注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-06-09 11:57:50
 削除依頼 投稿する

ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。

ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/

[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31

「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
相談→成約
でギフト券3万円
\専門家に相談できる/

ヘーベルハウス口コミ掲示板・評判

17870: 周辺住民さん 
[2023-05-28 10:13:40]
RATIUS GRは天井高で全館空調、断熱気密施工
弱点がほぼなくなったな。
17871: 匿名さん 
[2023-05-28 12:19:22]
うちは昼間に蓄電池とエコキュートにしたら
夜の利用はほとんど蓄電池で賄えるから晴れた日は売電でプラスになってるな。
17872: 坪単価比較中さん 
[2023-05-29 12:32:36]
>>17870
でもお高いんでしょ?
17873: 匿名さん 
[2023-05-29 12:39:38]
良いものは高い
当然
17874: ご近所さん 
[2023-05-29 12:42:07]
>>17872
いえいえ、ここまで付けて¥50,000,000になります (おおー、ぱちぱちぱち)
「ええ!?そんなに安くて大丈夫なんですか」
「はい、決して損はさせません。」
「みなさん。こんなチャンスは滅多にありませんよ。さぁ今すぐお電話を」
17875: 戸建て検討中さん 
[2023-06-01 10:38:07]
RATIUS GRって5千万で建つの?億超えるもんだと思ってた。。
17876: 匿名さん 
[2023-06-01 10:48:04]
広さや設備によるのでは?
RATIUSにすると坪10万円くらいのプラスと聞いた
17877: 匿名さん 
[2023-06-01 12:30:02]
RATIUSって最上位ラインってわけじゃなくて
軽量鉄骨と重量鉄骨の間の商品だからね
17878: ご近所さん 
[2023-06-01 14:41:58]
>>17875
さぁ今すぐお電話を
17879: 検討者さん 
[2023-06-01 17:23:09]
中量鉄骨?CMのRATIUSGRが延床70坪らしいよ。狭小のRATIUSGRも建てられんだ。勉強になりました。
17880: マンコミュファンさん 
[2023-06-01 22:35:03]
うち30坪くらいだけどRATIUSだよ。

RATIUSは重量鉄骨だけどFREXと違ってオイルダンパーがなかったり、一階にはそれなりに柱がきたりと廉価版の重量鉄骨みたいな感じ。
17881: 匿名さん 
[2023-06-02 16:35:23]
ヘーベルの新しい仕様すごいみたいだな。
気密もかなり良いらしい
17882: 評判気になるさん 
[2023-06-03 09:36:45]
>>17881
5月から工事開始のうちは対象になってるのかな?
17883: 匿名さん 
[2023-06-03 14:05:41]
>>17882
なってないと思う。
仕様が2023年5月以降の人からが対象だと思われ
17884: 買い替え検討中さん 
[2023-06-04 08:51:28]
営業に聞いたら全館空調はRATIUS GRでなくてもこれから契約ならすべての商品で採用可能
オプションだけどデシカント換気もつけれるらしい。
17885: 買い替え検討中さん 
[2023-06-04 08:53:04]
デシカント換気は一条のさらぽか空調みたいなやつね。大手ではヘーベルだけらしい
17886: e戸建てファンさん 
[2023-06-04 11:48:42]
要はダイキンのデシカでしょ。
17887: 評判気になるさん 
[2023-06-06 15:26:33]
ヘーベル光とかヘーベル電気って特に勧められてもいないけど良いの?
17888: 通りがかりさん 
[2023-06-09 09:26:11]
デシカント換気、積水ハウスもカタログには載ってたよ
17889: 名無しさん 
[2023-06-09 11:57:50]
デシカント換気は良いものなの?
一条のはあまり良い評判見ないけど

[PR] 理想を叶える家づくりプランを無料でお作りします - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

ヘーベルハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる