住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20
 削除依頼 投稿する

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

 
注文住宅のオンライン相談

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

42151: 匿名さん 
[2017-07-13 14:21:37]
>>42147 匿名さん
マンションは共用部や多層構造に無駄な建築費がかかるだけです。
42152: 匿名さん 
[2017-07-13 14:30:58]
>>42144
書きませんね

ー無駄に晒す必要はない
ーマンション自慢かと思う人がいないとも限らない

要は予断を与える必要はないということかな
それによって郵便物届かないことは100%ないので
42153: 匿名さん 
[2017-07-13 14:31:42]
モノの価値は価格なり。安い戸建てなど興味なし。眺望も、サービスも、マンションより遥かにレベルが低いから安いんだよ。貧乏人は戸建てしか買えないだろうが、これからの資産性も考えると、山手線内側のマンションが安定している。だから値段も下がらない。これが現実。
42154: 匿名さん 
[2017-07-13 14:46:17]
マンションは涼しいですが、戸建て住みの方は気を付けて。

-熱中症か、都内で高齢者の死亡相次ぐ 杉並などで計4人
2017年7月13日12時54分

 全国的に厳しい暑さが続く中、東京都杉並区、北区の民家で、お年寄りの男女計4人の遺体が12日、相次いで見つかった。いずれも室内でエアコンをつけずにいたとみられ、警視庁は、熱中症で死亡した疑いもあるとみて調べている。

 杉並区西荻北3丁目の住宅で12日午後2時20分ごろ、訪問したケアマネジャーの女性が80代の男女の遺体を発見、110番通報した。荻窪署によると、2人は部屋着姿で布団の上に仰向けで倒れていた。窓は閉まっており、エアコンはついていなかったという。

 北区桐ケ丘1丁目の集合住宅でも同日午後7時50分ごろ、80代の男女が倒れているのが見つかった。赤羽署によると、2人は部屋着姿でその場で死亡が確認された。居間に冷房器具はなく、窓は閉まっていたという。
42155: 匿名さん 
[2017-07-13 14:50:31]
「うちはどうせ届くから、マンション名は省略でも大丈夫」ってさ~

ttps://pokemon-with.com/kagome/delivery/


配る側(郵便局、宅配業者)の立場になってもそう言えるかな?
マンション名が書いてある方が、ラクに確実に早く届けられるに決まってる。

もし万が一って時の配る側の手数が少なくなるよ。
42156: 匿名さん 
[2017-07-13 14:51:54]
>>42147 匿名さん
>田園調布駅徒歩8分、土地100坪+上物115㎡で2億1000万円。
http://www.nomu.com/house/id/E66T2009/

>パークハウス西麻布、専有面積は125㎡で2億7800万円。
http://www.nomu.com/mansion/1593732/

価格が高くとも、マンションを嗜好する世帯が多いという証拠ですね。
かつては田園調布は人気でしたが、その田園調布でさえこの体たらく。
都心回帰が鮮明ですから、好立地のマンション一択になりますね。
戸建ては値下がり、マンションは値上がり。間違いありません。
42157: 匿名さん 
[2017-07-13 14:53:23]
>マンション名が書いてある方が、ラクに確実に早く届けられるに決まってる。

あなたは郵便配達員ですか?余計なお世話は必要無いです。それとも荒らし目的とか?
マンションの圧倒的優位で、他に書くこと無いのかなw
42158: 匿名さん 
[2017-07-13 14:56:20]
>戸建ては値下がり、マンションは値上がり。間違いありません。

都心エリアマンション在住者です。
確かにこの20年ぐらいずっと値上がりなんですが、固定資産税もそれに伴い年々アップ。
住んでいる側としては、売却でもしない限りは値上がりは必ずしもありがたくは無いんですよね・・苦笑
42159: 匿名さん 
[2017-07-13 14:59:37]
客の立場であっても、業者の手数をできるだけ少なくなるようにするのが大人の客じゃない?
わかりやすいように、困らないように、ってするのが思いやりだわ。

金払っているんだし仕事なんだからいいだろ 調べりゃわかるだろわからなかったら連絡してこいよ
って感じだわね。

宅配の再配達とか平然と繰り返し頼むタイプだろうな。
42160: 匿名さん 
[2017-07-13 15:04:03]
>宅配の再配達とか平然と繰り返し頼むタイプだろうな。

書く人は書くだろうし、そうでない人もいる。つまり個人の選択肢があるんだが?
一方的にあなたの主観を書かれても誰も共感しない。自己中なニートの典型例。
もっと社会に出て、様々な価値観を知るべきですよ。まずは外を散歩されてみては。
42161: 匿名さん 
[2017-07-13 15:04:07]
給料はアップしないのに、マンションは値上がり、でも買ったら値崩れ時代へ突入、かわいそうなマンション民
42162: 匿名さん 
[2017-07-13 15:05:21]
マンション名に、コンプあるとか思っちゃうわ。

グレードが高いマンションなら、妬み防止かもしれないけど。
例えば、「六本木ヒルズ」とかだったら、地方人でもイメージが湧くから書きづらいかなw

でも、逆のケースもあるよね。
マンション名は業者・大家が勝手に命名したマンション名だから、
やや遠くのに評判のよい地名をくっつけた建物名、つけたりしてさ。
調べれば一戸建てより、値段や賃料は明確だしね。
42163: 検討者さん 
[2017-07-13 15:05:48]
値崩れするのは、郊外に建っている戸建ての土地の方なんだが、、、。
42164: 匿名さん 
[2017-07-13 15:15:29]
うちの住所
○○市▽▽□□町1番地の2

戸建だと、住所書くのが楽だし間違われることもない。
42165: 匿名さん 
[2017-07-13 15:18:38]
>>42159
そんなに宅配業者さんへの思いやりが深いのでしたら
当然戸建てになぞ住んではいけませんよ
建物名はないは移動は多いわ最悪ですよ
42166: 検討者さん 
[2017-07-13 15:20:20]
なんか自慢の内容が5歳児レベルなんですが、、、
42167: 匿名さん 
[2017-07-13 15:23:01]
>>42166
世のニートの精神年齢って、概ね5歳前後でしょう。ここの粘着戸建てニートと合致するね。
42168: 匿名さん 
[2017-07-13 15:23:07]
>42164
田舎住所自慢?

42169: 匿名さん 
[2017-07-13 15:23:19]
>>42165匿名さん

話に無理がありすぎますよ。
42170: 匿名さん 
[2017-07-13 15:24:35]
>なんか自慢の内容が5歳児レベルなんですが、、、

それだけ、シンプルかつ本質的な面で満足してるってこと。


42171: 匿名さん 
[2017-07-13 15:28:06]
>>42169
あなたの言ってることはそういうことよ
気づけよ
42172: 匿名さん 
[2017-07-13 15:32:01]
マンションさんは上品さがないのが特徴
42173: 匿名さん 
[2017-07-13 15:34:55]
ニートが上品だとでも?冗談は書き込みだけにしてくださいな、粘着戸建てニートさん。
42174: 匿名さん 
[2017-07-13 15:40:41]
いつも、人のことをを勝手に自分の都合で決めつける人、だからそう言われるのですよ。
42175: 検討者さん 
[2017-07-13 15:40:57]
>それだけ、シンプルかつ本質的な面で満足してるってこと。

どの様に本人が満足しようが、まわりからは「あの人は5歳児レベルだね」と思われるだけなのですが。
42176: 匿名さん 
[2017-07-13 15:43:45]
>宅配の再配達とか平然と繰り返し頼むタイプだろうな。

人のことをを勝手に自分の都合で決めつける人
まさに5歳児レベルですね。上品さのかけらも無い。粘着戸建てニートは下品で決定ですね。
42177: 匿名さん 
[2017-07-13 15:46:22]
一部のマンションさんは作り話の名人(笑)
42178: 匿名さん 
[2017-07-13 15:51:38]
大きめの家電品買って配送先書くとき
店員さんの反応で
「戸建てなら大丈夫ですね」って
あるある
42179: 匿名さん 
[2017-07-13 15:52:56]
私は戸建の満足している面は書いてますが、マンションを直接ディスる書き込みはしてないですよ。

ちなみに、
「マンション名書かないの?」の下りを書いたのは私ですが、本当に疑問に思ったからです。
私は業者に間違わられないよう必ず書いてましたので。
(この疑問への回答はもう結構です)

結婚して初めてマンションというものに数年住んでみましたが、懐かしいな。
実家は風通しのよい日本家屋で冬は寒かったので、マンションの冬の温かさは新鮮に感じました。

今は高気密高断熱の戸建で実家よりはずっ~と温かいけど、マンションの方が温かいかな。
久々に土に近いところに住むことなって、虫に出会う機会も多くなった。

42180: 匿名さん 
[2017-07-13 15:53:17]
>一部のマンションさんは作り話の名人

下品な人とどっちがマシですかね?(笑)
エンタメ性としては下品より、楽しめる妄想のほうが面白いかと。
42181: 匿名さん 
[2017-07-13 15:54:32]
粘着マンションニートの無理話が全開しています。
42182: 匿名さん 
[2017-07-13 16:00:06]
>粘着マンションニート

誰それ?新たな登場人物ですか?ここのニートは粘着戸建て住みのニートだけかと。
42183: 匿名さん 
[2017-07-13 16:00:49]
>42167
その通り!
住所話は普通の話でしたが
そこへいつもの24時間粘着戸建がねっとり絡んできました
42184: 匿名さん 
[2017-07-13 16:00:50]
>粘着戸建て住みのニートだけかと。
公営団地住み、との噂もありますよw
42185: 匿名さん 
[2017-07-13 16:01:42]
マンションは狭いのに単位価格が高いしランニングコストもかかる。
好きな場所の土地を買って注文戸建てを建てた方がいい。
当然高層マンションが建たない一種低層住専エリア。
42186: 匿名さん 
[2017-07-13 16:02:54]
エレベーターのある郊外団地だろ。
42187: 匿名さん 
[2017-07-13 16:08:03]
>エレベーターのある郊外団地だろ。

マンション管理費が、エレベータの保守管理費用にも使われていることを知らなかった輩ですから、ここの粘着ニートはエレベータ無しの公営団地住まいでしょうね。
42188: 通りがかりさん 
[2017-07-13 16:13:20]
マンション民が、自分の軽井沢別荘写真を説明していました。そうしているなか、他の投稿者が同じネット写真を見つけ赤っ恥、歴史的笑いネタ、歴史的笑い者ですね。
42189: 匿名さん 
[2017-07-13 16:16:12]
>>楽しめる妄想のほうが面白いかと。

だれが楽しんでいるのだろうか?自分だけか?
42190: 匿名さん 
[2017-07-13 16:17:53]
>粘着マンションニートの無理話が全開しています。
>マンション民が、自分の軽井沢別荘写真を説明していました。

次から次へと新たな登場人物が出てきますね。
でも、ここのニートは粘着戸建てと言われる公営団地さん一人です。
下品で妄想好きな5歳児並みの精神年齢のニートさん。
誰もあなたなど相手にしていませんので、悪しからず。
42191: 匿名さん 
[2017-07-13 16:22:45]
5歳児・・・

5歳の子供を舐めすぎだわ。

42192: 匿名さん 
[2017-07-13 16:28:09]
地方なので、マンションと建売戸建、どちらも同じ価格で買えますので、選べます。

将来今よりお金に余裕がないだろうから、逆に若いうちに先行投資の意味で、注文戸建にしました。

建売よりはもちろんお金もかかったし土地探しも大変だったけど、
それだけ長い期間もってくれればいいなと思ってる。

年取ったら、小さなマンションでもいいかなとは思う。

42193: 匿名さん 
[2017-07-13 16:28:58]
>>次から次へと新たな登場人物が出てきますね。
>>でも、ここのニートは粘着戸建てと言われる公営団地さん一人です。
>>下品で妄想好きな5歳児並みの精神年齢のニートさん。
>>誰もあなたなど相手にしていませんので、悪しからず。

確かに全て、貴殿の妄想的推測発言ですね。
42194: 匿名さん 
[2017-07-13 16:37:25]
>誰もあなたなど相手にしていませんので、悪しからず。

このフレーズを繰り返し書いてる粘着万民はあの人でしょう。
42195: 匿名さん 
[2017-07-13 16:45:27]
マンションは狭いのに高価らしいが、その他に何かいいところがあるの?
42196: 匿名さん 
[2017-07-13 16:49:06]
Fantasmagorie・・か。儚いものだな。
42197: 匿名さん 
[2017-07-13 16:55:25]
マンションは高価

ずっと金持ちでいられるなら所有してもいい
42198: 匿名さん 
[2017-07-13 17:09:49]
マンションで妥協とか、随分控えめな人生ですね
42199: 匿名さん 
[2017-07-13 17:16:03]
>マンションは高価

マンションは狭いわりに高価 です
42200: 匿名さん 
[2017-07-13 17:26:25]
>>マンションで妥協とか、随分控えめな人生ですね

ここで大口ばかり、随分控えめな人生ですね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる