【公式サイト】
https://www.bess.jp/index.html
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
BESSで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。BESSの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-10-21 13:30:51
BESSの評判ってどうですか? (総合スレ)
3288:
匿名さん
[2024-11-21 03:15:08]
|
3289:
名無しさん
[2024-12-12 11:18:47]
怒ってますね。
近隣に薪ストーブ設置されると 不利益だという主張はわかる。 ただ、なんでBESSに興味がある人が見るサイトに 書き込みするのかってことを、 説明してもらわないと、薪ストーブ絶対反対、 一切の議論をゆるさない過激派に見えちゃう。 なんかBESSに対して思うところが、 あるから書いてるんだろうけど。 それは本当にBESSの責任なのかって疑問です。 誤解されると嫌なんで書いときますが、 薪ストーブに悩まされている方が、 それなりにいらっしゃることは 知ってますし、気の毒に思います。 |
3290:
匿名さん
[2024-12-12 22:08:26]
近所があるところに薪ストーブはな
|
3291:
検討者さん
[2024-12-13 08:44:40]
確かに社会問題化しつつあるようです。
BESSで建てる人の60%が薪ストーブをつけるそうなので、批判の対象となる可能性あるね。 https://news.ntv.co.jp/n/ytv/category/society/yt88f964c4690348efb3cbfd... |
3292:
匿名さん
[2024-12-15 09:03:17]
街中で作る人なんていないだろ
|
3293:
通りがかりさん
[2024-12-22 10:17:05]
薪ストーブが近所迷惑問題。
BESSも悪いが、 何しろ一番は 取り付けしている薪ストーブ屋の悪さよ。 絶対付けちゃいけないところに平気でつける。 住宅街でつけちゃだめだし、 低い位置に設置するのも論外。 結局、一部のしょうもない奴らのせいで、 薪ストーブは衰退していくだろうね。 |
3294:
匿名さん
[2024-12-29 14:42:57]
BESSが薪ストーブつけようとしたら、
薪ストーブ屋が全力で正しい設置を教えないとですよ。 頓珍漢を黙認している薪ストーブ業界は反省したらよいよ。 最終的に信頼を失うのはBESSをアシストしている薪ストーブ業界。 |
3295:
匿名さん
[2024-12-29 16:58:40]
うちの近所で建てようとしてるらしくて、、、
うちの外壁が白だから本当に勘弁。 揉めてる人いる? |
3296:
口コミ知りたいさん
[2024-12-29 21:40:58]
・使わないで観賞用に置いとくだけなら許せる。
・井戸水と汲み取りで生活するような山奥行って建てて欲しい本当に。 薪ストーブ業界はしっかりロビー活動してるんで、 個別に掲示板に意見書いても反対派は分が悪いだろうね。 がっちり組織立って行動しないとずっと嫌な思いがつづくだけだよ。 法律ないからって泣き寝入りする必要はない。 |
3297:
評判気になるさん
[2024-12-30 21:21:48]
近所に建ってるBESSの薪ストーブで困っている人って本当に沢山いるの?
|
|
3298:
匿名さん
[2024-12-30 21:52:16]
Xで検索してみ。大量に出てくるから。
|
3299:
匿名さん
[2024-12-30 21:54:01]
|
3300:
評判気になるさん
[2025-01-03 13:01:44]
|
3301:
匿名さん
[2025-01-03 13:23:40]
|
3302:
評判気になるさん
[2025-01-03 16:09:34]
確かに薪ストーブに対する批判はそれなりにあるようだけど、
それはBESSが取り付けた薪ストーブとは限らないのでは? |
3303:
匿名さん
[2025-01-03 16:25:24]
検索でBESSもいれて検索してみ。それでも大量に出てくるから。
|
3304:
評判気になるさん
[2025-01-03 16:29:28]
ほんとだ。
すみません。検索テクがなさすぎた。 しかし BESS 薪ストーブ だとキラキラだな。 これに ネガティブワードを添えると、 まさに地獄。 |
3305:
匿名さん
[2025-01-09 17:54:06]
薪ストーブのメリットってあるの?
|
3306:
通りがかりさん
[2025-01-10 06:42:36]
>3305
1.屋根から生える煙突がかわいい 2.炎を眺めるのが楽しい 3.部屋の空気がエアコンよりきれいな気がする 4.電気代かからず一台で家中暖かい 5.休みの日も薪仕事に追われている自分が好き 6.薪棚がある庭の雰囲気が好き 7.自然と調和した暮らしをしている気分になれる |
3307:
匿名さん
[2025-01-10 09:25:07]
ほとんど自己満足じゃん。それで近所に迷惑をかけるのか
|
揉めたことあるから分かるけど
①うちは煙少ない薪使ってます!
②温度を高くすれば大丈夫です!
とか必死に理由つけてくる
①煙の量が少なければ良いってもんじゃない、そもそも出てんだよ煙、出すなよ煙
②着火の瞬間から1000℃超えてるわけ無いだろ、そんなこと言うなら、24時間365日夏でも1000℃維持しとけ
って言ったら
何言ってるか聞き取れない程に発狂した声で逆ギレされたよ。まじで法律で禁止して欲しい