住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20
 削除依頼 投稿する

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

 
注文住宅のオンライン相談

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

29451: 匿名さん 
[2017-01-29 20:50:11]
バスルームからもレインボーブリッジ見えるし。
戸建てさんのご自慢の景色はまだかな?w
バスルームからもレインボーブリッジ見える...
29452: 匿名さん 
[2017-01-29 21:01:33]
代官山徒歩4分でプール付きのマンション。
戸建てでプール付きの家って、代官山とかにあります?
代官山徒歩4分でプール付きのマンション。...
29453: 匿名さん 
[2017-01-29 21:02:47]
なんで、いつも写真に実感が全くないのですか、スーパーカー世代?
29454: 匿名さん 
[2017-01-29 21:04:33]
本人の自宅なら面白いのに
29455: 匿名さん 
[2017-01-29 21:07:35]
共有を自慢されてもね
29456: 匿名さん 
[2017-01-29 21:07:38]
さて、マンション中傷が始まったら戸建派の白旗ですね。
住居の住み心地や快適性能で語れないので、中傷でしか反論できない浅はかな行為です。
それが戸建派の民度の低さだと再三指摘されているにも関わらず、一向に学ばないのは愚かの極致ですね。
29457: 匿名さん 
[2017-01-29 21:10:27]
>共有を自慢されてもね

共有だってプールなど無いよりはマシでしょ。
プールを一家庭で独占する必要性はどこにありますか?
24時間入るわけでは無いし、複数で共有したほうがメンテ代など、
経済効率性の観点から言って理に適っていますよ。
29458: 匿名さん 
[2017-01-29 21:11:56]
忍び足が必須なマンションで住み心地語られても。
29459: 匿名さん 
[2017-01-29 21:16:16]
>戸建てでプール付きの家って、代官山とかにあります?

去年テレビでやってた「テラスハウス東京」ってうちの近所ですよ!
このプール付きの家は、代官山ではないですけど山手線内の高台住宅地です。
去年テレビでやってた「テラスハウス東京」...
29460: 匿名さん 
[2017-01-29 21:19:37]
>>さて、マンション中傷が始まったら戸建派の白旗ですね。

白旗じゃなく、白目です(笑)
29461: 匿名さん 
[2017-01-29 21:21:15]
白目むいて死亡か!w 
南〜無〜
29462: 匿名さん 
[2017-01-29 21:24:48]
中傷が始まったら白旗ってマンションさん自身で言った直後に中傷連打。
なんというブーメラン。
29463: 匿名さん 
[2017-01-29 21:27:42]
ろくな景色もアップできない戸建派に、聞く耳持つ気にはなりませんねぇ。
いつも口先だけなんだもん。内弁慶?w
29464: 匿名さん 
[2017-01-29 21:29:54]
この人って 軽井沢の別荘とかシロンにリシャールミルとかの有名な人ですよね?
29465: 匿名さん 
[2017-01-29 21:33:27]
確かマンションのパンフ写真を漁ってはアップしている算数が苦手な口の悪いおじさんだよね。
29466: 匿名さん 
[2017-01-29 21:34:50]
>>29459匿名さん

ヤフー画像で『テラスハウス東京』で検索したら一番最初に出てきました。まさか一番最初とは・・残念(笑)
29467: 匿名さん 
[2017-01-29 21:35:19]
夢見てるんでしょうね
29468: 匿名さん 
[2017-01-29 21:35:50]
>軽井沢の別荘とかシロンにリシャールミルとかの有名な人ですよね?
あと3億臭、都心坊とかね。
全て、戸建て派が作り上げた妄想、盲信だよね。
そうやって必死に自分のプライドを保とうとしてる。
富裕層なんてこんなスレは見ていない、と思い込もうと必死みたいだよw
29469: 匿名さん 
[2017-01-29 21:37:13]
>>29468 匿名さん

居るの?
29470: 匿名さん 
[2017-01-29 21:37:42]
>>29466
何が残念なの?私も検索してアップしたんですけど?
まさか私が住んでいる体でアップしたとでも?まさか住めませんよ!
家賃300万ですよ!無理無理w
29471: 匿名さん 
[2017-01-29 21:38:33]
いるかどうかは分からないでしょ匿名板なんだから。一般常識働かせなさいなw
29472: 匿名さん 
[2017-01-29 21:42:31]
29450の写真も、ヤフーで、マンション夜景、で検索したらすぐ出てきました・・・
29473: 匿名さん 
[2017-01-29 21:43:21]
>>29471 匿名さん

まえに本物かな?と思う人は居ましたよ
29474: 匿名さん 
[2017-01-29 21:44:59]
やっぱりダッセー君だったんだ
29475: 匿名さん 
[2017-01-29 21:50:57]
> 29450の写真も、ヤフーで、マンション夜景、で検索したらすぐ出てきました・・・
で、戸建てでマンション以上の景色のあるのは見付かったの?
ここで油売ってる暇があったら、もっとよく検索しなさい!w
29476: 匿名さん 
[2017-01-29 21:59:48]
さすが東京タラレバ マンション民
画像漁りには、ねんきがはいっているね。
29477: 匿名さん 
[2017-01-29 22:00:42]
で、都心房のアパートからは廊下の洗濯機しか見えないんでしょ?

もういい加減に現実逃避はやめなよ。
朝から晩まで同じことを繰り返して、それをもう何年も続けてる。
同じ書き込みで挑発しているつもりみたいだけど、もうみんな完全に飽きてるよ。哀れみしか沸いてこない。
社会性の無い人間って、ボキャブラリーも無いから、ただひたすら同じことしか書けない。
知識もネットで調べた浅い知識が見え見えで言葉に重みが無いというか、生気が無い。
ネットの世界でしか活動できない人間の典型だよ。

今年何歳になるの?もう手遅れだとは思うけど、もう一度頑張って人間らしい生活を目指してみなよ?
今年も酷い人生のままで良いの?
29478: 匿名さん 
[2017-01-29 22:16:38]
アパート住みか?ポエム坊の自己紹介など誰も興味ない。キモ・・
29479: 匿名さん 
[2017-01-29 22:22:17]
>>29478 匿名さん

他人のマンションの借景は得意だね。
29480: 匿名さん 
[2017-01-29 22:28:13]
戸建の画像をアップしろとか言ってる人がおりますが無理ですね。完全にプライベートなものですから。共有のマンションみたいにネットで簡単に拾えるものじゃないです。自分の家も晒したくないでしょ。
29481: 匿名さん 
[2017-01-29 22:34:01]
えっとっ、、、この不毛なやり取り達は一体何?
誰かのツッコミ待ちか何かですか?
29482: 匿名さん 
[2017-01-29 22:34:11]
このスレのマンション民の富裕層って、通帳のアップが出来ずに逃げ回り、挙げ句の果てに、家計簿ソフトの画像をアップした人のことかな。
しかも数字の改竄疑惑の釈明もなしだったね。
29483: 匿名さん 
[2017-01-29 22:38:55]
戸建てさんへ

>現実的な5億前後で、この三田のマンション以上の立地や眺望、グレード、サービスなど兼ね備えた、価値ある戸建てをアップされたらいいですよね。
http://www.rehouse.co.jp/smp/bukkenDetail/?sDokujiKukakuId=F15T5A14

具体的に、どこがより優れているのか、箇条書きでお願い致します。
・立地
・眺望
・グレード(外観、外装、建具のレベル、付帯設備など)
・サービス(コンシェルジュ、ベルボーイ、車のバレーサービスなど)
・安全性(エントリーゲート、巡回警備以上のポイントがあれば)
・防耐火性、堅牢性など
・価格メリット、コスパなど

その他にも戸建てのメリットだと思えるポイントがあれば、合わせてお書き下さい。
29484: 匿名さん 
[2017-01-29 22:45:42]
>>29483匿名さん

  自己紹介の再放送 リセット リピート ダビング コピペ? 
29485: 匿名さん 
[2017-01-29 22:50:16]
>>29483 匿名さん

戸建はつまるところ自分好みにフルオーダーできるところが最大の利点だと思う。そういった要望に応えてくれる柔軟性、可能性が戸建にはある。もちろん予算の制約はありますが。この世に同じものはない自分だけの家というのは良いものですよ。

ここのマンションさんも、スーツや靴は出来合いのものよりフルオーダーの方がいいってのは分かりますよね。家も同じですよ。

29486: 匿名さん 
[2017-01-29 22:53:06]
>>29483 匿名さん

懲りないね。
しつこい営業は嫌われるよ。
君が住んでいるなら何か証明しないと。
もし君が住んでいなければ、その付帯サービスも眺望も君にとってもタラレバだよ。
29487: 匿名さん 
[2017-01-29 23:02:09]
戸建てがマンションより優れているという具体的なメリットは、結局何も出てきませんね。
マンションでもオーダーによりいくらでも変更は可能ですし、しかも標準仕様のマンションでも、注文戸建よりも遥かにグレードの高いマンションはいくらでもありますよ。服で例えるなら、オーダーの20万のスーツより、Tom Fordでセミオーダーで作ったスーツ60万のほうが遥かに仕立てもデザインも優れていたりするものです。オーダーだから素晴らしいという、前時代的な旧い考えは戸建てさんの総意でしょうか?笑止千万で返す言葉もありませんw
29488: 匿名さん 
[2017-01-29 23:04:59]
そもそも、戸建ての内装はマンションよりグレードが低いのは周知の事実ですよ。
でも、住友不動産ならマンション並みの高級仕様で建てられるようですよ。ご参考まで。

http://www.j-urban.jp/residential/

「一般的に戸建よりマンションの方がグレードが高いといわれている住宅の室内装。住友不動産では総合ディベロッパーという強みを活かし、業界でも画期的な、マンション仕様のハイグレードな室内装を、リーズナブルな価格で戸建住宅の標準仕様に採用いたしました。」

吊るしのスーツよりグレードの低いオーダー戸建てってことなのかな?
戸建てってどこまでいっても・・・
ご愁傷さま。
29489: 匿名さん 
[2017-01-29 23:06:04]
>>29483匿名さん

好きな食べ物は、タラとレバーですね。
29490: 匿名さん 
[2017-01-29 23:08:28]

>>笑止千万

よく、ダッセー君が使っていた言葉ですね。やはり都心房はダッセー君だったのか
29491: 匿名さん 
[2017-01-29 23:13:49]
士業を目指しているというのは、画像検索プロ、ネット書込み士の事だったんですね。
29492: 匿名さん 
[2017-01-29 23:19:17]
>>29487 匿名さん

マンションの内装と注文戸建は全然別物だからw言わばマンションはサイズが決まってるスーツみたいなもの。それでフルオーダーなんてよく言えたもんだね。
29493: 匿名さん 
[2017-01-29 23:22:00]
マンションの設備は在庫整理だから、古オーダー、古装備でしょ
29494: 匿名さん 
[2017-01-29 23:23:22]
>>29488 匿名さん

だからね、それは予算の問題であって、住まいとしてどちらが優れているかという話とは別。マンションはいくら金を積んでも設計はできないよね。精々内装をいじるぐらいしかできない。
29495: 匿名さん 
[2017-01-29 23:29:02]
>マンションはいくら金を積んでも設計はできないよね。
ですから、例えばマンションより眺望がいい戸建てがあるというなら、
その一例でも出してみたらいかがですか?自由設計なんですよね?
出せもしないのにあれこれ言っても、全く響きませんよ。
何とかの遠吠えと一緒です。いつもの口先だけですか?
29496: 匿名さん 
[2017-01-29 23:32:32]
>内装をいじるぐらいしかできない。
内装いじれれば十分でしょ。でも戸建てで10階建とかできないでしょ。
いや何十億とか出せばいいかもだけど、そんなのただの無駄遣いで、
それなら初めからマンション買うだろうしね。
ここの戸建ては何を言ってるんだろうか。
ショボい景色しか眺められないくせに、内装好きに設計する意味は?笑
29497: 匿名さん 
[2017-01-29 23:36:09]
眺望だけが取り柄のマンションなのに、マンションにはたいした眺望も望めない低層階があるよね。
どう説明するの。
29498: 匿名さん 
[2017-01-29 23:38:26]
>>29495 匿名さん
眺望はマンションの勝ち!
それでいいですよw

マンションって木造は無理だよね。外壁も屋根も選べない。自分からは設計やデザインの要望も出せないよね。できないことが多すぎる。そんな不自由な建物はイヤです。
29499: 匿名さん 
[2017-01-29 23:39:52]
>マンションにはたいした眺望も望めない低層階があるよね。

アホですか?マンションの下の階が無ければ上の階建たないでしょ。
空中に浮かんでるんじゃないんだからw
それだけバリエーションが豊富なんだろ。頭使えよアホw
29500: 匿名さん 
[2017-01-29 23:40:52]
>>29496 匿名さん

はい?10階建?
低層階の犠牲のうえに成り立ってるだけじゃないですかw
そんなの自慢になりますか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる