住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20
 削除依頼 投稿する

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

 
注文住宅のオンライン相談

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

48001: 匿名さん 
[2017-10-11 23:30:48]
>>47999

相手にしたら負け。無視が一番です。
48002: 匿名さん 
[2017-10-11 23:34:22]
>>48001

ですね。
48003: マンション検討中さん 
[2017-10-12 00:15:56]
マンションは震災や騒音やコスパを気にしたら住めない。
何かあれば買い換える覚悟が必要。
流石、このスレの超富裕層は素晴らしい金持ちだ。
48004: eマンションさん 
[2017-10-12 00:17:53]
>>47999 匿名さん
まだまだ足りません。
何故飽きたの?
飽きたなら来るなよ。失笑
48005: 匿名さん 
[2017-10-12 01:01:28]
毎年戸建てでは災害で多くの方亡くなってます
マンションの方が相対的に安全ですね

リスクゼロはありませんので客観的にいきましょう
48006: 匿名さん 
[2017-10-12 05:09:02]
熊本地震を例に取ると、ツーバイフォーは2940棟のうち半壊以上は0棟(0%)。
http://www.2x4assoc.or.jp/builder/news/pdf/20160801_kumamoto.pdf

一方でマンションは850棟のうち半壊以上は850棟のうち175棟(21%)にも上る。
http://www.zenkanren.org/pdf/2017/kumamoto-20170317.pdf

少なくとも、ツーバイフォーの戸建はマンションよりはるかに安全。
48007: 匿名さん 
[2017-10-12 05:14:12]
>もう地震の話は飽きたよ。
>あんたいつまでその話続けるつもり?

マンションは地震に弱いから話をそらしたいようだ。
発生の可能性が高い巨大地震に備えるには耐震等級3の戸建てです。
48008: 匿名さん 
[2017-10-12 06:15:39]
P社の戸建てのように、マンションも加震装置で揺らして安全性をPRすればいい。
地震の長周期パルスに強いマンションといえば訴求力があるだろうが、無理か・・・・・・・
48009: 匿名さん 
[2017-10-12 06:21:12]
>>48000 マンション検討中さん

ローン地獄?
抵当ついてるから放棄すれば良いだけ。
48010: 匿名さん 
[2017-10-12 06:23:17]
>>48007 匿名さん

水害や火災には木造よりRC造の方が備えになる。
48011: 匿名さん 
[2017-10-12 06:34:55]
>>48010 匿名さん
水害はほとんどが立地の問題。
火災もマンションは弱い。
高層集合住宅という居住形態が地上への避難を困難にしたり、熱や放水による被災区画を上下階に増やす。
戸建てなら建替え可能だが、マンションは1棟全体が事故物件になる可能性がある。
48012: 匿名さん 
[2017-10-12 06:59:36]
>ローン地獄?抵当ついてるから放棄すれば良いだけ。

何故二重ローンになるか理解してるかな?
https://realestate.yahoo.co.jp/magazine/khiraga/20140924-00000001
48013: 匿名さん 
[2017-10-12 07:04:03]
あきて、マンデベに騙されないように。
PCマンションは重くて脆いですから地震に弱い。
内部結露が避けられない、住まいには適しません。

マンデベには耐震等級3の外断熱を求めましょう。
48014: 匿名さん 
[2017-10-12 08:16:10]
>>47999 匿名さん
おや、避けては通れないマンション老朽化の時の合意形成の話より、いつ来るかわからない地震の話の方がまだましなようだね。
48015: 匿名さん 
[2017-10-12 08:32:02]
>ローン地獄?抵当ついてるから放棄すれば良いだけ。

是非放棄のやり方教えて!!
住んでて倒壊したら借金チャラになるんでしょ!
48016: 匿名さん 
[2017-10-12 09:09:13]
>ローン地獄?抵当ついてるから放棄すれば良いだけ。


世間知らずすぎて発想がお子様レベルのようですね。

マンションをそのまま渡して銀行が抵当権を行使してもチャラと言う事はできません。
普通返済終了になるのは、あなたの方で任意売却をして(銀行側の許可が必要)、その売却金で全額返済できたらの場合です。
それも無理なら、最終的に銀行側があなたの自宅を競売に掛けます。その開始価格は、路線価格で決まりますし購入価格を上回る事はありません。当然ながら売れても借金が残ります。自己破産すればチャラですけどね。
どのみち、自宅を失い膨大な借金が残る事になります。

抵当権は、銀行が最悪の場合に不動産を換金して借金返済を優先的に受けられる権利ですから、家を引き渡せば借金は免除ではありませんよ。借金4,000万円、仮に家が競売で1000万で家が売れたとして=残る3000万円は借金として残りますよ。

まずはお勉強してからマンション買いましょうね
48017: 匿名さん 
[2017-10-12 09:16:54]
実際、災害が起きると、戸建ばかり被害受けてる。
311津波、浦安液状化、広島土砂崩れ、鬼怒川氾濫、糸魚川大火、熊本地震。

災害の多い日本では戸建で建設を禁止するべき。
48018: 匿名さん 
[2017-10-12 09:20:49]
>>48017
地盤が強い高台に地震に強い家を建てればいいだけですね。
実際、熊本地震でもツーバイ戸建は一棟も壊れていないですから。
48019: 匿名さん 
[2017-10-12 09:25:18]
未曾有の大災害ではまずは命が助かることが条件ですからね。
その意味ではマンションは十分の性能を持ってますね。
戸建も強いらしいですが、建て方や立てる場所等の制約が多いですしね。

ま、命あっての物種でしょう。まず生き残ることが先決ですね。
48020: 匿名さん 
[2017-10-12 09:35:03]
通勤通学に便利な陽当たりの良い土地に戸建てを建てるのがベストですね
そんな土地に出会う事、購入する予算が有ること
結構ハードル高い!
都心だと2億は軽く越えるでしょうね

48021: 匿名さん 
[2017-10-12 09:47:34]
>ローン地獄?抵当ついてるから放棄すれば良いだけ。

そりゃ、マンション買っちゃうわな(笑)
48022: 匿名さん 
[2017-10-12 09:52:01]
>>48018 匿名さん

戸建俺のシリーズ
・俺のツーバイフォー
・俺の全館空調
・俺の高台
48023: 匿名さん 
[2017-10-12 09:56:26]
>災害の多い日本では戸建で建設を禁止するべき。

水害や山崩れの起こらない地盤のいい立地に、耐震等級3の戸建てを建てればいい。
マンションはライフラインが途絶したら住み続けられないし、被災しても建替えも出来ないらしい。
48024: 匿名さん 
[2017-10-12 10:05:50]
>>48019 匿名さん
>未曾有の大災害ではまずは命が助かることが条件ですからね。
>その意味ではマンションは十分の性能を持ってますね。

国交省は昨年6月に高層建物や免震建物に地震対策を追加するよう指示している。
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/jutakukentiku_house_fr_00008...

従来の想定を超える震災の可能性があるから、過去の基準では十分ではないということだ。
48025: 匿名さん 
[2017-10-12 10:47:22]
万一ライフラインが途絶しても
復旧は都市としての重要度順だから
マンション多い地域から復旧します
311のときもそうでした
48026: 匿名さん 
[2017-10-12 10:51:10]
判断は人それぞれでよいですが、過去の地震の結果から言えば、今のマンションは未曾有の大災害でもまずは生存でき、生き延びるには十分だと言えると考えますね。
強度を増すのは構いませんが、大災害でも死なないという目標からは不要ですよ。
48027: 匿名さん 
[2017-10-12 11:13:59]
過去の地震結果があてにならないのが南海トラフ地震。
国による耐震性能見直しの指示は、そんな危機感があるからだと思う。
先月のNHKの長周期パルスに関する放送も同様。
48028: 匿名さん 
[2017-10-12 11:17:39]
>>48025 匿名さん
警察や消防や行政機関と病院が最優先。
個人の住宅は後回し。
48029: 匿名さん 
[2017-10-12 11:23:28]
>そんな危機感があるからだと思う。

単にあなたの感想ってだけのようですね。
48030: 匿名さん 
[2017-10-12 11:25:14]
殆どの人が予算5,6千万だから
都心の狭いマンションより 郊外の安心、安全な戸建が良いと言うのが結論でしょうね
48031: 匿名さん 
[2017-10-12 11:33:15]
>単にあなたの感想ってだけのようですね。

南海トラフ地震は高層建物に結構シビアだよ。
http://www.bousai.go.jp/jishin/nankai/pdf/jishinnankai20151217_01.pdf
48032: 匿名さん 
[2017-10-12 11:57:28]
生き残るためだけなら、十分ですよ。
48033: 匿名さん 
[2017-10-12 12:05:39]
耐震等級3で長期優良住宅の戸建てなら地盤改良も入念にしているおかげで、生き残るだけではなく財産も建物も守られますから安心です。
48034: 匿名さん 
[2017-10-12 12:13:08]
>生き残るためだけなら
ワンルーム賃貸なら当然ですね、納得。
48035: 通りがかりさん 
[2017-10-12 12:20:25]
マンションの良さもあり戸建の良さもあると思ってる私は、この異様に言い合いしてる状態が変に感じる。
結局は、どちらも短所と長所があるわけで、その短所ばかり突き合っても仕方ないのでは?
48036: 匿名さん 
[2017-10-12 12:30:21]
マンションは立地重視だから、震災後も安心して住み続けられるような物件じゃないと駄目。
48037: 匿名さん 
[2017-10-12 12:38:30]
不動産は立地重視。

郊外物件は将来、負動産。
48038: 匿名さん 
[2017-10-12 12:39:49]
>>48033 匿名さん

耐震等級1の鉄筋コンクリート造の戸建に住みたいです。
48039: 匿名さん 
[2017-10-12 12:41:48]
>生き残るためだけなら、十分ですよ。

国交省は心配してる。
長周期地震対策を強化 高層ビル「南海トラフ」に備えhttps://www.nikkei.com/article/DGXLASDG24H70_U6A620C1CR8000/
48040: 匿名さん 
[2017-10-12 12:49:46]
戸建ての地盤補強なんて、地震に対しては全く意味がない
それよりも基本的な、元々の地盤の良し悪しが重要。

その点マンションは埋立の産廃処分場や工場跡地の上でも
建物単体としては気にする必要がない。
実際そういった場所にマンションは好んで建てられている。

豊洲の市場も、これがマンションだったら何の問題もなく
全然OKだったはずです。

48041: 通りがかりさん 
[2017-10-12 12:50:35]
>>48037 匿名さん
祖父が残してくれた郊外の土地も、割と高値で売れましたよ。感謝です。
国道沿いとか、郊外でも駅周辺なら、割と値段が付きますし、広範囲に持ってる方も多いので、かなりの額になります。しかも路線価は安めな、設定なので固定資産税も安い。
48042: 匿名さん 
[2017-10-12 12:55:11]
賃貸はダメだろう
熊本で若者が亡くなってたのも築浅賃貸だったよな
48043: 匿名さん 
[2017-10-12 12:56:23]
>>48040 匿名さん
問題は南海トラフ地震の想定による被災。
過去の経験則は通用しないから、国は税金で補助してまで対策するよう警告してる。
高層マンションだけの優遇策。
48044: 匿名さん 
[2017-10-12 13:03:09]
>>48043

生き延びられれば良いのでいらないよ
48045: 匿名さん 
[2017-10-12 13:06:12]
ま、国のやってることが全て正しいとは限らないからね。
命が助かればよいので、過剰な施策は必要ないね。
48046: 匿名さん 
[2017-10-12 13:10:10]
>戸建ての地盤補強なんて、地震に対しては全く意味がない

長期優良住宅の地盤基準の厳しさ知らないでしょ(笑)
今時は柱状改良レベルじゃなく鋼鉄杭の補強なんか当たり前
マンションなんか支持層に杭が届いてるか疑問だけど、戸建なら杭打ち立ち合うからね
48047: 匿名さん 
[2017-10-12 14:48:41]
>48044
財産の無い賃貸は黙ってろ、迷惑。
48048: 匿名さん 
[2017-10-12 15:13:01]
>>48046 匿名さん

原発のように何十メートルも掘削して岩盤出した上で直基礎でも、絶対安全とは言えないけどね。
48049: 匿名さん 
[2017-10-12 15:51:16]
>>48045
>ま、国のやってることが全て正しいとは限らないからね。
>命が助かればよいので、過剰な施策は必要ないね。

国が対策するよう公表している以上、該当する建物で何もしないと被災後に住民から訴えられても文句を言えない。
管理組合の責任は重大だから、総会で何も対策しないことを決議して記録したほうがいいね。
48050: 匿名さん 
[2017-10-12 16:22:24]
強制加入のマンション管理組合は末端の行政組織のようなものだから、公的な連絡事項を勝手に無視できない。
任意加入の戸建ての自治会や町内会とは別物。
48051: 匿名さん 
[2017-10-12 17:29:31]
>>48045 匿名さん

ですね。ここの話は交通事故にあいたくないから、外出しないって、話と同じだね。
そこに装甲車なら大丈夫じゃんと横やりを入れるやつがいたり。

頑張れは買えるのなら自分の好きなやつを買ったら?
別に赤の他人が何を買ったって、本当は全く気にもしてないくせにね。
48052: 匿名さん 
[2017-10-12 17:32:29]
>>48046
木造は、地盤調査は、スウェーデン式サウンディングで行う。
RCは、戸建てでも、地盤調査をボーリングで行う。
スウェーデン式サウンディングは、ボーリングに比べると、精度が劣る。



48053: 匿名さん 
[2017-10-12 17:32:52]
あー大丈夫大丈夫。
皆、そんな施策はいらないって言っていたからね。
所詮は国のやることだしねって。

まずは生存第一ですよ。
その点から言えば今のマンションは十分な性能を持ってますしね。
過剰な施策はいらんのですよ
48054: 匿名さん 
[2017-10-12 17:37:31]
>>48047
そう決めつけておきたい気持ちも分かるけど。
ちょっと幼稚な発言だね。
あなたも沢山持ってたら、他人のそんな事、気にならないのにね。
48055: 匿名さん 
[2017-10-12 17:49:10]
逆に、戸建さんは過剰な性能を押し付けられて高額な費用を請求されてませんか?
この手の話はハウスメーカーにとっては、費用アップの格好の材料だけどね。

ま、今までの軸組戸建の性能が酷すぎたってのもあるけどね。
48056: 匿名さん 
[2017-10-12 17:52:45]
今の注文戸建ては耐震等級3が標準。
住宅性能表示や長期優良住宅の認定を取るのにわずかな費用が必要なだけ。
価格交渉でどうにでもなる。
48057: 匿名さん 
[2017-10-12 17:55:31]
>今の注文戸建ては耐震等級3が標準

標準でもないねぇ。
値段次第だーね。
48058: 匿名さん 
[2017-10-12 17:59:29]
>>48057 匿名さん
いくらくらいするんだよ。
48059: 匿名さん 
[2017-10-12 18:18:56]
>>48052 匿名さん

そんな法律でもあるのか?
貧乏長屋さんは、予算制限があるので、逆立ちをしても戸建を建てられない。
48060: 匿名さん 
[2017-10-12 18:19:55]
>>48057 匿名さん

貧乏長屋さんこんばんは。
48061: 匿名さん 
[2017-10-12 18:29:05]
>>48053 匿名さん

必死ですね。
48062: 匿名さん 
[2017-10-12 18:41:28]
そう?シンプルに
必要の無いものを『必要無い』と
言っているだけなのですが。

押し売りが五月蝿いのでね
48063: 匿名さん 
[2017-10-12 18:51:51]
大地震は、人間の能力をはるかに超えているので万全な対応策を期待しても無意味でしょうね。
48064: 匿名さん 
[2017-10-12 19:10:36]
>人間の能力をはるかに超えている
最近の想定を超えてるようだが、そうとも言えない。
東日本大震災での神社仏閣の被害は極めて少ないそうです。
48065: 匿名さん 
[2017-10-12 20:03:37]
耐震性能は最近の戸建てのほうが上だからね。
地震に強いマンションの広告なんか見たことが無い。
3.11直後にはこの板のマンション系もしばし沈黙が続いたな。
48066: 匿名さん 
[2017-10-12 20:06:40]
木造耐震等級3の戸建てより
鉄筋コンクリート造耐震等級1の戸建ての方が当然ながら安全。

耐震等級って何だろうね。
48067: 匿名さん 
[2017-10-12 20:07:05]
>48064

噛み合ってませんが
48068: 匿名さん 
[2017-10-12 20:17:07]
>耐震等級って何だろうね。
建物の自重が軽いほうが耐震強度は高いからね。
重い瓦葺きやコンクリート建物より軽い建物のほうが地震に強い。
48069: 匿名さん 
[2017-10-12 20:22:39]
>大地震は、人間の能力をはるかに超えているので万全な対応策を期待しても無意味でしょうね。

しかし南海トラフ地震の予測データとその影響が報告として出てる以上国も無視できない。
福島原発の訴訟で懲りてるから、想定される災害には対策するよう指示するのが国の責任。
48070: 匿名さん 
[2017-10-12 20:23:16]
鉄筋コンクリート造耐震等級1の戸建ての方が、木造耐震等級3の戸建てより、当然、地震に強いです。
48071: 匿名さん 
[2017-10-12 20:29:05]
国の押し売りはいらんよ
彼らは地震保険の枯渇しかきにしてないからね。
48072: 匿名さん 
[2017-10-12 21:04:48]
>>48065
公団の古ーい壁式RCのマンションは、
新耐震以前の基準だが、
新潟地震で液状化で傾いたように地盤不良で傾くことはあったけど、
壊れたことがない。



48073: 匿名さん 
[2017-10-12 21:07:19]
>48070  
それは構造的強度ではなく、被災後の見た目からの判断でしかない。

柱と壁構造の木造や鉄骨では、軽微な損傷から倒壊に至るまでが段階的
しかし根本的に有り余る自重を支えているRCでは、亀裂が生じ歪みが出た
時点でコンクリートは断裂、後は鉄筋の強度だけで維持することになる。

ただ残念ながら、その自重故に地震時は慣性が大きく
崩壊する時は一気に訪れる。

そもそもコンクリートそのものは、板状では形を留められない程に
重量比で脆い素材である事を忘れてはいけないだろう。
48074: 匿名さん 
[2017-10-12 21:08:18]
>>48068
木造が強く見えるのは、2階建てだから、
48075: 匿名さん 
[2017-10-12 21:10:23]
鉄筋コンクリート造の2階建ての方が、木造2階建てより、当然、安全です。

ただし、建築費は2倍では済まないでしょう。
https://www.homes.co.jp/cont/buy_kodate/buy_kodate_00096/
48076: 匿名さん 
[2017-10-12 21:35:14]
高くてコンクリート造の二階建ての注文住宅を建てられないときは
一○で妥協だって全館床暖だし
48077: 匿名さん 
[2017-10-12 21:38:48]
2000年くらい前の古代ローマの鉄筋のないコンクリートで、
今のコンクリートよりも強いのがある。
海水を混ぜるので、今の鉄筋とは相性が悪いと思うが、
研究が進めば、より強いコンクリートができるだろう。

http://zubalabo.com/170829/20150194
古代ローマ時代の古代コンクリートは、今も強度を増していた──その驚くべき理由が解明される・・

古代ローマ帝国が滅亡したのは1,500年以上も前のことだ。だが、この時代に作られたコンクリートは、現在も十分強度がある。例えば、ローマにあるパンテオンは無筋コンクリートでできた世界最大のドームといわれているが、
約2,000年経った今も強度を保っている。これは現代のコンクリートでは考えられないことだ(現在のコンクリートの寿命は、50年から100年程度とされる)。

なぜ、ここまで古代ローマのコンクリートが強いのか。その謎が解明されつつある。

古代ローマ時代のコンクリートは、火山灰、石灰、火山岩、海水を混ぜ合わせて作られている。このうち、重要な役割を果たしているのが、最後の材料である海水だ。
この珍しい材料の組み合わせのおかげで、1,000年以上の時間をかけてコンクリート内で新しい鉱物が形成され、ますます強度を増しているらしい。

その秘密を解明するため、米エネルギー省のローレンス・バークレー国立研究所の研究チームは、古代ローマ時代に作られた岸壁や防波堤のコンクリートを採取して、X線マイクロ解析を行った。

『American Mineralogist』誌オンライン版に2017年7月3日付けで掲載された研究成果によると、解析の結果、コンクリートの中にアルミナ質のトバモライト結晶が含まれていることがわかった。
この層状鉱物が、長い時間をかけてコンクリートの強度を高めるのに重要な役割を果たしているという。この鉱物は、海水と石灰と火山灰が混ざり合って熱が発生することによって生成される。

この研究を率いたユタ大学の地質学者マリー・ジャクソンは、「古代ローマ人は、海水と化学反応を起こして成長する岩のようなコンクリートをつくり出しました」と言う。
また、この構造物に打ち寄せる海水が第2期の鉱物の成長を引き起こし、コンクリート全体の強度をさらに高めたことも、解析から明らかになった。

鉱物粒子を分析した結果、コンクリート全体でトバモライト結晶が成長していることが確認された。しかも、この成長はたいてい、フィリップサイトと呼ばれる別の結晶の成長と同時に起こっているという。
こうした新しい鉱物は、火山灰が海水によって溶解したときに形成される。長い時間をかけて海水が火山灰を溶かすにつれて、コンクリートはどんどん強度を増していったのだ。

48078: 匿名さん 
[2017-10-12 21:42:13]
>>48075
木造は、50万/坪以下で建てられるの?
48079: 匿名さん 
[2017-10-12 22:01:19]
木造でも注文なら坪70から100万。
建売りは坪30万ぐらいが建築費の相場。
48080: 匿名さん 
[2017-10-12 22:02:32]
>木造が強く見えるのは、2階建てだから、

マンションも2階建にしたらいい。
48081: 匿名さん 
[2017-10-12 22:05:38]
マンションは鉄筋コンクリート造なので。
48082: 匿名さん 
[2017-10-12 22:19:57]
>>48055 匿名さん

まさにそうなんですよ。
ここの戸建さんが耐震等級3を盲目的に金科玉条にしてるのを見ると、失笑を禁じ得ませんね。
48083: 匿名さん 
[2017-10-12 22:21:23]
>>48077 匿名さん

中の鉄筋が塩分で錆びるんじゃなかろうか?
48084: 匿名さん 
[2017-10-12 22:23:36]
>>48075 匿名さん

安全なんだけど、鉄筋がひしゃげたら補修できないからね。木造の方が補修しやすいからリーズナブルではある。
48085: 匿名さん 
[2017-10-12 22:30:17]
木造だと、命が危ないから、修繕なんて考えても仕方ない。
48086: マンコミュファンさん 
[2017-10-12 23:09:09]
>>48077 匿名さん
長文おつかれさん。よく分かった。また沢山書いて教えて。これを10個くらい違うのをみたいから、またよろしく。
48087: 匿名さん 
[2017-10-12 23:11:19]
>>48055 匿名さん
今時、耐震等級3なんて追加料金無しの標準なのが普通だぞ。
マンションだとレアなんだろうが、注文戸建なら当たり前。
48088: 匿名さん 
[2017-10-12 23:14:49]
といっても鉄筋コンクリート造の耐震等級1の戸建てと比べると遥かに震災に弱いけどね。
48089: 匿名さん 
[2017-10-12 23:19:47]
>>48088 匿名さん

何をもって、そう語る?阿呆なの??
48090: 匿名さん 
[2017-10-12 23:21:11]
>>48088 匿名さん

耐震等級が如何に当てにならないか分かる良い例だね。
48091: 匿名さん 
[2017-10-12 23:23:54]
>>48090 匿名さん

どんな例なの?阿呆なの??
48092: 匿名さん 
[2017-10-12 23:33:03]
>>48090

所詮、木造ですからね。
48093: マンション比較中さん 
[2017-10-12 23:41:02]
木造は木、ですから地震そのものより、後に起きる火災に全く抵抗できません。
また法定耐用年数を見ても、木造は21年、RCは47年と比較になりません。
普通に考えて、RC1回の建て替えに対して、木造は2回建て替えの頻度になります。
耐震等級などのただの紙っぺらに依存している情弱者は放っておきましょう。
48094: 匿名さん 
[2017-10-12 23:46:15]
マンションって地震に弱すぎるよね。

熊本地震を例に取ると、ツーバイフォーは2940棟のうち半壊以上は0棟(0%)。
http://www.2x4assoc.or.jp/builder/news/pdf/20160801_kumamoto.pdf

一方、マンションは850棟のうち半壊以上は850棟のうち175棟(21%)にも上る。
http://www.zenkanren.org/pdf/2017/kumamoto-20170317.pdf
48095: 匿名さん 
[2017-10-12 23:47:07]
出た!

俺のツーバイフォー

次は俺の高台です。
48096: 匿名さん 
[2017-10-12 23:48:25]
>>48093 マンション比較中さん

それが理由なの?痴呆なの?本気なの?
48097: 匿名さん 
[2017-10-12 23:48:28]
公団時代の古ーい壁式RCマンションは、液状化等の地盤不良で傾いたことはあるが、倒壊したことがない。
48098: 匿名さん 
[2017-10-12 23:51:20]
もとい、
公団時代の古ーい壁式RCマンションは、液状化等の地盤不良で傾いたことはあるが、倒壊はおろか、半壊したことすらない。
48099: 匿名さん 
[2017-10-12 23:56:30]
耐震3より、耐震1の方が地震に強いとか、どうなってんだ?

なんか火災の話にすりかわってるし
48100: 匿名さん 
[2017-10-13 00:00:44]
>>48098
ツーバイと同じだよね。

面で支える構造のほうが強い。
48101: 匿名さん 
[2017-10-13 00:01:31]
>>48093 マンション比較中さん

もしかしてだけど~♪もしかしてだけど~♪

マンションに木材使われてないとでも思ってるんじゃないの~♪

48102: 匿名さん 
[2017-10-13 00:45:32]
>48101
???構造部に使われないよね
ここにいる戸建てこんな馬鹿ばっかだなwww
48103: 匿名さん 
[2017-10-13 00:53:06]
>>48093

>RCは47年と比較になりません。
>普通に考えて、RC1回の建て替え・・・

その1回の建替えすら47年ではまったくできず
築47年って割安さしか取柄が無く安全性に問題ありの物件ですよ。そんなのに住みたいですか?
その1回の建替えすら47年ではまったくで...
48104: 匿名さん 
[2017-10-13 05:14:17]
旧耐震基準のマンションは最も駄目だね。
これからマンションを買うなら、2017年4月以降に申請して認可された物件。
完成は2019年頃か。
48105: マンコミュファンさん 
[2017-10-13 06:04:49]
>>48102 匿名さん
第三者からみたら、みんな同じだよ。
48106: 匿名さん 
[2017-10-13 06:37:10]
>>48102 匿名さん

その中でもお前が一番な馬鹿者だけどな。
48107: 匿名さん 
[2017-10-13 07:59:41]
木造の方が修繕し易いというのは間違いないですね。
48108: 匿名さん 
[2017-10-13 08:01:55]
>>48103 匿名さん

マンションなんか普通に100年は持つでしょうから、立地が良いビンテージ物件なんかは未だに高値で売買されてますね。
48109: 匿名さん 
[2017-10-13 10:10:13]
100年?ジョークですか?
ビンテージは建て替え期待の土地目当て。
48110: 通りがかりさん 
[2017-10-13 10:30:34]
地震の多い日本ではビンテージなんて価値なしでしょ
48111: 匿名さん 
[2017-10-13 10:40:37]
殆ど土地代かな。
48112: 匿名さん 
[2017-10-13 10:55:51]
>殆ど土地代かな。
そんな甘くない。
ビンテージの価値 = 土地代 - 解体費 - α(合意できないリスク)
更地なら相当高くなる。
48113: 匿名さん 
[2017-10-13 12:02:42]
欧米先進国では100年当たり前だけどね。
築50年は新しい方でしょ。
48114: 匿名さん 
[2017-10-13 12:10:04]
>マンションなんか普通に100年は持つでしょうから、立地が良いビンテージ物件なんかは未だに高値で売買されてますね。

国交省は100年持つとは考えていない。
築古マンションのストックが増えることに危機感を持っている。

マンションの新たな管理方式の検討 国交省
http://www.mlit.go.jp/common/000188645.pdf
48115: 匿名さん 
[2017-10-13 12:22:14]
高層や免震のマンションは耐震性能の再検証と補強工事がされて無い物件は買えない。
48116: 匿名さん 
[2017-10-13 12:37:14]
>48113
欧米と工法が違うから100年は持たない、10年毎メンテして50年がやっと。
48117: 匿名さん 
[2017-10-13 12:41:02]
日本はコンクリ、工法が利益重視でレベルが低いからね
昔の団地の方が居住スペース犠牲にしてるけど頑丈な団地が結構あるらしい
48118: 匿名さん 
[2017-10-13 12:46:43]
>>48116 匿名さん

大正時代の鉄筋コンクリートでも同潤会アパートは80年使ったけどね。

48119: 匿名さん 
[2017-10-13 13:29:16]
>>48118 匿名さん

住みたい?
48120: 匿名さん 
[2017-10-13 13:47:21]
>住みたい?

戸建より快適だね
48121: 匿名さん 
[2017-10-13 16:29:29]
廃墟に住んでたのでしょ、哀れだね。
苦節80年で合意、建て直し。
48122: 匿名さん 
[2017-10-13 18:05:22]
>大正時代の鉄筋コンクリートでも同潤会アパートは80年使ったけどね。

廃屋同然で耐震性にも問題があった。
48123: 匿名さん 
[2017-10-13 18:06:16]
>>48120
最近の戸建て住んだこと無いでしょ。
48124: 匿名さん 
[2017-10-13 18:13:24]
今後は耐震性の低いマンションは売れないでしょう。
48125: 匿名さん 
[2017-10-13 18:56:40]
>>48120 匿名さん

ご実家はそういう戸建ですか。。
お察しします。
48126: 匿名さん 
[2017-10-13 19:16:08]
友人が戸建を建て替えるため、一時的に築30年のマンションに引っ越し。
あまりの暖かさに感動。建て替えが済んで新しい戸建(建築費約7000万)に引っ越したが、
築30年のマンションの暖かさが懐かしいと言っていた。
48127: 匿名さん 
[2017-10-13 19:23:56]
>>48126 匿名さん

可哀想な方ですね、それとも愚痴っぽいのかな?
48128: 匿名さん 
[2017-10-13 19:45:26]
間違えて鉄骨やRCの一戸建てを選択してたら有り得ます。
48129: 匿名さん 
[2017-10-13 19:55:26]
ここの戸建さんは知らないと思うけど、横浜郊外のビンテージマンションとして人気の大倉山ヒルタウンは築40年経ったいまでも6000万円以上で取引されてますよ。
戸建はビンテージ物件あるのかな?
48130: 匿名さん 
[2017-10-13 20:12:25]
>>48129 匿名さん

事大主義?
バカチョンですか?
48131: 匿名さん 
[2017-10-13 20:13:57]
>>バカチョン

年齢がばれる。
48132: 匿名さん 
[2017-10-13 20:22:40]
>>48130 匿名さん
それ差別用語ですよ。
48133: 匿名さん 
[2017-10-13 20:24:49]
>ここの戸建さんは知らないと思うけど、横浜郊外のビンテージマンションとして人気の大倉山ヒルタウンは築40年経ったいまでも6000万円以上で取引されてますよ。

ビンテージマンションって耐震性能が劣るマンションでしょ。
震災の多い日本ではそんなもの危なくて住めない。
48134: 匿名さん 
[2017-10-13 20:27:12]
>>48108 匿名さん

地方の方からすると
あれが高値と思われるのも仕方ないですね
48135: 匿名さん 
[2017-10-13 20:27:58]
>>48130 匿名さん

あーあ、戸建さんやっちまったね。
差別的発言は良くないね。人としての品位を疑います。
48136: 匿名さん 
[2017-10-13 20:28:43]
>>48133

貴方の個人的な意見なんてどうでも良い。

世間の評価は築40年で6000万。
48137: 匿名さん 
[2017-10-13 20:29:09]
>>48134 匿名さん
6000万は高値とは言わないの?
48138: 匿名さん 
[2017-10-13 20:32:50]
>>48133 匿名さん

ま、築年数に関わらず価値を保ちつづけるマンションもある、という事実を知って頂ければと思います。
48139: 匿名さん 
[2017-10-13 20:54:09]
ほんの一部のことですよね。築40年のマンションの99%は建物に価値ないですよね。
48140: 匿名さん 
[2017-10-13 21:03:07]
>>43138
住居としての実用性ではなく骨董品としての価値?
築古マンションは震災を考えたら危なくて住めない。
大規模修繕で通常のメンテはされても、躯体の補強は判らない。
48141: 匿名さん 
[2017-10-13 21:04:21]
逆に築40年の戸建は、殆ど値上がりしてますね
48142: 匿名さん 
[2017-10-13 21:15:37]
うちの実家は23区内の築50年超の戸建て。
建物は定期メンテして耐震補強もしているので、土地を含めしっかり値上がりしてます。
48143: 評判気になるさん 
[2017-10-13 22:01:11]
>>48138 匿名さん
何故、極々稀なケースを出す?
築40年のマンションは99.9%以上が無価値。
48144: 匿名さん 
[2017-10-13 22:14:45]
築古は良く広告見たほうが良いですよ。
高利回り・オーナーチェンジ物件といった賃貸投資向け

ローンで買えない人向けや永住ではなく仮住まいや赴任中の間などの
他所の方々が一定期間住む方には良いでしょう
48145: 匿名さん 
[2017-10-13 22:16:06]
ビンテージ木造建築と言えば五反田にある海喜館
積水ハウスが地面師に63億円騙し取られたほど皆が喉が出るほど欲しい物件
48146: 匿名さん 
[2017-10-13 22:39:58]
>>48137

立地によると思うが、都内だと居住用途で購入するのに最低限必要な額と思う
(除く単身向け)
48147: 名無しさん 
[2017-10-13 23:48:36]
>>48096 この書き込みしてる奴が1番、レベル低いな。
48148: 匿名さん 
[2017-10-14 05:49:02]
高層や免震マンションの耐震性審査基準は今年の4月以降の申請物件から厳しくなってるらしいから、現在の新築マンションも買う前によく確認したほうがいい。
48149: 匿名さん 
[2017-10-14 08:01:23]
>高層や免震マンションの耐震性審査基準は今年の4月以降の申請物件から厳しくなってるらしいから、

ははは。
国土交通省の発表を良く見ると、基準自体は特に厳しくなっていない事がわかりますけどね。
あくまで「検討の要請」をしているだけで、強制力は特には無いんですがーね。

テキトー言ったらいかんよ
48150: 匿名さん 
[2017-10-14 08:59:45]
屋内に駐車場をもてるなら、どっちでもいい。
2040年のガソリン車禁止(イギリス、フランスなど)が日本でも適用されるであろう。
そうすると、充電できる設備を設置できないものはNGになりそう。
もっとも私は、そのころまでには、免許返上かもしれん。あるいは、生きていないか?
48151: 匿名さん 
[2017-10-14 10:07:18]
>>48169 匿名さん
>国土交通省の発表を良く見ると、基準自体は特に厳しくなっていない事がわかりますけどね。
>あくまで「検討の要請」をしているだけで、強制力は特には無いんですがーね。
>テキトー言ったらいかんよ

[超高層建築物等における長周期地震動への対策]
○対象地域内に超高層建築物等を大臣認定により新築する場合について
 高さが60mを超える建築物及び地上4階建て以上の免震建築物(以下、「超高層建築物等」という。)であって、平成29年4月1日以降に申請する性能評価に基づく大臣認定によって新築されるものについて、大臣認定の運用を強化します。
・ 従来からの検討に加えて、対象地震によって建設地で発生すると想定される長周期地震動による検討を行うこと。
・ 家具の転倒・移動防止対策に対する設計上の措置について説明すること。
・ 免震建築物や鉄骨造の超高層建築物について、長時間の繰返しの累積変形の影響を考慮して安全性の検証を行うこと。

「検討の要請」でなく「認定の運用を強化します。」だね。
48152: 匿名さん 
[2017-10-14 10:10:27]
過疎スレとなっているのに誰に向けて書いてるのだろうか…
48153: 匿名さん 
[2017-10-14 10:14:24]
マンションの耐震性能は重要だね。
48154: 匿名さん 
[2017-10-14 10:25:10]
強化しますからのxxxの検討ですね。
つまり、国からの強化すると言う具体的な内容は、各社に”検討してくださいね”というお願いベースの話なわけです。

マンションビルダー各社は検討しさえすれば良いのですよ。なぜなら、具体的なガイドラインが国から提示されているわけではないのですからね。
48155: 匿名さん 
[2017-10-14 10:28:07]
国交相の通達は、つまるところがメーカー各社はその結果がどうあろうと”検討”しさえすれば良く、それで認証が通ることをこの文章では意味してるんですよ。
48156: 匿名さん 
[2017-10-14 10:40:20]
「超高層建築物等における南海トラフ沿いの巨大地震による長周期地震動への対策について」 国交省
 抜粋
「対象地域内の既存の超高層建築物等について
対象地震による建設地の設計用長周期地震動の大きさが、設計時に構造計算に用いた地震動の大きさを上回る場合には、大きな揺れによる家具の転倒、内外装材や設備の損傷等による危害が発生するおそれがあることから、自主的な検証や必要に応じた補強等の措置を講じることが望ましい旨を周知します。」

措置を講じることが望ましい旨を周知したから、措置をしないで被害が出ても自己責任ということ。
48157: マンション掲示板さん 
[2017-10-14 10:42:51]
>>48155 匿名さん
その通りですね。
よってマンションを購入することは、家族を犠牲にすると同じ。
震災に弱いマンションは最悪ですね。
48158: 匿名さん 
[2017-10-14 10:47:46]
責任問題になるから役所は詳細な明確な指示は決して出さない。
「大臣認定の運用を強化」ですから対応、検討したか書類提出を求められる。
書類提出が無ければ大臣認定は不可になり建築出来ない。
48159: 匿名さん 
[2017-10-14 10:51:47]
“望ましい旨を周知します”ですからね。望ましいだけです。
つまり国からの強制事項ではないのですよ
48160: 匿名さん 
[2017-10-14 10:52:04]
役人の基本、自分たちの責任にならないようにする。
証拠として書類を作らせる、書類の内容の真偽には関わらない。
事故が起これば書類を盾に責任を転嫁する。
48161: 匿名さん 
[2017-10-14 10:53:26]
>>48155 匿名さん
>国交相の通達は、つまるところがメーカー各社はその結果がどうあろうと”検討”しさえすれば良く、それで認証が通ることをこの文章では意味してるんですよ。

どこかの製鋼会社じゃあるまいし、検討して問題ないから申請するんだよ。
48162: 匿名さん 
[2017-10-14 10:56:06]
>48159
強制です。
国民、つまり議会に対して言い訳出来なければ困りますから強制です。
どうでも良い事は通達等出しません。
48163: マンション掲示板さん 
[2017-10-14 10:58:33]
マンションって恐ろしいね。
情弱が購入するんだね。
もちろん自己責任ですよ。
48164: 匿名さん 
[2017-10-14 10:58:56]
有名な○歯事件の背景には、48155のような思考があったのだろう。
48165: 匿名さん 
[2017-10-14 10:59:33]
国は責任をとりたくないので”各社の努力で”的に、玉虫色の言葉を使い発表してるのですが。
国のいつものやり方ですね。いいかげん気がつきましょう
48166: 匿名さん 
[2017-10-14 11:04:24]
何か起これば責任は民間が取らされ、潰される、だから強制です。
48167: 匿名さん 
[2017-10-14 11:08:41]
福島原発のように国の不作為をめぐって将来訴訟問題になるから、予防線を張ってるんだよ。
国が周知している以上、デベや管理組合は将来住民に対して責任を負うことになる。
48168: 匿名さん 
[2017-10-14 11:16:19]
>>48155 匿名さん

検討してその結果を踏まえて問題があれば対応する。放置して何かあったら経営陣の責任問題になるからね。
48169: 匿名さん 
[2017-10-14 11:17:40]
>>48159 匿名さん
>“望ましい旨を周知します”ですからね。望ましいだけです。
>つまり国からの強制事項ではないのですよ

官僚と折衝したことある?
48170: 匿名さん 
[2017-10-14 11:46:42]
マンション派は霞ヶ関文学を勉強したほうがいい。
48171: 匿名さん 
[2017-10-14 12:01:46]
>48169
>48159ではないが。
補助金を貰い、開発研究の仕事をした事が有る。
役人の指導で書類主義を痛感したことが有った。
日付入りの印をいくつか押すが、例えば事実上無理な北海道の人と九州の人でも1日違いの印で可になる。
逆に隣でも同日の印は不可、必ず日にちは変えなければならない。
事実より書類上での辻褄を合わせる事を求められる。
48172: 匿名さん 
[2017-10-14 12:14:00]
許認可権限がある官が「望ましい」といったら強制。
常識です。
48173: 匿名さん 
[2017-10-14 12:43:16]
言葉尻をとらえた揚げ足とりが得意なマンション民には理解できません。
48174: 匿名さん 
[2017-10-14 12:56:04]
強制なら”xxxしなければならない””xxxでなければならない”と書きますね。
これが普通の書き方ですよ。望ましいなどとは書きません。
48175: 匿名さん 
[2017-10-14 13:01:40]
国は従来の想定を上回る災害予測が出れば、予測に基づく対策を指示するのが責任。
マンションを設計施工して販売するのは民間企業だから、もし被災して損害が出れば責任を問われるは施工・販売会社。
48176: 匿名さん 
[2017-10-14 13:06:32]
>>48174 匿名さん
望ましいことをやらずに問題が生じれば自己責任
48177: 匿名さん 
[2017-10-14 13:17:32]
自己責任の無い不動産購入なんてあるのですか?
48178: 匿名さん 
[2017-10-14 13:58:33]
>>48174 匿名さん

監督官庁が望ましいと言ってるんだよ。
どういう風に対応したらいいか自分たちで考えてさやりなさいということなのだろう。望ましいと言われてることにどのように対応するかという企業方針も問われますね。
48179: 匿名さん 
[2017-10-14 14:30:33]
監督官庁は、有事に責任逃れをしたいので
とりあえず玉虫色の言葉を使って通達しておいたという
側面が強いものですね。

なんの強制力も無いものですよ。
48180: 匿名さん 
[2017-10-14 15:30:33]
大臣認定を出しません。
対策をしなければ書類不備で門前払いをします。
48181: 匿名さん 
[2017-10-14 16:00:12]
対象となる既存マンションで、デベや管理組合が強制力がないといって何も対策しないで将来問題にならないのか。
万一被災して住民から不作為で訴えられたら弱い。
48182: 匿名さん 
[2017-10-14 16:06:59]
強制なら通常こう書きます

「自主的な検証や必要に応じた補強等の措置を講じる”必要がある”旨を周知します。」

しかし今回は強制ではなく必要の是非を各社の対応に任せるため

「自主的な検証や必要に応じた補強等の措置を講じることが”望ましい”旨を周知します。」

となっています。はい、違いは明らかですね。
ま、ある程度の書類の提出は必要でしょうが、その内容さえも各メーカーに委ねられている状態ですね。
国側からの明確な定義もなく、また国側からの強制でない「望ましい」という言葉もあることから、
メーカーが主導し国側はその言いなりで事が進むだろうことは明々白々ですね。
48183: 匿名さん 
[2017-10-14 16:08:48]
違いは罰則の有無だけ
48184: 匿名さん 
[2017-10-14 16:13:53]
>>48182 匿名さん
住民の安全対する責任は問われませんか。
48185: 匿名さん 
[2017-10-14 16:30:57]
ま、ご理解いただいた様で何より♪
48186: 匿名さん 
[2017-10-14 17:01:08]
>>48184 匿名さん
住民や管理組合が発議して総会で対応を決めればいい。
後々もめないように合議の結果を記録に残せばOK。
マンションでは合意された結論は共同責任。
48187: 匿名さん 
[2017-10-14 17:04:08]
ま、話題に上らないけどね。
48188: 匿名さん 
[2017-10-14 17:09:27]
発議は管理組合の責任。
48189: 匿名さん 
[2017-10-14 17:12:42]
そんな責任も無いけどね♪
48190: 匿名さん 
[2017-10-14 17:26:14]
>発議は管理組合の責任。
>住民や管理組合が発議して総会で対応を決めればいい。

そもそもなにか勘違いされている様ですが、住民=管理組合員なんですよ(笑

つまりあなたが言う「管理組合の責任」とやらが存在するなら、それは「マンション住民全員の責任」に他なりません。その中であなたの言う「発議」が組合員から出ない案件であれば、責任が発生することも当然ないでしょう。

つまり、>>48187で言っている様に「話題に上らない」ならば、そんな責任はどこにも発生し得ないということになります。
お分りいただけましたか?
48191: 通りがかりさん 
[2017-10-14 17:45:15]
>>住民=管理組合員なんですよ

イコールではないですよね。管理組合で多数決で決まっただけですよね。トランプが僅差で米大統領になりましたが、アメリカ全体の問題が解決したわけではないですよね。
48192: 匿名さん 
[2017-10-14 18:22:14]
マンション民で知らないとは。
名称の通りです。
住民組合でなく、管理組合です。
賃貸で借りてる住民もいますが管理組合員では有りません。
人に貸してるオーナーは住民でないですが管理組合員です。
管理組合員でも議決権は一軒一票です、家族は住民ですが管理組合員では有りません。
48193: 匿名さん 
[2017-10-14 18:38:53]
>>48179 匿名さん

そもそも通達は監督官庁の役人を縛るものだからね。
48194: 匿名さん 
[2017-10-14 19:00:24]
うんそうですね。
では発議権のある組合員が発議しない議案について、責任がついて回ることは無いと言うことは分かって頂けたわけですね。
よかったよかった♪
48195: 匿名さん 
[2017-10-15 03:07:12]
2階で寝てる時に下の方から聞こえるバキッって音とか、1人でいる時にインターフォンが鳴ってビクついちゃうこととか…ビビりなので断然マンション派です。
実家がリフォームでかなりのお金かけてるのを見て、そうゆう金銭的な意味でも無理です。
48196: 匿名さん 
[2017-10-15 05:14:06]
法律で管理組合を組織して区分所有権者は強制加入。
通達を無視した不作為は、将来訴訟問題になると弱い。
48197: 匿名さん 
[2017-10-15 06:21:06]
>通達を無視した

誰が無視すんの?
48198: 匿名さん 
[2017-10-15 06:36:55]
>>48195 匿名さん
音にビビるならむしろマンションは駄目では?
インターフォンはマンションでも鳴るよ。
リフォームはマンションでもかかるよ。

理由が理由になってないけど
48199: 匿名さん 
[2017-10-15 06:43:58]
>>48195

確かにマンションをオススメしづらいねぇ。

リフォームは規模によりますね。
同じ延べ床を同じ規模でやる分には、費用は変わらない気もします。
48200: 匿名さん 
[2017-10-15 08:57:04]
本当に負けず嫌いな2人やね。

あなた達の偏った考え方は面白い。

で、結局、相手に自分の推薦する方の住居に住ませたいのが最終目的?

なんの為に地震の話題を語ってるの?

どちらも、事実は示してるんだろうけど、全く説得力がない文書だから、何を伝えたいのか、いまいち分からない。超賢い人だけ想像も踏まえて理解出来るんだろうか。。
48201: 匿名さん 
[2017-10-15 09:12:53]
>>48198 匿名さん

確かにそうですよね。
一階が怖いのでマンションも一階は無理です。インターフォンはマンションだとエントラスからなので少し安心かなと…過去に何かあったのかなと思うくらいビビりです。
リフォームは親が退職後にドカンとしたのを見て無理!と単純に感じました。マンションもしたんですが金額の差が結構あったので。
地味に毎月お金払って外回りやゴミのことやってもらえて平面で暮らせるマンションがお似合いの性格なんだと思います。
48202: 匿名さん 
[2017-10-15 09:52:53]
>>48200

>あなた達の偏った考え方は面白い。

面白いなら黙って見てれば?
48203: 匿名さん 
[2017-10-15 09:59:31]
ま、>>48200の様ななんの意見も持たない人が一番始末におえないのだけど。
48204: 匿名さん 
[2017-10-15 10:21:25]
>>48200 匿名さん

このスレに書き込みすると、48203みたいな煽りが入ります。
結局反応させてスレッドに書き込みさせるのが主の意地汚いやり方なので、ここは放置した方が無難です。
48205: 匿名さん 
[2017-10-15 10:28:18]
散歩が趣味で朝から遠くまで歩くのですが、最近ガレージに電動アシスト自転車が停まっている家を見かけます、高齢者の方のお住まいかなと思うのですが、戸建てだといろんな意味で、個人情報が自然と流出するから、特殊詐偽の被害者が減らないのかなと感じます。悲しいですが年齢と共に住まいも考えないといけない時代でしょうか
48206: 匿名さん 
[2017-10-15 10:39:25]
>結局反応させてスレッドに書き込みさせるのが主の意地汚いやり方なので、ここは放置した方が無難です。

煽りかどうかは各自の判断にお任せしますが、

>本当に負けず嫌いな2人やね。
>あなた達の偏った考え方は面白い。

この手のレスは煽りとは言わんのかね?
しかも、何の生産性も無いときてるしね。
48207: 匿名さん 
[2017-10-15 10:47:22]
>>48205

10年前ぐらいから電動アシスト自転車は子育てママの必需品でしょう
逆にお年を召した方が乗ってるのはあまり見かけませんが・・・

ただ、ガレージのシャッターを開けたままというのは
リモコンのボタンひとつなのに忘れてしまったりとかでしょう
セキュリティ上は良くないですね。
48208: 匿名さん 
[2017-10-15 11:09:28]
>>48207 匿名さん
ガレージにシャッターなどついていませんよ。ここの価格帯では。ヘタをするとオープン外構だからね。
48209: 匿名さん 
[2017-10-15 11:17:40]
>>48205 匿名さん

マンション民はデベに騙された被害者なんだから、人の心配より、これから詐欺的に値上りする修繕費を払えるか、在庫過多で処分に困らないか、ということを心配した方がよいですね。
まあ、中古だったらアリじゃない?
48210: 匿名さん 
[2017-10-15 11:23:21]
>48205
田舎だと詐欺被害が多い。
悲しむ事ですが、同時に何時までも人を疑わない心を持ち続けて欲しいと願ってます。
48211: 匿名さん 
[2017-10-15 11:31:36]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]
48212: 匿名さん 
[2017-10-15 11:34:23]
>>48205 匿名さん

金が無いから何もできないだけ。
何もできない貧乏長屋さんかとマンションさんにはお似合いですね。
48213: 匿名さん 
[2017-10-15 11:38:34]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]
48214: 匿名さん 
[2017-10-15 11:42:17]
戸建民、4000万円スレが洗濯機比較スレになりロクにコメントできないから
こっち来てるんだろうね。
48215: 匿名さん 
[2017-10-15 12:27:43]
マンションのバルコニーって

隣の部屋から侵入出来るよね。
48216: 匿名さん 
[2017-10-15 12:29:47]
>>48213 匿名さん

お前もキチガイ。
48217: 匿名さん 
[2017-10-15 12:38:21]
両方住んだけど、どっちも快適な住まいでしたよ
満足出来る住宅を買えばそうなります
48218: 匿名さん 
[2017-10-15 13:55:30]
>>48208

ガレージシャッターの電動化なんて、手動式に+10万円程度
2台分でも価格差20万円

今時、手動式を選ぶ方なんて少数派では?


ガレージシャッターの電動化なんて、手動式...
48219: 匿名さん 
[2017-10-15 13:57:38]
>>48202 匿名さん

面白いからまた見に来て、からかうのでは?

ちょっと考えてからカキコしよね。
48220: 匿名さん 
[2017-10-15 14:03:31]
>>48205 匿名さん

そんなに警戒しなくても大丈夫ですよ。
過剰反応はストレスになりますしね。

特殊詐欺の多くは名簿でランダムに大量に掛けてるので、いちいちどんな家に住んでるかとか下見はしません。
もしろ、コソ泥さんを心配した方がまだ良いかもですね。
でも自転車が沢山止まってる家は家族が多いと考え、いつ誰が戻るか分からないので敬遠します。
48221: 匿名さん 
[2017-10-15 18:44:02]
>>48220 匿名さん

コソ泥もいるのか。
48222: 匿名さん 
[2017-10-15 19:25:33]
いろんな訪問販売もあり、半ば脅しのような物言いで声を荒げられるとお年寄りだけど怖いですよね。
必ず下見をしてくるのでインターホン越しに断っても不安になります。警察も事件とならないと動いてはくれないし
そう言う点で、高齢の両親にはオートロック付きで監視カメラがあるマンションを勧めました。
48224: 匿名さん 
[2017-10-15 20:13:47]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
48225: 匿名さん 
[2017-10-15 20:52:15]
どこでもドアホン便利ですよ
高齢の母だけで留守番していてもスマホで代わりに出れるし
48226: 匿名さん 
[2017-10-15 23:05:17]
最近見かけない妄想癖のあるショボマンさん
自分のスレが見つかったみたいで、いきいきしてるようですね。
48227: 匿名さん 
[2017-10-16 07:22:19]
誰かさんはいつでもどこでもイキってるけど。
48228: 匿名さん 
[2017-10-16 07:43:08]
家でもスレでも、身の丈に合うって大事なことなんでしょうね。
48229: 匿名さん 
[2017-10-16 07:45:30]
>>48227

イキってるんだ(笑)
48230: 匿名さん 
[2017-10-16 08:32:15]
そうですね身の丈もそうですが、これからのライフスタイルに合った
住環境が重要ですね。
それと、地域感としては同じ価値観のある方たちが多いところが
やはり住みやすいとは思いますね。
48231: 匿名さん 
[2017-10-16 12:38:17]
>>48223 匿名さん
自分への戒め?
48232: 匿名さん 
[2017-10-16 19:13:20]
>>48231 匿名さん

よく読め。お前のような奴向けだ。
48233: 匿名さん 
[2017-10-16 22:04:02]
>それと、地域感としては同じ価値観のある
>方たちが多いところが
>やはり住みやすいとは思いますね。

だから予算別のスレや都区専用スレなどに分化。
ご自分にあったスレはストレス少ないでしょ。
48234: 匿名さん 
[2017-10-17 06:38:38]
ヴィンテージマンションでも耐震性能の劣る物件には住めません。
48235: 匿名さん 
[2017-10-17 07:04:13]
マンションの弱点は耐震性能
48236: 匿名さん 
[2017-10-17 07:38:18]
必要十分なので問題ありませんよ。
48237: 匿名さん 
[2017-10-17 08:24:31]
>>48234

×ヴィンテージ
○ババ抜き
48238: 匿名さん 
[2017-10-17 10:03:06]
大倉山ヒルタウンは良いですよ〜
48239: 匿名さん 
[2017-10-17 17:34:53]
>必要十分なので問題ありませんよ。

国も確認が必要だといってる。
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/jutakukentiku_house_fr_00008...
48240: 匿名さん 
[2017-10-17 22:40:03]
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22307810W7A011C1CC1000/

東京都心46年ぶりの寒さ 最高14.3度、11月下旬並みですが
高気密・高断熱で暖かさを実感できてて快適ではありますが、
今年の天候の悪さは、もろに発電量に現れてますね。

東京都心46年ぶりの寒さ 最高14.3度...
48241: 匿名さん 
[2017-10-17 23:42:20]
土地代が何億もするところで太陽電池って意味あるん?
48242: 匿名さん 
[2017-10-18 00:24:17]
無いだろ
投資センスゼロのアホだけ
48243: 匿名さん 
[2017-10-18 08:24:26]
>>48242 匿名さん

都内資産家のセレブ層にとってはエコとかロハスは
最新スマホ等と同じようなガジェットのひとつ
48244: 匿名さん 
[2017-10-18 12:05:34]
>>48243 匿名さん

あんなカッコ悪いもの付けるわけないだろw
48245: 匿名さん 
[2017-10-18 12:08:03]
>>48243 匿名さん

知り合いに頼まれて太陽光ファンドに出資する事はあっても、自分のお家にあんなパネルを付けるなんてことは絶対にありません。
48246: 匿名さん 
[2017-10-18 12:09:29]
>>48243 匿名さん

大和郷とか見てきたら?
48247: 匿名さん 
[2017-10-18 12:56:22]
今時の新築では集合住宅でも当たり前に付いてるのに
賃貸でも環境意識の高いオーナー等は付けたりしてます
補助金や節税もあるけど
48248: 匿名さん 
[2017-10-18 13:18:24]
>>48246 匿名さん

何故ゆえに?
何故ゆえに?
48249: 匿名さん 
[2017-10-18 13:34:48]
今は屋根一体型があり前ほど目立たないよ
48250: 通りがかりさん 
[2017-10-18 16:54:15]
>>48232 匿名さん

だから、俺らってことだろうよ。あんたも含めた。
48251: 匿名さん 
[2017-10-18 17:32:37]
>今は屋根一体型があり前ほど目立たないよ

屋根材として意匠性にかけるし耐久性も疑問。
48252: 匿名さん 
[2017-10-18 17:57:05]
>都内資産家のセレブ層にとってはエコとかロハスは、最新スマホ等と同じようなガジェットのひとつ

敷地100坪単位の都心住宅地ですが、うちの周りで太陽光なんて乗っけてる人いないですね。ああいう外見も悪く、小銭稼ぎみたいなみっともない設備を付けるのって限って庶民連中でしょう。セレブという単語もみっともない。ゴシップ誌を真に受ける程度の低い田舎民の民度っぽい。そんな人が的外れなことを書いても全く意味無いですよ。
敷地100坪単位の都心住宅地ですが、うち...
48253: 匿名さん 
[2017-10-18 18:25:43]
>>48252 匿名さん

道路から見上げたって、陸屋根の場合見えないからわからないものですよ

都心住宅地ですが311の地震で、輪番停電とかあった後
停電しても昼間利用できるし当時の政権、都政の施策で普及後押ししてたから
取り付けてるかた近隣でもいますね。
あと、燃料電池も同じように見かけます

今時の新築マンションとかも当たり前のように屋上に
乗ってると思います
こちらは、デベロッパのCSRの一環でというのが多そうですが

創エネは時代の流れと思いますよ。
48254: 匿名さん 
[2017-10-18 18:28:42]
都内は輪番停電無かったですが
最悪の場合、都内でもと噂されてたから
当時、不安視されてましたね。

48255: 匿名さん 
[2017-10-18 18:54:11]
>>48253
>都心住宅地ですが311の地震で、輪番停電とかあった後

嘘はやめなさい。うちも都心(港区)ですが、停電は無かったでしょ。
港区、千代田区、中央区、それに確か目黒区、品川区あたりまではありませんでしたよ。
そういうすぐ分かる見え透いた嘘を書き込む理由は何ですか?
こうやってすぐ暴露されてしますんですから、自分で首を絞めるような行いは止めなさい。
48256: 匿名さん 
[2017-10-18 19:20:55]
>港区、千代田区、中央区、それに確か目黒区、品川区あたりまではありませんでしたよ。

あなたこそ、記憶怪しいですね。
都内は輪番停電無かったですよ。
48257: 匿名さん 
[2017-10-18 19:23:16]
震災でパネルや配線が破損しても電気を利用できるの?
48258: 匿名さん 
[2017-10-18 19:39:13]
配線が破損したらアウトだね。
場所の特定だけでも結構かかる。
48259: 匿名さん 
[2017-10-18 19:54:27]
嘘つきは、

>都心住宅地ですが311の地震で、輪番停電とかあった後

と書いた、>>48253ですね。都心住みを騙って恥ずかしい人だなぁ
この都心コンプさんってどこ住みなんだろね?多摩とか神奈川とか?ww
48260: 匿名さん 
[2017-10-18 20:19:29]
選挙が近くなってくると電話アンケートがウザいよな。たった今も日経リサーチという会社から「東京1区にお住まいの方にアンケートをお願いします」と電話が掛かってきた。でもうちは今回から東京2区に変更になったから断ったけど、他の選挙区もそんな電話掛かってきてる?
48261: 匿名さん 
[2017-10-18 21:13:39]
都内だったら狭小でもいいから駅近の立地の良い戸建が良いと思う
30年くらい住んで上物の価値がなくなったくらいから賃貸
これが1番効率が良い。メンテ費くらいなら余裕でペイできるし、土地の値段は年数じゃ下がらないからね
30年後に賃貸出すことを考えて家建てる人は少ないかもしれないがオススメ
48262: 匿名さん 
[2017-10-18 21:16:40]
>>48261 匿名さん
30年間狭小住宅に住むのが苦痛なんですが…
48263: 匿名さん 
[2017-10-18 21:52:05]
>>48261 匿名さん

立地の良いマンションの方が貸しやすいですよ
48264: 匿名さん 
[2017-10-18 21:52:30]
>道路から見上げたって、陸屋根の場合見えないからわからないものですよ

マンション上階から見渡せますので分かりますよ。
景色の無い戸建てさんとは違いますから。
太陽光載せるのは庶民さんのようですよ。
少なくとも都心高級住宅地では見かけませんね。
あなたは都心住みを装ってますが、実は郊外にお住まいなので知らないのでしょう。
48265: 匿名さん 
[2017-10-18 22:09:52]
>>48248 匿名さん

太陽光付いてましたか?
48266: 匿名さん 
[2017-10-18 22:15:36]
>>48264

低層住宅街は高さ制限があるので、上から覗き込まれるようなことがなく
戸建向きの良好な住宅地ですよ。


48267: 匿名さん 
[2017-10-18 22:34:11]
>低層住宅街は高さ制限があるので、上から覗き込まれるようなことがなく戸建向きの良好な住宅地ですよ。

あなたの住む田舎の住宅地ではそうなのですかね?
高級低層住宅街の戸建ては基本平屋か2階建てですよね。
10mの絶対高さ制限がありますが、低層マンションは3階建てですから十分上から見渡せますよ。そういう高級低層レジデンスは一低住エリアに多く建っていますよ。
あなたは都心を知らない方のようでご存知ないようですが。
48268: 匿名さん 
[2017-10-18 22:36:37]
>>48267 匿名さん

でもあなたは賃貸なんでしょ?
48269: 匿名さん 
[2017-10-18 22:41:40]
>でもあなたは賃貸なんでしょ?

港区内の分譲マンションですよ。南麻布です。聞いたことはありますか?一低住ではありませんが閑静な住宅地です。
48270: 匿名さん 
[2017-10-18 22:44:07]
>>28267
馬脚を現したねw
住んでないのがモロ分かり。

都心の一低の高さ制限は12mだよ。
容積率も150%と高め。
48271: 匿名さん 
[2017-10-18 22:44:14]
>>46268 匿名さん

港区をご存知ないようなので、以下はすでに何回もアップしていますが再掲しますね。

私は港区内で育ち、結婚して今は家族で有栖川宮記念公園近くの南麻布住みです。
敷地が広くゆったりとした戸建てが多く、大使館や低層マンションの豊富な植樹など緑も多く、
お散歩していてもとても気持ちのいい地域です。

他の都心区の千代田、中央に比べて港区の人気が高いのは生活のしやすさです。
我が家の場合は、最寄りの広尾駅を降りると、すぐ横は広尾商店街があり、
ドラッグストアだけでも4軒もあり、日常生活品は何でも手に入ります。
あと、ちょっとした高級食材なら広尾の明治屋や、輸入食品・雑貨なら有栖川公園横の、
ナショナル麻布ストアに行けば大抵何でも揃います。
また車で5分も行くと麻布十番商店街があり、鮮魚や生鮮食品の専門店なども多いです。
あと50年以上続く老舗のスーパーナニワヤ、グルメシティ(ダイエー)、 リンコス、成城石井、
また恵比寿三越や、ミッドタウンのプレッセも車で数分です。
そういう多様性が都心生活の特長ですよね。
郊外のようにデーンと巨大なイオンなどがあっても、 高級嗜好品や輸入雑貨、
いいワインなども少ないでしょ。 都心部は、店舗面積はそれほど大きくなくても、
専門性が高く上記のようなスーパーも充実。 利便性はとても高いと感じます。

あと救急病院は至近だし(広尾ER、NTT関東病院、北里病院、等々)
有栖川公園や自然教育園などの大きな公園から、中央図書館や横の野球場やテニスコート、
また天皇・皇后両陛下もメンバーである東京ローンテニスクラブや、アメリカンクラブなど
海外の会員制クラブ、 大使館員の子弟が多く通う西町インターナショナルスクールに、
男子御三家の麻布中学・高校や、お受験筆頭の慶應義塾幼稚舎など文教エリアでもあります。
また六本木ヒルズや東京ミッドタウンへも徒歩圏、コンサートホールなどの文化施設も数多く、
レストランなど外食レベルは都内随一、 そういうのは周知の通りです。
地元への愛着というのもありますが、住み慣れたら離れられないエリアだと感じています。
48272: 匿名さん 
[2017-10-18 22:45:38]
高さ10mの2階建てを高さ10mの3階建てから見下ろす?

48273: 匿名さん 
[2017-10-18 22:46:00]
>都心の一低の高さ制限は12mだよ。

>>48269で書きましたが、住んでいるのは南麻布です。
一低住ではありませんが閑静な住宅地です。
48274: 匿名さん 
[2017-10-18 22:46:50]
>>48272

2階建てなら5m以下でしょう。
48275: 匿名さん 
[2017-10-18 22:47:33]
屋根など入れたら7m以下かな。
48276: 匿名さん 
[2017-10-18 22:59:20]
3階バルコニーから向かい、隣と斜め向かいの3軒ぐらいなら屋根見えるのかな?
向かい、斜め向かいは寄棟・切妻だと北側の屋根で南面は見えない感じかしら
48277: 匿名さん 
[2017-10-18 23:00:48]
>馬脚を現したねw住んでないのがモロ分かり。

完全論破されてやんのw
カッペは黙ってるのが吉だよw
48278: 匿名さん 
[2017-10-18 23:01:11]
>>48269 匿名さん

今日はその設定なのね。
48279: 匿名さん 
[2017-10-18 23:11:24]
>>48277 匿名さん
バレてしまったか。
俺は長野県だよ。
空気綺麗だし水も綺麗、お前らの所とは比べものにならないくらい健康的だからなぁ。
窓を開けたら家って。可哀想に。なんの為の窓なんだか。
48280: 匿名さん 
[2017-10-19 04:11:36]
>>48271 匿名さん

ローンテニスクラブの会員なのですか?
48281: 匿名さん 
[2017-10-19 06:17:05]
>>48280 あの文面でなぜその質問?
そうですよとか返事する布石?

48282: 匿名さん 
[2017-10-19 06:36:58]
そうですよって言ってくれるのを期待したいですね。ほんとうなら会員証でも見せてもらえば分かりますし。
48283: 匿名さん 
[2017-10-19 12:16:42]
>>48271 匿名さん
>私は港区内で育ち、結婚して今は家族で有栖川宮記念公園近くの南麻布住みです。
>敷地が広くゆったりとした戸建てが多く、大使館や低層マンションの豊富な植樹など緑も多く、
>お散歩していてもとても気持ちのいい地域です。

広尾周辺は新しい羽田への着陸空路の真下。
都心では進入高度が数百メートルまで下がるようなので、都心の飛行騒音はこれから。
資産価値への影響は無視できない。
48284: 通りがかりさん 
[2017-10-19 12:38:29]
>>48282 匿名さん

俺なら本当でも写真なんて撮らないけどね。

本当じゃないと思われて、本当の方がなんか気分いいし。

ミエレ?ミーレ?なんかそんな感じの食洗機も写真撮れと言われて無視したし。

ビンボーな、フリしてバカにされるのも面白いじゃんね。

48285: 匿名さん 
[2017-10-19 13:19:32]
>>48284 通りがかりさん

それが写メ投稿しない理由なんですね(笑)
48286: 匿名さん 
[2017-10-19 13:21:42]
>>48262 匿名さん
駅近狭小住宅でも駅近3LDKマンションより広く作れるし、コスト的にも大差はでないですよ
階段登り降りのデメリットはあるがタワマンのエレベーター待ちと結局天秤ですし
防犯もマンション管理費考えたらセコム入れてもお釣りがきます
何より資産価値として土地が残るのが大きいです
狭小なので上物は安く作れますしね

>>48262 匿名さん
マンションは貸している間もどんどん資産価値が落ちます
30年後に貸して、最終的に売却となった場合に二足三文になりますよ
48287: 匿名さん 
[2017-10-19 14:54:58]
>>48286 匿名さん

売るときは安くなりますが、

貸すなら立地の良い所は結構高くても貸せます

購入するなら良く吟味する事が大切です

48288: 匿名さん 
[2017-10-19 17:34:19]
>>48283 匿名さん
この記事だね
【たとえば、広尾駅(港区)の上空600mを大型機が通過(C滑走路到着ルート)する際に、地上での騒音レベルは70dBを超える(飛行ルート周辺の騒音マップを描いてみた)。南風時の午後の時間帯(15~19時)、2分ごとに騒音が降り注ぐ。
実際の騒音も体感し、転居する人が増え始めると、不動産価値は下落する。】

https://www.sumu-log.com/archives/8283/
48289: 通りがかりさん 
[2017-10-19 18:41:45]
>>48285 匿名さん
いや、理由は面倒臭いってのと、見ず知らずの奴のリクエストを受けるのは、なんか腹立つ感じだからだよ。
しかも、ピースして撮れって。その、リクエストに応える奴が居るなら、どんな顔をしてるのか、見てみたいわ(^^;)
そもそも、家のトイレや、洗面台のメーカーさえ把握してないし。時計や車ならまだしも、そんなどうでも良い物にこだわりないから、パナソニックとかで十分でない?って考え。
金持ち自慢するなら、お祖父さんと父が残してくれた、マンションが数件あるから、月に割と入るよ。200部屋以上埋まってるから。
なんの努力もしてない、棚からぼたもちの遺産ですけどね。
ちなみに、話を盛り上げてあげようとして、長野県の書き込みしたのは、私。
誰もバカにしてくれずスルーされたから面白くなかった。笑笑
48290: 匿名さん 
[2017-10-19 19:26:53]
>>48288 匿名さん

もっと都心近くに飛行場ができるとは都心さんたちも喜びますね!だって、交通至便なのがステイタスとのこと。
48292: 匿名さん 
[2017-10-19 20:16:28]
>お祖父さんと父が残してくれた、マンションが数件あるから、月に割と入るよ。200部屋以上埋まってるから。

笑える
48293: 匿名さん 
[2017-10-19 20:19:25]
都心は今でもうるさいから、旅客機の低空飛行騒音なんか気にならない。
48294: 匿名さん 
[2017-10-19 21:57:05]
といなかっぺ大将は申してます
48295: 通りがかりさん 
[2017-10-19 23:04:29]
>>48292 匿名さん

笑えますよね。11軒持ってます。
親の力で入ってる金なので全く自慢にも、ならないのは分かってます。
確かに空き部屋も相当数ありますが、管理会社に任せてます。
48310: 名無しさん 
[2017-10-20 08:23:23]
[No.48291~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
48311: 匿名さん 
[2017-10-20 11:22:10]
>>48288 匿名さん
都心に閑静な住宅地がなくなる気配。
48312: 匿名さん 
[2017-10-20 14:58:31]
>>48288 匿名さん

飛行機を利用しない人達の論理だね。
子なし夫婦が、近所に出来た保育園に難グセつけるのと一緒。ひろ〜く社会全体のことを考えられない人達なのだよ…。
48313: 匿名さん 
[2017-10-20 18:30:48]
新航空路直下という伏兵で都心ステータスも形無し。
48314: 匿名さん 
[2017-10-20 18:48:08]
>>48313 匿名さん

現実的には価格は下がってませんよ
48315: 匿名さん 
[2017-10-20 19:23:12]
相続税対策のアパートバブルは弾けたようです。
次はマンションバルブが弾けそうです。
48316: 匿名さん 
[2017-10-20 19:26:53]
新航空路問題はこれからなので国も業界も寝た子を起こさない。
既成事実だけ積み上げて、できるだけPRしないようにしてる。

【都心上空を旅客機が飛ぶ!? 羽田空港の離着陸新ルート計画とは】
 http://suumo.jp/journal/2016/06/15/112606/
48317: 匿名さん 
[2017-10-20 19:41:49]
>新航空路直下という伏兵で都心ステータスも形無し。

都心生まれ都心育ちだから別にステータスなんか感じないけどね。
他所の人から見たらステータス感じるのかね?面白いけど。
新航空路ごときで揺らぐ程度なら大したステータスでもない。
首都が移転でもしない限り変わらないだろう。
買えないやっかみは止めて欲しいね。
48318: 匿名さん 
[2017-10-20 19:54:35]
3億臭の都心ステータスは設定を修正中のようです。
48319: 匿名さん 
[2017-10-20 19:57:32]
皆さん数億の予算での購入を検討されてるんじゃないでしょうか?
48320: 匿名さん 
[2017-10-20 20:02:10]
都内、しかも都心で家族向けの広さの物件が欲しければ、当然数億の予算がいるよ。
60坪の土地+上物で4億〜、150㎡の新築マンションだと5億〜、それぐらい普通。
用意できない連中は庶民スレがあるぞ。
48321: 匿名さん 
[2017-10-20 20:23:17]
>>48317 匿名さん

親の七光りさんこんばんは!

48322: 通りががり 
[2017-10-20 20:28:21]
>>48321 匿名さん

それは俺。その人は違うよ。

てか、ずらっと消されてたね。

たまに脱線も良いと思うけど、窮屈なサイトだね。
48323: 匿名さん 
[2017-10-21 10:30:23]
あれ?都心の購入予定者居ないのかな?
わたしは100㎡なのでもっと安いですけど
やはり都心は便利ですよね
48324: マンション掲示板さん 
[2017-10-21 11:41:54]
さ、本題に戻しましょう。
震災、火災、騒音に弱いマンション。
立地と安さ以外にマンションのメリットは有るのか?

あ、富裕層ネタは削除対象なので、あくまで住居としての話題のみです。
48325: 匿名さん 
[2017-10-21 11:57:44]
ここのスレに自称富裕層はいても、本当の富裕層はいないよ。
48326: 匿名さん 
[2017-10-21 12:06:28]
マンション民もいない様ですね。
どこへ行ったんでしょう?
48327: 匿名さん 
[2017-10-21 12:13:16]
>>48326 匿名さん

画像拾いに行った!
48328: 匿名さん 
[2017-10-21 12:57:23]
秋の軽井沢の画像でも探しているのかな。
でも、別荘からの季節感のあるイイ画像はなかなか見つから無いのでは。
48329: 匿名さん 
[2017-10-21 13:23:38]
友達みたいですね(笑)
48330: 匿名さん 
[2017-10-21 13:46:16]
>>48324 マンション掲示板さん

立地ですね。これに尽きる。
48331: 匿名さん 
[2017-10-21 13:50:18]
>>48326 匿名さん

皆さん台風が直撃コースなので今日のうちに買い出しに行ってるんですよ。誰かみたいに暇じゃないのでね。アンチマンションは24時間常駐ですけど呑気にどこへ行ったんでしょうとかアホすぎますよね。

48332: 匿名さん 
[2017-10-21 13:50:22]
>>48330 匿名さん
初っ端からずれてるな

立地と安さ以外でと書いてあるのに、立地て
それ以外メリットありませんということか。
48333: 匿名さん 
[2017-10-21 14:04:38]
うん、立地です。ほんとそれに尽きますね。
48334: 匿名さん 
[2017-10-21 14:11:07]
あ、もう一度言いますね。
マンションは立地ですね。ほんとそれに尽きます!
48335: 評判気になるさん 
[2017-10-21 15:12:30]
>>48334 匿名さん
要するに、希望の立地に戸建を購入出来なかった人間が、仕方なく集合住宅を選択した。
ってことで良いですね。
立地以外にマンションのメリットは一つも無さそうですね。
48336: 匿名さん 
[2017-10-21 15:34:22]
あ、私に聞いてるの?
マンションはホント立地ですよね。
48337: 匿名さん 
[2017-10-21 15:59:20]
立地も有るけどセキュリティですね、私の所は24時間2名のガードマンが警備してます
48338: 通りがかりさん 
[2017-10-21 16:12:57]
ホテルライクなライフスタイル!
毎日スイートルームで過ごしていると想像して下さい。とても快適ですね。
48339: 匿名さん 
[2017-10-21 16:35:33]
>>48332 匿名さん

立地ですね。これに尽きる。
48340: 匿名さん 
[2017-10-21 16:37:14]
>>48338 通りがかりさん
確かにマンションはホテルライクですね。

ホテルのスイートルームに家族全員の家具や服、日用品を詰め込んだと想像して下さい。

死ぬほど窮屈ですね。
48341: 匿名さん 
[2017-10-21 16:40:20]
マンションは立地がメリットっておかしくね?
立地が良い戸建てや土地はいくらでもある。

要は立地がメリットって言うより、『安い』のがメリットなわけでしょ。
48342: 匿名さん 
[2017-10-21 16:58:29]
>>48340 匿名さん

広いスイート泊まったことないのかな?300㎡とかトイレ3個にバス3個とか海外では普通にあるよ。ダイニングも8人掛けで4人家族には十分以上。お宅はもっと広いのかな(笑)
48343: 匿名さん 
[2017-10-21 17:15:11]
商業地や工業地等、住宅地より立地の悪いところでも住める点がありますね
48344: 匿名さん 
[2017-10-21 17:17:30]
>>48342 匿名さん

広いです
48345: 評判気になるさん 
[2017-10-21 17:35:18]
マンションって、結局は貧乏人の住居形態。
48346: eマンションさん 
[2017-10-21 17:39:12]
>>48337 匿名さん
狭小住宅で何に怯えているの?

48347: 匿名さん 
[2017-10-21 18:03:58]
>>48346 eマンションさん

貴方にはわかりませんよ。

48348: eマンションさん 
[2017-10-21 18:08:10]
免震マンションのメンテナンスには莫大な費用がかかる。
免震ゴムの交換は長期計画で計上しているマンションは少なく、
震災毎に費用負担が発生する場合、住民間トラブルとなる。
48349: 匿名さん 
[2017-10-21 18:11:19]
>>48348 eマンションさん

住民の質の悪い所はそうなりますね

住民の質の良い物件を選ぶ事です
48350: 匿名さん 
[2017-10-21 18:59:14]
>住民の質の良い物件を選ぶ事です

鼻持ちならない似非富裕層や
罵詈雑言を吐く輩が同じ住民
というのは避けたいものだね。
48351: eマンションさん 
[2017-10-21 19:57:45]
>>48341 匿名さん

いくらでもあるが
あなたの予算の良い立地が無いだけね
48352: 匿名さん 
[2017-10-21 20:06:42]
>震災毎に費用負担が発生する場合、住民間トラブルとなる

震災「毎」、、、ねぇ(苦笑
48353: 匿名さん 
[2017-10-21 20:10:32]
首都圏の同じ場所に未曾有の大震災が数回発生したら
それはもう住民間トラブルどころの話じゃないわな。

なんつーか、発想が明日・明後日の方向じゃなくて別次元に飛んでるよね。
48354: 匿名さん 
[2017-10-21 20:15:43]
とりあえず
戸建さん達公民館に避難ですね
台風で被害が無いことを願うばかりです
48355: 匿名さん 
[2017-10-21 20:18:18]
>>48341 匿名さん

立地ですね。これに尽きる。
48356: 匿名さん 
[2017-10-21 20:42:10]
>>48342 匿名さん
海外のスイートが300平米?あっそ、だから?何か関係あんの?

日本のマンションの比喩だろ。
まさか、そんな反論でくるとは思わなかったは、アホすぎて呆れるレベル。


48357: 匿名さん 
[2017-10-21 20:49:51]
>>48356 匿名さん

日本にもあるだろ。一流ホテルなら。そもそも最初にスイートと言い出したのはお宅だよねw
48358: 匿名さん 
[2017-10-21 20:54:06]
都心の高級マンションだと300㎡、500㎡それ以上もあるね。ホテル並みのサービスを売りにしたものもあるし。住宅スレでホテルスイートを振るのとかアホだな。戸建て民のマンションコンプが酷いな。
48359: 匿名さん 
[2017-10-21 21:19:21]
>>48357 匿名さん
はぁ
本当に頭にウジ虫わいてんのか?
レスも読めないの?

あと、日本にもあるだろとかそういう話じゃないから。
まあ、馬鹿だから何言っても無駄だからもういいよ
48360: 匿名さん 
[2017-10-21 21:21:20]
逃げたね。
48361: 匿名さん 
[2017-10-21 21:57:28]
そんなにむきにならなくても(笑)

広いマンションは予算さえ有れば沢山有りますよ

最近では全室200㎡と言うのも有りますからね

これは同じ様な生活水準で合わせたいのだと思います
48376: 匿名さん 
[2017-10-21 23:43:19]
[No.43862~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
48377: 匿名さん 
[2017-10-22 06:39:32]
>>48359 匿名さん

これは削除されないのかな?
48378: 匿名さん 
[2017-10-22 06:43:11]
>>48340 匿名さん

普通のホテルのスイートルームを想像すればいいんですよね?
広々として快適ですよw

どこが窮屈なんですか?


48379: 匿名さん 
[2017-10-22 06:47:56]
>>48359 匿名さん

これは前向きな情報交換を阻害しないのかな。よく分かりませんね。まあ良いですけど。
48380: 匿名さん 
[2017-10-22 07:59:21]
話や論点のすり替えばかりで、何言っても無駄な人がこのスレに染み付くように存在しており、構い過ぎると削除対象に陥りやすくなることへの注意喚起と考えれば、前向きな情報交換を阻害はしないでしょうね。
48381: 匿名さん 
[2017-10-22 08:12:49]
言葉遣いにも人間性と民度が反映されるから、己の感情を自制できない>48359みたいなレスはご遠慮願いたいものだね。
48382: 匿名さん 
[2017-10-22 08:42:00]
>>48379 匿名さん
見落としてるんじゃないの?
それか、穿った見方をすれば自分のレスは削除しないとか。
流れから言ったら騒動の主役みたいなものだから、削除されなきゃ片手落ちと言われても仕方ないですね。
48383: eマンションさん 
[2017-10-22 10:13:13]
マンションと戸建の比較スレなのに、マンション民が都心富裕層と郊外貧乏人と無理矢理対立構造を設定するから荒れる。
マンションと戸建の純粋な住まいとしての比較では圧倒的にマンションが不利。
マンション民はワザと荒らしているとしか思えない。

今後は都心富裕層ネタ禁止にすべき。
48384: 匿名さん 
[2017-10-22 10:14:45]
どうでもいいよ、そんなの。
それ書いたところで変わるわけでもないんだからこんなスレは放置するに限る。
ってことで。
48385: 匿名さん 
[2017-10-22 10:20:18]
>>48383 eマンションさん

購入するならだから、希望でもしょうがないんじゃない?
48386: 評判気になるさん 
[2017-10-22 10:41:48]
>>48385 匿名さん
マンションは震災、火災、防音が圧倒的に弱い。
国交省も認めており、今後の老朽化でスラム化も懸念されている建物。
希望で誤った情報を流すことは、詐欺に近い行為です。
48387: 匿名さん 
[2017-10-22 11:00:56]
>>48383 eマンションさん

そもそも田舎にまともなマンション無いのだから
仕方ない
48388: 匿名さん 
[2017-10-22 11:39:39]
>今後は都心富裕層ネタ禁止にすべき。

何をそんなに怖がってるの?
自由にレスをかける場なんだし、好きにしたらいーがな。
48389: 評判気になるさん 
[2017-10-22 11:45:47]
>>48388 匿名さん
議論にならないからだが、スレを荒らすのが目的ですか?
48390: 匿名さん 
[2017-10-22 11:48:38]
違う意見がありゃ、そうなるのも当然じゃね?
違う意見を受け入れない=荒れる
と勘違いしてるんだろうしね
48391: マンション検討中さん 
[2017-10-22 12:35:27]
>>48390 匿名さん
差別的発言を違う意見と言えるのだろうか?
随分とぶっ飛んだ発言ですね。ヘイトスピーチ賛成派ですか?
48392: 匿名さん 
[2017-10-22 12:37:59]
>差別的発言を違う意見と言えるのだろうか?

それは

>今後は都心富裕層ネタ禁止にすべき。

富裕層ネタ禁止という理由にはなりませんね。
48393: 匿名さん 
[2017-10-22 12:43:52]
それが差別的発言かはサイトの管理者がきめることでしょう。実際、差別発言があった場合は管理者権限でレスが消されていますからね。

逆に言えば、消されないレスは問題なしと判断されているわけです。また、それを認められない人ならこのスレから立ち去れば良いだけですしね。
48394: 名無しさん 
[2017-10-22 12:44:13]
>>48392 匿名さん

そもそも、このスレはマンションと戸建の比較であり、富裕層と貧乏人の比較スレではありません。
根本的な間違いに気が付かないのか? 失笑
48395: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-22 12:45:09]
>>48393 匿名さん

マンション民の発言がどんどん削除されている事実から目を背けないように。
48396: マンション掲示板さん 
[2017-10-22 12:46:19]
>>48393 匿名さん
あちらのスレでコテンパンに論破されたのに、まだ論破されたいのですか?
48397: 匿名さん 
[2017-10-22 12:52:03]
マンションの魅力は都心に手軽に住め管理も楽な事だと思いますが
都心では1億台じゃ戸建だと貧弱だからマンションの方が使い勝手はよいです
48398: 匿名さん 
[2017-10-22 12:58:01]
>マンション民の発言がどんどん削除されている事実から目を背けないように。

ではわざわざ、

>今後は都心富裕層ネタ禁止にすべき。

こんなことをいう理由もなさそうですね。
このまま続行です♪
48399: 匿名さん 
[2017-10-22 13:58:34]
>都心では1億台じゃ戸建だと貧弱だからマンションの方が使い勝手はよいです

それはあなたが知らないだけ

敷地がある場合は建築費用のみですみますし
自由設計の注文住宅は施主の使い勝手優先で設計できます。
出来合いとは雲泥の差があります。


48400: 匿名さん 
[2017-10-22 14:11:22]
>>48399 匿名さん

土地無かったから、予算の都合で中央区のタワマンにしました
48401: 匿名さん 
[2017-10-22 14:23:40]
>>48400

区分所有部分以外は借り物で別途費用を払う、半分賃貸みたいなものですし
一時的に住まうのなら有りと思いますよ、減税とか金利とか有利ですから
いつか地元に一軒家が構えられるといいですね。

48402: 匿名さん 
[2017-10-22 15:19:08]
ホテルライクなマンションライフが心地良い
48403: 匿名さん 
[2017-10-22 15:32:03]
>ホテルライクなマンションライフが心地良い

その分高い管理費払ってるんだから良いんじゃない?
48404: 匿名さん 
[2017-10-22 15:39:29]
>>48403 匿名さん
管理費と駐車場二台で毎月15万以上です

自慢には成りませんよね(笑)
48405: 匿名さん 
[2017-10-22 15:45:42]
うちは敷地余剰部分を貸して、毎月収益があるので真逆の立場ですが
ネットひとつ電話一本でホテルのルームサービス以上の、プロによるサービスが得られるので
住まいの形態にかかわらず、ホテルライクにはできますね。

48406: 口コミ知りたいさん 
[2017-10-22 15:50:15]
>>48404 匿名さん
安っ!
地方マンションですね。
48407: 匿名さん 
[2017-10-22 15:51:04]
>>48406 口コミ知りたいさん

中央区
48408: マンション掲示板さん 
[2017-10-22 16:00:47]
>>48407 匿名さん
さいたま市ですか?
48409: 匿名さん 
[2017-10-22 16:04:51]
家のマンションは駐車場代月5万。
1月に一度も乗らないのでバッテリー上がってしまいました。
放置したまま半年が過ぎてしまった。
48410: 匿名さん 
[2017-10-22 17:13:33]
ボロいとそうなるわな
48411: 匿名さん 
[2017-10-22 17:15:09]
ゴルフも射撃も波乗りもしないのね
48412: 匿名さん 
[2017-10-22 17:43:07]
台風の時って高層マンションって揺れたりするの?
48413: 匿名さん 
[2017-10-22 17:57:22]
>>48411 匿名さん

娯楽は好みによるよね。
48414: マンコミュファンさん 
[2017-10-22 18:05:06]
>>48413 匿名さん

マンションだと趣味が限定されますね。
ゴルフなら不便でも大丈夫でしょうが、マリンジェットなどは不可能ですね。
48415: 匿名さん 
[2017-10-22 18:08:30]
>>48414 マンコミュファンさん

人の趣味なんてどうでも良いでしょ。
48416: 匿名さん 
[2017-10-22 18:10:43]
子供や家族と釣りやスノボ、キャンプなんかも厳しいね

48417: 匿名さん 
[2017-10-22 18:11:38]
>>48416 匿名さん

趣味に優劣つけたいの?
ゴルフする人は偉いとか・・・。
48418: 匿名さん 
[2017-10-22 18:11:43]
>>48415 匿名さん
なら人の居住形態もどうでもいいのでは?

48419: 匿名さん 
[2017-10-22 18:17:11]
>>48417 匿名さん

住宅で勝負できないんでしょ。
48420: 匿名さん 
[2017-10-22 18:38:28]
ゴルフはやるだけじゃなく、どこのコースのメンバーかによるけどね
48421: eマンションさん 
[2017-10-22 18:41:20]
英国セントアンドリュースでプレイしたことある人いる?
アメックスのブラックだとビジター受け入れてくれるんだけど。
国内とは比較にならない豪華さよ、クラブハウスも。
48422: 匿名さん 
[2017-10-22 18:47:03]
>>48421 eマンションさん

凄いね!写メ有ったら投稿して下さい
48423: 匿名さん 
[2017-10-22 18:47:25]
オールドコースはしたことないね。

おたくのホームコースはどこでハンデはいくつ?
48424: 匿名さん 
[2017-10-22 18:48:40]
>>48422 匿名さん

追加です

やっぱり難しい?
48425: 匿名さん 
[2017-10-22 18:58:18]
色々教えて!
キャディーはハウスキャディー?もちろんスループレーでしょ?ティーは選べるの?どのコース回ったの?スウィルカン・ブリッジはどんな感じ?
ザックジョンソンが勝ったときはオールドコースだったよね!
48426: 匿名さん 
[2017-10-22 19:01:35]
ただいまSt Andrewsをググッっていますのでしばらくお待ちくださいwww
48427: 匿名さん 
[2017-10-22 19:04:31]
ゴルフ1年目で80台出ました!
父親のお古なのでクラブ買い換えようかなあ~。
48428: eマンション 
[2017-10-22 19:05:25]
>おたくのホームコースは

霞ヶ関CC、小金井CC、戸塚CC、あと法人で川奈と旧軽井沢ね。
48429: 匿名さん 
[2017-10-22 19:05:56]
>>48425 匿名さん

スレチですね。また削除されますよ。家の話に限定してください。
48430: 匿名さん 
[2017-10-22 19:16:09]
ペブルビーチならプレイ経験ありますよ。あそこはパブリックだからね。
48431: 匿名さん 
[2017-10-22 19:22:02]
霞は平日会員何年でした?
48432: 匿名さん 
[2017-10-22 19:25:30]
>スレチですね。また削除されますよ。家の話に限定してください。

家の話かー。そういえばアメリカのゴルフ場って、フェアウェーの真横に並ぶ様に別荘的な家がよーーく建ってるよね。あーいうところに是非是非住んで見たいものです。

まずはグリーンカードを取らなきゃですけどね。
48433: 匿名さん 
[2017-10-22 19:32:03]
Montereyの17 mile driveの中にある戸建も良いですね。絶対買えないけど、、、。
近くにPebble beach, Spanish bay, Spyglass Hillとか名高いゴルフ場もあって、あんなところに住めたらホント幸せすぎる。
48434: 匿名さん 
[2017-10-22 19:34:48]
>霞ヶ関CC、小金井CC、戸塚CC、あと法人で川奈と旧軽井沢ね
川奈って今メンバーシップだっけ?
48435: 匿名さん 
[2017-10-22 19:46:06]
>霞ヶ関CC、小金井CC、戸塚CC、あと法人で川奈と旧軽井沢ね

嘘だと思うから良いけどさ、関東七倶楽部の会員権2つ持ってるって多分ほとんどいないよね
ちなみに霞はどういう経緯で入会できたの?
48436: 匿名さん 
[2017-10-22 19:51:17]
川奈って今プリンス系でパブリックだよね?
なんで法人会員になれるの???
48437: 匿名さん 
[2017-10-22 19:51:58]
またまた嘘なの?
48438: 匿名さん 
[2017-10-22 19:52:21]
恥ずかしいから逃げたの?
48439: 通りがかりさん 
[2017-10-22 20:09:21]
こんなとこで会員権で嘘ついて何がしたいんだろう
そんなに凄いって思われたいのかな?
リアルで相当惨めな人生なんだろうな~
48440: 匿名さん 
[2017-10-22 20:19:09]
川奈の法人会員さん!
メンバーフィっておいくら?www
48441: 匿名さん 
[2017-10-22 20:22:51]
ゴルフ会員権で凄い?ゴルフしない人からしたら全く興味ない話題、しかもスレチ。
フェラーリ乗りの億ション住みからしてみれば屁みたいなもんだ。
スレチだと注意もされてるのに家自体で誇れるものがないんだろうね。
粘着戸建て民や庶民マンション民は惨めだねw

さて選挙速報見ますか。自公圧勝で消費税10%確定ですな。
48442: 匿名さん 
[2017-10-22 20:26:18]
>フェラーリ乗りの億ション住みからしてみれば屁みたいなもんだ。
霞の正会員に比べたらフェラーリなんてゴキブリレベルwww
48443: 匿名さん 
[2017-10-22 20:30:39]
>霞の正会員に比べたらフェラーリなんてゴキブリレベルwww

フェラーリがゴキブリ?笑える。あなたは軽自動車乗りでしょ。
自分がフェラーリ所有してから言うべきセリフだね。嘲笑

そういえば霞ヶ関メンバーの安倍総理も渋谷区のマンション住みでしたよね。
48444: 匿名さん 
[2017-10-22 20:48:07]

霞ヶ関もフェラリーもスレ違い、つまらん話題だよ。
48445: 匿名さん 
[2017-10-22 21:06:22]
川奈の法人会員さん~
川奈は月例もあるの?(笑)
48446: 匿名さん 
[2017-10-22 21:11:58]
>そういえば霞ヶ関メンバーの安倍総理も渋谷区のマンション住みでしたよね。

安倍?
いつ霞のメンバーになった?
鳩山邦夫ならメンバーだか
また嘘か?(笑)

48447: 匿名さん 
[2017-10-22 21:27:02]
今日もマンション民は妄想が膨らむね。

48448: 匿名さん 
[2017-10-22 21:28:50]
安倍が霞ヶ関???
安倍が霞ヶ関???
48449: 匿名さん 
[2017-10-22 21:36:29]
安倍さんが霞ヶ関のメンバーだとオリンピック開催でまたお友達優遇とか言われるんじゃない?
48450: 匿名さん 
[2017-10-22 22:04:16]
>>48443 匿名さん

>自分がフェラーリ所有してから言うべきセリフだね。嘲笑

自分がフェラーリ所有してから言うべきセリフだね。嘲笑
48451: 匿名さん 
[2017-10-22 22:16:48]
車のスレで話したら 興味ないよ(笑)
48452: 匿名さん 
[2017-10-22 22:22:10]
http://www.princehotels.co.jp/golf/kawana/fuji/

川奈に法人会員なんて無いけど?
ほんとはどこの会員権も持ってないんじゃない?笑
48453: 匿名さん 
[2017-10-22 22:29:25]
とりあえず、いつものスレ違いさんは
これからだんだん寒くなる季節
床暖房ぐらいは検討してみてはいかがでしょうか?
48454: 匿名さん 
[2017-10-22 22:36:42]
ネットで有名なゴルフクラブを適当に選んで書いたんだろwwww
今頃恥ずかしすぎて愛車の軽自動車(愛称フェラーリ)でドライブ中~
48455: 匿名さん 
[2017-10-22 22:45:48]
私は1年目で80台、出しました。
やっぱりゴルフは腕では?
48456: 匿名さん 
[2017-10-22 22:55:13]
>私は1年目で80台、出しました。やっぱりゴルフは腕では?

ホームコースは?
当然月例なりのノータッチ、ワンボールルールでのスコアだよね?
あと80台って言っても80~89まであるよ。
48457: 匿名さん 
[2017-10-22 23:50:51]
>>48456 匿名さん

ノータッチ、okパットなしです。
87ですね。最近、ハーフで41出しました。
48458: 匿名さん 
[2017-10-23 09:29:04]
ゴルフの腕前は平均スコアで考えましょう。
年間2〜30ラウンドして80台前半ならシングルも目前ですね。
48459: 匿名さん 
[2017-10-23 12:05:05]
そっから縮めるのが大変だよね。ハーフでボギー3つまでだから。ピンから逆算するマネジメントと100ヤード以内の精度と、何よりパッティング。その辺に取り組み出してからが果てしない道のりへの入り口ですね。
48460: 匿名さん 
[2017-10-23 12:09:33]
>>48459 匿名さん

家庭生活はほぼ犠牲にする覚悟が必要だねw
普通の子持ちサラリーマンには難しいでしょう。なので90切れるぐらいで充分ですよ。
48461: 匿名さん 
[2017-10-23 12:36:02]
サラリーマンじゃなくてほんと良かった
プレー代は経費、車もガス代も高速代も経費、ゴルフクラブも経費、会員権は会社の資産(年会費は経費)時間も融通が利く
48462: 匿名さん 
[2017-10-23 13:27:55]
であればゴルフをやる環境は整ってますね。
48463: 匿名さん 
[2017-10-23 14:12:59]
同じ経営者ですけど、クラブは個人の利用なので税務署の受けは良くないかもしれませんね
社内のゴルフ倶楽部があり、社員も経費で購入してるなら大丈夫ですが
税理士かコンサルタントに相談された方が宜しいと思いますが
話を戻すと 経営者は経費が使えるので
住宅に回せるゆとりが出来ますよね
48464: 匿名さん 
[2017-10-23 14:43:50]
>>48463 匿名さん

確かにその様ですね。ただ、うちの税理士はゴルフショップの領収書でのゴルフクラブ購入はちょっと難しいが、ゴルフ場に併設されているショップ(領収書がゴルフ場名で出る)所で買えば基本通るということでショップが充実してるゴルフ場で買ってます。
会社経営だと経費と損金、個人と法人をうまく使うとサラリーマンとは比べ物にならないくらい有利にお金が使えますよね。
定年心配もないですし。
リスクを負っても会社員を辞めて独立して良かったです。
48465: 匿名さん 
[2017-10-23 17:38:02]
1年目で80台、出したものですが、サラリーマンです。
やっぱり、ここから70台が難しいんでしょうね。
初心者からここまで上達した時間以上にかかるかも、しれませんね。
48466: 匿名さん 
[2017-10-23 22:03:26]
>>48465 匿名さん

ハーフでボギー3つまでだから結構大変ですね。
48467: 匿名さん 
[2017-10-23 22:09:20]
>>48465 匿名さん

ショートゲームとトレーニングはできれば毎日、打ちっ放しは週2〜3回、ラウンドは月2〜3ぐらいのペースで回りたいですね。よい先生についてレッスンも受けたいですね。
やる気とカネと時間を費やせるか。
48468: 匿名さん 
[2017-10-24 12:23:18]
もっと若くて暇なうちに始めときゃあなぁと思うんだけど、それを若い子に言ったらイヤがられるから言わない。でもゴルフ始めました〜なんて後輩が言い出したら、内心は結構嬉しいので査定にも手心が加わる、、、、かもねw
48469: 匿名さん 
[2017-10-24 13:08:59]
ただ最近の子は、あんまし車持ってないからね。
ゴルフ始めましたー、でも足がないからゴルフ場まで同乗させてもらえますか?なんて言われたら、上がるはずの査定も下がってしまうカモ?
48470: 匿名さん 
[2017-10-24 13:20:55]
ボーリングにしろ、ゴルフにしろ、玉転がしは終わった遊びだろう。
48471: 匿名さん 
[2017-10-24 17:04:06]
>>48469 匿名さん

イヤイヤ、本当にゴルフが好きな奴ならクルマで送り迎えぐらいは何とも思わないけど、付き合いのためにやってるような奴だとかえって気を使わせてしまうので余程でないと誘えないね。まあ、ゴルフ談義で花を咲かせるぐらいでも楽しいからいいよ。
48472: 匿名さん 
[2017-10-24 18:10:18]

http://www.golfcompo.com/setagaya.html
好きな方なら、室内で練習とか良いのでは?
好きな方なら、室内で練習とか良いのでは?
48473: 匿名さん 
[2017-10-24 18:24:12]
>>48471

大人の対応ですね。
48474: 口コミ知りたいさん 
[2017-10-24 18:25:28]
>>48472 匿名さん
やはり、趣味は戸建が圧勝ですね。
マンションだとパター練習が関の山。
48475: 匿名さん 
[2017-10-24 18:58:06]
サンノゼに居たころよく誘われて、ゴルフ確かに面白かったが
こんな穴倉でやって何が楽しいんだ?
そもそもいい加減、糞転がしの話はやめろ
48476: 匿名さん 
[2017-10-24 19:04:11]
ゴルフは削除されないのかな?
48477: 匿名さん 
[2017-10-24 19:08:46]
>サンノゼに居たころよく誘われて、ゴルフ確かに面白かったが

サンノゼでは何処でやってました?CoyoteやCinnabar Hillsなんかでは良くやってましたよ。Cinnabarはグリーンが超速いんですよね。少し遠いですがPoppy Ridgeも良いコースですよね。

それともPrivateコースですか?
48478: 匿名さん 
[2017-10-24 19:21:49]
ああ、家の話ですね。
San Joseではありますせんが、30分程行ったところのPresantonという場所にCallipeというパブリックコースがあってね。ここのフェアウェーの真横には別荘的な戸建てが建ってて、そーいえばそこに良く打ち込みました(笑)。でもちゃんと強化ガラスになっていて問題はないんですけどね。

あーいうところの戸建てなら是非住みたいですね。
48479: 匿名さん 
[2017-10-24 21:56:40]
近所にスーパーもコンビニもないところに住めないよね。
48480: 匿名さん 
[2017-10-24 21:59:55]
自分の経験上で住みやすさno.1は兵庫県南部。
首都圏は住みづらいですね。
異論は認めます。
48481: 匿名さん 
[2017-10-25 07:16:59]
千葉はまあまあ住みやすいよ。
48482: 匿名さん 
[2017-10-25 10:41:17]
>>48481 匿名さん

マンション、戸建?
48483: 口コミ知りたいさん 
[2017-10-25 12:29:23]
拙宅はマンションです。
夢の国が近いウォーターフロントの利便性の良い場所です。
48484: 匿名さん 
[2017-10-25 12:45:21]
川奈ホテルゴルフコースの法人会員は笑わせてもらったよ
ほんとここのマンションの書き込みは嘘で塗り固められてるな(笑)
48485: 匿名さん 
[2017-10-25 14:27:44]
>>48483 口コミ知りたいさん

地盤が少し心配ですが それさえ無ければ
海の見える良い所ですね。
48486: 匿名さん 
[2017-10-25 16:35:59]
>>48482 匿名さん

当時は社宅(団地)です。
48487: 匿名さん 
[2017-10-25 16:36:50]
ゴルフ好きには千葉はパラダイスですね。
48488: 口コミ知りたいさん 
[2017-10-25 19:20:18]
都心厨、3億臭が居ないから地方マンションのメリットも議論出来て良いですね。
48489: 匿名さん 
[2017-10-25 21:23:54]
>>48483 口コミ知りたいさん

新浦安辺りかね。
まあ、都内にも出やすく、綺麗に整備されてるから住みやすいと思いますね。地盤は少し心配ですが。
48490: 匿名さん 
[2017-10-25 21:26:08]
>>48488 口コミ知りたいさん

オタクはその3億某が居なくて張り合いが無さそうですな。
48491: 匿名さん 
[2017-10-25 21:37:55]
>>48488 口コミ知りたいさん
都心坊が居なくなったのなら、おたくの役目も終わりでしょう。そろそろ身の振り方も考えないとね。長い間おつかれさまでした。
48492: 匿名さん 
[2017-10-25 21:50:32]
>>48483 口コミ知りたいさん

年パス買って毎日TDRに通いつめられるとこですね


48493: 匿名さん 
[2017-10-25 21:56:43]
不思議なのは浦安市~千葉方面は液状化でニュースになったのに
川挟んだ都内ではめっきり液状化被害が無いのはなんで?
豊洲とかお台場とかも同じように被害でてもおかしく無い気がするけれど

48494: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-25 22:00:41]
>>48493 匿名さん
震災で液状化の被害でも、高層階住民がトイレ使用して下層階で汚水が逆流した。
下層階の事を考えなければ、液状地域でもマンションは問題無し。
48495: 匿名さん 
[2017-10-25 22:29:53]
今回の台風で、下水があふれてますね。
48496: 匿名さん 
[2017-10-25 23:16:53]
>>48495 匿名さん

どこで?
48497: 匿名さん 
[2017-10-26 01:40:09]
>>48495 匿名さん

元はおまえのケツから出たモンだから
我慢せい!!!
48498: 匿名さん 
[2017-10-26 06:22:44]
溢れないに越したことはない。
48499: 匿名さん 
[2017-10-27 03:42:24]
>>48493 匿名さん
それはね、埋め立ててどのくらいの期間が経過しているかで大体わかるのだよ。埋立地が新しければ新しい程、液状化のリスクも高いのだよ。
48500: 匿名さん 
[2017-10-27 06:29:47]
なるほど〜

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる