住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20
 削除依頼 投稿する

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

 
注文住宅のオンライン相談

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

27201: 匿名さん 
[2017-01-07 00:10:48]
猿暖房システムは最強です。
27202: 匿名さん 
[2017-01-07 00:10:58]
自慢したつもりではないんですが、そう聞こえましたか。レベルの差が自然とそうなったんですかね(笑)
27203: 匿名さん 
[2017-01-07 00:13:47]
深夜のダウもNASDAQも上げてる事だし、とりあえず明日の不労所得もガッチリかなw
27204: 匿名さん 
[2017-01-07 00:23:34]
あなたは、株と経済を間違えてるね。20日になってトランプの所信表明で日本はガクンと下がるよ。その時また報告してくさい。


27205: 匿名さん 
[2017-01-07 00:41:46]
>>27203
>深夜のダウもNASDAQも上げてる事だし、とりあえず明日の不労所得もガッチリかなw

無知が何ホザイとんじゃ?失笑
そういうキャピタルゲイン狙いは不労所得とは言わない。
不労所得というなら配当などの安定収入のこと。
それに、この時間に日本人で取引してるのはダウでもジャスダックでもない。
日経先物のオプションとかCFDとかだろ。その意味すら分からんど素人が、
何でちょっと知ったかぶって書き込んでんだ?
そういう浅はかな無教養さが、

>気のおける友人
とか非常識丸出しの間違った日本語書くんだろ。日本語勉強してから出直してこい。失笑
27206: 匿名さん 
[2017-01-07 00:52:07]
>>27203
何々?ちょっと経済通を気取りたいってか?爆
だったらな、「昨晩の米雇用統計は可もなく不可もなく通過し、ドル円が多少上下しましたが、
結局一円ほどの円安傾向で、月曜日の日経は100円ほど上昇してスタートの見通しでしょう」
ぐらい書けよ。お前ほんと下らない薄っぺらなアホなんだな。
同じ戸建て派として恥ずかしい。バーカw
27207: 匿名さん 
[2017-01-07 01:18:05]
・今夜のまとめ。
口を開けば開くほど、その無知ぶりが明らかになる粘着ニート戸建て。

>気のおける友人
「気が置けない友人」というべきところを大誤解。
本など読まないから誤用も気付かないアホw 更に、

>深夜のダウもNASDAQも上げてる事だし、とりあえず明日の不労所得もガッチリかなw
キャピタルゲインを不労所得だと大誤解。経済・投資知識もなく、またもアホを露呈。

この戸建てくんは、低学歴な上に学習能力も著しく低いので低年収なんだね。
ただ構って欲しいだけのおバカさんなので、皆さんスルーでお願いしますね(笑)
27208: 匿名さん 
[2017-01-07 01:58:56]
>>27170
ノーベル賞をもらった人たちも含め、多くが無能になるな。
少なくとも、多くは君より有能なはずだが。

金以外に誇る物が無いのだろう。
27209: 匿名さん 
[2017-01-07 02:22:03]
>ノーベル賞をもらった人たちも含め、多くが無能になるな。

無知なくせに、いい加減に書き込むの止めたら?w
ノーベル賞受賞者の多くは大学教授や名誉教授。
多くの場合は給与だけで1500万程度もらってるし、
それほど高名な先生の場合は、企業などの講演会に行けば一回の講演料は50万〜200万。
更にテレビ出演や、執筆の著作権料など含め数千万〜。
更に特許をお持ちの先生だと年収は数億クラスになる。
例えば、前回のノーベル生理学・医学賞を受賞された大村智特別名誉教授の推定年収は、
3億6500万円だそうだ。医薬品の特許料が莫大だからこれは特別なケースだが参考まで。
以下ソース。
http://www.fblo.info/business/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E8%...

あんた世間のこと本当に知らないんだね。
年収600万なんて屁みたいなもの。あんたそれぐらいだっけ?w

>金以外に誇る物が無いのだろう。
金は後から付いてくる。まずは業績を上げてからモノを言え。
27210: 匿名さん 
[2017-01-07 06:14:52]
他人の褌で相撲をとるのはやめません?
27211: 匿名さん 
[2017-01-07 06:25:33]
>>27207
マンション系3億臭は住居を語れずに、似非の資産や学歴を騙る。
いくら資産があっても住居が共同住宅じゃ説得力なし。
27212: 匿名さん 
[2017-01-07 07:45:46]
匿名掲示板で自慢してもなぁ。虚しいような気もするけど、気にせず楽しんで下さいね。
27213: 匿名さん 
[2017-01-07 08:01:42]
>>27209
君、無知だね。
講演で金をもらうのはノーベル賞をもらった後。
それまではただの大学教授。
働き盛りの時期には助手(現助教)か助教授(准教授)。
ちなみに名誉教授なんて研究を続けるための肩書きにすぎない。

国立大は教授ですらギリギリ1000万。助教なら600万以下はざら。
つまり50,60歳になるまでは研究者の大半が1000万には届かないので無能ということになる。
無知というより思考力が足りない。

それとも定年間際の人限定のスレなのかな?
27214: 匿名さん 
[2017-01-07 08:44:09]
戸建さん達は早く購入段階に進もう

人の収入なんて気にせず
自分の予算を考えよう
27215: 匿名さん 
[2017-01-07 09:17:14]
いやあ~昨日はボケてくれた人のお陰で盛り上がりましたね。
うまくボケてくれた人に感謝しましょうw
で、年収が増えて気が置ける友人は減ったの?年収600万の時より不幸になったの?
実際の話を聞いてみたいもんですねw
27216: 匿名さん 
[2017-01-07 09:20:06]
また間違った、気が置けない友人かw
27217: 匿名さん 
[2017-01-07 09:26:04]
今日も赤の他人の生活音で目覚めました。
ちなみに都心タワーマンション高層階です。
27218: 匿名さん 
[2017-01-07 10:32:23]
タワマン価格暴落の悪夢で目が覚めるよりマシw
27219: 匿名さん 
[2017-01-07 10:34:27]
>>27213
住居を全く語らない。
マンション住まいの悪影響だろう。
27220: 匿名さん 
[2017-01-07 11:43:08]
マンションは新築も中古も売れなくなってるね。
これから人口が減少するから当然だな。
27221: 匿名さん 
[2017-01-07 12:08:55]
>>ちなみに都心タワーマンション高層階です。

こういう人が一番、性格が悪い人なんだろうね。
27222: 匿名さん 
[2017-01-07 12:12:26]
火災や地震に弱いタワマンはないだろう。
27223: 匿名さん 
[2017-01-07 12:15:13]
ないです。ないです。(笑)
27224: 匿名さん 
[2017-01-07 12:15:35]
>>27221 匿名さん
事実ですよ。
自宅は政令指定都市の戸建て。本店勤務で東京に借り上げでタワーマンション暮らし。
タワーマンションは最悪ですよ。戸建て最高!

これからも、タワーマンションの現実を実況しますね。
27225: 匿名さん 
[2017-01-07 12:26:45]
田舎の戸建はどうでもよいよ
タワマン10年以上(複数)住んでるけど
そもそも他人の生活音を聞いたことが一度もない
27226: 匿名さん 
[2017-01-07 12:36:17]
耳が悪いんでは?
27227: 匿名さん 
[2017-01-07 12:37:35]
タワマンの耐震強度は大丈夫なの?
耐震等級が無い物件もあるらしいけど。
27228: 匿名さん 
[2017-01-07 12:43:26]
>>27225 匿名さん
あり得ない嘘ですね。
耳鼻科への治療が必要ですよ。
27229: 匿名さん 
[2017-01-07 12:47:47]
ないですよ
もちろん周囲の住人属性も影響するでしょうが、それは戸建も同じです
聴力は正常ですよ、健康診断で引っかかったことも勿論一度もありません

私は戸建も持っているので好きな方住みますが
僻みも程々におねがいします

27230: 匿名さん 
[2017-01-07 12:52:31]
戸建があるならタワマンなんてくだらないものは処分して、戸建てを好きなように直せばいいのに。

設定が無理過ぎるな。
27231: 匿名さん 
[2017-01-07 13:01:24]
戸建とマンション両方に住んでるけど、マンションで生活音が気になったことはない。音がゼロとは言わないよ?ですが、もし目が覚めて困ってるなら、何か神経症とかストレス障害の疑いもあるから心療内科の受診をお勧めする。
27232: 匿名さん 
[2017-01-07 13:11:59]
>>27231 匿名さん
妄想もいい加減にした方が良いよ。
27233: 匿名さん 
[2017-01-07 13:27:24]
>>27227
マンションの耐震強度の話は禁物。
阪神淡路など過去の震災を基準にした耐震で、南海トラフなどこれから起きる大きな地震は想定外。
27234: 匿名さん 
[2017-01-07 13:45:46]
戸建ですが、今日も小鳥のさえずりで静かに目覚めました。(笑)
27235: 匿名さん 
[2017-01-07 14:21:30]
マンションですが、今日も隣家の壁ドンで目覚めました。
27236: 匿名さん 
[2017-01-07 14:33:24]
戸建ですが、今日も都心のカラスの鳴き声でめざめました。カーカーグーグー
27237: 匿名さん 
[2017-01-07 14:51:17]
>>27232 匿名さん

マンションだと皆んな生活音で目が覚めると思ってる?ありえんよ。そんなので目が覚める奴は戸建に住んでも一緒だよ。
27238: 匿名さん 
[2017-01-07 15:37:58]
>>27237 匿名さん

いいえ、タワーマンションは様々な生活音がします。
本当に住んだことありますか? それともいつもの嘘ですか?
27239: 匿名さん 
[2017-01-07 15:39:59]
>>27238 匿名さん

音はするけど 気になる程します?
27240: 匿名さん 
[2017-01-07 16:01:56]
>>27238 匿名さん

いつものって、いつもの人と一緒にしないでほしいなぁ.....
27241: 匿名さん 
[2017-01-07 16:47:48]
>>27239 匿名さん
戸建てに慣れていると、タワーマンションの生活音は異常に気になります。
マンションしか知らない人間には問題ないんでしょうね。
27242: 匿名さん 
[2017-01-07 16:49:03]
>>27240 匿名さん
マンション民のデフォルトは3億臭です。
これは、韓国人が**なのと同じで恒久的な事実です。
27243: 匿名さん 
[2017-01-07 17:02:21]
>>27241 匿名さん

>>3631 匿名

今は戸建ですがタワマンの時もたいして気になりませんでしたよ
まぁ周りの住民にもよるんでしょうね

27244: 匿名さん 
[2017-01-07 17:18:09]
>>27243 匿名さん
そのとおり、周りの住人の影響が大きいです。
このスレの住民の様に、勝手に静かと思い込んで好き放題する住人がいる限り、タワーマンションに安住を求めるのは不可能です。
このスレのマンション民が周りを気遣う心があると思いますか?
27245: 匿名さん 
[2017-01-07 17:30:40]
>>27238
精神疾患でしょ
色んな音が聞こえるんです
27246: 匿名さん 
[2017-01-07 17:37:01]
>>27244 匿名さん

ホントに所有して無いと思いますよ

言葉使いでわかります

でも 面白いと考えれば良いんじゃないでしょうか

いずれにしろマンションは30年も経てば設備もデザインも流行遅れになり快適には住めませんね
27247: 匿名さん 
[2017-01-07 17:38:22]
>>27245 匿名さん
あ、何時もの根拠の無い議論封じですね。
その様な人間の煽りは無視しますが、今後は騒音問題の一例を貼り付けします。
マンション騒音被害者を出さない様にするのは、社会正義として行動しますね。

 分譲マンションに住んでいます。上階の子供の足音、椅子を引きずる音、などなど、かなり気になります。上階の方がはっきり言って大らかなのと、私の家庭がテレビもラジオもあまりつけず人並み以上に静か、というのが相まって、ことさらに気になるのだと思います。
 年に数回は笑顔で苦情を言わせてもらいますが、あまり言うのもお互いに後味悪いし、かといって「フローリングのリビングにカーペットを敷いて」と命令する権利もありません。


27248: 匿名さん 
[2017-01-07 17:39:19]
アパート・コーポ・マンション共に集合住宅である以上、必ず他部屋の音は聞こえます。

全く音が鳴らない物件はありません。

騒音ゼロ物件は一軒家しか無いと思って下さい。
27249: 匿名さん 
[2017-01-07 17:43:02]
>>27247
戸建ても雨戸の開閉で文句言う人もいますし
神経症は損ですね、ストレスで死にますよ
ホントに椅子の音が聞こえるなら構造的に問題ありでは?
そんな家は止めればよいのです
27250: 匿名さん 
[2017-01-07 17:55:56]
せっかくの週末なのに、午前中からずっと書き込んでるヤツって家族なし?ニート?
いずれにせよ、こんなとこ来る前にすることあるだろうが。
とっとと仕事就けよ、底辺層の貧乏民め。失笑

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる