住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20
 削除依頼 投稿する

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

 
注文住宅のオンライン相談

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

41801: 匿名さん 
[2017-07-04 23:32:26]
利便性が良いマンションだと車など不要です。
たまにレンタカーかカシェアで十分。
41802: 匿名 
[2017-07-04 23:33:55]
軽乗ってるんだ!
41803: 匿名さん 
[2017-07-05 01:32:23]
>41794
粘着キモニートさんこんばんわ
もう少し文面工夫されたらいかがですか?
41804: ↑↑↑↑↑ 
[2017-07-05 01:57:17]
>>41803

図星すぎて、悔しいね悔しいねw
せっかく気取って別人格に成り切ってたのに、バレて悔しいね悔しいねww
ウンウン(΄◉◞౪◟◉`)
41805: 匿名さん 
[2017-07-05 06:18:29]
ここに怪しい画像をあげるのは、都心マンション住まいを騙る3億臭しかいない。
富裕スレでも相手にされず庶民スレに出戻り。
マンション住まいだから空虚な見栄をはる。
41806: 匿名さん 
[2017-07-05 06:46:48]
戸建でもない、マンションでもない、正体不明の粘着者がおります。きも
41807: 匿名さん 
[2017-07-05 08:33:53]
きもとニートには3億臭がする。
41808: 匿名さん 
[2017-07-05 08:45:19]
スレにガンガン書き込んでヌシを気取るなら、団地でもアパートでも親の戸建でも何でもいいから、素性をハッキリして貰いたいね。正体不明のキモいのが粘り付いて居ると、スレの雰囲気がどんよりする。
41809: 匿名 
[2017-07-05 08:53:10]
本人は五億のマンション 年収1億以上 アストンにその他の車と言ってますよ 事実かどうか確認出来ないのがここの特徴 仕方ないですよ。
41810: 匿名さん 
[2017-07-05 08:53:57]
まずは自称都心マンション住まいのエア富裕の人から。
41811: 匿名さん 
[2017-07-05 09:08:05]
今日は台風の影響か遠くの山までしっかり見えるね
マンションからの景色は良いね〜( ◠‿◠ )
41812: 匿名さん 
[2017-07-05 09:40:12]
>今日は台風の影響か遠くの山までしっかり見えるね
どこのマンション?
41813: 匿名さん 
[2017-07-05 09:52:02]
>>41810 匿名さん

一応それでいいよ。
で、おたくは?
41814: 匿名さん 
[2017-07-05 09:52:28]
宇宙人のお話はスルーでいいよ\(^o^)/
41815: 匿名さん 
[2017-07-05 09:57:01]
マンションって家じゃないよ
ヤドカリが住む長屋だし。
41816: 匿名さん 
[2017-07-05 10:00:28]
積層長屋ね
41817: 匿名さん 
[2017-07-05 10:07:36]
>>41813 匿名さん
エア浮遊感がない、やり直し。
41818: 匿名さん 
[2017-07-05 10:17:11]
>今日は台風の影響か遠くの山までしっかり見えるね
>マンションからの景色は良いね〜( ◠‿◠ )

目が潤んで景色もまともに見えないのですか。
後悔で流れる涙のしょっぱさか、はたまた額からの滝汗なのかわからないのですね。
痩せ我慢しながら自慢の景観見てロマンチックに浸れるのは凄い。
マンション検討されている方!再考できる貴重な意見ですよ。
41819: 匿名さん 
[2017-07-05 10:18:56]
>本人は五億のマンション 年収1億以上 アストンにその他の車と言ってますよ 事実かどうか確認出来ないのがここの特徴 仕方ないですよ。

「土地を買えないからマンション住まい」と揶揄されるから、真偽不明の資産を自慢しないと恥ずかしいのでしょう。
パクリ画像で馬脚を現すのが難点。
41820: 匿名さん 
[2017-07-05 10:37:07]
41818
ちょ
面白すぎてコーヒー吹いたわ 笑
41821: 匿名さん 
[2017-07-05 13:41:22]
そろそろ「駅近マンション・車不要」来そうですね。
梅雨時期公共乗り物だけだと不便じゃないですか?
41822: 匿名さん 
[2017-07-05 13:58:10]
駅直結型マンションなら雨も気になりません。
カーシェアリングもレンタカーも徒歩5分以内。
駅のバスステイションからは各方面にバスが出ています。
鉄道も勿論。
車が大好きな自分も、便利過ぎて肩透かし。
バッテリー上がりの為にチョロチョロ乗るのも疲れて、すぐ手放しました。
41823: 匿名さん 
[2017-07-05 17:06:13]
ま、都会では車はもはや嗜好品だからね。ガレージや税金など経済効率性は悪いし。
うちも最寄り駅まで徒歩5分だけど、なにせクルマ好きだから半分趣味みたいなもんで所有。
でも子供の送迎や別荘や旅行への移動など、子供が小さいうちはあったほうが楽なのは事実。
無くてもレンタカーとか代用も可能だろうけど、でも正直そこそこの家買ったら、
次はクルマぐらいしか使い道無いからね。生活キツキツでもないならクルマは楽しいよ。
レースが趣味という人もいるぐらい。チャリやバイクは事故で跳ねられるかもだけど、
クルマはより安全だしね。個人的主観かもだけど、クルマは生活必需品ではないけど、
嗜好品であり、生活の質を向上させるモノとして持っていたいものだね。
あ、あと経費として計上できれば節税にもなるしね。経営層ではない会社員には関係ないことかもだけど。
41824: 匿名さん 
[2017-07-05 17:13:58]
子供がいても車利用するのって年何回の程度でしょ。
塾お稽古は電車・タクシー:スクールバス・徒歩。
旅行だってマイカーだとグッタリしちゃうでしょうし。
小さいうちはママチャリと徒歩ベビーカーでした。
大きくなった今は全く必要性感じません。
買物は八百屋パン屋程度は歩き、重いコメや水はネットスーパー利用でOK。
家は利便性が命であって車は命じゃあありません。
41825: 匿名さん 
[2017-07-05 17:14:57]
自己満臭がすごい
41826: 匿名さん 
[2017-07-05 17:25:59]
自家用車は無いよりはあったほうが便利。

以上。
41827: 匿名さん 
[2017-07-05 17:27:09]
駅近に住みクルマも持つ。それが最上の快適性。
経済的に無理な人はどっちかを選択すればいいだけでは。
41828: 匿名さん 
[2017-07-05 17:34:04]
駅近といっても徒歩10分ぐらいの所がいいね。
41829: 匿名さん 
[2017-07-05 17:41:21]
10分は遠い。駅前とかはうるさくて嫌だけど徒歩5分以内が便利だね。
41830: 匿名さん 
[2017-07-05 17:43:45]
うちは山手線と地下鉄と私鉄駅まで徒歩5分。更にクルマも夫婦で2台。
そういう人うちの周りに結構多いよ。ダブルインカムで世帯年収5000万オーバーという感じね。
それ以下なら賃貸で車も持てないかもね。地方は知らないけど。
41831: 匿名さん 
[2017-07-05 17:45:43]
>>41829 匿名さん

戸建なら10分ぐらいの所がいい。
41832: 匿名さん 
[2017-07-05 17:48:17]
車かマンションかと問われれば
車なくてもマンション選ぶわ!
41833: 匿名さん 
[2017-07-05 17:50:21]
>戸建なら10分ぐらいの所がいい。
どっちでも10分は遠い。戸建てでもマンションでも5分以内がオススメ。
ついでに車もあると便利だよね。
41834: 匿名さん 
[2017-07-05 17:54:36]
>戸建てでもマンションでも5分以内がオススメ。

でも駅から徒歩10分と5分では物件価格が全然違いますよ。
ここは貧乏庶民ばかりなので、10分以上、下手するとバス便なども多いのでは?
5000万以下の安い家がここではメインのようです。億ション住みだと3億臭と揶揄される始末。
41835: 匿名さん 
[2017-07-05 17:55:23]
ええ?いまどき車所有してない人いるの
41836: 匿名 
[2017-07-05 18:07:44]
車通勤なのでこれから帰ります 電車乗るの嫌いなんで!
41837: 匿名さん 
[2017-07-05 18:10:03]
駅徒歩2分の戸建は勘弁
41838: 匿名さん 
[2017-07-05 18:53:23]
>>41833 匿名さん

戸建なら徒歩10分ぐらいのほうがいい。
41839: 匿名さん 
[2017-07-05 18:53:55]
>>41835 匿名さん

あら、ど田舎にお住まい?
41840: 匿名さん 
[2017-07-05 18:56:14]
駅や幹線道路から徒歩5分ぐらいが静かさと便利さを兼ねたところ、雑踏騒音が大部遠くなります。

幹線道路に建っているマンションは永住向きではない。結局売却するケースが多いです。
41841: 匿名さん 
[2017-07-05 19:51:36]
しかも喧噪や事件など物騒だから
安全面からも値がへんどうしますから
41842: 匿名さん 
[2017-07-05 22:33:18]
うちは最寄りメトロなので駅近でも静かな住宅街
都心なので徒歩圏、複数駅・路線が利用できます。
41843: 匿名さん 
[2017-07-06 05:08:57]
>>41842 匿名さん
用途地域は一低住エリアですか?
都心3区だと珍しい思いますが。
41844: 匿名さん 
[2017-07-06 08:27:29]
駅の近くは週末煩いよ。深夜は酔っ払いも多いし。
月曜はエントランス前に必ずモンジャがあります、げぇ。
41845: 匿名さん 
[2017-07-06 08:58:02]
今日もタワマンは静かだ
41846: 匿名さん 
[2017-07-06 09:02:29]
>>41845
>今日もタワマンは静かだ

風が吹くとうるさいし、いつも微妙に揺れる。
あとは永遠に震災が無いことを祈るのみ。
41847: マンション住まいさん 
[2017-07-06 09:03:34]
>>41846 匿名さん

震災の時はタワマンに限るね
41848: 匿名 
[2017-07-06 11:34:08]
>>41847 マンション住まいさん

五億 200㎡のタワマンですか?
41849: 匿名さん 
[2017-07-06 12:37:46]
タワマンの大規模修繕の方法や費用、修繕期間は未定。
過去実例がないから当然か。
だが高層と低層の住民間でモメそう。
41850: 匿名さん 
[2017-07-06 13:21:10]
階層カーストあるし
タワマンは理事会も人間関係も
揉めるみたいですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる