注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-02 21:07:38
 削除依頼 投稿する

ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。

ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/

[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

19151: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-13 10:43:09]
契約していない家の図面持っていたら怖い
19152: 匿名さん 
[2024-01-13 10:44:57]
施工図がないから将来のメンテナンスも出来ないの。
19153: 検討者さん 
[2024-01-13 10:45:25]
掲示板を荒らす人生が終わっていないのかは議論の余地がある。
19154: 戸建て検討中さん 
[2024-01-13 10:47:22]
メンテナンス?まだ住むつもりなん?
危ないから早く引越した方がいいよ。
19155: 検討者さん 
[2024-01-13 10:50:26]
住友林業で建て替えれば良いんじゃない。それがいいよ。その方がみんな喜ぶよ(住林関係者は除く)
19156: 匿名さん 
[2024-01-13 11:01:09]
>>19154
吊り戸棚落下は全国でありました。
19157: 検討者さん 
[2024-01-13 11:06:08]
なおのこと、早く引越した方がいい。なんでヘーベルハウスにこだわってるの?危ないからタマホームとかオープンハウスとか優良メーカーにした方がいいよ。
19158: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-13 11:09:06]
何なら、この掲示板からも早く引越してほしい
19159: 匿名さん 
[2024-01-13 11:10:54]
タマホームの方が施工しっかりしてるんじゃない?
ヘーベル以外のハウスメーカーで吊り戸落下なんて聞いた事がない。
19160: 名無しさん 
[2024-01-13 11:12:56]
吊り戸棚落下でスレ立てたらいいよ。
吊り戸棚でコメント書いてる人たくさんいるんだから。(あなたが1人5役とかしていなければだけど笑)
19161: 名無しさん 
[2024-01-13 11:14:32]
いいじゃん、いいじゃん、タマホーム。ヘーベルハウスはちょっと高いからあれだけど、タマホームならコスパいいよ。建て替えちゃえ!
19162: 匿名さん 
[2024-01-13 11:20:09]
>>19153
荒らしの前の静けさと思ってください。
19163: 名無しさん 
[2024-01-13 11:26:08]
えーと。静かさと言うか、荒らし。ここは笑うとこですか。
19164: 匿名さん 
[2024-01-13 18:35:00]
施工不良が話題になる他のスレってたくさん写真出てくるんだよ。ここはなんの写真も出さずに不思議だよね
19165: 匿名さん 
[2024-01-13 19:09:14]
不思議だね~、考えよう答えはある。
19166: 匿名さん 
[2024-01-13 20:08:57]
答えは被害者だけが知っている。
19167: 名無しさん 
[2024-01-14 00:55:15]
>>19147
多分、既に終わってる。
19168: 匿名さん 
[2024-01-14 02:10:44]
相変わらず、ここは、社員か関係者と思われる人が大暴れして、被害者を追い詰めようとしてるね。
その時点でやばい会社だって。
なんか、下品だな。
19169: 匿名さん 
[2024-01-14 09:15:47]
みんな社員か関係者と思っちゃうんだな。
写真も仕様番号も書けないようじゃヘーベル施主からみて疑問しか感じないのよ
19170: 匿名さん 
[2024-01-14 09:19:25]
なんでも社員や関係者と思っちゃう奴のほうがやべーし下品
19171: 匿名さん 
[2024-01-14 09:32:35]
あの~、普通に考えて、吊り戸棚は経年で落ちるものですか?
19172: 名無しさん 
[2024-01-14 09:52:39]
何か言われたら社員か関係者って
完全に病気の人おるやん
統合失調症か躁うつかもね
19173: 匿名さん 
[2024-01-14 10:54:13]
吊り戸落下に関しての数々の疑問。
ヘーベルハウスのホームページ上で一度説明した方がいいと思います。
19174: 匿名さん 
[2024-01-14 10:57:45]
どうも落下の原因もいろいろあるみたいだし。
19175: 評判気になるさん 
[2024-01-14 11:02:11]
ウェルネストホームスレみたいに写真がたくさんあれば信用するんだけど
それも出さずに一人がずっと同じこと言ってるだけなんだよね。
仕様番号も書けないし、施主とも思えない。
能登地震後に活発になってるし、耐震といえばヘーベルだから他社の妨害活動かな?
19176: 匿名さん 
[2024-01-14 11:08:54]
吊り戸が全国で落ちたとはヘーベルハウス社員からの情報です。
19177: 坪単価比較中さん 
[2024-01-14 11:16:23]
吊り戸落下なんて設備の問題で他社でもある話なんだよな・・・ヘーベルはそれくらいしか攻めることがないんだろうね。他社のもぐしさん、cocoさん、はーちゃんみたいなのもいないし

https://www.housetec.co.jp/support/repair/tenken_3.html
19178: 匿名さん 
[2024-01-14 11:22:37]
しかも出してきてるのかなり古いし、解決済のなんだよ。粗探しでもそれしかない笑
めちゃくちゃ優秀なのを証明してくれてる。
19179: 戸建て検討中さん 
[2024-01-14 11:39:44]
批判すると社員だと決めつけるあなたへ。
ヘーベルを検討している方も施主も含めて、事実はどうかは置いておいても、あなたの書き込みに対して不快に思っているという事実を自覚した方がいいですよ。
あなたの理屈では批判するのは社員だけなのでしょうが、あなたを擁護する声があがらないのは、なぜだと思いますか?それはあなたの書き込みが嫌いだからです。
19180: 通りがかりさん 
[2024-01-14 11:50:50]
過去に複数箇所で吊り戸棚が落下したことを完全否定はしていない。そういうこともあったのだろうと思う。
要は何が言いたいかというと、クレームは直接交渉するか、自分のSNSアカウントでやるか。このスレでやるのはやめてほしいってこと。はっきり言って興味ないのよ。
19181: 名無しさん 
[2024-01-14 11:55:49]
繰り返し言うよ。たとえヘーベルハウスの対応が不誠実だとしても、この掲示板を荒らして良い理由にはならない。あなた自身が他の掲示板利用者の迷惑になっていますよ。マナーを守って利用してね。
19182: 匿名さん 
[2024-01-14 12:07:55]
>>19177
それ、ハウステックの吊り戸自体に問題があったんでしょ。
ヘーベルの場合は住設メーカー問わず、全施主が対象なのよ。
ここはI氏も気になったようで、動画中に社員に質問してますよ。
「吊り戸自体はどうだったんですか、背板はあったんですか」と。

https://www.youtube.com/watch?v=QbsT-dK6dm8
19183: 匿名さん 
[2024-01-14 12:16:31]
ハウステックってヤマダホールディングスなんだ。
ちゃんとHPで告知してるね。
ヘーベルも少しは見習った方がいいよ。
19184: 匿名さん 
[2024-01-14 12:30:16]
動画の広告目的か他社の工作員なんでしょ。
19185: 名無しさん 
[2024-01-14 12:30:31]
これだけ言われても、まだ続けるんだ。最低。
19186: 名無しさん 
[2024-01-14 12:41:03]
住友林業や積水ハウスとの徹底的な違いは被害を訴えている施主のやり方が下手すぎて、それ故に賛同者がいなすぎて、メーカーへの脅威に全くなっていないところ。
19187: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-14 13:24:02]
たしかにな。はーちゃん。もぐし。cocoさんはみんな応援してる
この人応援してる人はみたことがない
19188: 検討者さん 
[2024-01-14 18:49:56]
棚の人は高齢者で同定拗らせて苦労してるんじゃないかな
俺は特に害のないアレ笑としてのんびり鼻ほじりながら眺めてる
19189: 検討者さん 
[2024-01-14 19:00:58]
アレ以外のこの掲示板を見てる人は家族との生活や子どもとの成長や仕事の責任に趣味や恋人や友人と遊ぶとか人生があるでしょ

アレは棚だけ笑
一生 笑
19190: 名無しさん 
[2024-01-14 19:18:01]
棚さえも嘘っていうか妄想。。。。
19191: 匿名さん 
[2024-01-14 23:23:26]
まあ、ヘーベルは吊り戸以外にもいろいろあってね。(吊り戸なんか可愛いもん)
前にも言ったけど、今は荒らしの前の静けさだと思ってください。
19192: 匿名さん 
[2024-01-15 12:39:57]
社員か関係者さん、ちょっと指摘すると必死に反論。  
ずっとかじりついてて、お疲れ様です。 
あっ、マツキヨに行かなきゃ。
19196: 坪単価比較中さん 
[2024-01-17 13:00:48]
ヘーベルハウスを検討しています。
35坪くらいの家を建てる場合、建物だけでいくらくらいになりましたか?直近1年以内くらいで建てた方いらっしゃったら教えてください。
19197: 匿名さん 
[2024-01-18 10:31:34]
我が家は土地、外構抜き、その他合わせて5000万位でした。
19198: 匿名さん 
[2024-01-18 17:02:01]
ヘーベル最近売れ行き良いんだね
https://www.s-housing.jp/archives/335100
19199: 匿名さん 
[2024-01-18 17:40:21]
>>19192
シロアリ駆除剤買いに行くの?笑

ヘーベルはシロアリ駆除剤を撒かないのが売りだったけど、実際は撒いていた。
入居後、定期点検時にシロアリメンテを勧められ、「聞いてない!怒」と、オーナーから大クレーム。
でも、ヘーベルサイドは契約前に説明済みと開き直ったよね。

ここはそんな会社なんだと初めて認識した出来事でしたわ。
19200: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-18 17:48:51]
>>19198
能登地震でさらに売れ行き良くなってそうだね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

ヘーベルハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる