注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アイ工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アイ工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-06-03 18:35:39
 削除依頼 投稿する

先日アイ工務店を覗きに行ってきたのですがまだ起業して間もない(?)よぉなので、アイ工務店の評判がいまいち耳に入ってきません。どなたかこのハウスメーカーの評判を知っている方はいらっしゃらないでしょうか?ぜひご意見のほどよろしくお願いします。

【公式サイト】
https://www.ai-koumuten.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

アイ工務店施主ブロガー
【クロセ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/klose722/

[スレ作成日時]2012-04-12 11:18:04

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アイ工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

81: 契約済みさん [男性 30代] 
[2016-02-01 19:39:51]
工事が雑。
検討中の方は注意が必要です。
売れているのか忙しいためなのか作業がとにかく雑。
大工に限らず他の業者もやっつけ仕事です。

追加も高い。ぼったくりですよ。融通もほとんど聞かない。
契約までは親身ですが契約後はとにかく強気になります。そこはさすがに本社が関西かなと思いました。

契約検討中な方は良く考えてから契約することをお勧めします。
82: [男性 30代] 
[2016-02-04 15:15:24]
通勤道路途中で工事が始まりましたが、建物の外側が何もしないまま工事をされています。あの状態で雨が降っても大丈夫なのでしょうか?調べたら雨にあてないほうが良い材料だとのことですけどね。
83: 入居済み住民さん [男性 50代] 
[2016-02-05 17:24:15]
十二年前にセキスイハイムで母屋建てました。
思い通りとは程遠い物が出来てしまいました。
また、ペンキ一つハイム仕様でないと塗れません。
だからメンテナンスは馬鹿高くつきます。

この度アイ工務店で両親の離れを建てました。
低価格ながら
住みやすい
思い通りの家が建ちました。

標準品を使ってますので
メンテも安く付きます。
サービスも充実しています。
84: 契約済みさん [男性 30代] 
[2016-02-10 13:49:01]
これ以上金額は掛かりませんと言われましたが、いざ支払いの時に後からこれも必要、あれも必要と金額上乗せされます。
工事中の際も追加以外で上乗せさせられました。

金額はきちんと確認した方がいいですよ。

工期が短いので工事はほんと雑に感じますね。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
85: とくめい 
[2016-02-11 17:24:11]
絶対にこれ以上はお金がかからないかどうかという事は、
最初にきっちり確認しておいたほうが良いというのは、
どこに依頼するにしても押さえておきたいポイントです。

にしましても工期が短いと早く念願の家と出会える的な楽しみが、
別途ありそうじゃないですか。
86: [男性 30代] 
[2016-02-11 18:35:31]
工期が短いから雨対策はしないのですね・・・理由が分かりました。でも、後で問題が起きないのでしょうか?
87: 匿名さん [男性 50代] 
[2016-03-01 13:43:01]
競合先によって価格を変えてきます。
設備ばかりで、内容が伴っていない。
設備は10年もすれば、故障やメンテナンスが必要なので、そればかりでは・・・
在来木造工法なので、他のローコストでも大差無いです。
社歴6年で急成長、よっぽど儲けているんでしょうね。
絶対ありえない会社です。
88: 周辺住民さん [男性 30代] 
[2016-03-02 07:57:43]
プランニングをしてもらいましたが、『今流行りのデザインです!、良い物を適正価格で!』と、こちらの要望(予算、間取り)を無視され提案された。
現在、お隣さんがこちらで建設していますが、毎日21時過ぎまで工事しており、大工さんと話しましたが、『工期が短いから遅くまで工事しないと間に合わない!迷惑かけて申し訳ない!』との事。
ちなみにHMからは着工の挨拶無し。
長々と書きましたが、要はレベルの低い会社だと思います。
89: 販売関係者さん [男性 40代] 
[2016-03-06 02:46:15]
埼玉・群馬の営業マンは昼間からパチンコ屋にいますよ!現場にも顔出さないし!
93: 契約済みさん [男性 30代] 
[2016-03-11 13:01:12]
結局は何処のハウスメーカーにしろ担当になった営業マン、監督で決まります。
私の家は適当な監督になったため今大変な思いをしています。
94: 匿名さん [男性 30代] 
[2016-03-22 23:25:24]
同業種で働いております。
とは言いましてもゼネコン系ですので
一戸建ては余り詳しくありません。
ですが、建築は好きなのでその上で投稿させて頂きます。

カタログからの情報のみですが
性能値と価格のバランスは良さそうです。
耐震等級3、長期優良住宅、発泡断熱・・・等
で坪単価45~50万円ぐらい?であれば私は良い価格かと
思います。

出来て5年ぐらい?という事なので
恐らくアフターサービスにかける費用が少なくて済むのが
この価格の原因でしょう(たぶん・・・。)
そう考えれば今後は必ず値上がりしていくと私は思います。
レ〇ハウス・タ〇ホームも同じでしたね。

個人的には今後の成長を期待できるハウスメーカーかと思いました。


95: 匿名さん 
[2016-03-23 23:03:51]
耐力壁の数など自分でチェックすることをお勧めします。
コンピュータソフトで耐震性を確認しているから安心と言われますが、
ソフトでの耐震性の確認条件と図面の耐力壁、施工状態とが一致しているかは最低限自分で見るべきです。
チェックする自信が無ければ別の設計事務所などに依頼して見てもらった方が安心です。
96: [男性 30代] 
[2016-03-25 06:00:01]
Q値とかC値とか体感でこれくらいとか
分かる方いませんか
97: 契約済みさん [女性 40代] 
[2016-03-25 12:33:44]
現在建築中です。

我が家は担当さんが気に入ってこちらにしました。
契約時には支社の偉い方も同席で、不安は無いですか?
等々のヒアリングも…

値段は予定よりも大幅に出ましたが、部屋数多いのである種妥当です。

出会いから1年経過してますが、変わらずこの担当者で良かったと思ってます。

住み始めて、担当者がこの会社で良かったと言えるといいなぁ~。
って思います。
98: 匿名さん [男性 20代] 
[2016-03-28 14:31:16]
岡山県ですが、現在アイ工務店とカバヤホームのどちらかで新築を検討中の者です。
まだまだ岡山では名前のあまり知られていないアイ工務店ですが、建てられた方どんなでしょうか?
担当の方は元ミサワの方で良さそうな方ですが、やはり周りに建っていないので、比較が出来ず少々不安な部分があります。
カバヤホームは県内でも実績がありますし、友人も建てているので安心は出来ますが、やはりハーフ収納やスキップフロアに魅力を感じており迷っている状況です。
悪く言う方もいれば、良いと言う方もおられると思いますので、何かアドバイスを頂けると幸いです。よろしくお願いします。
99: 匿名さん [男性 30代] 
[2016-03-30 22:39:59]

建築会社それぞれ特徴もあって、得意、不得意もあって・・・・。
なんかネットを見てるとすごく悪い事が書かれてますが
私の友人が関西でアイ工務店を建てましたが、工事もしっかりしてくれて
価格も大手よりも安くて仕様も良いと、喜んでいましたよ。
ネットの世界って不思議ですよね。
出る杭は打たれるっていうか・・・。
でも一つ言える事は私の友人は満足してて、
私もその家を見に行きましたが、すごく良かったという事です。
すみません。参考にならずに。
100: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2016-03-30 22:47:58]
私は今アイ工務店さんを検討してます。大手メーカー以上の性能があってコストもそこそこで正直第一候補です。営業さんもしっかりしてて頼りになります。
ただ、出来て間も無い会社らしく唯一の不安です。でも営業さんの今出来た会社だからこそ、出来ることがあるという言葉に納得させられました。笑
今の所、不安はそれだけですね。性能、価格は大満足です。
最初は大手メーカーでないと性能が良く無いと思ってましたが、全然そんな事ないのに気が付きました‼︎
アイ工務店は良いですよ!
契約するかは、今後の提案次第‼︎頑張れ担当。笑

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる