一戸建て何でも質問掲示板「北道路・南道路どちらの土地が魅力的!?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 北道路・南道路どちらの土地が魅力的!?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-10 19:49:17
 

北道路・南道路に面している土地について、引き続き情報交換しませんか。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18798/

[スレ作成日時]2013-11-13 23:23:17

 
注文住宅のオンライン相談

北道路・南道路どちらの土地が魅力的!?その2

651: 匿名さん 
[2013-12-01 22:01:22]
南道路は洗濯物が干せないのは欠陥だと認めなよ。
652: 匿名さん 
[2013-12-01 22:03:17]
来客に洗濯物を見せるのは恥ずかしい。
653: 匿名さん 
[2013-12-01 22:04:29]
>>637
南道路の北面は大変な事になってるんだな
北側いっぱいに寄せずにもっとスペース取った方が良いのでは
654: 匿名さん 
[2013-12-01 22:05:58]
日当たりがよくても洗濯物が干せないのでは意味がない。
カーテン、シャッターで締め切ってある家が多い。
やはり、南道路の宿命か ?
655: 匿名さん 
[2013-12-01 22:08:58]
日当たりの良いお昼にシャッターを半分閉めている
南道路の家を目にする。
ただただ、かわいそう。
656: 匿名さん 
[2013-12-01 22:32:09]
641
水周りは夏場日当たりが良い南がいいお
ゴキさん達が直射日光に驚いて逃げてってくれる
657: 匿名さん 
[2013-12-01 22:36:52]
>655
単純に留守にしてるだけだろ。
658: 匿名さん 
[2013-12-01 22:40:10]
洗濯物を普通に干しても、欠陥なんて思わないけどな?
日陰に干して乾かないよりは、よっぽどマシかと。

まぁ、最近はPM2.5の影響で、「洗濯物を外に干すこと自体がNG」
だという御仁が増えてきているみたいだけど、その辺どう思う?
659: 匿名さん 
[2013-12-01 22:45:50]
良質なレースカーテンは採光を確保しつつ、
外部からの視線をシャットアウトしてくれるものだよ。

安価で低質なカーテンを使っているから、理解できないのかな?
660: 匿名さん 
[2013-12-01 23:05:50]
北道路を好んで買う人っているんですか?
661: 匿名さん 
[2013-12-01 23:16:30]
南道路で日当たりの良いところ買っても
シャッター閉めてる家見ると悲しくなるよね。
662: 匿名さん 
[2013-12-01 23:31:19]
>661
単純に留守なんだろ。
外出時に、防犯としてシャッターを閉めているものを見て、
それで悲しくなるなんて、どうかしてるんじゃないの?

羨ましくて、仕方ないから、何かの欠点を探そう。
そんな思考になってるから、基本的なところを見落とすんだよ。
663: 匿名さん 
[2013-12-01 23:58:02]
北向きは色んな意味でかわいそう。
664: 匿名さん 
[2013-12-02 00:24:03]
>日当たりが悪いと、情緒不安定に陥りやすくなる。
>(セロトニンが不足すると、感情や考えのコントロールが効きにくくなり、情緒・気分を
>不安定にしたり、うつ病の原因になる。セロトニンは太陽光を浴びることによって分泌量が増える。)

なるほど。
それで日当たりの良い南道路以外の人は、情緒不安定な訳ですね。
他三方に住まいの方は、せめて日中は、日の当たらない家から出て、
散歩がてら日光浴をされることをオススメします。
665: 匿名さん 
[2013-12-02 00:34:04]
普通は日中家にいないだろ
仕事してないの?
666: 匿名さん 
[2013-12-02 00:43:49]
>665
その考え方がまたおかしいんですよ。
なぜ、幼子がいる家庭のことも考えられないの?

物事を多角的に見れない方は、通常の仕事でも大成しませんよ?
667: 匿名さん 
[2013-12-02 00:45:11]
セロトニンなんて深呼吸するだけで分泌されるよ
他にも軽い運動したり好きな音楽をじっくり聴いたり
好きな物を良く噛んで味わって食べたり等なんでもある
日光浴びるのはその中の一つに過ぎない
668: 匿名さん 
[2013-12-02 00:50:24]
真夏に太陽浴びてセロトニン出るとかありえないからw
669: 匿名さん 
[2013-12-02 00:51:26]
PM2.5が怖くて窓も開けず、洗濯物も外に干さず
カーテン、シャッターで閉めきる。

南道路の人は引きこもりが多いようですね。
670: 匿名さん 
[2013-12-02 01:08:03]
南道路は王道なので価格を上乗せできる南道路を作るとどうしても北道路が出来てしまう。
北道路は南道路が価格を背負ってくれているので価格が安いということでしょうか。
不動産屋さんが南道路の付加価値を維持するために煽っている感じも受けるのですがどうでしょう。
価格が安くても満足できなければその人にとっては高い価格となるかもですね。
南道路の光の調整が自由に出来るメリットがありますね。
採光性のあるものであればカーテンを閉めても中は明るい。時と場合により分厚い
カーテンで完全にチャットアウトすることもできる。シャッターで調整もできますね。
ないものはそもそも調整ができないので。

南道路のデメリットとして日焼けでしょうか。
日焼けは室内でもしています。波長の短いB波は窓ガラスを通過できず室内の奥まで
こないとのこと。B波は刺激が強いので皮膚の防御機能が働く(メラニン色素)けど
波長の長いA波は室内の奥まで届き肌の奥まで通過するそうです。弱い紫外線は肌の
防御機能が気づかずジワジワと基底層の老化を促進するといいます。
(Low-Eガラスは紫外線もカットしますね。カット率は色々ですが。偽装の多いので
信用するしかないですが。)

北道路のメリットは夏は南道路に比べて涼しいのでしょうか。
冬は逆に寒いと思いますが暖房をつけるので関係ないかもですね。
南も冬は朝は寒いですし。比較したことはないですが。
671: 匿名さん 
[2013-12-02 01:23:21]
北道路はリビングのカーテンをしていないお宅もありますね。
暗いからという理由かもしれませんが閉める必要がないのかもしれません。
人によっては開放感があるかも?
南道路は最低限レースのカーテンをしていますね。
672: 匿名さん 
[2013-12-02 08:08:00]
土地の広さを固定しないとスレが成り立たない。
50坪以下なら南一択。50〜80坪なら東と北もなくはない。80坪以上ならお好みで。旗竿地なら100坪以上。
673: 匿名さん 
[2013-12-02 08:58:33]
坪単価いくらぐらいを想定?
674: 匿名さん 
[2013-12-02 09:02:04]
>667
裏を返せば、そういったことをしなければ分泌されないということですよね。
それが自然に、かつ何もしなくても分泌量が増やせる「日当たりの良さ」は、
何物にも変えがたい気がしますが?
675: 匿名さん 
[2013-12-02 09:55:42]
広さ、快適性、利便性、価格。
自分の中での優先順位をどう設定するかだろう。
例えば、同じ住宅地内という区画の広さ、利便性はほぼ変わらない状況で比較すると、北道路に比べて、南道路の方が快適なのは間違いないが、その分、価格は高額になる。
住宅購入のために用意できる予算は人それぞれ異なるのだから、個人個人の条件で最も適した土地が、自分に合った最良の土地。
676: 匿名さん 
[2013-12-02 10:32:17]
北道路で車5台をとめるスペースがあり、
南に8メートルの庭がある我が家は快適ですよ。
ちなみにリビングと和室は南です。
677: 匿名さん 
[2013-12-02 11:28:00]
>676
恵まれた環境にお住まいのようで、羨ましい限りです。

ちなみに土地の広さはどれ位なのでしょうか?

やはり100坪はありますか?
678: 匿名さん 
[2013-12-02 12:04:53]
>676

で、北道路と南道路はどちらが魅力的だと思うの?
679: 匿名さん 
[2013-12-02 14:09:35]
>676
都内じゃなければ普通だよ。都内ならいいんじゃないかな。
680: 匿名さん 
[2013-12-02 14:23:10]
「広い土地が羨ましい」と、狭小地のウサギ小屋住人がワラワラ集まってまいりましたw
いくら都内でも狭小地じゃ、価値が無いものねぇ?w
681: 匿名さん 
[2013-12-02 15:08:48]
『南道路の土地が羨ましい』
w病北患者がきたね。
682: 匿名 
[2013-12-02 16:40:30]
北道路だけど、南道路なんてたいして羨ましくないよ。北道路といったって、土地の状況はいろいろあるし。
確かに真南には家が建っているけど、南側2軒の間隔が広いお陰で寝室からの視界は開けているし、南東からの光も入る。厳しい住民協定のある住宅地なので、環境の変化が起こったとしても一定の水準は守られる。地価の高い地域で南道路に拘ったら、最近増えている狭小建売しか選択出来なかったかもしれなので、後悔はないわ。50坪弱とはいえ、庭もある程度とれて◎。高窓からも柔らかく光が入ってきて意外と落ち着くよ。道路側から眺めると、この快適さはわからないだろうなぁ。
683: 匿名さん 
[2013-12-02 17:13:01]
敷地が広ければ北だろう南だろうと構わないですよね、どちらにしろ日当たりは十分確保できるわけで。想像だけど、そういうエリアの土地って北道路も南道路も坪単価変わらないのでは?

>680

田舎の100坪より都内の20坪の方が価値あると思う、お金の話をしてるんであれば。
684: 匿名さん 
[2013-12-02 17:27:50]
一般論では、南道路の方が良いかもしれないけど、
南道路でも、日陰になってしまうような残念な土地があるように、
北道路でも、日当たりが良好で、快適な生活を送れる土地がある。
結局、一概には言えないってことだよね。
685: 匿名さん 
[2013-12-02 17:35:52]
100坪か…日当たりなんて、何も考慮しなくても健康的な生活が送れるんだろうな。都会は、仕事や娯楽には良いけど、日々暮らしていくには息が詰まる。
金だけで言えば、都会の20坪の方が、資産価値としては上なのかも知れないが、「人が生活する」という視点に立てば、100坪の方が遥かに魅力的だな。
686: 匿名さん 
[2013-12-02 17:51:34]
>685
ほんと、そう思うよ。
687: 匿名さん 
[2013-12-02 18:00:51]
田舎にいらっしゃい、最低取引広さは1反(300坪)、高くても坪1万以下です、大体200万位です。
働き先は保障出来ません。
688: 匿名さん 
[2013-12-02 18:26:41]
>680
いくら狭小地でも都心の20坪4000万と田舎の300坪3000万なら前者の方が価値が高いよ。
わかってる?

南と北も同じ。
決め台詞のように「もう少し予算を増やして南を買えば良かったですね」と言う人がいるけど、これも意味がないから。
予算を増やして南を買ったとしても、それは単なるお金持ち自慢。
689: 匿名さん 
[2013-12-02 18:44:50]
親の住む実家近辺に
100坪×4筆の400坪ぐらいの古民家付き宅地
田畑も1~2反ぐらい余ってるのだが、使い道が無い
(田畑は、ほとんどタダで貸してというか、手間賃払って作ってもらってたと思う)

地価は、坪4~5万と思うが、そもそも、
買い手がいないし、先祖からの土地、売れない


わたしは、上京して働いて、都区内に34坪ほどだが、購入。


帰省するたびに、持って帰れたらなと思います。

690: 入居済み住民さん 
[2013-12-02 19:28:27]
都内狭小地の北道路だけど、そりゃ南道路のほうが良かったよ。でも安かったし。そんなに不便ではないよ。
691: 匿名さん 
[2013-12-02 22:31:18]
私も貧乏なので狭小北道路を買おうと思ってますが、
リビングはどっち側にすべきだと思いますか?
南側に全くスペースがとれないなら北リビングの方が良いのですか?
明るさはスカイライトチューブで補おうと思ってます。
692: 匿名さん 
[2013-12-02 23:20:12]
>691さん
スカイライトチューブで採光を補う予定であるならば、リビングはどちらでも良いと思いますが、キッチンや風呂等の水回り関係はなるべく近くにまとめた方が良いですよ?
エコキュート等の給湯器からの配管が延びると、どうしても配管に溜まった水が入れ替わるまで時間が必要となるので、温水が出るまで時間がかかる等のデメリットが生じます。
スレ違いかもしれませんが、空間を有効活用されて、ご自身の満足の行く家作りをされて下さい。
693: 匿名さん 
[2013-12-02 23:36:29]
確かに北道路は日当たりが悪い。
そりゃ、金銭的に余裕があったら、日中に燦々と日が照りつけて、見栄えのする南道路を購入したさ。
でも、北道路でも間取りを工夫すれば、それなりに採光は取れる。金が無くても知恵を絞れば、何とかなるもんだよ。
694: 入居済み住民さん 
[2013-12-03 00:54:31]
690だけど、北道路以外は3方向1m以内にマンションや住居が迫っていて、採光ないよ。

でも2階と3階は北側に大きめの窓を設けたので、ぼんやり明るい。

太陽燦々も憧れるが、これはこれでいいよ。3階南側の風呂だけは燦々してる(笑)
695: 匿名さん 
[2013-12-03 09:16:49]
691
そんなスペースの無い隣家が迫ってる所に窓付けても採光基準クリアできない
北道路の開けてる方向に窓つけるしかないよ
696: 匿名さん 
[2013-12-03 10:02:04]
道路の位置はたくさんある宅地要素のほんの一部分で、それほどこだわる必要はないと思う。

それよりも駅からの距離、周辺環境、近隣の住人、家の前の道の交通量、隣家の家の形の方が
住んでからの快適さに大きく関わってくる。

我が家は北側道路だけど、南側の隣家の2階が1階よりもかなり小さく作ってあるおかげで、
冬でも1階リビングに陽が入って明るいし、2階は陽当たりが良すぎて夏はカーテンを開けられないくらい。
駐車場も北側のおかげで、夏に車中が60度以上にならないで助かってる。
697: 匿名さん 
[2013-12-03 10:03:18]
「ぼんやり明るい」を「薄暗い」と感じる人もいるだろうし、「日当たりが悪い生活なんて堪えられない。」という人もいれば、「明るい日向よりも薄暗い物陰」が好きという人もいるだろう。
「風呂は夜に入るから、採光の取れる南側に配置する必要は無いのでは?」と、考える人もいれば、「夜勤勤務のため、風呂は日中に入るので、明るい南側が良い」という人もいる。

一般的には問題があると捉えられても、結局は、個々人の感覚や趣味趣向、ライフスタイルによって違うのだから、双方の意見は平行線を辿る。
唯一確かなのは、「相手の気持ちを尊重する」という、『人としての礼儀』を失する書き込みは止めたほうが良い。ただこれだけ。
698: 匿名さん 
[2013-12-03 11:35:06]
北道路側に大きく窓取ると向かいの住宅からの日光の反射とか辛くないですか?
個人的には、窓からの反射光はあまり好きじゃないから出来たら上側に採光窓取りたいですね。
699: 匿名さん 
[2013-12-03 11:39:29]
>697
正論。
700: 匿名さん 
[2013-12-03 12:21:40]
みなさんの地域では方角の違いで、
坪単価、どのぐらい違ってくるのですか?

うちの近隣では、間口の広さと駅からの距離が一番影響している気がします。

なかなか、都合よく南北にならんで、分譲とか無いからわかりませんが、
坪150万が、坪140万になるほどでは無いですよね?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる