一戸建て何でも質問掲示板「全館空調を導入された方(住宅設備スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-19 18:02:21
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。

前スレ
 その6:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
 その5:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
 その4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
 その3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
 その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
 その1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/

[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調を導入された方(住宅設備スレ)

10319: 匿名さん 
[2018-10-25 15:05:50]
>配管周りの隙間から半密閉のキッチン下に外気を吸い込めばカビが生えるのは自然現象です。 

自然現象?
本当に?

一条以外の他のメーカーで同じ現象が出ていないのでは?
他のメーカーで同じようにカビが生じたという事例があるのでしょうか?
10320: 匿名さん 
[2018-10-25 15:08:20]
>10314
それでは、さらぽかは、なぜ布団が禁止なの?
ーーー
床冷房は、(床の布団では湿気がこもる)ので、一条はベッドを推奨と言っています。 
そもそも布団は禁止なのですね。 
布団を使ってカビが発生したら、だからマニュアルにベッド推奨って書いていますと言い訳するでしょう。
10321: 匿名さん 
[2018-10-25 15:14:03]
>カビ易い素材しか使ってないの? 

勉強してください。
https://www.duskin.jp/lifeinfo/hokori/kabi/
10322: 匿名さん 
[2018-10-25 15:17:45]
>温度差より気密性、空気漏れが多い程逆転結露が起きやすい、

空気漏れで、空気が流れたら、結露が起きにくいよね。
10323: 匿名さん 
[2018-10-25 15:49:57]
>理由として、室内湿度というのは、室内空気中の水蒸気の量ですが、カビが使うのは空気中の水蒸気ではなく、表面の水分だからです。

重ね合わせた板木っ端はなぜカビ易い?
10324: 匿名さん 
[2018-10-25 16:47:20]
>10319
壁内結露によるカビは多発してる、冬のみとは限らない。
http://daitojyutaku.co.jp/log/?l=390413
10325: 匿名さん 
[2018-10-25 16:50:20]
>10322
露点温度27.5℃の空気が漏れ入って来て27.5℃以下の物に触れれば結露します。
漏れ量が多い程結露量も増えて行く。
10326: 匿名さん 
[2018-10-25 16:52:16]
換気計画が大事ですね。
10327: 匿名さん 
[2018-10-25 17:00:21]
>簡単に水分は抜けませんから早く建屋を建てても変わりません。

基礎コンクリートからの水分は簡単には抜けないのは分かっていますが、基礎施工の初期段階では水分発散量は大きいのです。
この水分の発散量は、時間軸に対して、漸近線的に小さくなって1~2年程度で収束します。

一条の住宅は、パネル工法だから、基礎ができた後に、すぐに建物が建って水分が閉じ込められてしまいます。

コンクリートからの水分蒸発量は基礎を造った当初が大きく、漸近線的に減少するので、30日程度は放置するのが良いです。
一条の住宅は建物施工の稼働率を上げるのに、パネル工法で早く造ってしまうので、基礎の水分蒸発から見れば養生期間が短く、まだ基礎からの水分蒸発量が多い状態で、住宅が完成してしまいます。
これがカビ発生の本質的な原因と思います。

コンクリート基礎の初期段階の湿気が抜けないうちに、建物ができてコンクリート水分が閉じ込められてしまうのが問題です。
10328: 匿名さん 
[2018-10-25 17:03:56]
>10320
>10314参照。
布団を万年床にすれば危険、床冷房で設定温度が低ければリスクが若干高くなる。
布団は使っても万年床にしなければ問題はないが注意事項として床直の禁止の方が分かりやすい。
ベッドでも室内湿度が高く通気性が悪ければカビが生える。
https://blogs.yahoo.co.jp/kabistop_com/34075883.html
10329: 匿名さん 
[2018-10-25 17:05:29]
>壁内結露によるカビは多発してる

一条の場合は、壁内結露ではないですよね。
配管回りの隙間ですよ。
一条以外の他のメーカーで同じ現象が出ていますか?

論点をずらさないでください。

ーーーー
>配管周りの隙間から半密閉のキッチン下に外気を吸い込めばカビが生えるのは自然現象です。

自然現象?
本当に?

一条以外の他のメーカーで同じ現象が出ていないのでは?
他のメーカーで同じようにカビが生じたという事例があるのでしょうか?
10330: 匿名さん 
[2018-10-25 17:09:16]
キッチンカビは、アオカビのようです。
湿度80~90%程度ですね。

https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E4%B8%80%E6%9D%A1+%E3%82%AD...
10331: 匿名さん 
[2018-10-25 17:11:03]
>10319
シンク下カビでググれば数限りない。
10332: 匿名さん 
[2018-10-25 17:18:08]
>10328
一条の注意事項の布団禁止は、万年床を想定したものではありません。
万年床でなくとも、布団を使うのは禁止です。

以下の質問には正確に回答しましょうね。

ーーー
「質問内容」
それでは、さらぽかは、なぜ万年床でない普通に敷いたり上げたりする布団でも禁止なの?

ーーー
・補足内容
床冷房は、(床の布団では湿気がこもる)ので、一条はベッドを推奨と言っています。
そもそも布団は禁止なのですね。
布団を使ってカビが発生したら、だからマニュアルにベッド推奨って書いていますと言い訳するでしょう。
10333: 匿名さん 
[2018-10-25 17:23:39]
>シンク下カビでググれば数限りない。

ググったけど、一条のようなメーカーは出てこなかったよ。
アパートなどはあったが・・・・
10334: 匿名さん 
[2018-10-25 17:24:46]
>シンク下カビでググれば数限りない。

ググったけど、一条以外の大手メーカーは出てこなかったよ。
アパートなどはあったが・・・・

10335: 匿名さん 
[2018-10-25 17:24:52]
>10327
何もしないで30日も放置するハウスメーカーはほぼ皆無です。
>建物ができてコンクリート水分が閉じ込められてしまうのが問題です。
床暖熱では基礎内を密閉しません、通風してます。
ミスリードは止めて下さい。
10336: 匿名さん 
[2018-10-25 17:27:14]
>10333
179万件読みましたか?
10337: 匿名さん 
[2018-10-25 17:29:33]
床冷房だから、布団下がジメジメしやすくなるのでしょうね!!
欠点というか、これは同意して「さらぽか」を導入するわけですから、問題にすらならないのではないでしょうか??
欠点の粗探しが好きな人が1名いらっしゃいますね。

過去に全館空調で湿度を下げたければパントリーを冷やせば良いと、意味不明なことを言っておられました。
10338: 匿名さん 
[2018-10-25 17:29:34]
>基礎内を密閉しません

分かってますよ。
自然換気の通風ですよね。
それが通風不足=換気不足になっているのです。
初期にコンクリートの水分蒸発量が多いのに、普通の自然換気では問題がありますね。
だから、居住側に湿気が上がってカビが生えやすいのです。

パネル工法で早く建てるなら、基礎を仮設的に強制換気すべきです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる