一戸建て何でも質問掲示板「全館空調を導入された方(住宅設備スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-03 04:39:39
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。

前スレ
 その6:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
 その5:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
 その4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
 その3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
 その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
 その1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/

[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調を導入された方(住宅設備スレ)

3901: 匿名さん 
[2017-08-25 18:39:52]
>>3900 匿名さん
おやおや、頭の悪い私から数が多けりゃ良いってもんじゃないことを気づかされてよっぽどキマリが悪いみたいです。今日も一つ役に立つことを教えてあげましたが、逆ギレされました。
いい大人なのにねぇ(笑)
3902: 匿名さん 
[2017-08-25 19:29:04]
熱中症は発汗による蒸発潜熱で体温を下げられなくなると発病する。
スムーズな蒸発ためには湿度は低い方が良いから湿度は大事。
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/inf/h28/05/nechusyou.pdf
図5 救急要請時の気温と湿度は熱中症と気温と湿度の関係を見事に表してる。
3903: 通りがかりさん 
[2017-08-25 19:36:02]
この不毛な言い争いいつまでやるの?
お互い歩み寄らないんだから結論出ないでしょ。
3904: 匿名さん 
[2017-08-25 20:35:51]
>3895
>結局24時間27設定で運用してしてます。

個別の住宅の断熱性で変わりますので、まず各部屋の温度・湿度を把握して、コントローラ温度設定に対して、各部屋で温度湿度がどの程度かを把握しましょう。

コントローラ部の温度湿度が、何℃何%の時、最も湿度の高い部屋の湿度とその時の温度を把握しましょう。
住宅の各部屋の中で、最大湿度が75%を超える場合は、迷わずドライ運転(設定60%)で住宅内の湿度を下げます。
通常、コントローラ部で湿度70%を超えたら、ドライ運転60%にすれば、カラッとサラッと快適になりますですよ。
この条件で、自動運転してもいいです。
関東平野部ですと、夏場は温度±1.0℃に対して、湿度∓4.5%(湿度は温度と反比例)で変化しますので、これを考えて温度管理をしましょう。

なお、各住宅の仕様と地方により、様々なので、最適手段を試行することが必要になります。
3905: 匿名さん 
[2017-08-25 20:39:47]
やはり、快適性は重要ですね。
湿度の快適範囲は、広い。
温度の快適範囲は、狭い。
ゆえに、住宅内の全部屋で、温度を快適範囲となる、25~27℃に制御できる、全館空調が優位です。
やはり、快適性は重要ですね。湿度の快適範...
3906: 3895 
[2017-08-25 20:58:03]
>>3904 匿名さん
ありがとうございます。
我が家は27度設定ですと各部屋26〜27度で推移します。部屋間の温度差は0.5度くらいですね。
日射にも気を使ったので南側の部屋も温度差はありません。
この設定で湿度はこの時期は50〜60です。
実は以前は夜中は28度設定にしていたのですが
そうすると夜中はサーモオフしてるのか朝方湿度が70近くまで上がっていることが多かったので
ずっと27度設定にした次第です。

3907: 匿名さん 
[2017-08-26 07:01:10]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
3908: 匿名さん 
[2017-08-26 07:31:43]
>3903
最初から結論は出てます。
快適性に湿度は欠かせない、熱中症も湿度の影響が大、科学的事実で変わらない。
3909: 匿名さん 
[2017-08-26 07:41:37]
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001dwae-att/2r9852000001dwhn...
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/inf/h28/05/nechusyou.pdf
WBGT値の厳重警戒と図5 救急要請時の気温と湿度はほぼ同じです。
熱中症にならないためには最低WBGT値の警戒にならないようにした方が良い結果です。
3910: 3895 
[2017-08-26 07:45:16]
>>3908 匿名さん
でしたら、結論は出ているのでこの話はもう終わりにしましょう。
3911: 匿名さん 
[2017-08-26 07:47:45]
>3905
とうとうインチキPPD表はギブアップしましたか、他人を殺さないためには良い事です。
26℃100%で快適なわけが無い、26℃ですと55%以下が快適範囲になってますね。
3912: 導入者 
[2017-08-26 07:52:00]
>>3907 匿名さん
ブログで5馬力入れている方は断熱性能が今とは違う時のウェルブリーズの時の方が多くないですか?
検討段階がどの辺りかわかりませんが
一度、空調メーカーの担当者にも同席してもらい
色々疑問をぶつけて見てはいかがでしょう。
3913: 匿名さん 
[2017-08-26 07:53:27]
>3910
歪曲する方がいなければ何時でも止めます。
命も落とす熱中症になる危険な状態は見逃せません。
3914: 匿名さん 
[2017-08-26 08:57:00]
>>3912

担当者にも、確認したのですが大丈夫ですの一点張りなので。具体的な根拠が知りたいのですがこれ以上強くも言えずに...

それならば実際に導入している皆様の実例が知りたかったのです。
もしよろしければ他の方も教えていただけませんか?

ちなみに他のブログで確認した実例はスマートブリーズエースでした。
2.3年前ぐらいものです。
3915: 名無し 
[2017-08-26 17:34:15]
>>3914 匿名さん
ご検討のハウスメーカーが2×6を標準化して断熱性能をアップさせると発表したのが2014年の4月。
それ以降の契約の家が建ち始めるのは早くても2015年。
ご覧になった家はどちらでしょう。
私も同じハウスメーカーで契約しましたが、
検討時にブログは相当見たので気になりますね。

3916: 匿名さん 
[2017-08-26 18:43:36]
>>3915 名無しさん

ごめんなさい。いろいろ調べていたらそのページにたどり着いたのではっきりとしたブログの名前がわかりません。

ちなみに3914さんは検討して施工したのですか?ちなみにどのくらいの家の大きさでいくつぐらいのものを導入されたのですか?

私は3914さんの導入事例が気になります。
3917: 匿名さん 
[2017-08-26 18:47:48]
ウチは、50坪、4kWです。
問題ないと思いますよ。
3918: 匿名さん 
[2017-08-26 18:50:00]
ご無沙汰です。
湿度は、快適性とほとんど無関係。
夏場は、温度を25℃~27℃に制御できれば、完璧な快適性ですよ。
ご無沙汰です。湿度は、快適性とほとんど無...
3919: 匿名さん 
[2017-08-26 19:08:01]
エアコン冷房の住宅は、住宅内の全部屋で、温度を25~27℃に維持できないので、快適性が得られない。
いまだに、エアコン数台で快適条件(住宅内どこでも25~27℃)の住宅が出てきていない。

一条はエアコンのみでの快適性が無理なことが分かったから、さらぽか空調にした。
床冷房が成功するか否かは、今後5年くらい様子を見ないとわからないでしょう。
3920: 匿名さん 
[2017-08-26 19:10:15]
>3918は他人を殺すつもりか?
決してインチキPPD表を信用するな。
快適範囲の26℃100%でも熱中症で死ぬリスクが有る。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001dwae-att/2r9852000001dwhn...
26℃100%はWBGT値29℃、軽く動いて危険な状態になる。
3921: 匿名さん 
[2017-08-26 19:10:48]
>3919
全館空調は、米国で50年程度の実績。
日本では、40年以上の実績。
http://paradia.jp/reason/
3922: 匿名さん 
[2017-08-26 19:13:20]
>3919
さらぽか空調は何年もかけて開発してる。
これからは生産設備を整えて増やしていくだろう。
3923: 匿名さん 
[2017-08-26 19:14:14]
ようは50年前昭和時代の旧式ってこと
3924: 匿名さん 
[2017-08-26 19:14:47]
>3920は他人を殺すつもりか?
決してこの輩を信用するな。
熱中症は注意でも死ぬリスクが有る。
熱中症は注意でも危険な状態になる。
3925: 匿名さん 
[2017-08-26 19:16:44]
>3921
欠陥商品の汚い空気が循環するダクト式全館空調は何れ廃れる。
主に残ってるのは土足で室内が汚いアメリカだけ。
3926: 匿名さん 
[2017-08-26 19:17:22]
>3923
米国では、新築建売でも全館空調が標準ですね。
残念でした。
3927: 匿名さん 
[2017-08-26 19:18:35]
まだ熱中症について議論しているの?
全館空調をかけている状態で湿度100%なんてありえないでしょ?
誰に注意喚起しているのか不明確。
3928: 匿名さん 
[2017-08-26 19:19:44]
>3925
日本でも、各地で増えていますね。
特に、快適性に敏感な方が多い、関東地区で増えています。
http://paradia.jp/model/
3929: 匿名さん 
[2017-08-26 19:22:32]
>3927
>3920は貴方が仰るように、単なるアラシなので、消えるまでやります。
3930: 匿名さん 
[2017-08-26 19:23:03]
うちはの調湿機能付きなのですが、ジメジメ多湿の都内向きと思います
カラッと快適ですよ
3931: 匿名さん 
[2017-08-26 19:27:06]
危険ですからインチキPPD表が出る限り注意喚起します。
3932: 匿名さん 
[2017-08-26 20:29:26]
デシカは、ムダな製品で、何しろ売れてないからね。
3933: 匿名さん 
[2017-08-26 20:31:28]
ムダなデシカを売ろうとする輩がいる限り、危険ですから、デシカと調湿が出る限り注意喚起します。
3934: 匿名さん 
[2017-08-26 20:32:14]
はい、どうぞ。
はい、どうぞ。
3935: 匿名さん 
[2017-08-26 20:45:04]
やはり、快適性には、湿度は不要だから、調湿やデシカはいらないね。
全館空調がカラッとサラッと、とても快適です。

デシカはダイキンの最大の失敗作ですね。
米国では、実績ゼロです。
メーカーがそもそも売ろうとしていません。
合理的な米国では売れないのが、無理もありません。

なぜ、快適ではないデシカを買う方がいるのか、分かりませんね。
騙されてはいけませんよ。
日本でも、ほとんど売れてない。
デシカ営業に、騙されてはいけません。
デシカ営業は、危険な輩ですよ。
3936: 匿名さん 
[2017-08-26 21:04:08]
やはり、快適性は大事ですね。
やはり、快適性は大事ですね。
3937: 匿名さん 
[2017-08-26 21:17:30]
やはり、快適性には、湿度は不要だから、調湿やデシカはいらないね。
デシカ営業に、騙されてはいけません。
デシカ営業は、危険な輩ですよ。
やはり、快適性には、湿度は不要だから、調...
3938: 匿名さん 
[2017-08-27 11:05:49]
>3937は他人を殺すつもりか?
>3937は更に手を加えインチキPPD表を修正した、悪質。
文は直っておらず100%も快適になってる。
決してインチキPPD表と文を信用するな。
快適範囲の26℃100%でも熱中症で死ぬリスクが有る。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001dwae-att/2r9852000001dwhn...
26℃100%はWBGT値29℃、軽く動いて危険な状態になる。
3939: 匿名さん 
[2017-08-27 12:06:43]
>3934
黒印の日本人の場合は快適範囲から外れている。
25℃の一部が入っているだけ。
3940: 匿名さん 
[2017-08-27 18:24:04]
やはり、快適性には、湿度は不要だから、調湿やデシカはいらないね。
デシカ営業に、騙されてはいけません。
デシカ営業は、危険な輩ですよ。
やはり、快適性には、湿度は不要だから、調...
3941: 匿名さん 
[2017-08-27 18:25:40]
やはり、快適性には、湿度は不要だから、調湿やデシカはいらないね。
全館空調がカラッとサラッと、とても快適です。

デシカはダイキンの最大の失敗作ですね。
米国では、実績ゼロです。
メーカーがそもそも売ろうとしていません。
合理的な米国では売れないのが、無理もありません。

なぜ、快適ではないデシカを買う方がいるのか、分かりませんね。
騙されてはいけませんよ。
日本でも、ほとんど売れてない。
デシカ営業に、騙されてはいけません。
デシカ営業は、危険な輩ですよ。
3942: 匿名さん 
[2017-08-27 18:27:21]
>3940は他人を殺すつもりか?
>3940は他人のデータに更に手を加えインチキPPD表を修正した、悪質。
文は直っておらず100%も快適になってる。
決してインチキPPD表と文を信用するな。
快適範囲の26℃100%でも熱中症で死ぬリスクが有る。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001dwae-att/2r9852000001dwhn...
26℃100%はWBGT値29℃、軽く動いて危険な状態になる。
3943: 匿名さん 
[2017-08-27 18:30:47]
女性は冷え性など低い温度が苦手、男性は高い温度が苦手。
室温を高めに、湿度を低めにすれば男女共に快適環境になる。
室温設定争いが起きずに夫婦円満。
3944: 匿名さん 
[2017-08-27 18:33:46]
>3942
>快適範囲の26℃100%でも熱中症で死ぬリスクが有る。

文と図に、100%がないけど?
爺さんだから、緑内障になったの?
3945: 匿名さん 
[2017-08-27 18:39:33]
>3943
>女性は冷え性など低い温度が苦手、男性は高い温度が苦手。

住宅内のすべての空間を、快適温度範囲の25℃~27℃に制御すれば、女性も男性も温度の不満がなくなりますね。
快適温度範囲の25℃~27℃に制御できない、エアコン空調だから、女性や男性の不満が出るのですよ。
残念でしたね。
3946: 匿名さん 
[2017-08-27 18:40:50]
やはり、快適性には、湿度は不要だから、調湿やデシカはいらないね。
デシカ営業に、騙されてはいけません。
デシカ営業は、危険な輩ですよ。
やはり、快適性には、湿度は不要だから、調...
3947: 匿名さん 
[2017-08-27 18:42:45]
住宅内のすべての空間を、快適温度範囲の25℃~27℃に制御すれば、女性も男性も温度環境に関する、不満がなくなります。
やはり、快適性には、湿度は不要だから、調湿やデシカはいらないね。
全館空調がカラッとサラッと、とても快適です。

デシカはダイキンの最大の失敗作ですね。
米国では、実績ゼロです。
メーカーがそもそも売ろうとしていません。
合理的な米国では売れないのが、無理もありません。

なぜ、快適ではないデシカを買う方がいるのか、分かりませんね。
騙されてはいけませんよ。
日本でも、ほとんど売れてない。
デシカ営業に、騙されてはいけません。
デシカ営業は、危険な輩ですよ。
3948: 匿名さん 
[2017-08-27 18:42:49]
さらぽか空調は快適らしい。
http://www.thepicta.com/media/1587263252613018977_3096665810
3949: 匿名さん 
[2017-08-27 18:48:07]
さらぽか空調で夫婦円満。
http://www.thepicta.com/media/1582713642167399541_39031821
3950: 匿名さん 
[2017-08-27 18:48:07]
>3948
さらぽか空調って、一条しかやらないから、富裕層にはムリ。
しかも、まだ将来的に健康被害がどうなるか不明。

さらに、一条の家はデザインのダサい家、ウサギ小屋みたいのは見た目も悪いし、選択肢になりえない。

家は、デザインと品質の両輪が重要です。
ベンツと三菱を比べているようなものですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる