八王子みなみ野シティ 結びのまちについて情報交換がしたいです。
検討されている方いらっしゃいますか?
公式URL:https://www.musubinomachi.com/?utm_source=Google&utm_medium=cpc&gclid=...
所在地 東京都八王子市みなみ野五丁目30番2
交通 JR横浜線「八王子みなみ野」駅より徒歩13分
総区画数 114区画
売主 パナソニック ホームズ株式会社
ミサワホーム株式会社
スウェーデンハウス株式会社
住友林業株式会社
東京セキスイハイム
旭化成ホームズ株式会社
積水ハウス株式会社
三井ホーム株式会社
大和ハウス工業株式会社
土地売主 トヨタホーム株式会社
土地販売代理・建物売主 トヨタホーム東京株式会社
[スレ作成日時]2020-09-01 13:27:09
パナソニック ホームズ口コミ掲示板・評判
コメント
28: 検討板ユーザーさん
[2021-02-02 02:30:34]
|
29: 口コミ知りたいさん
[2021-02-10 21:00:57]
契約済入居待ちのものです。こんな掲示板があったのですね。
前の道路の学校側のT字路に信号が出来ればいいなと思っています。 |
30: 口コミ知りたいさん
[2021-02-10 21:02:40]
29です。すいません、分かりにくいですね。単に前の道路のT字路のことです。。。
|
31: 口コミ知りたいさん
[2021-02-13 12:42:33]
|
32: 口コミ知りたいさん
[2021-02-13 20:17:42]
あそこのT字路は中々渡れない時があるうえに、カーブしているから見えにくいですね。ちなみに私は八王子市外からの転入ですが、購入者はやはり地元の方が多いのでしょうか。といってもまだ交流が少ないと思うので分からないですよね。。今まで八王子に縁もゆかりもなかったので若干降雪とか不安です。
|
33: 検討板ユーザーさん
[2021-02-14 08:44:00]
|
34: 通りがかりさん
[2021-02-14 11:40:01]
ナンバーはあまり当てになりません。
地元から車を持ってきて八王子に住まれていて、今回分譲地に移られた方も結構いらっしゃいます。またいろいろと交流できるといいですね! |
35: 口コミ知りたいさん
[2021-02-14 12:06:32]
>>33 検討板ユーザーさん
32です。私も実家は神奈川県です!転勤族で今は多摩地区住です。今度初めて八王子市に住むことになります。 |
36: 口コミ知りたいさん
[2021-02-14 12:08:52]
>>34 通りがかりさん
32です。そうですね、あとは管理組合がどれくらいで始動するか。。夏には入居が増えて賑やかになっていればいいな。 |
37: 周辺住民さん
[2021-02-14 13:05:13]
>>34 通りがかりさん
33です。 それはそうですね。 私も神奈川から移住ですが、車のナンバーは神奈川県でありませんし。 出身地もありますが、自分の子供と同じ世代のお子さんを持つ方がどのくらいいるのかが気になってます。 |
|
38: 口コミ知りたいさん
[2021-02-14 14:05:39]
31です。私の子どもは転入時には保育園の2歳児クラスのはずなのですが、保育園に入れるのか不安です。転入後に保育園入れた方はいらっしゃるんでしょうか。
話は戻りますが、2~3年に1度は雪後積もることがあります。住宅街なので、各々がきちんと雪かきしないとですね。 |
39: 口コミ知りたいさん
[2021-02-14 19:16:01]
>>38 口コミ知りたいさん
保育園ではなくて幼稚園情報で恐縮です。昨年12月時にプレ幼稚園の空きを確認したらグリーンヒル幼稚園が締切で一切ダメ、ゆりかご幼稚園が厳しいけど相談の余地あり、椚田の聖徳はまだOKという感じでした。保育園はどうなんですかね。。 |
40: 口コミ知りたいさん
[2021-02-14 19:24:30]
|
|
42: 口コミ知りたいさん
[2021-02-14 21:36:41]
>>41 名無しさん
39ですがグリーンヒル幼稚園、ゆりかご幼稚園、椚田の聖徳の3か所と聞いています。もっとないか探したところ以下もありました。 https://hachiojikodomonoie.com/access。 |
>>42 口コミ知りたいさん
早速のお返事ありがとうございます!そうなのですね。その3ヶ所を調べて見ようと思います。他にも情報をありがとうございます。なかなか、住まないと分からない情報を頂けて、嬉しいです。 |
44: 口コミ知りたいさん
[2021-02-15 13:50:59]
>>39 口コミ知りたいさん
八王子市は待機率低めと聞いていましたが、市のホームページを見てみると、みなみ野付近の保育園は空きが無さそうだなと思っていまして…。 幼稚園は空きがあるんですね! 情報ありがとうございます。 |
45: 口コミ知りたい
[2021-02-15 21:00:31]
39です。幼稚園は入園前年の10月とかスケジュール通りに則れば大丈夫そうでした。
以前大阪にいた時は激戦区だったのでプレ幼稚園入園のために深夜から並んだくらいでしたが。 |
結びのまちを検討しています。少し周りを歩いたのですが近くのスーパーや駅へ行くのに坂のアップダウンが大変そうなイメージを持ちました。車がないと住みにくいでしょうか。電動自転車等があれば快適にすごせそうでしょうか。
|
47: 通りがかりさん
[2021-04-08 00:38:42]
>>46 匿名さん
八王子は坂が多い街です。 みなみ野周辺も山を切り開いて開拓された地域ですので、坂が多いのは仕方がないですね。 自転車に乗っている人は、電動自転車かロードバイクやクロスバイクを使っている人をよく見かけます。 ロピアでしたら電動自転車があれば問題ないでしょう。駅からも電動であれば大丈夫だと思いますよ。 |
そこはみなみ野病院の敷地で、リハビリセンターができるようです。