一戸建て何でも質問掲示板「全館空調を導入された方(住宅設備スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-03 04:39:39
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。

前スレ
 その6:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
 その5:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
 その4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
 その3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
 その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
 その1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/

[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調を導入された方(住宅設備スレ)

5724: 匿名さん 
[2018-02-08 20:35:50]
全館空調は、新築やリフォームに最適ですね。
***
新築やリフォームをお考えの方は、
「インテリアを気に入ったデザインの新しいもので揃えたい」、「日当たりのいい明るい部屋にしたい」など、理想の家をお考えのことでしょう。
新しい住まいづくりを考える時、空気環境に配慮することで、その理想の暮らしを快適さとともに、実現することができます。
・家事がスムーズにできる家
温度差が少なく、廊下や家事室も快適。
家事が億劫になりません。
・人が集まる楽しい家
LDK一体型のオープンな間取りで、ご家族・ご友人とゆったり快適に。
・介護や子育てを見据えた家
廊下や洗面所と居室の温度差が少なく、介護や子育ての場面で快適。
・花粉症のご家族にやさしい家
塵やホコリ、花粉等をキャッチ。
キレイな空気が家じゅうを循環します。
http://paradia.jp/about/
5725: 匿名さん 
[2018-02-08 20:40:40]
>5723
>部屋ごとに温度がかえられないので同じ家族でも好みが違い

まず、>5722を理解してから、設定温度を24℃にし、家族内での温度設定を考えようね。
冬の住宅内の基本温度設定は、24℃です。
この温度では、家族内での不満がまったく出ませんよ。
5726: 匿名さん 
[2018-02-08 22:33:52]
この話また始まったのか
5727: 匿名さん 
[2018-02-08 23:35:14]
人口減少の社会になってますので、建替え新築は減少してきていて、今ある家をどうにかするというリフォームが主流になってきてます。
全館空調システムは大がかりなリフォームが必要なので、リフォーム自体に向いていないです。新築時に導入するしかないでしょう。なので全館空調が主の専門ハウスメーカーはかなり経営がきびしいでしょう。赤字になってしまうでしょう。
5728: 匿名さん 
[2018-02-09 06:18:34]
>2727
>専門ハウスメーカーはかなり経営がきびしいでしょう

いつも業者の話してるけど、HMに勤めてるの?
全館空調設置は、HMどこでもいいのですよ。
HM業績云々は関係ないよね。

ユーザーが希望すれば、全館空調を設置できるのです。
何か、勘違いしてませんか?

年収1000万以上の富裕層がいるので、全館空調が増えているのです。
5729: 匿名さん 
[2018-02-09 10:59:11]
私は新築時に全館空調に興味があり、資料で検討したり、友人の家に泊めてもらって体験したりしました。でも結局15年ぐらい先をかんがえると子供も独立していき、家は夫婦だけになってしまいますので、その時全館空調導入はやめました。現在は空き部屋が多いので、全館空調は完全に無駄であの時やめておいて良かったと思います。またその時、我が家は特に高断熱にしてもいましたので、普通のエアコンでも十分快適です。
5730: 匿名さん 
[2018-02-09 14:13:13]
>5729
>全館空調は完全に無駄

全館空調は、住宅内のどこに行ってもヒートショックがないから、健康に良いのです。
ヒートショックがないことを、無駄という思想が、全くムダですね。
ヒートショックで死んだら、意味がないでしょ。

富裕層は健康に敏感なのです。
5731: 匿名さん 
[2018-02-09 14:17:54]
>5729
>私は新築時に全館空調に興味があり、資料で検討したり、友人の家に泊めてもらって体験したりしました。でも結局15年ぐらい先をかんがえると子供も独立していき、家は夫婦だけになってしまいますので、その時全館空調導入はやめました。

結局、お金がなかったということですね。
そもそも、経済的に貴方には無理なのですよ。
富裕層でなければ、全館空調は止めた方が良いよ
5732: 匿名さん 
[2018-02-09 17:03:26]
モデルハウスに行って全館空調を検討した時ですけど、全館空調の会社はそれ以外の技術では薄っぺらな印象でしたね。間取りの話なんかになるとあたふたしていました。
5733: 匿名さん 
[2018-02-09 17:38:39]
>>5732 匿名さん
モデルハウスの中に全館空調の会社?
そういうモデルハウスがあるのかな?
それとも日本語に難がある人?
5734: 匿名さん 
[2018-02-09 18:48:21]
内容に入れないんですね。残念ですが、わかります。
5735: 匿名さん 
[2018-02-09 20:10:37]
>5732
>全館空調の会社はそれ以外の技術では薄っぺら

それはどこのHMのモデルハウスですか?

相変わらずのデシカ爺さんの妄想ですね。

妄想でなければ、具体的に言えるよね。
5736: 通りすがり 
[2018-02-10 00:35:31]
なんだ、なんだ!?富裕層じゃないとって。w

凄い下品で、バカっぽい答えですね。

はぁぁ?って感じです。
5737: 通りすがり 
[2018-02-10 00:38:09]
建築にたずさわっている者ですが、わかりやすく教えて下さい。
設計から、工法による効果などを。
5738: 匿名さん 
[2018-02-10 07:20:08]
>>5734 匿名さん
具体的内容に入る前に日本語の勉強から始めましょう。
5739: 匿名さん 
[2018-02-10 10:23:43]
>>富裕層でなければ、全館空調は止めた方が良いよ

よく費用はそんなにかからないと宣伝していますけど? 
5740: 匿名さん 
[2018-02-10 10:54:17]
寒くも暑くもないときはどうするの??
たとえば、梅雨で、ジメジメしてるけど気温はちょうどいい時とか。

梅雨でも室内は乾燥して洗濯物乾くなら導入したいんだけど。
まぁ浴室乾燥機でもいいんだけど。
5741: 匿名さん 
[2018-02-10 12:07:12]
>>具体的内容に入る前に日本語の勉強から始めましょう。

全館空調のセールスに入る前に、住宅建築の勉強から始めましょう。
5742: 匿名さん 
[2018-02-10 13:25:45]
>5739
>よく費用はそんなにかからないと宣伝していますけど? 

富裕層は、全館空調で、大した費用が掛からないと思っている。
しかし、その費用が耐えられないと思っている年収の方は、全館空調が無理なのです。

そのくらいの文脈は、理解できるように、頭使いましょうね。
5743: 匿名さん 
[2018-02-10 14:08:16]
>>富裕層は、全館空調で、大した費用が掛からないと思っている。

ソースは? いつもの妄想ですか
5744: 匿名さん 
[2018-02-10 15:32:16]
>>5743 匿名さん
特に富裕層でなくても空調に要する費用は大したことないと思っている方が多いと思います。
その費用が大変だと思う方に全館空調は無理というのは当然だと思います。
5745: 匿名さん 
[2018-02-10 18:29:22]
ハウスメーカーで、全館空調システムに太陽光発電を加えて、太陽光発電の売電で実質電気代がゼロになるという住宅を、1980万円~という安い価格で3年前ぐらいから販売しているケースがありますが、会社の実績をみると伸びていないようですが、もっと売れてもいいように感じますが、どうしてなんでしょう。
5746: 匿名さん 
[2018-02-10 20:18:04]
>5745
>会社の実績をみると伸びていない

そんな会社は、どうでもいいことなんじゃないかな。

別に検討中のユーザーなんだから、変なHMを選択しないだけだよね。

デシカ爺さんは、業者だから、業者から見た意見をいつも言ってるよね。
5747: 匿名さん 
[2018-02-10 22:43:15]
全館空調で1980万円で、しかも電気代ゼロですから、新築検討者がすべてが対象になりますね。
5748: 匿名さん 
[2018-02-10 22:58:41]
>>5747 匿名さん
100平米位の小さい家なんじゃないの?

5749: 匿名さん 
[2018-02-10 23:02:35]
太陽光発電で売電しているばあい、日中発電している時間は
自家消費で電気を使うより、都市ガスのほうが安いので
売電にまわしたほうがお得ですよ
5750: 匿名さん 
[2018-02-11 12:04:04]
>>寒くも暑くもないときはどうするの??
>>たとえば、梅雨で、ジメジメしてるけど気温はちょうどいい時とか。

全館空調システムではダクトの中にカビが発生しやすいので、空調オフはカビ抑制の点で好ましくありません。ハウスメーカーは空調機器は起動時に電気消費量が多くなるのでという説明が多いですが、カビ防止の点にはあまり触れていません。
5751: 匿名さん 
[2018-02-11 12:05:45]
つけたままにしておけば、湿気は無くなりますか??
5752: 匿名さん 
[2018-02-11 12:23:27]
除湿は問題ないですが、冬は乾燥気味になり、過失器を使うと結露がでたりします。
5753: 匿名さん 
[2018-02-11 12:26:42]
誤り・・・過失器
正しい・・・加湿器
5754: 匿名さん 
[2018-02-11 13:30:38]
>>5752 匿名さん

輻射熱の場合、空気ではなく
直接人体を暖めるので、結露しないですよ
5755: 匿名さん 
[2018-02-11 13:52:20]
>5750
>全館空調システムではダクトの中にカビが発生しやすいので、空調オフはカビ抑制の点で好ましくありません。

デシカ爺さん、一人芝居がバレバレですよ。
煽っても無駄です。

****
Q)ダクト内部に結露やカビが発生しないか心配です…
A)全館空調PARADIAに使用するダクトは、周りに十分な断熱材を巻いています。また、ダクト内は換気や空調によりつねに風が流れていますので、結露が発生しにくくカビの発生要因とはなりません。
http://paradia.jp/intro/faq.html
5756: 匿名さん 
[2018-02-11 13:54:25]
>5752
>除湿は問題ないですが、冬は乾燥気味になり、過失器を使うと結露がでた

デシカ爺さん、一人芝居がバレバレですよ。
煽っても無駄です。
5757: 匿名さん 
[2018-02-11 17:58:46]
通年気にせずに付けとけばいいのですね!
梅雨が快適なのが楽しみです。
5758: 匿名さん 
[2018-02-11 19:51:55]
全館空調は、全自動モードがあるから、通年で気にせず稼働できますですね!
梅雨時も快適なのです。
5759: 匿名さん 
[2018-02-11 20:40:04]
3月中旬から7月中旬、9月中旬から11月中旬、全館空調は良い季節(6か月間)にも稼働が必要、未完成なシステム
5760: 匿名さん 
[2018-02-11 20:48:49]
冷暖房ならoffでもいいけど、空調の役割もあるんだし切る必要なくない??
5761: 匿名さん 
[2018-02-11 20:55:18]
>5759
>3月中旬から7月中旬、9月中旬から11月中旬、全館空調は良い季節(6か月間)にも稼働が必要

別に、全館空調を付けといても、冷暖房がないのだから、電気代がほとんど掛からないよ。
なぜ、全館空調を切る必要があるのかな?

全館空調、使ってないのが、バレバレだよ。デシカ爺さん。
5762: 匿名さん 
[2018-02-11 21:05:24]
オフに出来ないのはダクトのカビ問題でしょう。電気代とはちがう問題ですね。全館空調パイオニアハウスメーカーのホームページにも説明がありますよ。
5763: 匿名さん 
[2018-02-11 21:50:24]
全館空調は空気清浄機の役割もあるから、外気温に関わらずオフにする必要はないのかなって思ってました。それに、流速があればカビは生えないそうですし。

カビに関しては季節による長期間のオンオフがある個別の方に逆に多そうに感じます。

夏に冷房いれるとカビくさいし。
5764: 匿名さん 
[2018-02-12 13:27:41]
全館空調を送風モードにしても、そんなに電気代は変わらないです。
5765: 匿名さん 
[2018-02-12 13:38:21]
>5642
>オフに出来ないのはダクトのカビ問題でしょう。

ダクト内は、送風を含め、空調を止めたとしても、必ず風が流れているから、カビは生えません。
理由は、24時間換気が同じダクトを使ってるからです。
したがって、空調を「オフに出来ない」は、間違っていますね。
「オフに出来ない」設備の、24時間換気が絶えず稼働しているので、ダクト内は風が流れ、その流量がオフにならないのです。

全館空調、使ってないのが、バレバレだよ。デシカ爺さん。
5766: 匿名さん 
[2018-02-12 17:43:27]
>全館空調、使ってないのが、バレバレだよ。デシカ爺さん。
デシカ爺さんちは生命維持装置をオフにすると床下や天井裏でカビが蔓延するのだ。
だから、寒冷地で冷房の必要ない季節でも生命維持装置としてのエアコンを止めることができないのだ。
全館暖房もそういう意味でお仲間に入れたい一心でデシカ爺さんはこのスレに参加しているのだ。
5767: 匿名さん 
[2018-02-12 17:45:26]
全館空調しか扱ってないハウスメーカーもあるそうですね。
5768: 匿名さん 
[2018-02-13 11:38:53]
換気と送風と空調で風量って違うのでは?
5769: 通りがかりさん 
[2018-02-13 16:07:27]
メーカーにもよりますが、集中コントローラーにて
給気・排気ダイヤルにて24時間空調を調整します。
24時間空調の給気を上げればエアコンの吹き出し風量も上がります。
5770: 匿名さん 
[2018-02-13 18:25:57]
フィルターの清掃が2週間ごとに必要なのも、どこのメーカーも同じようなものですか。
5771: 匿名さん 
[2018-02-13 20:18:14]
>5770
>フィルターの清掃が2週間ごとに必要なの

Q)お手入れは大変なの?
A)お客様によるお手入れはフィルターの清掃・交換のみです。フィルターは、家全体でたった2ヶ所。お手入れのしやすさを考慮し、設置されています。塵やホコリを掃除機で吸い取ったり交換することで、機械の効率低下を防ぎ、長く快適にお使い頂けます。

http://shop.denso-ace.com/html/page2.html
5772: 匿名さん 
[2018-02-13 20:21:43]
>5770
>フィルターの清掃が2週間ごとに必要なの

フィルター種類で、期間が異なります。

http://shop.denso-ace.com/shopbrand/001/X/
http://shop.denso-ace.com/shopbrand/002/X/
5773: 匿名さん 
[2018-02-13 22:38:18]
ありがとうございます。しかし結構面倒そうですね。しなかったら機械はどうなるんですか。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる