責要件)について見ていきます。人の社会的評価を低下させる表現が行われた場合であっても、一定の要件を満たす場合には、名誉毀損が成立しないとされています。これから数回は名誉毀損の成立が阻却 […]

第15回 名誉毀損の成立要件(4)

今回は前回に引き続き、名誉毀損の成立が争われた実際の事例を見ていきます。今回は、名誉毀損の成立の判断が難しいと思われる事例を取り上げます。 1著名な建築家がその設計に関与し工事費100億円を要した「恐竜の形をした橋」の評 […]

第14回 名誉毀損の成立要件(3)

前回まで2回にわたって、名誉毀損の成立要件について概観しました。名誉毀損の成否は、人の社会的評価を低下させるかどうかがポイントになるわけですが、今回からは、名誉毀損の成立が争われた実際の事例を見ていきます。 今回は、裁判 […]

第13回 名誉毀損の成立要件(2)

前回は、名誉毀損の対象となる「名誉」の概念や名誉毀損の対象等を概観しました。今回は、前回に引き続き、名誉毀損の成立要件を見ていきます。 1「毀損」とは? 名誉毀損における「毀損」について、判例は「人の社会的評価を傷つける […]

第12回 名誉毀損の成立要件(1)

本コラムでは今回から新しいテーマとして、最近ではインターネットやSNSの使用によっても問題となることが多い名誉毀損やプライバシー侵害の問題を取り上げます。 最初のテーマは名誉毀損です。名誉毀損は、名誉毀損罪(刑法230条 […]

第11回 近隣紛争(2)

具体的な事例をもとに弁護士が近隣紛争を解説します。皆さん家の敷地に降った雪の処理はどうでしてますか?

第10回 近隣紛争

騒音や悪臭などで揉める近隣トラブル。近隣紛争は民法で規定されているものとされていないものがあります。民法を理解して話し合いでの解決を目指しましょう。

第9回 住宅の相続に関する問題

相続の仕組みを正しく理解している人は少ないと思います。相続手続き等、相続に関して留意すべき点を具体例を交えて弁護士が丁寧に解説します。

第8回 土地の境界に関する問題

意外と複雑な土地の境界に関する問題。法のスペシャリスト弁護士が情報を整理してわかりやすく解説します。

第7回 建物建築工事契約の留意点

建物の建築工事の契約に関する留意点や工事の途中で工務店が破産した場合の対処法など、弁護士が丁寧に解説します。

第6回 建物の建築が制限されるケース

権原のある土地でも建物を建てるには様々な制限があります。土地を取得する前に確認すべき接道義務や建ぺい率などチェックポイントを弁護士がわかりやすく解説します。

第5回 不動産登記の基礎の基礎

登記簿に書かれている内容をご存知ですか?不動産登記の基礎の基礎について法の専門家である弁護士がわかりやすく解説します。

第4回 法的観点からみる住宅ローン

一度でも返済を怠ると大変なことになる可能性のある住宅ローン。弁護士が法的な観点から住宅ローンを解説します。正しい知識を身につけて賢く住宅ローンを活用しましょう!

第3回 売買契約締結後のトラブル(2)

中古住宅を購入したあとに雨漏りが見つかった、購入した土地の建ぺい率違反が発覚!買ったあとに見つかった問題は保証されるの?現行民法の観点から解説します。

第2回 売買契約締結後のトラブル(1)

購入した住宅が売主のものではなかった場合や買った土地が契約書に記載されている面積に足りなかった場合どうしたらいいの?具体例をあげて対応方針をわかりやすく解説します。

第1回 住宅、土地の購入と契約の解消

住宅や土地を購入する際に、売買契約を締結した後で契約を解消したくなったら?どのような場合に契約を解消できるのか?誇大広告、クーリングオフ、手付金放棄など詳しく解説します。