一戸建て何でも質問掲示板「全館空調を導入された方(住宅設備スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-03 04:39:39
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。

前スレ
 その6:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
 その5:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
 その4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
 その3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
 その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
 その1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/

[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調を導入された方(住宅設備スレ)

401: 匿名さん 
[2015-08-15 13:56:27]
>三菱は、全熱だから、除菌機能、脱臭機能、高性能フィルターがオプションになってる。
顕熱なら、除菌機能、脱臭機能は不要。
高性能フィルターも安価。
402: 匿名さん 
[2015-08-15 14:25:59]
>396
病院はないけど、お寺の仏間で床暖採用しているとこに行ったことあるよ。
403: 購入検討中さん 
[2015-08-15 14:28:32]
>400 >401
ということは顕熱の有名メーカー(オプションなし)を選んで、
乾燥具合に応じて加湿器を動かすのがおすすめということでしょうか?
デンソーならOKでしょうか。
404: 匿名さん 
[2015-08-15 14:32:21]
>403
それが、全館空調でもっともイニシャルコストとメンテを含めたランニングのコストが安価になります。
405: 匿名さん 
[2015-08-15 15:38:34]
予算が厳しいなら、中途半端な導入するよりは3種換気に個別エアコンが無難かも。

予算に余裕をもって快適さ優先にするのも、1つの考えと思います。
夏は夏の快適さ、冬は冬の快適さがありますから
それぞれ、最適な設備にするのが最も快適です。
406: 匿名さん 
[2015-08-15 21:51:44]
>>405
中途半端な導入ってどういうことですか?
407: 匿名さん 
[2015-08-16 12:07:46]
>406
単にアンチの方の発言だから、スルーでお願いします。
所詮、意味のない発言です。
408: 入居済み住民さん 
[2015-08-16 17:46:21]
暑い夏も寒い冬も玄関に入ると天国気分です。
つくづく全館空調にしてよかったと感じる毎日。
409: 匿名さん 
[2015-08-16 17:58:44]
>408
以前の家はよっぽどしょぼい家に住んでいたんだね。
うちは全館空調でなくても玄関入れば別世界。
それが当たり前になって、よかったと感じなくなってる。
人間ってキリがないね。
君がうらやましい。
410: 匿名さん 
[2015-08-16 18:06:43]
>407
自覚あるようですが、どこのメーカーの営業マンでしょうか・・・
411: 匿名さん 
[2015-08-16 18:47:56]
室外機が家の外壁に部屋ごとにつくのが嫌で全館空調にした。
それだけ。
412: 匿名さん 
[2015-08-16 19:04:40]
東京だとエアコンの室外機が5個付いている家が結構あります。
このくらいは皆さん平気みたいです。
413: 土地勘無しさん 
[2015-08-16 19:10:01]
>409
ここは全館空調を「導入された方」っていうスレだよ。
「導入できなかった方」じゃないよ!
414: 購入経験者さん 
[2015-08-16 19:27:52]
私はデンソーの全館空調ですが、普通は必要ないと思いましたが、壊れたことは無いですが故障した時の事を考えて避難用に1部屋だけに予備で個別エアコンを導入しました。もちろん使った事無いですが、たまたまヤマダ電機で工事費込みで29800円と安かったので付けましたが、今のところ使わないので、停めたままでは良くないので、冬と夏に10分くらい回しています。 でも必要ないと思いますよ!(笑)  全館空調は身体にも精神的にもお勧めいたします!
415: 匿名さん 
[2015-08-16 20:57:55]
高額で効率の劣る全館を使うの人の気が知れない、思考力が無いの?
416: 匿名さん 
[2015-08-16 21:04:15]
>No.415
高額で効率が悪くても、快適ならいいじゃないか。
外出時も付けっぱなしさ。
だって全館空調だもの。
みつヲ
417: 匿名さん 
[2015-08-16 21:12:38]
>高額で効率が悪くても
「良い」とする方は常識人ならいません。
418: 匿名さん 
[2015-08-16 21:26:47]
美味しいものはカロリーが高いように、快適なものには金がかかるんです。
1シーズンフル稼働です。
省エネ目的で導入している人なんているの?
無骨なエアコンが各部屋の壁に張り付いているなんて、ねえ・・・・
1台、1台、操作するなんて、ねえ・・・・
419: 匿名さん 
[2015-08-16 21:32:17]
高性能な家にエアコン1台の時代に低性能な家で全館は恥ずかしくないですか?
420: 匿名さん 
[2015-08-16 21:46:39]
> 419
お金がなかったのでしょうか?
次回は高性能な家に全館空調を入れられると良いですね。
421: 匿名さん 
[2015-08-16 21:53:52]
>420
>415参照。
常識人ですから無駄な事はしませんwww
422: 匿名さん 
[2015-08-16 22:09:07]
うちは、気密がよく換気システムが優れているので、カラッと快適なので、
夏、空調をあまりしなくてすむのでとても省エネです。

都心で冬でも暖かいというのもありますが、
暖房は無風の輻射熱だと体感暖かく肌乾燥しなくて気にいってます。
423: 匿名さん 
[2015-08-16 22:43:26]
>高性能な家にエアコン1台の時代に低性能な家で全館は恥ずかしくないですか?
一人暮らしのワンルームか?
それとも、平屋、かつ各部屋に扉がないのか?
個室がないってすごいな。

エアコンを語る前に、普通の家を建てたほうがいいよ。
424: 匿名さん 
[2015-08-16 23:54:40]
>No.419
よう!
全館空調もどきの調子はどうだい?
エアコンのある場所は寒く、遠くなるほど暑いんだってな。
また、フルパワーで動いてうるさいんだろ?
涼しくなるのも何十分もかかるしなー。
サーキュレーターの設置も大変そうだな。
何なら、手伝ってやるぞ。
うちわでなー。




425: 匿名さん 
[2015-08-16 23:58:41]
夏は、絶対湿度が低く維持できていると、
多少、温度の違いがあっても快適なんですよ。
夏のロスと都内との違いというとわかりやすいと思います。

あとは、調湿できていると、肌に優しいです。
あせもや夏の冷え性(冷房病)とは無縁です
426: 匿名さん 
[2015-08-17 00:08:09]
冬は過乾燥でクリームが手放せず
夏の除湿は効率が悪いから
温度設定を低くして代用するものの
早朝の夏にしては低温だけど多湿は諦め
427: 匿名さん 
[2015-08-17 07:09:24]
>423>424
やはり思考力がないね、ご愁傷様。
一例
http://nisi93.exblog.jp/21994544/
428: 匿名さん 
[2015-08-17 08:02:09]
>>427
現在の天気: 温度: 23°C、風向: 南東、風速: 3 m/s、湿度: 99%

このような天気の日、室内の湿度はどのように、なりますか?
現在の天気: 温度: 23°C、風向: ...
429: 匿名さん 
[2015-08-17 08:43:17]
>428
正確には条件(蓄熱量、室内発生湿気量、室内の調湿能力等)を詳細に決めないと答えは出ない。
単純に室内温度28℃条件のみで室内外空気が入れ替われば相対湿度は73.5%になる。
430: 匿名さん 
[2015-08-17 09:34:04]
都内は、下記のような条件ですが、
気温:24.8℃ 、湿度:99% 、露点温度:24.6℃ 、蒸気圧:31.0hPa
蓄熱量=0、室内発生湿気量=0
として、どのように手立てしますか?

>室内の調湿能力
というのが、よくわからないですが、この時期、湿気を吸うようだとカビの心配ないですか?

431: 匿名さん 
[2015-08-17 09:59:55]
>>422
温度をあまり下げなくても湿度を下げるために沢山のエネルギーを使うので省エネではないでしょう。
432: 匿名さん 
[2015-08-17 10:07:58]
>どのように手立てしますか?
似た質問が別スレに有る。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/524843/res/1000-1003
>室内の調湿能力
紙、布、木、埃 等湿気を吸う物は多い、カビは何処でも条件が揃えば繁殖する。
調湿能力を越えて長時間カビの繁殖条件になればカビの心配は必要になる。
梅雨、秋の長雨時は全館空調は融通が利かないから再熱除湿するのが吉。
433: 匿名さん 
[2015-08-17 11:17:07]
再熱除湿能力が高いのはどこの機種でしょうか?
COP値はどの程度になりますか?
434: 匿名さん 
[2015-08-17 11:46:44]
>433
全館空調に限らずメーカーは都合の悪いデータは出さない。
再熱除湿は温度を変えないつまり結果仕事をしないで電力を消費する、除湿の仕事だけではCOPはかなり悪いのは当たり前。
435: 匿名さん 
[2015-08-17 12:19:46]
>>433
再熱除湿のCOPは2~3程度と思います。
436: 匿名さん 
[2015-08-17 19:56:38]
>No.427
地方の工務店が、たまにやってるな。
床下エアコン。
本当に、これ導入したの?
メリットしか聞かなかったんだね。
ご愁傷様。
437: 匿名さん 
[2015-08-17 21:31:20]
> 427 > 436
煽り抜きでデメリットを知りたいです。
こういうのに1ヶ月くらい住んでみて普通の全館空調と比べてみたいな。何で普及しないの?
あと大抵こういうのって小さい家にしか対応してないですよね? 延床どのくらいまでいけるのでしょうか?


438: 匿名さん 
[2015-08-17 22:03:45]
>437
西川設計の殆どは床下エアコン採用、総2階36坪等小さな単純な家は設計事務所の名折れだから無い。
http://nisi93.exblog.jp/
デメリットは住宅業界の能力が低い、能力がないから怖くて採用しないから普及が遅い。
検索すれば分かる、少し前と比較するとだいぶ普及して来てる。
439: 検討中の奥さま 
[2015-08-17 22:18:29]
>>438
住宅業界っていうか、マニアックだし施主からしたら怖いのは仕方ないでしょ。
換気もよく分からないし第一種なの?イニシャルコストも不明だし。
440: 匿名さん 
[2015-08-17 22:44:39]
>439
施主は怖がっていない積極的、H.Mが怖がってやらない。
エアコンは安価で儲けられないから触らぬ神に祟りなし状態。
>イニシャルコストも不明だし。
基本は高高で風通しの良い基礎断熱の採用とエアコン代。
2階を補うため1種かダクト3種採用が多い。
1階は床下暖房だから無問題。
極論するとエアコンを床下に設置するだけ、特別に余分なイニシャルコストは不要。
興味が有るなら検索して調べて下さい。
441: 匿名さん 
[2015-08-17 23:20:13]
意味不明・・・
無駄な気積を増やしているだけとしか思えない

冬も暖かく、夏に温暖湿潤な都内の場合、
床下は通気性を良くして室外としたほうが、除湿量が減るので、
省エネと思います。

442: 匿名さん 
[2015-08-18 05:14:24]
冬はいいだろうね。
でも、エアコンのメンテが大変だしリモコンが届くのかな?
443: 匿名さん 
[2015-08-18 06:53:27]
>441
>除湿量が減るので、
意味不明・・・
勉強不足?
>442
床下高さを高くしたので高所に有るよりメンテっは楽に出来る。
リモコンは光が届けば良いから床上から床下に手を入れ操作すれば良い、自動運転だから年数回の操作。
444: 匿名さん 
[2015-08-18 08:40:41]
階高低くなる、玄関のバリアフリー施工が大がかりになる。
床を暖めるには、比熱の大きい温水床暖房のほうが、効率・コストが良い

暖めるのは、下から、冷やすのは上から、除湿は換気時と適材適所が良いです。
445: 匿名さん 
[2015-08-18 08:49:25]
>>443
あのー、ここは全館空調を語るスレですしあまり床下エアコンに関心を持ってる人もいないようなので、床下エアコンについて語りたければ床下エアコンのスレに行かれたたらいかがでしょう。もし関心を持つ人が現れたらそこに行くと思いますよ。
446: 匿名さん 
[2015-08-18 09:01:42]
>>443
床下なんてものは、居室でもなんでもなく、デッドスペースな空間
そんな、中途半端なことをするよりは、普通に3階建、2階リビングにして、全館空調で1階も空調したほうが
有効と思います。
447: 匿名さん 
[2015-08-18 09:18:51]
>445
全館空調が最高と信じてる無知の全館信者に聞かれた事、間違いに返答してる。
>444
>温水床暖房のほうが、効率・コストが良い
お湯を作るヒートポンプはCOP4が最近やっと出た、まだCOP3が多い。
エアコンと比較してお湯を作るヒートポンプは高価。
温水パイプの施工が高い。
不凍液補充などのメンテが必要。
床下高さを高くするのは少数派、西川設計も通常の床下高さ。
>暖めるのは、下から、冷やすのは上から
熱の伝わり方は対流熱伝達だけでは有りません。
>除湿は換気時と適材適所が良いです。
換気の給気直後にエアコンに吸わせる事も出来ます。
夏は除湿、冷やした後に、冬は暖めた後に送ったりできます、床下が抵抗の少ない広いダクトの働きをしてます。

住宅用の全館空調がエアコンと比較して効率が劣る主な原因は空気抵抗の大きい細いダクトです。
電装は2台使用してダクト抵抗を減らして効率を上げてる?
448: 匿名さん 
[2015-08-18 09:34:16]
>446
>デッドスペースな空間
だから有効利用します。
頭寒足熱の床下暖房は快適です、夏も主に輻射冷房ですから快適です。
床下を高くした理由の一つは広大な収納とメンテ性(床下に配管、配線等を集中させてます)の確保です。
最近の家はデッドスペースが多く、掃除、管理がし難いか出来ませんから危険です。
細い空調ダクト内の掃除もし難いですね。
449: 匿名さん 
[2015-08-18 18:03:09]
全館空調は、とても快適で何もいうことがありません。
これは体験している設置した方にしか分からないでしょう。
450: 入居済み住民さん 
[2015-08-18 18:31:16]
間違っても床下冷房はよそうね。
カビ小屋の起爆剤となる。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる