注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-02 21:07:38
 削除依頼 投稿する

ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。

ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/

[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

19109: 匿名さん 
[2024-01-12 12:47:24]
言った言わないもヘーベルあるある。
19110: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-12 12:56:52]
今日も一人語り
19111: 匿名さん 
[2024-01-13 02:56:02]
そんな君には羽生善治氏のこんな言葉を贈ろう

三流は人の話を聞かない。
二流は人の話を聞く。
一流は人の話を聞いて実行する。
超一流は人の話を聞いて工夫する
19112: 名無しさん 
[2024-01-13 03:00:23]
話し相手がいないから
19113: 戸建て検討中さん 
[2024-01-13 03:01:54]
掲示板はともだち
19114: 検討者さん 
[2024-01-13 03:05:53]
>>19111
ヘーベルは三流。間違いない。
19115: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-13 03:10:56]
>>19114
マネするな。ヘーベル社員か?
19116: 匿名さん 
[2024-01-13 07:42:34]
ミスを認めない会社。
19117: 匿名さん 
[2024-01-13 07:51:17]
吊り戸落下もヘーベルに言わせれば、自然現象(経年劣化)になってしまう・・・
19118: 名無しさん 
[2024-01-13 07:58:34]
地震でヘーベルに注目集まったからか工作員がアンチ活動必死だね。
19119: 匿名さん 
[2024-01-13 08:24:00]
平常時に落ちました。
19120: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-13 08:48:23]
証拠写真も出せない、仕様番号も書けない人の話なんて信憑性ないけどね
19121: 匿名さん 
[2024-01-13 08:57:31]
まだ続けてたの!?
しかも、まだ写真1枚も出てないの??
19122: 匿名さん 
[2024-01-13 09:18:18]
吊り戸が落ちたと延々と煽るけどヘーベルの施主である証明してからでしか意味なさんよ。
こんなとこ何とでも書けるんだから。
仕様番号も書けないのがおかしいわ
19123: 名無しさん 
[2024-01-13 09:51:17]
>>19122 匿名さん
施主であることを証明しろって。。
同じこと積水のスレでも書き込んでるけど。。
そーいうあなたはどこのメーカーの施主?笑
19124: 通りがかりさん 
[2024-01-13 09:56:34]
あんたの理屈じゃヘーベルハウスを擁護する奴は全てヘーベル社員なんだからどこのメーカーの施主か関係ないよね。どうせ人の言うこと聞かないだろうし。
19125: 戸建て検討中さん 
[2024-01-13 10:02:14]
一体いつになったらネジ締めしてもらえるの。一度、下地がバカになってしまうともう締められなさそう。
19126: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-13 10:04:57]
ねえねえ。いつまでも待ってるみたいだけど、ヘーベルハウスは対応してくれるつもりあるのかな?私、ヘーベルハウスは対応しないと思うのですが、あなたはどう思います?
19127: 匿名さん 
[2024-01-13 10:06:48]
仕様番号(個人情報)を知りたいのはヘーベルの社員じゃない?
ヘーベルだったら個人を特定できるよね?
19128: 匿名さん 
[2024-01-13 10:08:24]
クレーム対応がまるでなってない会社です。
19129: 評判気になるさん 
[2024-01-13 10:11:07]
結局、ヘーベルハウスをまだ信じているんだ。君もお人好し。
19130: 名無しさん 
[2024-01-13 10:12:07]
>>19127
この一般常識の通じなさはもう日本人かすら疑わしいww
19131: 評判気になるさん 
[2024-01-13 10:12:38]
頭のネジが外れて棚が落ちたけど、壁の厚みが正しいものかは棚が外せないので調べられない
ヘーベルハウスの施主ではないが、ヘーベルハウスに対応をお願いしていて直して?もらえない
もう数年頭のネジが外れてる


纏めるとこんな感じかな
19132: 匿名さん 
[2024-01-13 10:12:40]
>>19125
下地からやり直しの方が安全だと思います。
19133: 戸建て検討中さん 
[2024-01-13 10:12:54]
クレーマー対応としてはある程度対応して放置が正しいかな。
19134: 匿名さん 
[2024-01-13 10:13:56]
仕様番号が個人情報って思ってる時点で施主じゃないかと
19135: 匿名さん 
[2024-01-13 10:16:40]
>>19131
桟と下地の僅かな間にネジを打ちこんでしまった家もあるようです。
吊り戸落下の原因はいくつかありそう。
19136: 匿名さん 
[2024-01-13 10:18:55]
仕様番号などの情報を聞き出し、個人を特定したいんでしょう。
19137: 匿名さん 
[2024-01-13 10:22:11]
>>19136
施主でないことがバレバレだって・・・
仕様番号がなにかもわかってないでしょ
19138: 匿名さん 
[2024-01-13 10:23:52]
どんなネジ使ってたの?
それは下地に到達してた?
19139: 通りがかりさん 
[2024-01-13 10:25:01]
誰も君の個人情報なんて興味ないよ。それとも恨み買っているから、報復が怖いの?嫌がらせしている認識はあるようだね。
19140: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-13 10:25:01]
矛盾だらけで笑った

・写真はヘーベルが持ってる。ヘーベルの営業に見せてもらえ

と言いながらヘーベルからの個人の特定を恐れてる。

そもそも君の言ってるようなことが本当ならヘーベルは君が誰かくらいわかってるでしょ。
19141: 評判気になるさん 
[2024-01-13 10:27:32]
人間誰しもキャラ設定を忘れることあるだろう
19142: 匿名さん 
[2024-01-13 10:27:33]
そもそも下地は入ってたんですか?
19143: 評判気になるさん 
[2024-01-13 10:30:42]
昔はあったと思う。でも、今はヘーベルハウスのせいでなくなった
19144: 匿名さん 
[2024-01-13 10:30:53]
>>19140
早くなかった事にしたいのかなと思います。
証拠はいつまでも残るから。
19145: 戸建て検討中さん 
[2024-01-13 10:31:30]
だから、ネジが締まらない
19146: 戸建て検討中さん 
[2024-01-13 10:32:43]
ねえねえ。証拠を残すためにも写真はよ
19147: 通りがかりさん 
[2024-01-13 10:33:43]
訴えられて人生終わればいいのにってずっと願ってる
19148: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-13 10:33:43]
吊り戸くん劣勢よ

弾幕薄いよ
19149: 匿名さん 
[2024-01-13 10:39:50]
施工書がないの。
19150: 匿名さん 
[2024-01-13 10:40:38]
だから、各施工業関係者によって図面の把握違いが起きるの。
19151: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-13 10:43:09]
契約していない家の図面持っていたら怖い
19152: 匿名さん 
[2024-01-13 10:44:57]
施工図がないから将来のメンテナンスも出来ないの。
19153: 検討者さん 
[2024-01-13 10:45:25]
掲示板を荒らす人生が終わっていないのかは議論の余地がある。
19154: 戸建て検討中さん 
[2024-01-13 10:47:22]
メンテナンス?まだ住むつもりなん?
危ないから早く引越した方がいいよ。
19155: 検討者さん 
[2024-01-13 10:50:26]
住友林業で建て替えれば良いんじゃない。それがいいよ。その方がみんな喜ぶよ(住林関係者は除く)
19156: 匿名さん 
[2024-01-13 11:01:09]
>>19154
吊り戸棚落下は全国でありました。
19157: 検討者さん 
[2024-01-13 11:06:08]
なおのこと、早く引越した方がいい。なんでヘーベルハウスにこだわってるの?危ないからタマホームとかオープンハウスとか優良メーカーにした方がいいよ。
19158: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-13 11:09:06]
何なら、この掲示板からも早く引越してほしい

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

ヘーベルハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる