注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アエラホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アエラホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

アエラホームのスレに投稿された「監督」についてのレスをまとめて表示しています。

アエラホームの「監督」についての口コミ一覧

検索したキーワード:監督
画像:なし

6: 匿名さん [男性] 
[2015-09-24 20:16:29]
静岡県の閉鎖理由は何となく判る気がする
断熱性能がオーバースペックで受け入れられなそう
こっちは暖かいから
でも光熱費激減は本当だね
以前の木造家屋の半分近くに下がったよ
残念だね、監督さんも良い人に当たったんだけど
営業所はみんな良くしてくれましたよ
33: 匿名さん [男性] 
[2015-09-27 22:08:43]
引き渡し後しばらく経って、本社から一枚のハガキが来たんですね
何かと思ったら、営業さんと監督さんの名前を書かせて、対応はどうでしたか?とのアンケート。
くだらねぇと思いましたよ
ネットとかで、そういったネガティヴな情報ばかりだから踊らされているんでしょうね
むしろ窮屈や強引と感じたのは、契約前や着工後の本社のルール。
こういう決まりになっていますんで、と申し訳なさそうにお願いされるので、仕方ないねと色々用意してあげました。
支店の方たちは本社の勝手なルールの枠組みの中で一生懸命やっていただけなんですよ
引き渡しまでに関係者が二人も異動になりましたから、嫌な予感はしてました
何かあったら人に責任が行く様な少々ブラックな社風なんでしょうね
34: 匿名さん [男性] 
[2015-09-27 22:18:26]
今後はアエラ苦しいね
今までは営業や監督の悪口で、どのHMも似たような内容だから、気にしない人は多いと思う。
でも、今後は支店の業績次第で顧客のことも無視して平気で撤退なんてしちゃったから
そっちの方が選択しない理由になりやすいですね
自分、契約前にこんな書き込みみてたら、まず候補から外すもんね。
営業や監督がどうだとか、かわいいもんだわ
36: 匿名 
[2015-09-27 23:11:00]
>>33
アンケートに対してそう感じられたのですね。先日、お客さんから同じような事を本社に言っとくように、と強く言われましたので、なるほどなぁと再認識しました。
「契約まで、そして仕様打ち合わせ、建て方を越えて引き渡しまで、長い長い工程を何人もの支店の人に本当に親切に支えてもらったのに、あんな内容のアンケート、あんな簡単にチェックだけで評価できるか?しかも何か書こうとしても余白がなく何にもかけないようなものを送ってきて。それが本社の考え方だとわかる。本当のところ真面目に施主の意見なんて聞こうとしてないでしょ。それがアエラの本社の集大成だ。そんなんじゃだめだと本社に言っとくよう監督にもいったが、このままじゃ会社は伸びない。全ては上の考え方を修正しないと。本社にぜひ伝えて欲しい」と語気を読めておっしゃってました。
支店社員はお施主様から近い距離にいます。その支店をただ見せかけの評価で押さえつけようとしている本社には、本当の施主の声なんてわからないのでしょう。だからトンチンカンな広告チラシになる。いま家を建てたい人々が何を欲しているのか、まったく把握できてない。
要するに、真剣さがないんです。
一回も支店を巡回せず、ずーっと本社にいて生の現場の声を聞こうとしない。真剣なら現場がどうなっているのか自ら知りたくてしょうがないものじゃないか?
毎日毎日来場者や契約の集計ばかりしててもなんの意味もないことに気がつかなければならない。
真剣に取り組みたい。
48: 匿名さん [男性] 
[2015-09-28 20:09:38]
>>46
激しく賛同ですが、やっぱり匿名性を考えるとこの様な掲示板になってしまいますね。
個人が特定されると逆恨みでアエラから訴えられたりして(笑)
でも、10月に入ったら現状を少し踏み込んでかきこもうと思います。
まだ今は監督さんや支店の皆さんが一応在社してるみたいなんで、本社からあらぬ因縁をつけられたりしたら気の毒ですからね
支店が無くなる予定の静岡からの話ですが
59: 匿名さん [男性] 
[2015-10-01 05:05:33]
静岡の状況なんだけど
どうやら閉鎖後は愛知か山梨の支店から建物関係の担当が来て、一応今の監督さんが引き継ぎをしたらしい。
やっぱり今から上棟を迎える家とかあるらしく、代わりが常駐するのかどうだかは不明です。
ウチもまだ小手直しが残っているが、10月を迎えてしまったので、新担当からの連絡を待つ他ありません。
退社した社員曰く営業所の閉鎖はシルバーウィーク前に突然決まったらしく、タイミングとしては私達への通知とほぼ変わらなかったそうです。
自分はとりあえず、施工してくれた大工さんの連絡先は押さえました、今後のリフォームや急な不具合があった時の為です。
残り一年、二年、五年、10年のアフター点検がありますが、点検の前に事前チェックを確実に実施し不具合を伝えて行く事が必要かなと思います。
75: 匿名 
[2015-10-05 07:32:22]
>>71
まずはと書いてありますが、たぶんこれで終わりじゃないんですかね。
業務提携してる会社がアフターサービスを引き継ぐって、社内の監督がせずに外部にお金を払ってアフターサービスをさせるわけだから、、、
自社対応じゃないとなると、ちょっとした依頼でもサービス対応してもらえず、お金が発生するのでしょうね。新築した知人から話を聞くと、引渡し後何かとちょっとした補修や建具調整やら壁紙の剥がれやらあるので、現場担当によってもらい直すよう手配してもらったりしてるみたいです。
遠方の業務提携してる会社が、そんな小まめなこと無料でしてくれないでしょ。
かなり対応が悪くなる。
なんか家は建つのでしょうが、そのあと支店がなくなるなんて、あまりにもです。
91: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2015-10-07 00:25:54]
>>85
確かにそう思います。
閉店の対応には不満ですが、建てた家は満足してますし、閉店となった営業、監督、事務の女性、アフターメンテナンスの女性の方々には満足してます。
太陽光も4K未満ですが、建ててから今まで売電の方が多いので、しっかりzeroクラージュです。
建てる打合せの時に感じたのですが、アエラホーム本社は利益主義で、お客であったり社員の事は余り考えてないと思いました。
あれでは支店の方のモチベーションが上がらないと思います。
アエラホーム本社は支店を閉鎖して利益を改善する前に、お客はもちろん、社員への考え方を改善したほうが良いかもしれませんね。
180: 入居済み 
[2015-10-16 22:30:08]
うちも上棟時に営業マンは来なかったですよ。

契約するまでは50km以上の距離を何度も足繁く来ていたのに
契約後は引き渡しのときのみの1回だけです。

その後に他店へ転勤になりましたが、挨拶状さえ送られてきませんでした。
少し信頼をおいていただけに、こんなものかとがっかりしました。

ただ、地元採用の現場監督さんはよく頑張ってくれました。
建築中にあーしたい、こーしたいという無理なお願いに対応してくれたり
引き渡し後の細かな修繕にすぐに対応してくれたり。
今回の閉店で退職されましたが、感謝していますよ。

182: 社員 
[2015-10-16 23:40:29]
>>180
それはその営業マンのせいではないと思います。会社の体制がそうさせているんです。
状況によりますが、転勤異動を言い渡されてから次の店舗への着任が数日から一週間が通常。
自分でアパートを探し、家族がいたら保育園の手続きやら住民票移動やらなんやら、、、引越しと、てんてこ舞いです。
過酷です。

あなたが営業マンに対して信頼感を持ってくださっていたならば、その営業マンも誠心誠意頑張って、あなたと同じ気持ちだったと思います。
ただ、顧客第一主義といいながら支店現場のことなど想像もつかず、当人のお客様との関係にも配慮できないような体制の会社だということなんです。
でも、ここで仕事を続けるには会社命令に従わざるを得ません。
会社組織の中にいればその個人にかかる行動責任はおおきくないのです。
何事も会社組織の考え方に従うのみです。命令に従うしかないんです、、、

また、支店の役割分担は分業化されてますから、主に契約までは営業マン、契約後から引き渡しは監督の仕事です。
監督への感謝の気持ちは直近だからはっきり覚えているとは思いますが、営業マンが関わっていた契約までもきっとよくしてくれたという気持ちがあったと思います。営業マンも監督に現場のことは逐一聞いて問題ないか確認してるはずです。

一つ一つの現場を支店社員全員同じ気持ちで支えています!

だから支店の社員が、もうちょっと働きやすい環境にしてくれたらとおもいます。
いったらきりがないですが、一人の力ではなんにもできませんので、本社と支店が三位一体で取り組まなければならないんでしょうね。
183: 入居済み 
[2015-10-17 00:55:51]
>>181

社員の方でしょうか。

たしかに担当の営業マンは金額面や当方の要望に対して良くやってくれたと思います。
ですが、それは競合していた他のHMの営業マンも同じです。
そこで頑張らなきゃ契約を取れないわけですから。

契約後は現場監督に引き継がれることは十分理解していましたが
客にしてみれば、契約するまでのあの気配りはどこへ行ってしまったのと感じるわけです。
転勤後の落ち着いてからでもよいから
契約してくれた客へ転勤の挨拶状1枚くらい書けなかったのかなと思った次第です。

家を建てる人の多くは、自分の家を建てるHMや工務店と長い付き合いになるはずと思って契約すると思います。
たぶん何十年も住むようになるわけですから。

アエラ本社にしろ支店にしろ営業マンにしろ
そういう客の思いをしっかり受け止めて仕事をしていただきたい。
それが足りていないから、これだけの批判が集まるのではないでしょうか。

181さんの仰りたいことは分からなくはありませんが
客の立場からしてみれば、言い訳と本社への愚痴にしか聞こえないと思いますよ。
186: 匿名 
[2015-10-18 00:28:45]
>>185
たしかに、監督は打ち合わせから今に至ると三人目です。
現場、打ち合わせ通りしてくれなかったら嫌なんですけど、もう打ち合わせも昔のことで自分が忘れてますよ、、、
なぜにアエラホームはこんなに転勤が多いのですか?
187: 匿名さん 
[2015-10-18 16:39:07]
>>186
転勤が多い理由としては、人材不足では?
使える人材が少ないから、工事量がある所に回さざるを得ない。これだけ閉鎖店舗が増える業績を考えれば、工事全体量が多いとは考えられず、通常社員は余るはず。にも関わらず、監督の異動が多いのは、多くない工事量でも出来る人材が少ない(能力不足)為に、出来る人材程回さざるを得ない。また、折角の人材も辞めている。若しくは辞めさせられていると考えるのが妥当と思われる。そうでないなら、会社自体の人材確保の計画がおかしいでしょ。
また、能力不足の社員が多いのも、会社の教育制度に問題あると考えるのが普通。

199: 匿名 [男性] 
[2015-10-21 21:30:34]
住んで1年目です。私の地域の支店は閉店になり監督も退職したとの事ですがたまたま用事があり他県のアエラホームに問い合わせると別の監督が私の地域にいるとの事で紹介されました。監督だけは閉店後も地域にいるようです。応対はよかったですがこの事実はこっちが連絡しなければ知らないままだったように思います。しっかり連絡してもらわないと訳が分かりません。
200: 入居済み 
[2015-10-21 22:20:46]
>>198
確かに現在の坪単価は高いですね。
あるブログに掲載されていたコスパスの躯体価格の坪単価が
我が家のクラージュのそれを上回っていてびっくりしました。

「アエラホームはローコストメーカーではありません」と若い現場監督が私に言ったことがありました。
そのときにアエラが背伸びをしているような違和感を感じましたが、
家の性能のわりに価格が抑えられているのがアエラの強みだったはずなのに
客の求めているものとアエラが目指している方向性にかなりのズレが生じているような気がします。


300: 入居済み住民さん [男性 30代] 
[2015-12-06 21:42:50]
>>299
わざわざのご返信、ありがとうございます。
前から感じておりましたが、支店で働く社員の大多数は皆さんは良い方ばかりでした。
中にはメンテナンスに来たまま、その後に不具合を放置する様な監督もいましたが、支店社員の対応に安心し、アエラホームに決めたのです。
今回の撤退で、万が一の際に身近に相談出来る窓口が無くなってしまった事が、私達OB顧客の最大の心配事です。
近くに支店があり、そこに行けばアエラホームの社員がいてくれて、不具合を相談出来る。
この安心感は、支店で真面目に対応して下さった社員の方々が作り上げた価値だったと思います。
撤退する支店の方々よりしっかり説明頂ける場でもあったのなら、この不安と不信感も今ほど持たなかったのではと思います。

それら会社としての方向、対応を決めるのは、一般社員の方々ではないですよね。
経営陣の考え方、対応が私達OB顧客からみて不誠実に思えてしまうのが、大変残念でなりません。
仰る事が本当で、点検や手直しの依頼が多かった事が電話説明を切り上げた原因だとしたら、この会社に未来は無い様に思います。

聞けば聞くほど、残念でなりません。
307: 入居済み住民さん [男性 50代] 
[2015-12-20 20:11:01]
昨年、世田谷店において請負契約、店長が相模店に異動、世田谷店において相模原店との契約することにされました。
相模原店閉鎖になった、連絡一切なし、現金で買ったので、所得減税があるか店長に聞いたところローンでないので無いと言われた税務署に聞いたら、長期優良住宅であれば、最大65万円が確定申告すれば複数年に渡って還付されるとの話し。
営業担当に聞いたら、建築前であれば長期優良住宅の認定ができたが、建築後は出来ないとの回答。
請負契約前に説明すべき事項なのに何の説明もなし。
この会社、まったく信用出来ない。 営業担当も地方に異動、どこに相談すればいいか、10年間のメンテナンスどうなるの、契約した店舗閉鎖したなら連絡ぐらいよこしたらどうなの。
中間金、上棟の20日前に振り込ませたことどうなの計画的だったのですか? 残土処理代、建物完成後、いきなり事前に何の説明もなく請求書一方的に送り付けくるとはどういうことなの。
請負契約書、二回も変更契約しなくてはならなくなったの誰の責任。
全くもって、呆れてものも言えない。 何とか所得税還付できるようにして下さい。クラジュは長期優良住宅ですよね。
エコポイントもらうのに検査機関の手数料4万2千円は払っているのに、なぜ長期優良住宅の認定書もらわないの。
店長、無知、営業担当、現場監督良い人。
還付金、事前に説明あればもらえたのに、泣き寝入りするのも納得いかないのに、家族にも話せません。
この会社どうなってしまうのか、心配で夜も寝れません。
420: ご近所さん [男性 50代] 
[2016-01-13 21:53:25]
何と、ここの社員の新築基礎工事段階で近隣住民を相手に思いっきりトラブっている。問題点を監督に言っても内部でモミ消しているようだ。基礎工事現場は下請け小僧のやりたい放題。防塵シートもありゃしない。現場周辺は泥だらけの埃まみれ。
433: 北杜の犬 
[2016-01-16 13:43:26]
この会社の現場監督は無資格者多いから要注意。
無免許運転で事故られたらたまったもんじゃない。
着工前に担当監督の保有資格や経験年数とか確認したほうがいいよ。
452: 北杜の犬 
[2016-01-17 23:39:38]
>>439
じゃあしっかり管理できてるか現場みてやるよ。
誰だか名乗れよ。

コンクリートは乾くと固まるって思ってる現場監督いるんだよなあ 笑

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる