ミサワホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ミサワホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
耐震木造住宅のmj woodや木質のセンチュリー・スマートスタイル、大収納の蔵のある家、鉄骨のハイブリットなど、独自の木質パネル接着工法を誇るミサワホームについて語りましょう。
価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。
ミサワホーム施主ブロガーニッキー https://www.kodate-ru.com/archives/author/nikkiewrites/
[スレ作成日時]2014-01-08 15:32:55
ミサワホーム口コミ掲示板・評判
コメント
5750:
匿名さん
[2022-05-10 11:01:09]
|
5751:
匿名さん
[2022-05-12 00:41:50]
お気持ち、同じような経験をした者として痛いほど分かります。
今後ミサワと交渉するときは、都度記録を残すことを強く勧めます。 高齢の両親のために、2軒目を他の大手メーカーで建てましたが、 どれだけミサワのレベルが低いかを痛感しました。 誠実さが全く違いましたよ。 大きな不手際が発生した際に、(県単位ではない地方レベルの)支社長が 直々に指示して問題解決をしました。 何かあった時の対応で、その会社の本性が分かります。 2軒目は、細かいところも丁寧に仕上げられていて、 職人のレベルの違いが嫌というほど分かりました。 本当に1軒目は後悔しかありません。 |
5752:
e戸建てファンさん
[2022-05-12 02:22:12]
>>5751 匿名さん
ミサワほどのクズ会社ではないでしょうか。 うちも新築だけと、建具はすでにこわれはじめています。 不具合は数十件もあり、お詫びもありません。 嘘つき、言い訳ばっかり、約束守らない、人間の常識はしらない、設計と営業はグルで客を騙している。悪質すぎます。 痛感します。 建築中、毎日見張ってください。大工の質も低く、材料の手抜きに気をつけてください。 |
5754:
e戸建てファンさん
[2022-05-12 02:39:49]
>>5753 e戸建てファンさん
後悔しかない。 営業マンは皆さんおっしゃる通り契約前までだけいい顔で、いざ家が建つと知らん顔。完成後確認していたら打ち合わせで色を決めた部品が向こうのミスで違う色になっていたので、営業担当に交換してほしいと連絡したらミスではないの一点張りで、意味不明。ミスじゃないなら一体なんなんだろう‥。すみません、間違えました。と一言言って交換してたら何も思わなかったのに、謝るどころか逆ギレで唖然。 大工もミス連発、フローリングは傷だらけ。壁紙は端の処理も雑であちこち凸凹。 アフターサービスもミスを認めず開き直り逆ギレに近い態度で、もうお手上げ。 違うハウスメーカー で建ててたらどんなんだっただろうと思います。どこもこんなものなのかな? |
5755:
匿名
[2022-05-12 05:05:42]
|
5756:
匿名さん
[2022-05-12 17:10:04]
>>5752 e戸建てファンさん
我が家も全く同じ状態です。 新築ですが,建具も壊れて,ドアの取手は反対につけられています。 ミサワは3流の下請けに任せっきりで、管理もしません。 材料の手抜きもありました。 |
5757:
通りがかりさん
[2022-05-12 18:28:49]
我が家も、設計段階で一冊本が出せそうです。
着工で二冊目、アフターで三冊目にならないといいんですが、この調子だと希望がありません。 |
5758:
匿名さん
[2022-05-12 18:31:57]
|
5759:
評判気になるさん
[2022-05-12 19:27:27]
現場監督も悪く、それを管理するミサワホ-ムが一番悪そうですね。
ミサワホ-ムは建築の基礎が分からないと聞きました。 |
5760:
名無しさん
[2022-05-12 20:12:20]
|
|
5761:
e戸建てファンさん
[2022-05-12 20:21:37]
ミサワは羊の皮をかぶったオオカミです。
一流ハウスメーカーを装い、一流ハウスメーカーの金額をとり、やっているのは、三流、四流の仕事です。 材料の手抜きは、毎日現場で見張るしかないですね。 はい、はい、と口ていいながら、心で、お前を騙してやると、お金に腐っています。 基礎、屋根材、断熱材の手抜きに気をつけて、 一生懸命に頑張って材料の手抜きと、時間の手抜きにして、ミサワと下の工務店共に利益を残すように頑張っていますね。 |
5762:
匿名さん
[2022-05-12 20:56:27]
|
5763:
通りがかりさん
[2022-05-13 05:29:28]
ミサワで検討してたけど変な意味でコスト意識高いように感じた。
最初に聞く年収とか予算もとにして見積をいじってるように感じてしまったので他のところにしました、 共通仮設工事費がやたら高いとか、とあるオプション外せなかったり、明細もらいましたが設備は最低限なのにそこそこの値段で、その後の追加要望考えるとアップが怖いなと思い。 ちなみに私も高井戸ですがTさんという方では無いです。 |
5766:
閲覧者
[2022-05-13 09:49:43]
>>5763 通りがかりさん
請負工事ですから予算に合わせて見積りをはじくのはどこも同じっちゃ同じです。 詳細を聞いても返ってこないとか、別のメーカーの見積りの方が妥当に感じたなら変えて正解だったと思います。 結局のところ、施主が納得できているかどうかが一番大事ですもんね。。 |
5767:
通りがかりさん
[2022-05-13 10:49:35]
栃木ミサワホ-ムの話が出ると、全てコメントが削除されていますが、栃木ミサワホ-ムの方が削除依頼出しているのでしょうね。本当の事言われて焦っているのかな。
|
5768:
通りがかりさん
[2022-05-15 19:44:30]
栃木ミサワホーム以外のものもどんどん削除されてます。事実のものを消されてます。
|
削除されても諦めずにどんどん投稿したらいいんじゃないでしょうか。
|
5770:
マンション検討中さん
[2022-05-17 01:28:26]
事実だと言うばっかりで証拠が何も上がってこないから消されてるんです。
早く実際の欠陥の様子とか、しかるべき機関に相談した文書とかをアップしてください。 そうしたら客観的にミサワはやばいと理解できるんですよ。 今のところ、件のYouTubeの告発動画ぐらいしか不安要素になりえるものはありません。 |
|
5772:
通りがかりさん
[2022-05-17 17:27:58]
|
「ミサワホーム」の会社情報
ミサワホームは、1967年設立。企業理念は「住まいを通じて生涯のおつきあい」。住宅部品や住宅が審査対象に含まれて以来、連続でグッドデザイン賞を受賞しています。南極の建物の多くがミサワホーム製です。独自の制振装置「MGEO(エムジオ)」で高い安全性を確保しています。1階と2階の間に作る「蔵」は床面積に算入されずにスペースを確保できます。商品ラインアップは、人生を豊かにするワンランク上の住まい「CENTURY」、優れたコストパフォーマンスの「GENIUS」、SMART & CUSTOMIZEがコンセプトの「SMART STYLE」、環境に配慮しながら高性能を実現した鉄骨住宅「HYBRID」、耐震木造住宅の「Mj Wood」、ホームページで具体的に検討できる「MISAWA WEB DIRECT」等があります。高品質な木材を厳選し調達、耐久性の高い住宅の生産を可能にしています。すべての木質パネルは工場生産で高品質を実現しています。格子状の芯材で内部を細かく区切った木質パネルは、横芯材がファイ ヤーストップ効果を発揮し、火災の拡大を抑えます。独自の高分子接着剤と高性能スクリュー釘で、壁・床・屋根を一体化させ、強固なモノコック構造を形成、さまざまな外力を建物の面全体に分散して受け止め、高い強度を実現しています。連続布基礎を採用しあらゆる荷重を分散します。9層構造の壁パネルが内側も外側も水分や湿気の侵入を防いで耐久性を高め、断熱性・遮音性にも貢献します。独自の「無公害防蟻工法」は1階床パネル下面に安全性の高い防蟻シートを張ることで、空気環境の安全を維持しながら効果を長期間持続します。全館空調・熱交換型24時間フロアセントラル換気・天井埋込型プラズマクラスターイオン発生機・抗アレル内装材を組み合わせた「エアテリア」で快適で健康的な室内環境を実現しています。業界最長レベルの保証制度と点検制度で、末永い安心を支えています。工法・構造:木造住宅(木質パネル接着工法)鉄骨造住宅(鉄骨ラーメン構造)
階数:平屋、2階建て、3階建て
本当にそのとおりです。ミサワは平気で嘘をつき、非を認めません。
新築なのに床下に雨漏りで、床下の木材がカビていました。第三者機関の調査員が酷い状態で、木材の取り替えが必要と言っても、ミサワは常務など出てきて、カビはどこにでもある。補修してもらいたければ、カビの種類を特定しろと言われました。
一年近く経つ今も、何も補修もしてくれません
。本当に後悔しています。