一戸建て何でも質問掲示板「全館空調を導入された方(住宅設備スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-03 04:39:39
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。

前スレ
 その6:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
 その5:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
 その4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
 その3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
 その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
 その1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/

[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調を導入された方(住宅設備スレ)

10439: 匿名さん 
[2018-10-29 07:34:45]
鵜野さんのコメントです。
ダイキンも大手ですが、人材が不足していますね。

ーーー
この「デシカホームエア」を売って行くためには、プレスリリースに書かれていた以外の諸点で、消費者はもとより、これを扱うビルダーや工事業者から疑問が出されている。 
しかし住宅、中でも木造住宅の設計と工事現場に精通した技術者はダイキンに皆無と言って良い。 
ダクトを簡便に配する「設計・施工マニュアル」 を作成出来るスタッフが、一人もいなかったから。 
しかし、9日付の日経新聞では、「年間2000ロット」 を目指すと書かれていただけ。 
やみくもに営業マンに各社へ働きかけさせたが、マニュアル一つ揃っていない現状では的を得たサジェスチョンが出来ないので、成果らしい成果が得られなかった。 
10440: 匿名さん 
[2018-10-29 07:48:54]
>ISO7730の決まりに細かい代謝量の例などは有りません。 

それは、プレビュー用で前の文章部分しかないからですよ。
全体を手に入れて下さいね。
代謝量の例がありますよ。
10441: 匿名さん 
[2018-10-29 07:51:27]
>>10437 匿名さん

>湿度60%、温度26℃に、ピッタリなるのですよ。
それ以上は設定しても下がらなかったということでしょうか?

>冬と夏は、ともに無音無風なの?
夏と冬では気候がまったく異なるので
夏は微風があっても良いのですよ
風は体感温度を下げます

冬は体感温度を上げたいので
風は不要です
10442: 匿名さん 
[2018-10-29 07:55:12]
>>10439 匿名さん

いい加減コピペばっかりするのやめたら?
掲示板見にくいし。

ブログ元みたら、2012年の記事やん。掲示板荒らすの大概しろよ。転載の許可とったんか??
10443: 匿名さん 
[2018-10-29 10:45:54]
>10440
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/571774/res/10381/
他人の論文の表に捏造文を追加する悪質な輩は信用出来ません。
>表1に示したように個々の活動から代謝量を推定することが行われ
論文にも記載せれてるが推測に過ぎない、決まりは無い。
起床時は「食事誘発性熱産生」の影響が大きい。
10444: 匿名さん 
[2018-10-29 12:06:53]

>【設定範囲】
>冷房設定温度:24℃~ 28℃
>冷房設定湿度:45% ~ 60%

絵に描いた餅なのか
設定値の上限ですら満たせなかったのか
実績の投稿は一度もありません

10445: 匿名さん 
[2018-10-29 15:03:14]
>絵に描いた餅なのか 

世界のデンソーが、全館空調の取扱い説明書に書いて、保証していることです。 
しかも、全館空調は、デンソーの設計施工です。 

デシカ営業は、デシカが売れないので、妬んで吠えるだけですね。
10446: 匿名さん 
[2018-10-29 15:10:59]
上のレスで空調に関しては世界のダイキンってなってなかった?
10447: 匿名さん 
[2018-10-29 15:20:37]
>10445
>保証していることです。
保証などしてないでしょ、何処に保証する記載が有りますか?
10448: 匿名さん 
[2018-10-29 16:12:45]
木造住宅で全館を長くやっているからといって安全とは言えない。
ダクトの穴は、直径27センチぐらいある。
そのダクトをどこに通すかということが、考えられていない。
10449: 匿名さん 
[2018-10-29 16:12:57]
>保証などしてないでしょ、

アンチの割に勉強不足ですね。
勉強してね。

Q)保証が切れた後のアフターサービスについて教えてください。
A)PARADIAには、システムキッチンやシステムバスなどの多くの住宅設備と同様、建物お引渡し日から2年間の保証がついています。保証期間終了後は、都度有償にて対応させていただきます。

10450: 匿名さん 
[2018-10-29 16:18:00]
>>10447 匿名さん
話通じてないから相手しないでいいよ。
10451: 匿名さん 
[2018-10-29 16:18:08]
>ダクトをどこに通すかということが、考えられていない。 

空調設計の範疇なので、デンソーが実施するので極めて安全、安心です。
デシカは地場工務店が考えるから、その意見通り不安ですよね。
10452: 匿名さん 
[2018-10-29 16:28:51]
10年保証が選べます。

製品保証期間終了後も、10年保証(有償)をご用意

通常の2年保証に加え、保証期間を8年追加した、10年保証をご用意。お引渡し後10年間は、消耗品以外の修理費用が無償となります。
10453: 匿名さん 
[2018-10-29 17:48:22]
>10449
エアコンにも保証は有りますが温度、湿度等の保証は有りません。
10454: 匿名さん 
[2018-10-29 18:06:21]
>>10453 匿名さん
保証はないけど、エアコンも全館空調も設定通りになりますよってことですね。
全館空調も所詮はエアコンですから。
10455: 匿名さん 
[2018-10-29 18:17:56]
>設定通りになりますよってことですね。
なるか分からない、保証もしない。
極端な話、窓全開で空調しても設定値にならない、ぼろ屋を空調しても設定値にならない。
どんなぼろ屋で使用するかメーカーは分からない、保証など出来る訳が無い。
10456: 匿名さん 
[2018-10-29 18:30:05]
>>10455 匿名さん
エアコンも同じですね。
何が問題なんでしょう?
10457: 匿名さん 
[2018-10-29 20:36:56]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
10458: 匿名さん 
[2018-10-29 20:56:49]
>どんなぼろ屋で使用するかメーカーは分からない、保証など出来る訳が無い。

貴方の認識が間違っていますね。
導入してないから、仕方がないですね。

デンソーは、全館空調の空調設計をする際に、家の間取り、断熱性、気密性を調査、把握します。
そのため、マニュアルに記述の所要の温湿度の環境条件が得られるように、設備性能を設計した上で、デンソーが設備を施工します。
引渡し時には、所要の性能をチェックした上で引渡しが行われます。
したがって、デンソーは稼働時の状態を含めたすべてを保証しているのです。

10459: 匿名さん 
[2018-10-29 21:03:12]
追伸
立合い検査で特別に希望があれば、デンソーは意向を反映して調整してくれます。
10460: 匿名さん 
[2018-10-29 21:07:58]
実際に導入後された方に質問です。

ハウスメーカー設定で無い全館空調を入れた場合の気積を求めるのと各部屋の換気および冷暖房のエネルギー計算は空調機器メーカーがされるのですか?
その場合はハウスメーカーは気積計算した物を出してくれましたか?

設計事務所や工務店なら行けそうですが、ハウスメーカーでは厳しそうですが、実際に導入された方はどうでしたか?
10461: 匿名さん 
[2018-10-29 21:17:26]
>ハウスメーカーは気積計算した物を出してくれましたか? 

質問の意図が分かりません。

気積の意味が分かってますか?
気積くらい自分でも、計算できますよ。
ググって見たら如何ですか?
10462: 匿名さん 
[2018-10-29 21:24:09]
>各部屋の換気および冷暖房のエネルギー計算は空調機器メーカーがされるのですか? 

各部屋の換気設計は、空調メーカーの範疇。
冷暖房のエネルギー計算は、設計事務所の範疇。
10463: 匿名さん 
[2018-10-29 21:37:22]
>>10461 匿名さん

図書として提出するのに自分で計算したの出すんですか?そんなので通るんですか?大まかなのは自分でも出来ますよ。そんな事は分かります。
施主が間に入ってやるほど暇ではないので、金でどうにでもなるならどちらに頼むか聞きたかったのですが。

出来るのと正式書類としてやるのは別だと思うのですが。
10464: 匿名さん 
[2018-10-29 21:37:48]
>>10462 匿名さん

ありがとうございます。
参考人なりました。
10465: 匿名さん 
[2018-10-29 21:38:28]
>>10462 匿名さん

すいません。誤字です。
参考になりました。
10466: 匿名さん 
[2018-10-30 06:41:22]
>何が問題なんでしょう?
>10456が保証してると偽ってる事。
>冷房設定温度:24℃~ 28℃
>冷房設定湿度:45% ~ 60%
設定値になると保証してない。
10467: 匿名さん 
[2018-10-30 06:46:44]
>10458
機械、家は劣化するから保証できません。
悔しかったら温度、湿度が設定値になる保証の証拠を出して下さい。
10473: 匿名さん 
[2018-10-30 14:06:49]
全館空調を導入してない方、もしくは導入不可能な方を、相手にしないことですね。
10474: 匿名さん 
[2018-10-30 14:08:56]
湿度が調節できているからといって、一番大事な温度がどこでも均一に調整できているとは限りません。
10476: 匿名さん 
[2018-10-30 14:29:20]
貴方の認識が間違っていますね。 
全館空調を導入してないから、分かっておらず、仕方がない方ですね。 

デンソーは、全館空調の空調設計をする際に、家の間取り、断熱性、気密性を調査、把握します。 
そのため、マニュアルに記述の所要の温湿度の環境条件が得られるように、設備性能を設計した上で、デンソーが設備を施工します。 
引渡し時には、家中が均一な温度などで所要の性能をチェックした上で引渡しが行われます。 
エアコンや床暖房と異なり、この微調整ができるので、より快適性が得られるのです。
したがって、デンソーは稼働時の状態を含めたすべてを保証しているのです。 
立合い検査で特別に希望があれば、デンソーは意向を反映して微調整してくれます。
10478: 匿名さん 
[2018-10-30 14:34:52]
[NO.10468~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除レスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
10479: 匿名さん 
[2018-10-30 14:59:08]
>>10476 匿名さん

つまり湿度は対象外ということですね
10480: 匿名さん 
[2018-10-30 15:35:40]
>>10476 匿名さん

デンソーの製品・サービスのページ
https://www.denso.com/jp/ja/products-and-services/

自動車部品と僅かにエコキュートが載ってるだけで
空調は見当たらない

街の電気屋でパナソニックの看板見かけるのと同じような
中小の販売店が、やってることなのかな?


10481: 匿名さん 
[2018-10-30 15:37:18]
それか、どちらかというと
三菱重工と三菱鉛筆みたいな関係なのかな?
10482: 匿名さん 
[2018-10-30 15:53:09]
>10479
隙間だらけの気密性の悪い家では湿度は維持出来ません、当然湿度の保証は出来ません。
最低のC値以下の気密性ですとデシカは販売しないことになってます。
10483: 匿名さん 
[2018-10-30 16:36:54]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
10484: 匿名さん 
[2018-10-30 16:55:14]
改正省エネ基準にもないC値を条件にしているから売れないんでしょうね。
10485: 匿名さん 
[2018-10-30 17:19:58]
大手ハウスメーカーのほとんどはC値を計測してない低気密住宅。
計測してないから気密性に欠陥が有る住宅でも気が付かない。
10486: 匿名さん 
[2018-10-30 17:50:48]
>>10485 匿名さん
改正省エネ基準から除外されたものを計測してもなぁ。
10487: 匿名さん 
[2018-10-30 18:37:05]
>>10481: 匿名さん

三菱重工と三菱地所ホーム(全館空調専門)かもしれないですね。同じ名前なのがおかしいぐらい違いますね。 
10488: 匿名さん 
[2018-10-30 20:39:35]
耐震等級とは違って、C値は完成してからじゃないと測定できず、その時点でクリア出来てなかった場合に混乱が起きるこら住宅業界の圧力で無くなったって、どっかに書いてましたよ。

スカスカの家で全館空調やデシカは導入できないのですから、基準から消えたから無視していいというのは言い過ぎでしょう。デンソーさんが儲かればいいというのは責任なさすぎでしょう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる