- 掲示板
愛称「Tokyo ToCoTo TOWN(東京トコトタウン)」という
リーフィア南大沢ガーデンズについて知りたいです。
電線類地中化の街でスッキリした街並になりそうですね。
「GARDENS HOUSE」など便利で使いやすいといいな。
どうでしょうか。
公式URL:https://www.odakyu-leafia.jp/house/mo-gardens/
所在地:東京都八王子市鑓水2丁目99番76他
交 通:京王相模原線 「多摩境」駅 徒歩16分
総区画数:185区画
売 主:小田急不動産株式会社
施 工:(株)細田工務店、(株)小田急ハウジング(建物)、
(株)ランドフローラ(外構・植栽)
[スレ作成日時]2019-04-22 20:56:50
小田急不動産株式会社口コミ掲示板・評判
コメント
434: 匿名さん
[2021-01-15 08:21:14]
住友林業と大和ハウスの住み心地を教えて頂きたいです。
|
435: 口コミ知りたいさん
[2021-01-15 12:46:29]
|
437: 口コミ知りたいさん
[2021-01-17 19:36:37]
[No.436と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
特定できる書き込みは控えた方がいいと思います
|
439: 検討板ユーザーさん
[2021-01-17 19:48:25]
イジメダメっ
ゼッタイダメ |
|
440: 通りがかりさん
[2021-01-17 22:44:54]
小田急の第4期が4100万~4800万と、かなりお手頃だと思うんですが、第1期~3期もそれくらいの価格だったんでしょうか?大和、住林とグレードが違うといっても、こんなに価格差があるのはなにかデメリットがあるのでしょうか?間取り、価格、周辺環境が気にいっていて検討しようかと思っています。
|
441: 匿名さん
[2021-01-18 12:10:42]
第三期 残り1戸
南向きで4,658万円(税込)です。 ほしい人、買ってください。 待ってます。よろしくお願いいたします。 |
442: 検討板ユーザーさん
[2021-01-21 21:20:16]
買う検討している人は平日の夕方、休日の昼間も見た方がいいですよ
個人的にはおすすめエリアとやめた方がいいエリアがあります ご自身で見て検討するのがいいと思います |
443: 通りがかりさん
[2021-01-22 08:45:44]
|
444: 通りがかりさん
[2021-01-22 16:27:25]
>>443 通りがかりさん
とても気になるんですが、それは日当たりとかの問題ではなく、上のほうのコメントにあるような子供たちの遊ばせ方?などのことですか? なかなか何度も足を運ぶのは難しいので、できる範囲で教えて頂きたいです。 |
445: 匿名さん
[2021-01-22 16:57:24]
なんか、匂わせはやめてくれぃ
どこぞのアイドルやん とりま 教えてよ 何が気になるの? 子ども? 日当たり? 教えてぃ |
446: 通りがかりさん
[2021-01-22 17:51:15]
誤解させてしまうような言葉で、申し訳ありません。
日当たりです。 日によっても、時間によっても、室内も屋外も違うこと感じたので。当たり前のことなのですが。 すみませんでした。 |
447: 口コミ知りたいさん
[2021-01-22 19:15:42]
でも、子どもがどんな感じで遊んでるかも重要ですよね
と言うことで私は下校時と休みの日中見てくる予定です 今のところは、それで悩まされてるので。。 |
448: 評判気になるさん
[2021-01-22 19:18:27]
住人ですけど気になりすぎて色々勘ぐりながら散歩しちゃいました(笑)
日当たり悪いところは午前~14時くらいの1番日が差す時間帯も庭が全部陰ってますよね? 南道路or北道路はそれぞれメリットデメリットあるので一概に北道路が悪いとは言えませんが |
449: 通りがかりさん
[2021-01-23 09:45:29]
>>446 通りがかりさん
情報ありがとうございました。毎日過ごす家なので、日当たりは重要ですよね。子ども達も勝手に庭に入ってきたり、車が傷つくような遊び方だと、ちょっと困るなぁとは思いますが、こちらに実際住んでらっしゃる方は皆さん良さそうなので検討したいと思います。ありがとうございました。 |
450: 検討板ユーザーさん
[2021-01-24 08:20:11]
ビバモールのネット記事がありました。
楽しみですね。 https://www.google.com/amp/s/8dabe.com/2021/01/13/vivamall_hachioji/am... |
451: 通りがかりさん
[2021-01-24 11:12:25]
>>448 評判気になるさん
実際、小田急に住んでる方に聞きたいんですが、昨日今日と寒いですが、家の中は一度暖まれば寒くならないですか?断熱関係、どんな感じですか? あと今の家はフローリングが床暖が入っていない部分は、とても冷たいんですが、小田急はどんな感じですか? |
452: 口コミ知りたいさん
[2021-01-24 17:27:24]
|
453: 評判気になるさん
[2021-01-24 18:51:34]
>>451 通りがかりさん
朝は寒いですが床暖さえつければその後夜まで快適ですよ うちではエアコン使わず床暖の温かさ9段階中1~3の設定で室温は17度~20度位あります 床暖の入ってない廊下や2階の床はさすがに冷たいです |
454: 匿名
[2021-01-24 19:50:48]
|