注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アイ工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アイ工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-06-03 18:58:26
 削除依頼 投稿する

先日アイ工務店を覗きに行ってきたのですがまだ起業して間もない(?)よぉなので、アイ工務店の評判がいまいち耳に入ってきません。どなたかこのハウスメーカーの評判を知っている方はいらっしゃらないでしょうか?ぜひご意見のほどよろしくお願いします。

【公式サイト】
https://www.ai-koumuten.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

アイ工務店施主ブロガー
【クロセ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/klose722/

[スレ作成日時]2012-04-12 11:18:04

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アイ工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

41: 販売関係者さん 
[2014-12-05 09:40:34]

アイ工務店の取引業者です。
今年の6月~7月に掛けて行った仕事の売掛金約45万円の入金が有りません。
7月末に請求を掛けて9月末に入金の予定でしたが、未だに入金されません。
対応がいい加減すぎて当社のような中小企業は45万円でも2ヶ月以上待たされると堪りません。
アイ工務店が金銭的に厳しいとは思いませんが、いい加減すぎて2度と取引はしません。
職人さん達の給料とか大丈夫ですかね?
こんな状況で良い家が建つとはとても思えません。
43: 匿名さん [女性 20代] 
[2015-01-14 16:50:37]
数年の間に建設中含め20件近く家が建っていますが、着工前の挨拶がなかった唯一の会社。
上棟の前日に挨拶に来ていただきましたが、タオルもなく紙切れ一枚もアイ工務店だけ。
近所の人達と子ども達を遊ばせている横を通っても
挨拶ひとつない担当者。
空地(売地ではない)に無断で工事関係者の車を何台も停めたり…
こんな会社があるんだと、ただただ驚くばかり。
44: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-02-27 11:54:07]
担当者がダメです。
営業マンが上から目線でこちらの意向はとりいれてくれません。
座り方なのか喋り方なのかとても教養の無い営業マンでした。
金額は高くないですが、私を接客してくれた方には発注をしたいとは思いませんでした。
一部方だといいですが、私は別で発注することに決めましたので判断材料にして見てください。
45: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-03-13 11:19:09]
ちょっと業者さんや、他者さんの書き込みが目立ちますね(笑)同じアカウントで書き込むとバレますよ?若い会社で不安な部分はありますけど、営業さんはとても気配りが良いので不安は少なかったですしいつの間にか出来てました(笑)アパート暮らしからは考えられない暖かさのお家なので家に帰る楽しさが出来てとても満足しています。強いていうなら営業さんの質は運ですよ。
46: 出来立ての川越を見てきました [女性 40代] 
[2015-03-16 22:43:18]
初めての展示場でした。

一軒目の工務店さんが、アイ工務店さんはローコストなので見てくると良いですよ。

の、言葉で行きました。

アイ工務店の営業さんは、私との相性は良く、互いにハッキリ物を言うので、このままなら金額があえば進めても良いかも。
そう、思うほど第一印象は良かったです。

断熱材は凄く進化していて、冷暖房は必要ですが、部屋の温度が定まれば、止めても温度は緩やかな速度で変化との事。

マイボトル(魔法瓶)などに温かい飲み物。
冷たい飲み物を入れたらどう温度変化があるか。
そんなイメージだと説明されました。

まだまだ初心者なので、皆さんの書き込みを見て自分自身勉強しようと思いました。

有り難うございます。

47: 契約済みさん [男性 40代] 
[2015-04-25 20:24:22]
契約しましたぁ!担当の営業マンがフットワークが軽くよく呼び出しています!
ただ、ホームページでの建築実例が少なく不安でしたが値段と仕様できめましたぁ!また契約された方教えてください
48: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2015-05-05 20:14:25]
入居して半年たちました。
契約の決め手は、営業担当さんの対応力でした。
・見積書の内容(不明確な部分が少なかった)
・提案力(嫁の要望に対する提案力の引出が豊富)
・フットワークの軽さ(入居するまでは抜群だった)
住み心地は満足しております。
まだ夏は経験しておりませんが、5月の暑い日でも快適に過ごせております。

アイ工務店の価格と仕様のバランスは十分満足できるレベルですので、後は信頼できる
営業マンにめぐりあえるかどうかだと思います。

49: 匿名さん [女性 30代] 
[2015-06-23 20:33:05]
埼玉のアイ工務店は、ダメでしょ!
内部にいるから分かります!
施主様よりも会社の実績重視ですもん
建てるならまず、アレですよ!
50: 匿名さん [女性 60代] 
[2015-07-03 13:58:24]
ただ今、建設まっただ中です。殆んどのHMさんを見学させて頂き、提案もしてもらいました。
よそ様で、これだけのわがままを言えばとんでもない価格になっただろうと思います。
わがままオプションについても、設計士さんが、一つ一つ丁寧に説明してくださいました。

ご近所様へのご挨拶もきちんとしてくださいましたよ。
何よりも、現場の方たちの言葉づかいが荒くないこと、現場周辺が整理整頓されている事。
安心要素がたくさんあります。

住宅の性能は、◎です。充分だと思います。
納得・満足の家が完成するのを家族で楽しみにしております。
51: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-07-05 15:06:19]
母親が近くの信金の方とよく話をしていて勧められたという事でアイ工務店さんに決めたんですが、正直なところ自分は今までに聞いた事のない名前の工務店で戸惑いもありました。
ですが、色んな事に親身になってくださり、初めて家を建てるという事で分からない事だらけの自分にも分かりやすく説明していただけて、本当に助かっています。

家を建てるのに工務店を何処にするか迷ってると知人から相談を受けたとしたら、自分は迷わずアイ工務店さんを勧めたいと思います。
53: 契約済みさん [男性 40代] 
[2015-07-15 22:31:56]
引渡し時、未施工箇所あるにも関わらず支払いと引渡完了書類を作成されます。期日から一ヶ月経ちましたが未施工のままで、指摘していた欠陥箇所も放置。
素人でもわかるような欠陥も気づかないとか現場監督にも呆れます。
上にも書かれてますが問題の埼玉です



55: 契約済みさん [男性 20代] 
[2015-07-19 10:12:55]
契約しました。
対応も住宅の性能も◎だと思います。
ぜひ検討される方もおすすめします!
家が建つの楽しみです。
56: [ 30代] 
[2015-07-24 09:14:52]
こちらで建てました
期待してた高断熱ですが、
確かに玄関に入るとヒヤッとしてます
が、冷房は必須です
毎日つけてます

二階は普通にサウナのようです
6月までなら、冷房使いませんでしたが
真夏日はダメですね
それ以外は、注文通りにできたので満足です
57: 検討中の奥さま [女性 40代] 
[2015-08-05 20:54:04]
何度か面談しながら進んでいます。

夢が形になるって楽しいですね♪


そこで質問ですが、坪単価は皆さんどの程度なのでしょうか?
現在アイさんのみで話を進めてるので気になりました。今
ざっくりの段階で概算資金÷坪数だと坪60万弱。

まだ、あれをあっちにして、ここはこうして…など、まだまだ変更点が出てる段階です。
さらに設備とか当たり前に決まってないので、最後に我が家の予算内に収まるのか不安で…

現段階で大幅にオーバーしてるので余計に不安が…

宜しくお願いします。

58: ビギナーさん [男性 30代] 
[2015-08-05 21:38:13]
>>57
外構とか入ってませんか
59: 検討中の奥さま [女性 40代] 
[2015-08-06 19:35:47]
>>58
御返事有り難うございます。

外溝の文字はありません。

建物工事費
付帯工事費
それと諸費用

土地は別ですし…

最悪外溝の後回しは覚悟出来てますが、どこを削れば下がるのやら(汗)です。
60: 匿名 
[2015-08-08 22:31:56]
>>49

埼玉のアイ工務店やばいというのは
どういった形でやばいんでしょうか?

まだハウスメーカー探しはじめて
まもなく知識もないんですが
アキュラホームさんを見ていたら
アイ工務店さんがいいという掲示板を見て
とりあえずアイ工務店さんの資料請求をしたところ
営業さんの家が近いということで
今度自宅に来て説明してくれることになりました。

知識もないので
どんなことに注意すればいいのか
教えてください。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる