注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

ヘーベルハウスのスレに投稿された「不具合」についてのレスをまとめて表示しています。

ヘーベルハウスの「不具合」についての口コミ一覧

検索したキーワード:不具合
画像:なし

16325: 戸建て検討中さん 
[2022-09-17 16:59:42]
16324:匿名さん
自分で不具合の原因を調べないと、いいように丸め込まれるんですね。
16365: 匿名さん 
[2022-09-23 11:06:26]
原因も分からず、再工事するへーベルハウスもどうかと思う。
通常は施主に①不具合の原因を説明→②施工手順・内容の説明→③施主の了承を得て再工事
の流れになると思うのだけど、①が全く抜けてるのよ。
素人同志のやり取りならともかく、会社の対応としては不自然に感じるのよね。
16436: 匿名さん 
[2022-09-25 22:03:18]
>>16434
うちもそうですね。
自分で選んだ家具はどれもビクともしませんよ。キャビネットの蝶番も全然狂わないし。
へーベル経由で買ったモノはグラグラしたり、外れたり、ベコベコしたり、何かと不具合が多いですね。
16584: 購入経験者 
[2022-10-01 09:36:52]
http://marocorn73.blog.fc2.com/blog-entry-519.html#comment6006

こちらの方は外壁塗装でお怒りのご様子。

どうもこの手のあまりに呆れた対応の数々に対し、指摘するのが面倒になって「もういいわ」と言ってしまった場合「あのとき『もういい』って納得されてましたよね?」とか後々言われてしまいそうな気がします。
うちのリフォーム後の不具合も延々と納得いかない意思表示をしなきゃダメっぽいですね。
ああ、あと>>16214がむちゃくちゃ正しいことを言っていたので、無駄レスで流れないために書いておく。
16640: 購入経験者 
[2022-10-08 19:48:48]
>>16626
自分の場合は違う内容のトラブルですけど、最初の担当者は「持ち帰って検証します」と言ったっきり何の音沙汰もなく消滅。
次の担当者はほぼ何もせず消滅。
次の担当者は設計の問題と施工の問題の両方と言いつつどれが根本の原因かを明示しないまま消滅。
次の担当者は「会社の公式な不具合の原因に関する見解を書面等で提出できない」と言ってます。
こう言われたらもうどうしようもないんですよね。事実上の解答拒否ですから。
そうなると個人で欠陥調査依頼していろいろ壊して確認して欠陥を証明しても「それはその欠陥調査した人のただの主観による主張だ」と言うだろうから、結局裁判やるしかなくなるでしょうし。裁判して勝ったところで経費倒れになるだけでしょうし。

>>16630
ヘーベルの標準品っていまもってよくわからないんですよね。カタログに掲載されてるものなんでしょうけど標準の紙巻き器って記憶にもないです。選ばせてもらえば多少は覚えてるとは思うんですけどもね。
旭化成リフォームのカタログも相変わらずよくわかりません。
16647: 匿名さん 
[2022-10-08 22:27:19]
>>16640
>設計の問題と施工の問題の両方と言いつつどれが根本の原因かを明示しない
>会社の公式な不具合の原因に関する見解を書面等で提出できない

まさにそれ!へーベルあるあるですね。
以前、うちも全く同じ事を言われました。
今回の吊り戸棚はどうなるんでしょうねぇ?
外れの原因についてへーベルからの回答待ちです。
16661: 購入経験者 
[2022-10-10 13:14:03]
>>16655
http://www.oita-law.com/qabox/qabox_fudoosan_9.html
>まず,このような場合の「欠陥」は,①欠陥現象と②欠陥原因という二つの概念を明確に峻別して理解しておく必要があります。     
>欠陥現象とは,建築物等のひび割れ,不同沈下,雨漏り等の具体的な不具合現象(不具合が表面化したもの)であり,欠陥原因とは,これらの欠陥現象を生じさせている根本原因のことを指します。
>そして,法律上,「欠陥」(これを「瑕疵」と呼びます。)と評価されるのは,この「欠陥原因」であって,具体的な不具合現象である欠陥現象ではないのです。
>ですから,裁判等で,いくら具体的な欠陥現象をばかりを主張しても,肝心の欠陥原因についての主張や立証がなければ,法的な「欠陥」,「瑕疵」が認められないことになるので注意が必要です。


ということだそうなので「吊り戸棚が外れかかった」という欠陥現象をいくら主張しても裁判等では意味がなく「○○によって吊り戸棚が外れかかった」の「○○という欠陥原因」について立証、主張をしなければならないようなので、そこはめちゃくちゃぼやかしてるんでしょうかね。
現象は誰でもわかるけど、原因はいろんな可能性が有り得ますもんね。
16704: 13932(引渡2021年キュービック) 
[2022-10-14 23:03:13]
とても有力な情報が書き込まれていました。
「築1年で畳が一面カビ」という情報です。
引き渡し後の初回点検、1年目点検を問題なく乗り越えたのに築1年でカビですよ!
これは凄いですね。新種のカビですかね。丁度1年で発生するのかもしれません。
私ももうすぐ1年点検なのですが、カビが生える気配すらありません。
和室を作らなかったことをちょっと後悔しています。どのような生活をすると一面カビとなるのか想像も出来ません。
このカビについては担当さんに質問してみようと思います。
それから築浅へーベルの床の不具合についても引続き情報を募集していますのでよろしくお願いします。(半年以上募集していますが残念ながら未だに情報がありません)
16740: 匿名さん 
[2022-10-23 11:25:14]
この計算でいくと、仮に1階の床面積が20坪で全体を張り替えた場合は、100万円超える事になります。大変な出費となります。また、工法自体が変わらない場合は再度不具合が出る可能性もあります。
16747: 匿名さん 
[2022-10-24 10:04:39]
吊り戸棚の不具合、いろいろあるようで

https://5d2.blog.ss-blog.jp/2017-02-25
16751: 匿名さん 
[2022-10-24 17:10:27]
【換気扇の不具合】

こういう雑な素材のベニア(合板)が入っていたりとか?
壁の中も開けてみないと分からないよね?

http://9393.mrok.jp/?eid=1031
16767: 購入経験者 
[2022-10-25 16:38:33]
「施工前のプランが盗用されるから」とかならまだわかりますけど、引き渡しも済んでずっと住んでる施主が「不具合の確認のため」や「維持修繕のため」に新築当時の図面が欲しいという話題ですよね。
「施主が盗用するから図面を出さない」というのはよくわからない話ですね。
>>14624で言及した荻原幸雄氏の見解を示します。

「また、「企業秘密のため開示できない。」ということは特許を取得すればよく、それで、保護される。
取得できないものを情報開示できない理由は当たらないと考えます。
また、ストック社会の中で建物を200年維持するためには、増改築、用途変更は当然ありうることであり、それに、建築主が備えることは当然の準備と考える。
また、その設計図書を備え保持することが、建築主の権利であり、将来の財産権を担保するものとも考えられる。」
16782: 購入経験者 
[2022-10-26 21:08:21]
>>16778
同感ですね。
自分の場合は不具合発生部分の内容を確認して、第三者に客観的に評価してもらうという意図で図面の提示を求めたものですが、「社外秘」を根拠に提示を断られました。
リフォームの際の弊害もまったくもってそのとおりです。
実感として「他社でリフォームやるなら失敗しろ」ぐらいの意図を感じます。
16793: 13932(引渡2021年キュービック) 
[2022-10-29 17:04:21]
1年点検まであと少し。
質問するネタを探しているんだけど、なかなか見つからない。
今のところ「築1年で畳が一面カビ」という情報くらいかな。

話題の矩計図なんて請求もしなかった。
長期優良住宅認定通知書あればいいやと思ってた。
矩計図も請求できるのか一応聞いてみよう。

床問題で検索していたら、2021年の床ネタがあったからこれは!と思ったのですが、
なんかどこかで聞いたような話なのでガッカリしました。
https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/11...
https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/11...
冷たい回答
https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/13...

引き続き引き渡し後数年の床の不具合情報の提供をお待ちしております。
1年点検時にアフターさんに補修が無料になるか有料になるか質問したいのです。
16811: 戸建て検討中さん 
[2022-11-06 08:43:14]
>> 16807
>> 16808
じゃあ、点検受けるとか、全く意味ないね。自分は受けなきゃいいんじゃない?
不具合出てきたら他で直して貰えばいいんでしょ。
まあ、それって、つぶれそうな工務店並みってことだね。

大手だから直してもらえると思って点検受けたり、不具合をヘーベルに言ってるんじゃないの?みんな、そうなんじゃないの?
16814: 13932(引渡2021年キュービック) 
[2022-11-06 09:20:08]
あ、それから引き続き引き渡し後数年で、床の不具合の症例が出ている事例の情報もお願いします。>>16793
正直、全然全く出てこないので、事例がないと質問が出来ません。

1年点検がもうすぐです。

私もいろいろ探しているのですが同じような事例を同じような方が主張しているだけの感じで・・・・。

ちなみに前回の点検時には「床は過去不具合があり、対応して解決済」との回答でした。
過去に不具合があったことはへーベルも認めてます。なので過去ではなくて今(引き渡し後数年の事例)を知りたいのです。

よろしくお願いします。
16816: 匿名さん 
[2022-11-06 09:53:38]
>>16814
「床は過去不具合があり、対応して解決済」
それ、嘘ですね。全然解決してません。直し方が分からないようです。
現在も具体的にどう直すのかへーベルから説明がありません。現状は放置状態です。
16822: 13932(引渡2021年キュービック) 
[2022-11-06 10:20:09]
床の不具合報告楽しみです。
何件くらい事例があるのだろう?
10-15件ぐらいあるのかな?

それなら我が家の地区の担当さんも対応について答えてくれそうです。
16827: 13932(引渡2021年キュービック) 
[2022-11-06 10:41:31]
え、結局無いの?
どこの誰だか知らないアフターの独り言が情報源?
それがどういう風に変換されると新築から数年内の不具合になるの?

別に新築引渡後・数十年経っての床の不具合について語ってないですよ。
それこそブログとかに上がってますよね。交換事例とか。

「新築でも数年内に不具合が発生する」とか言ってる人がいるからその事例を紹介してと言ってるだけで。

アフターの独り言を情報源に言われても困りますね。

最初から言ってよ。
「引き渡し後何年経ったかわからない物件ですがまだ床の修理をしているようです。」
この程度ならいいのに。

それを「新築でも数年内に不具合が発生する」とか言うからおかしい。

白蟻もなんだけど、個別事例を全体事例にする印象操作はやめましょう。
16894: 13932(引渡2021年キュービック) 
[2022-11-08 22:36:07]
>>16892さん
そんな感じで普通に話してくれる人が少しでも増えればいいのですけどね。
正義感とかあまり感じてないですけど、普通こういう掲示板って家を建てたい人が質問してそれにオーナーさんが答えるとか、オーナー同士でこんなことがあったとか、そんな話が中心になるのだと思ってました。それが普通だと今でも思ってます。
私がここに来た13932番台ではまだきちんとした人が何人かいていろいろ教わってたんですけどね、シロアリ種類とか生態とか。だからもしかして普通の人がまだいるかなと思って書き込んでます。
それが最近は凄いですよね。吊戸棚床床吊戸棚矩計床白蟻床戸棚白蟻矩計裁判動画のローテーションでしょう?築数十年の壁紙が剥れたとか築一年丁度でカビが生えたとか笑える話もいいんですけど、普通の話がしたいんです。バルコニーに置いても紫外線でやられないイスやテーブルの話とか。へーベル板の洗い方とか。
季節柄冬のへーベル凍死問題とかヒートショック論争もいいんですが、へーベルが不具合を認めている吊戸棚とか、個別事案の床とか白アリとか、数十年前の話を今のように語るのはもうちょっとやめて欲しいというか、結構突っ込んでるんですけどね。
もう建物とか保証も切れて減価償却してるのになんでへーベルにこだわるのか。高い、信用できない、騙された、保証が短い。。。。もうへーベル切れよと。
これが築5年とかのお話でしたら参考になるんでしょうけど、築数十年でしょう?弁護士対応になってもモデルハウスに入り浸るとか営業マンの会話を無断録音するとか。
そんなことやめて他のメーカーで家建てて幸せに暮らしてほしいです。そうすればかなり平和になると思うのですが、難しいでしょうね。執着する気マンマンですから。


[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

ヘーベルハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる