一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-05-04 05:32:09
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震に強い家

5251: 匿名さん 
[2018-01-12 07:08:28]
>>5250 匿名さん

私の家は重量鉄骨住宅ですが、断熱材が用いてあり、当然、鉄骨だけではできていないのですが、あなたの家は木だけでできてるんですか?
5252: 匿名さん 
[2018-01-12 09:31:34]
>>5250は極端すぎるとは思うが概ね正しいかな。鉄骨は確かに気密や断熱の性能は低い。あと地震時はかなり揺れる。まあ揺れる事で倒壊を防いでる訳だが某HMの鉄骨の損傷具合はエグいからね。家建てるなら好みで木造かRCのどちらかだね。どうしても鉄骨なら重量鉄骨。軽量鉄骨にした人は虚しくなるだけだからあまり情報収集しない方がいい。

5253: 匿名さん 
[2018-01-12 11:55:08]
ローコストの重量鉄骨かローコストのコンクリートが一番
5254: 匿名さん 
[2018-01-12 13:05:06]
>5251
>家は木だけでできてるんですか?
熱橋を知ってますか?
木は断熱性は多少は有りますが断熱材より熱を通しやすい、熱橋になります。
鉄は僅か2mmの厚みでも1m弱の厚みの木と同じに熱を伝えます。
おまけに気密が悪いですから鉄骨は住宅に向きません。
5255: 匿名さん 
[2018-01-12 14:53:07]
所謂ヒートブリッジですね。結露は家に害しか及ぼさないので鉄骨は戸建てに不向きなのは否めません。火災に対しても実は弱い鉄骨。このスレ内で木造はよく燃えると揶揄されてますが、例えばこのスレで1番弱いと貶されてる軸組工法においても主要構造材に6寸、8寸、尺角など太角材を使用し耐力壁、釘など様々な建材も考慮して建てれば地震、火災、暴風雨などに対してかなり強い家が建てれます。構造計算されてる方には分かるでしょう。また白蟻に対しても正しい対策がなされれば木造が白蟻の餌食になるような事はありません。私は住み心地と言う観点から木造が好きですね。
5256: 匿名さん 
[2018-01-12 15:48:42]

主要木造柱を8寸とか非現実的。

もしも鉄骨の8寸柱とか加工するなら木の柱よりおそろしく強度が強くなる。

本気で木造が一番強いって思っている人は誰1人いないだろう。

鉄骨批判してる人は鉄骨を買えない人のひがみにしか聞こえない。
5257: 匿名さん 
[2018-01-12 16:27:50]
ティンバーフレームやポストアンドビームの建物は、軸組み工法として米杉、米松、桧などで8寸角以上を使います。非現実的ではありませんよ。

http://www.yonezawasawmill.com/

重量鉄骨ならともかく、ペラペラの軽鉄では比較になりませんね。
鉄骨の8寸柱、どうぞやってみてくださいな。厚みは何ミリですか?
5258: 匿名さん 
[2018-01-12 22:55:20]
鉄骨8寸て書いてるから6㍉とかの薄鉄でかこった中身が空洞の鉄柱じゃなく、コンクリートみたいにパンパンに中身まで鉄でうまっている24㌢厚だろ
5259: 匿名さん 
[2018-01-12 23:11:40]
>>5258 匿名さん
現実的に240mm厚の構造の鉄骨は見当たらないので現状ではそのような鉄骨構造自体が非現実的なのでは?檜8寸以上を主要構造材に使えば大手の重量鉄骨の強度にも匹敵するのか構造計算したら面白そうです。
5260: 匿名さん 
[2018-01-13 00:29:57]
百歩ゆずって軽鉄レベルにはなんとかなるかもしれないけど、重鉄レベルになるとは思えません。
8寸柱の家って木造住宅の中で何%あるの?1%にもみたないと思いますが。1%にも満たない特例なんか出されてもね‥‥‥
5261: 匿名さん 
[2018-01-13 01:06:14]
>>5260 匿名さん
実際に建ててる施主もいるようなので構造計算したら面白そうかなという話です。

5262: 通りすがり 
[2018-01-13 01:41:19]

RCや軽量鉄骨が良いみたくなってるが、それも大きく違うんだよね。RCや鉄骨造って費用がかかる。なおかつ資産税も木造とは違く高い。湿気逃がさない、リフォームできにくい、補修が難しい(水漏れ)。
強いのは確かに。
木造が柔としたらRCは剛。極端に決め付けるのはスマートじゃない。もっと比較箇所を決め、定点を定め、比較するべき。そしたらグラフに起こせて、視覚的に判断も出来るんじゃないかな。。。遠巻きに見た意見だけども。。。
5263: 通りすがり 
[2018-01-13 01:46:56]
木造は強いけど、鉄と合わせれば、どっちもいいところ獲り出来ると思うけど、極端な考えで議論じゃ、いつまでも同じこと言い合ってるだけじゃないかなって思う。

いいところ獲りすれば良いんじゃない?
5264: 通りすがり 
[2018-01-13 01:59:48]
構造計算しなくても、木が鉄に勝てるわけないよw。質量が違うんだから。最初からw
RC、鉄骨造のが強いんだよ。
でも前記にない特性を木は持っているんです。
透湿性があり、息をしている。しなやかな筋を持っている。季節にあった調湿性がある。これは見極めないと、隙間や歪みが出来るけどね。
でも縮むから、組み部が緩みやすい。
5265: 通りすがり 
[2018-01-13 02:04:56]
両方の特性を見極めて、組み合わせればいいんじゃない?まあ、1990年初頭から、ハウスメーカーは改良をしてるけどもね。
メーカーは今や極まって来てるかもね。どこもね。
純粋に、凄いよ。製品や今まで無い材料を作っちゃうんだもんw敵うわけないよ。
5266: 匿名さん 
[2018-01-13 06:32:51]
>5264
>質量が違うんだから。最初からw
>RC、鉄骨造のが強いんだよ。
https://www.shinrin-ringyou.com/mokuzai/kyoudo.php
無知、質量当たりでは断然木が強い。
コンクリートは量で鉄は形で弱さをカバーしてる。
木が一番強いからこれからは木造ビルの時代になる。
5267: 匿名さん 
[2018-01-13 07:35:10]
>>5266 匿名さん
いかにも木造ビルが主流になるような言い方だけど、そんな訳ないでしょ。
一部のビルが木造になる程度のことを大袈裟に書いて何がしたいの?
5268: 匿名さん 
[2018-01-13 08:43:46]
5266
荒らしてるのかな?
本気の沙汰とは思えないけど。
5269: 匿名さん 
[2018-01-13 11:08:46]
>>5257にあるように8寸柱を主要構造に使ってる木造はある。これと2,3階戸建ての軽鉄や重鉄なら強度で見劣りしないはず。軽鉄よりは確実に強いと思う。重鉄といい勝負になると思う。
5270: 匿名さん 
[2018-01-13 11:44:48]
https://wired.jp/2017/06/24/wood-skyscrapers/
>次世代の高層ビルは、木でつくられる──世界各国で進む木造高層建築プロジェクト
5271: 匿名さん 
[2018-01-13 18:52:19]
よほど木がすきなんだね。
5272: 匿名さん 
[2018-01-13 22:52:54]
素材のみで強い弱いを決める、哀れなスレやね。
5273: 匿名さん 
[2018-01-14 00:11:23]
>5266
質量あたりで見てはいけないかと。
そして質量あたりの話をしているのではないかと。
5274: 匿名さん 
[2018-01-14 01:08:39]
木造はすぐ燃えてくずれるから解体する時は楽チン
コンクリートはくずれないから大変
5275: 匿名さん 
[2018-01-14 23:44:14]
ツーバイなら大丈夫。
5276: 匿名さん 
[2018-01-15 00:30:16]
ツーバイが日本に導入されたのは、日米貿易摩擦解消のため。アメリカが日本政府にツーバイの導入を要求してきたためです。三井や三菱などの財閥系企業が同調してツーバイで住宅業界に参入したのです。財閥系大企業としては政府に沿う事が重要なことですからね。ツーバイは政府の取り組みなので、優遇制度も期待できるのでしょう。しかし現実は政府優遇制度を持っても、ツーバイ普及しないんですね。実際に地震に強いのでしょうか。
5277: 匿名さん 
[2018-01-15 15:04:58]
軸組よりツーバイのほうが日本や世界中で普及しているのではないかい?
5278: 匿名さん 
[2018-01-15 20:51:47]
もともと欧米では安いツーバイを高く売ろうとする日本のハウスメーカーが日本で普及しない原因でしょう。三井ホームも高いし、三菱ホームなんてものすごく高いですよね。
5279: 匿名さん 
[2018-01-16 14:32:12]
ローコストと言われるのはツーバイや木軸ですよ。
大手ハウスメーカーはボッタくりなだけです。
それでも地場工務店と大差ない三井などで建てる人の気が知れません。
5280: 匿名さん 
[2018-01-16 15:35:20]
頼もしいか頼もしく無いかの差
5281: 匿名さん 
[2018-01-16 15:56:56]
木造なら構造や構造材は地場も大手も変わらない。内装や大手オリジナル外装や標準装備の違いが価格の違いとなってあらわれている。
5282: 匿名さん 
[2018-01-17 10:22:05]
国土交通省国土技術政策総合研究所が発表した資料によると、震度7を2回観測するなど最も被害の大きかった益城町中心部では、

・旧耐震基準による建物702棟のうち225棟が倒壊
・新耐震基準による建物1042棟のうち80棟が倒壊

という点が明らかになりました。
倒壊率で見てみると、旧耐震基準では32.1%、新耐震基準では7.6%になっています。このように熊本地震においても、阪神・淡路大震災同様、新耐震基準が倒壊のリスクを減らすために機能していたことがわかります。
5283: 匿名さん 
[2018-01-17 12:02:53]
80棟も倒壊したら大問題、当初は耐震基準が早くも改正と囁かれた。
その後の詳細調査でほとんどは施工上の問題などが発見され、3棟だけが基準を満たしていたが倒壊してる。
耐力壁の直下率は耐震基準に入っていないが影響が大きいとされた。
結果、建築法の改正は見送られた。
5284: 匿名さん 
[2018-01-17 14:04:02]
そもそも耐震等級の元になる数値の最大、震度7が曖昧と言える
400ガルでも3000ガルでも同じ震度7

震度7とはあくまで表現の最上級なだけで
「超~」とか「MAX」とか「~X・~Z」とか「Sランク」とか「プレミアム」
「特上」みたいな、非常に曖昧な表現でしかありません。
5285: 匿名さん 
[2018-01-17 17:51:27]
曖昧ではない、決められている。
震度6.5以上が震度7、3成分の合成値で約600gal以上の加速度。
5286: e戸建てファンさん 
[2018-01-17 23:10:02]
>>5276 匿名さん

説明できないツーバイを普及させる気がしれない。
5287: 匿名さん 
[2018-01-18 07:13:10]
ツーバイめっちゃ普及してるじゃん。ツーバイが主力。
5288: 匿名さん 
[2018-01-18 08:15:05]
>>5287 匿名さん
大丈夫か?
5289: 匿名さん 
[2018-01-18 14:12:48]
ツーバイが普及しないのは、三菱ホームが三菱というブランドを持ちながら、成長しない小さい会社のままなのでわかる。良いものであれば自然に普及するでしょう。
5290: 匿名さん 
[2018-01-18 14:44:17]
ツーバイが普及する訳ない。
タダ同然の安価な腐朽菌と白蟻の餌を構造材に使って高額料金ぼったくってるようじゃ無理。ツーバイ工法を理解した上で日本の高温多湿な気候に適した構造材、耐力面材、断熱材を上手く組み合わせれば少しずつは普及する。
5291: 匿名さん 
[2018-01-18 15:08:24]
軸組が主力とか笑わせないでおくれよ。
軸組なんて時代遅れ。
5292: 匿名さん 
[2018-01-18 16:22:03]
ちゃんと調べてから書き込もうね。

新築戸建ての7割以上は軸組み工法。他を圧倒している。
ツーバイは1割強。軸組みの6分の1以下では、どうみても少数派。

http://www.mlit.go.jp/common/001114083.pdf
5293: e戸建てファンさん 
[2018-01-18 19:08:49]
ツーバイって、不便だよね。間取りが簡単にかえられない。
それから、2階フロ〜リングの音がスリッパで走ると、すごく響く。
壁量計算だっていまいち?
それに、すごく高い。
地震がきたら、どうだろね?
5294: 匿名さん 
[2018-01-18 21:31:51]
ツーバイも軸組も壁や床が薄いから音響くぞ。
5295: 匿名さん 
[2018-01-18 21:38:21]
>>5294 匿名さん
オススメの家は?
5296: 匿名さん 
[2018-01-18 21:42:24]
>5295
予算に余裕がある人はしっかり勉強して好きな構造を選べば良い。予算がない人は軸組の一択しかない。
5297: 匿名さん 
[2018-01-18 21:50:59]
ツーバイは足音、掃除、洗濯の音が響くので、2世帯住宅やアパートには向かない。仲が悪くなりますよ。騒音は生活する上では結構重要な問題ですよね。
5298: 匿名さん 
[2018-01-19 06:14:33]
木造アパートほど不快なものはないよ。上下左右の音がつつぬけ。
5299: 匿名さん 
[2018-01-19 06:24:36]
>>5289 匿名さん
着工棟数で全国トップに立った一条工務店はツーバイが主力の人気商品ですよ。
三菱ホームが売れないのはツーバイのせいじゃなくて、商品に魅力が無いからなだけ。
5300: 匿名さん 
[2018-01-19 09:41:21]
>>5298 匿名さん
軽鉄も酷い。さらに寒すぎ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地震に強い家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる