住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-30 01:50:16
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

16: 匿名さん 
[2016-02-11 13:33:26]
>>11
ソニー銀行の手数料定額への借り替えは
変動0.889%

三井住友信託銀行は
変動0.6%からNISA開設等で-0.03%優遇
保証料上乗せ0.2%にしても
変動0.77%

ソニー銀行よりは低い
ソニー銀行の手数料定額への借り替えは変動...
136: 匿名さん 
[2016-02-20 00:37:55]
50代で老後資金貯めなきゃならないから、
普通、繰り上げて15年ぐらいで完済する計画で家建てるでしょ

ただ、減税があるから、残高が維持できる35年で借りてるだけ
50代で老後資金貯めなきゃならないから、...
237: 匿名さん 
[2016-02-25 00:19:20]
>>235
期間35年4000万円借入、10年後1830万円繰上

2月の三井住友信託
変動 0.57%1500万、当初固定5年2500万
総支払額 43,643,398円-保証料返金

3月のソニー銀行
変動 0.519%
総支払額 43,398,506円

保証料返金を含まない差額
244,892円

ほぼ同じ
期間35年4000万円借入、10年後18...
238: 匿名さん 
[2016-02-25 00:20:46]
信託のミックス
信託のミックス
242: 匿名さん 
[2016-02-25 01:42:11]
これな
これな
243: 匿名さん 
[2016-02-25 01:47:16]
失礼、手数料は一律必要
失礼、手数料は一律必要
253: 匿名さん 
[2016-02-25 12:31:39]
>>247
こちらのサイトで数分で比較できますよ
http://www.simulation.jhf.go.jp/type/simulation/hikaku/openPage.do


期間33年3500万円借替、10年後1500万円繰上

2月の三井住友信託
変動 0.57%1500万、当初固定5年2000万
総支払額 37,254,371円-保証料返金

3月のソニー銀行
変動 0.569%
総支払額 37,680,943円

保証料返金を含まない差額
▲426,572円
こちらのサイトで数分で比較できますよ期間...
254: 匿名さん 
[2016-02-25 12:34:48]
あと、こちら、
あと、こちら、
302: 匿名さん 
[2016-02-27 13:54:17]
今、店頭金利2.475%で、10年以上前は2.375%だったから
下がる可能性のほうが高く

5年固定や10年固定が0.42~0.47%なので、
1.905%優遇で、0.47%になるのが自然な気がします
今、店頭金利2.475%で、10年以上前...
481: 匿名さん 
[2016-03-03 12:08:11]
金利低いけど、8疾病保険料で+0.4%は、ちょっと高いと思います。

これなら、手数料が高いけど、保証料が無い、ネット銀行のほうが8疾病込みで金利が+0.1%ぐらいでよさそう。

確かに迷いますね。

交通事故で死亡や高度障害は自動車保険で補償あるし
団信も出るから、不幸ではあるけど、8疾病無くても大丈夫と思います
金利低いけど、8疾病保険料で+0.4%は...
575: 匿名さん 
[2016-03-07 08:12:19]
うちは4年ほど前変動0.775%

住宅ローン減税残り期間分ぐらいは低金利のメリットも享受したいから
10年固定0.47%と、20年固定1.07%をミックスして、6年後と10年後に繰上げ返済することで
実質金利20年固定で0.78%相当

この低金利は一時的なもの、10年も続かないと思うから、今のうちに固定にするのもありと思います。
あと、繰上げ予定の方は返金のある保証料方式が良いと思います。
(今回の借り換えも保証料返金があるので、さほど費用かからないで済みそうです)

ネット銀行は変動は良いと思いますが、固定金利が高いから、借換組にはちょっと・・・
↓ですよね。
うちは4年ほど前変動0.775%住宅ロー...
611: 匿名さん 
[2016-03-10 01:26:51]
>590>603
この先、90年代バブル期のように金利暴騰を予測してるなら、20年固定1.06%にしちゃえば良いのでは?

借換費用約50万円含む1550万円で借換て、20年後、金利がバブル期並みの8%になってたとしても
残高が減ってるから、返済額は今より少ない月々7万円程度

125%ルールとか関係ない
この先、90年代バブル期のように金利暴騰...
619: 匿名さん 
[2016-03-10 18:07:34]
>>617
少々、勘違いしているようだが、ソニー銀行は、住宅ローンを2種類扱っていて、
優遇幅が異なるので注意しましょう。

手数料が43200円のほうは、今月変動0.869%になります。
他行で言うところの保証料上乗せタイプに当たり、0.3%程度、金利上乗せ相当になっています。

少々、勘違いしているようだが、ソニー銀行...
681: 匿名さん 
[2016-03-20 01:26:32]
あれ?計算間違ってませんか?
5年ほど前に都市銀行で4000万借りた返済額と変わらないんですが・・・

あと、4000万だと、やはり収入保証の保険料5千円ぐらい必要でしょうかね?
計算あってるなら、毎月が高くなってしまうのですが???

あれ?計算間違ってませんか?5年ほど前に...
684: 匿名さん 
[2016-03-20 01:36:48]
月3000円の保険料×12カ月×35年=126万円
2500万借りてる場合、機構団信より40万円安いんですね。
月3000円の保険料×12カ月×35年=...
687: 匿名さん 
[2016-03-20 10:13:25]
>>681
http://www.axa-direct-life.co.jp/spn/products/income/index.html

こちらのサイトで見積りできますが、
35歳で35年ローンの場合、保険金額が月額11万円(一括受取額3,600万円)が上限額のようなので
借入4,000万円には、やや不足するようです。
こちらのサイトで見積りできますが、35歳...
692: 匿名さん 
[2016-03-20 16:51:06]
>>688
当初5年固定の0.33%とかどうでしょう?
10年後に繰上返済で減税メリット

所得によりますが、給付金もあるようです
当初5年固定の0.33%とかどうでしょう...
817: 匿名さん 
[2016-04-15 01:13:37]
うちは、変動より固定のほうが金利低かったですよ。

↓からNISA優遇で、さらに0.02%引下になりました。
うちは、変動より固定のほうが金利低かった...
820: 匿名さん 
[2016-04-15 08:42:39]
従来な変動金利並みに低いからといって
変動と言うのはおかしいと思います。

↓右側の赤字の金利でも、それぞれ契約した期間は固定金利ですよ
従来な変動金利並みに低いからといって変動...
829: 匿名さん 
[2016-04-15 16:15:37]
>828

1)変動の2.475
2)下の図
1)変動の2.4752)下の図

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる