ヤマダホームズで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダホームズの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
2008年12月31日 エスバイエルにて契約
ニューオーセント シンプル&モダン2階建て自由設計スタイル
にて私は契約いたしました。
[スレ作成日時]2009-02-27 23:41:00
ヤマダホームズ口コミ掲示板・評判
コメント
3086:
ド
[2022-05-16 12:01:03]
|
3087:
e戸建てファンさん
[2022-05-16 13:23:31]
総額5億円キャンペーン、当たった人いるんですか?!
|
3088:
名無しさん
[2022-05-16 21:37:57]
ありがと
エルフォートが上かと思ってた フェリディア住んで5年目だけど快適 天井高いのがいい |
3089:
ド
[2022-05-18 09:42:13]
|
3090:
匿名さん
[2022-05-24 00:14:06]
ゴールデンウィークの少し前から現場完全にストップしてて(その間説明の連絡なし)
今日になって営業から電話があり大工さんが濃厚接触者になったから今週はお休みで来週から出てくるとの事。。。 うーん。。。 濃厚接触は仕方ないとして、昨日までずっと止まってのは何故なのか。。。 うーん。。。 丸々1ヵ月ストップする事確定。。。もやもや |
>>3071 口コミ知りたいさん
まだヤマダで建てるか検討中の身だったのですが、つい先日、営業と打ち合わせ中に「来月から値上げするんだけど、仮契約?(名前忘れました)すると今のままの値段で建てられます。仮契約には20万かかり契約しないと手数料を差し引いて返金は17万になります。」言葉は優しかったがそんな説明をされました。あと10日位でそれを決めろと!?と思いモヤモヤしながら迷いましたが断りました。ふるいにかけられたんですかねー。。。もやもや |
↑すいません初投稿です。
|
3093:
通りがかりさん
[2022-05-27 23:33:48]
ブローカーのやり方でしょうね。仮契約に20万かかるとか意味不明なので断って正解だと思いますよ。
|
そういうやり方もあるんですねー
値上げも100~300万位上がりますと言われ、急にそんなこと言われてもなーと思いますね。。。 |
|
>>3091
値上げやキャンペーン、仮契約などというのはあくどい営業のやり方ですから断って正解でしたよ。NHKで放映中の正直不動産には、その他にも営業が使う汚い手法が色々出てくるのでご覧になられると良いと思います。 |
3096:
名無しさん
[2022-05-28 13:11:48]
住宅価格は今後どんどん上がるよ
車も家電も今は売り手市場 物より買いたい人が多ければ価格は上がる 住宅も同じ |
3097:
通りがかりさん
[2022-05-28 14:41:37]
3096: 名無しさん>
だからと言って相手の言いなりにならずに、便乗値上げされん様にまともな営業のいる業者を選ぶことが重要だ。 |
3098:
通りがかりさん
[2022-05-28 17:53:27]
計画が完成していないなら、断って正解だと思います。
まけてくれるとかの言葉にはならないことです。十分に検討してからの方が良いと思います。 |
3099:
通りがかりさん
[2022-05-29 02:32:12]
>>3091 eマンションさん
20万丸々返ってくると言われませんでした? 私は3割でも希望があれば払ってほしいと懇願され仮契約金?20万を払いました‥ もし契約解除になっても敷地調査していても一切差し引かないと言われましたがどうなることやら‥ |
3100:
名無しさん
[2022-05-29 09:30:38]
自分がここで建てたときは本体見積もり坪40万くらいだった。あ、フェリディアね。
今いくらか分からないけどHPを見る限りフェリディアの内容ほぼ変わってないね。 100万現金還元キャンペーンや電動シャッタとハイドアサービスだったり コスパよかったからここ選んだけど、もし坪60万とかなら他選ぶかな。 |
3101:
通りがかりさん
[2022-05-29 09:47:00]
>>3099 通りがかりさん
3091さんではありませんが、私も仮契約で20万円振り込みました。 結局ヤマダホームズさんで建てはしませんでしたが振り込み手数料(300円くらい)を差し引いたほぼ全額返ってきましたよ。 |
仮契約を交わして20万円払っても本契約しなければ20万円を返すって、手間がかかるのにナゼそんな面倒な事をするのでしょう?施主の本気度を試しているんですかね?
|
3103:
3099
[2022-05-29 12:45:25]
>>3101 通りがかりさん
ご返信ありがとうございます。 全額返ってくると聞き安心しました! 調べても情報が全く出てこず不安でした‥ ちなみに断るとき引き止めはありませんでしたか?スムーズに出来たのでしょうか? |
3104:
通りがかりさん
[2022-05-29 13:57:21]
>>3099さん
3101です。 もちろん引き留めはありました。 どこがダメでしたか?ここをこうすれば金額抑えられます、このオプション特別サービスします、などなど。 色々提案されましたが強引というほどの引き留めではなかったです。ただ後日に返金同意書?みたいなものに署名するために再度展示場まで行かないといけなかったのは正直めんどくさかったです。 |
「ヤマダ・エスバイエルホーム」の会社情報
ヤマダ・エスバイエルホームは1951年設立、2011年に株式会社ヤマダ電機と資本・業務提携、2013年に社名をエス・バイ・エル株式会社から、株式会社ヤマダ・エスバイエルホームに変更しています。企業理念は「常にお客様目線で技術の研鑽に努め、創造と挑戦の精神をもって、豊かで快適な住まいづくりに貢献します。」商品ラインアップは、邸宅シリーズの「小堀の住まい」「MINCA. ミンカ」「SIMPLE & MODERN シンプル&モダン」「ASTAIR アステア」2階建ての「New Authent ニューオーセント」「SMART ECO STYLE ZERO スマートエコスタイルゼロ」「es. エス」「E-CHERIE イーシェリエ」「暮らし方提案住宅 多世帯住宅」「SPシリーズ」平屋の「ニューオーセント 平屋の住まい」3階建ての「yutoRino ユトリノ」「Villenzz ヴィレンツ」があります。木質接着パネルで床と壁を一体化し、建物を強固な箱にする「S×L構法」木質接着パネルと軸組み工法のハイブリッド、強さと柔軟性を兼ね備えた「HYT構法」壁体内換気機能付きの耐震木像「S×L-Wood構法」大空間や大開口等、自由な空間設計が可能な「GA構法」それぞれ商品に合わせた構法が採用されています。地中壁と耐圧盤の相乗効果で基礎剛性を高めた、不動沈下に有効な「MS基礎」住宅金融支援機構の基礎基準を上回る十分な強度を確保、バランスよく全体の重みを支える「鉄筋コンクリートの連続布基礎」徹底的に地盤調査を実施し、最適な基礎仕様を決定しています。低別高耐久化システム「Loop ループ」は特許を取得しています。有償メンテナンスを実施することで建物がある限り保証が続く、超・長期保証制度「新・住まいの生涯サポートシステム」住宅設備機器を10年間保証する「S×L住宅設備延長保証システム」24時間受付の「サポート24」等のアフターサービスがあります。工法・構造:S×L構法、HYT構法、S×L-Wood構法、GA構法
階数:平屋、2階建て、3階建て
フェリディア エル リミテッドの仕様で駆体は檜でしょうか?
今ではラインナップから廃番となってしまい仕様が分からず、この商品で建てた方々、教えて頂けると助かります。