先日アイ工務店を覗きに行ってきたのですがまだ起業して間もない(?)よぉなので、アイ工務店の評判がいまいち耳に入ってきません。どなたかこのハウスメーカーの評判を知っている方はいらっしゃらないでしょうか?ぜひご意見のほどよろしくお願いします。
アイ工務店施主ブロガークロセ https://www.kodate-ru.com/archives/author/klose722/
[スレ作成日時]2012-04-12 11:18:04
株式会社アイ工務店口コミ掲示板・評判
5724:
評判気になるさん
[2023-01-21 20:01:42]
|
5725:
口コミ知りたいさん
[2023-01-21 21:58:18]
雑な工事って?
|
5726:
匿名さん
[2023-01-21 22:04:49]
急成長してるからと言って、下請けに横柄な態度で接する人間が多いと関係者談。
まあそのうち痛い目見るんだろうな。あまり関わらない方が得策かと思う。 |
5727:
ご近所さん
[2023-01-22 11:15:14]
急成長してるの?あまりみたことないけど・・・
|
5728:
口コミ知りたいさん
[2023-01-23 22:59:49]
売る事だけで、建てた後のアフターは全く考えていない。点検にもこない。別メーカーをお勧めしますよ。
|
5729:
名無しさん
[2023-01-24 13:10:48]
点検は別会社への委託だから来ないことはないですよ
|
5730:
名無しさん
[2023-01-25 17:22:26]
詐欺じゃないのって思うくらい、言ってることが変わります。キャンペーンもなんか変です。
|
5731:
マンコミュファンさん
[2023-01-25 23:26:36]
>>5718 口コミ知りたいさん
まさに今ここ数年で展示場出しまくってるエリアで契約したんですが、不満だらけで解約したいです、、、 インスタで出てくる某優秀営業マン紹介しますの人から紹介してもらった人が支店長でしたが、え、これで支店長?っていうくらい適当な仕事しかしてなくて、契約前に言ってたことは実は全くデタラメでした。不信感しかありません。担当変えてもらいましたが、その後の担当者もかなりヤバいです。 契約時に振り込んだお金、返ってくるのかなー。 |
5732:
口コミ知りたいさん
[2023-01-25 23:27:07]
|
5733:
匿名さん
[2023-01-26 11:46:39]
群馬県の高崎営業所、営業はどうでしょう?
|
|
5734:
匿名さん
[2023-01-27 11:55:38]
5713です。
昨日、痺れを切らせてこちらから千葉支店に行って「支店長と話がしたい」と言って出てきたのが千葉支社長。(契約した展示場ではありません) これまでの経緯話して向こうの言い分聞いたりあれこれ言い合ううちに、こちらも感情的になってしまい「さっきと言ってる事が違うだろ!」と机を叩いたら「何なんですか?」と言って千葉のトップの支社長が顧客相手に両手で机を叩いてキレ返す始末。 妻は驚きの余り泣き出しました。 資料を取りに行くと言って扉は強めに閉めて行くし どーしょーもない奴らだなというのが私の感想。 解約について聞いたら、本来ならかかった経費はお支払いいただきたいがここまで迷惑をかけた事実もあるので契約金は返せないが書面の提出だけでよいとの事。こちらとしては契約金も返して欲しいくらいですけどね。 三日後に全て見直して支社長自ら説明すると言ったので一応待つけど信頼感はゼロ。 ただ又1からやり直しと思うと…。 |
5735:
評判気になるさん
[2023-01-27 18:11:18]
>>5734 匿名さん
そうなんですね、酷い対応でしたね。録音とかしっかり記録しておいてくださいね。 こちらも契約時振り込んだお金が返って来ないかもと思うとムカつきます。 まだ解約について聞いたわけではありませんが、こんな奴らのために自分たちの何十万というお金をごっそり持っていかれると思うと腹立たしいですよ。 ちなみに千葉のお隣県なんですが、ここら辺のエリアってここ数年でかなり出店してますよね。体勢整ってないのか知りませんけど、お客さんのために責任持って対応する姿勢が全くみられなくて、馬鹿にされてるのかと思いました。あまりに酷すぎます。 アイ工務店側のミスについてやり取りしてて、話が終わっていないのに1週間以上連絡来なくてあり得ないと思いました。ここの人たちはこちらから連絡しないと動かないみたいです。 解約時追加でお金請求とかされたら、それに見合った働きしてないでしょって思いますもん。 5713さんは、契約時いくら振り込んだんですか? |
5736:
匿名さん
[2023-01-27 21:19:01]
>>5735 評判気になるさん
私は最低限と言われた52か3位だったと思います。 本当は100くらい入れようと思ったんですが、そこだけはバカな営業に救われたのかもしれませんね。 いずれにしても楽しい筈の家作りが物凄く腹立たしい物になってしまって…。 5735さんも支店に直接お話されてはどうでしょうか。何をどの位請求されるかはわかりませんがユーザー側の時間を無駄にして、絶対に損なってはいけない信頼感を損なっている事実はしっかり伝えた方がいいと思います。 安い買い物ではありませんからね。 営業のレスポンスが悪い=メンテや修理依頼の対応してもらえないと思えてしかたありません。 ましてや顧客対応状況が担当任せで上長によるフォローがされていないとくれば尚更です。 5735さんの健闘と良い家作りを祈ります。 |
5737:
評判気になるさん
[2023-01-28 11:18:55]
>>5736 匿名さん
私も最初に振り込んだお金同じくらいでした! どうやら50~が最低ラインみたいですね。 そうですね、100入れてて全額返ってこないとなるとかなり痛いですもんね。 そのお気持ちすごくわかります! 家づくり始まってこれから楽しいはずなのになぜこちらがこんなに不快で、この先大丈夫なのかという不安を持たなくてはいけないのかと思いますよ。 そうですよね。こちらの時間が無駄に奪われてますもん。共感しかないです!! 自らの対応で客に対して不信感与えてどうするつもりなんだろうと思いますよ。舐めてるにも程があります。 本当にそう思います。今後もっと大きなミスされそうですし、その度に連絡無視してやり過ごすんだろうなと思うと安心して任せるなんて絶対無理ですもん。 建てて終わりじゃないですもんね。建てた後のアフターフォローも、全く期待できないです。現状悪いものがこれから良くなっていくとは到底思えないですよね。 ありがとうございます。お互いに納得のいく家が建てられますように、頑張りましょう! |
5738:
評判気になるさん
[2023-01-29 09:19:04]
ここに書いてあるの本当?
|
5739:
eマンションさん
[2023-01-29 18:36:42]
Ua値低い製品でるよ?
|
5740:
通りがかりさん
[2023-01-30 06:44:56]
|
5741:
名無しさん
[2023-01-31 16:53:51]
信頼してた監督が
アイ工務店に呆れて退職してしまった。 すごくいい監督だった。 なんで頑張る人ってどこも偉くならないのか。 だからもうお仕事はしません。 |
5742:
検討者さん
[2023-01-31 22:16:23]
新商品の、N-eesの価格帯をご存知の方いませんか?
Ua値0.4以下ということで興味あるんですが、 お値段も高価格帯になるのかなと・・・ |
5743:
匿名さん
[2023-01-31 23:27:33]
https://www.s-housing.jp/archives/298014
出ましたね。 旧Ees施主としては数値明記は羨ましい。 ただ、巷で話題になってる問題にもちゃんと手入れて欲しい。クチコミ見てるけどまぁそういう事起きるよな~という気持ち。 追加工事で600万増えた施主より。 |
実態サボリすぎて口コミに悪評流されてるのは自業自得でしょ。いくらなんでも雑な工事が多すぎる。