一戸建て何でも質問掲示板「北道路・南道路どちらの土地が魅力的!?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 北道路・南道路どちらの土地が魅力的!?
 

広告を掲載

ミサキ [更新日時] 2013-11-13 22:47:35
 

同じ分譲地の土地で迷っております。
三方を家で囲まれており、道路面は一方向のみ・南道路の土地と、
囲まれているのはニ方向だけで、二方向道路面の、北道路の土地。

坪単価の価格はほぼ同じなんです。一般的に南向きは日当たりの面で取引価格が高いと聞いたことがあるのですが、プライバシーを確保できたり、北向きも良い面はありますよね!?

北道路・南道路に面している土地にお住まいの方、ご意見いただければ、ぜひ参考にさせてください。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-04-03 17:50:00

 
注文住宅のオンライン相談

北道路・南道路どちらの土地が魅力的!?

934: 匿名さん 
[2013-11-08 07:02:03]
最悪
935: 入居済み住民さん 
[2013-11-08 08:35:07]
その土地土地によって、良し悪しはいろいろあると思います。購入予定土地の中に入って、そこからの見え方を、簡単で良いから間取りをイメージすると、案外わかるものです。

南が道路なら、自動車の騒音が気にならないよう、庭や塀を設置できるかとか、道路が北なら東や南側に空間を開けられるかとか…。

設計士の腕前次第で、その土地の悪い所を克服して、良い所を伸ばすことはできると思いますから相談されるのが良いと思います。

私の購入した土地に関して風水学で見てもらうと、東側に道路があり、北に向かって下がっていると良いと言われました。
http://blog.livedoor.jp/buyanduse/archives/1573135.html
936: 匿名さん 
[2013-11-08 08:40:37]
我が家は1000坪周囲は道路!!!!!
937: 匿名さん 
[2013-11-08 08:47:13]
閑静な住宅街なら車の騒音の心配はないよ。
938: 匿名さん 
[2013-11-08 13:43:50]
ど田舎に1000坪あってもね。
939: 匿名さん 
[2013-11-09 00:31:30]
>930

 南東道路だと、午後から隣家の陰、夕方から裏の家の陰ってこともあり得るのでは?
 それだと、建物北方向の面と建物西方向の面に日が当たらないってことにならないの?
  
 北道路だと、夏では建物北方向の面に、朝と夕に強い日差しが当ります。
 建物北方向の面は、日光消毒のお蔭か判りませんが、壁面にカビはありません。
 
 我が家の場合、南道路が5メートル強の高さの擁壁の下になるので、庭や家の明るさも
 道路からの視線も問題ないです。
 隣家からの視線は、他と一緒ですが。

 
940: 匿名さん 
[2013-11-09 00:56:51]
近くの分譲地は東道路から西へ6m幅の接道が伸び、その道の北に4軒、南に4軒の分譲地がありますが、北道路の4軒は早くに完売し、南道路の4件のうち真ん中2軒が売れて、両端の2軒が売れ残っています。この地域は盆地で夏が暑いので、比較的日差しの柔らかい土地が人気があるようです。
今後、真夏日の温度も徐々に上昇していく傾向にありますので、暑がりの私としては北道路の方が好みです。
941: 匿名さん 
[2013-11-09 01:35:00]
都内に1000坪ですが。
942: 匿名さん 
[2013-11-09 05:00:54]
>941
ここはそういうことを書いて楽しむスレではありませんよ(^^)
943: 匿名さん 
[2013-11-09 07:40:43]
私は中央区に320坪です。1000坪いいですね。
944: 匿名さん 
[2013-11-09 07:56:31]
>939

>南東道路だと、午後から隣家の陰、夕方から裏の家の陰ってこともあり得るのでは?
>それだと、建物北方向の面と建物西方向の面に日が当たらないってことにならないの?
>北道路だと、夏では建物北方向の面に、朝と夕に強い日差しが当ります。
>建物北方向の面は、日光消毒のお蔭か判りませんが、壁面にカビはありません。


秋分~冬至~春分間は真北面は一切、日が当たらず、朝と夕の日差しも日中に比べると
遥かに劣ります。
また、午後から隣家の陰、夕方から裏の家の陰といった密集状況ですと、北道路の家は、
東西面は一切日が当たらず、北面も夏季の朝、夕のみといった状況になります。

書いていて、ご自身でおかしいと思いませんでした?
945: 匿名さん 
[2013-11-09 08:34:34]
南半球在住
946: 匿名さん 
[2013-11-09 09:20:43]
太陽光線が一本だと思っているのかな。脳内って怖いな。
947: 匿名さん 
[2013-11-09 13:08:52]
>東西面は一切日が当たらず、北面も夏季の朝、夕のみといった状況になります。

 大変そうですね。何センチ隣家と密集していればそういった状況になるのですか。
 
948: 匿名さん 
[2013-11-09 14:47:23]
長屋ですから。
949: 匿名さん 
[2013-11-09 16:24:44]
南信者約1名がおかしな事ばかり言ってるw
太陽光線でやられたんだろw
950: 匿名さん 
[2013-11-09 16:50:52]
実際、南道路の方が良いからな。
手に入らず、僻む気持ちは仕方ないと思うが、
何度もやってると見苦しいだけだな。
951: 匿名さん 
[2013-11-09 16:52:54]
引きこもりってイヤだね。
太陽の光を浴びて、健康的に暮らしたいものだ。
952: 匿名さん 
[2013-11-09 17:10:38]
雛壇土地が最高よ。
南道路でも北道路でも日当たり確保出来るから。
953: 購入経験者さん 
[2013-11-09 18:04:55]
まぁまぁ喧嘩はやめましょう(^ ^)
地球がポールシフトするかも知れませんよ!!
955: 匿名さん 
[2013-11-10 06:28:10]
>>952
そうですね。
雛段は良いですよね。
雛壇なら北道路かな。
南道路だと、玄関入るまで階段があるし、ガレージも掘削しなくちゃいけなくてコストがかかりそう。
956: 匿名さん 
[2013-11-10 08:21:49]
日光過敏症の私は北道路希望。
957: 匿名さん 
[2013-11-10 11:15:54]
雛壇土地は良いですよ。

擁壁部分が使えないデメリットはありますが、北道路でも日当たりが確保できる
のは嬉しいです。
我が家の擁壁は5~6メートルの高さなので、土地の1割以上は使えませんが、
日当たりと見晴らしの良さ、南道路からの視線が気にならない為、満足しています。
958: 匿名さん 
[2013-11-10 11:30:36]
ガラス張りの家が理想
959: 購入経験者さん 
[2013-11-10 12:16:29]
そんな我が家は西道路
960: 匿名さん 
[2013-11-10 12:18:56]
ご近所でガラス張りの家があるけど、地震でガラス割れてた。
普通のガラスだったのかなあ。
961: 匿名さん 
[2013-11-10 13:22:26]
擁壁は嫌だな。
近年の異常気象で擁壁が崩れた映像良く目にすから心配。
962: 匿名さん 
[2013-11-10 13:25:36]
雛壇て地盤は大丈夫なのかな。
963: 匿名さん 
[2013-11-10 14:27:21]
擁壁に水抜き穴がないと、地中の水分量が多くなり、地盤が軟弱化したり、擁壁を
外側へ押し倒そうとする圧力が高まったりする。
なので、擁壁の高さが2m以上の場合、水抜き穴が義務付けされている。
古い擁壁なら、専門家に相談したほうがいいよ。
964: 匿名さん 
[2013-11-10 18:22:21]
芦屋などは雛壇だよね。
965: 匿名 
[2013-11-11 07:39:18]
うちは北雛壇なので、南道路以外考えられない。
966: 匿名さん 
[2013-11-11 07:43:26]
5~6mもある雛壇って、山の方なのかな?
視界は良さそうだけど、1割も死地になるのはちょっと…
967: 匿名さん 
[2013-11-11 08:43:26]
芦屋
968: 匿名さん 
[2013-11-11 09:21:05]
六麗荘辺りで5~6mも擁壁が有るような宅地あったっけ?
969: 匿名さん 
[2013-11-11 09:41:32]
想定外の豪雨で水抜穴が追い付かないだろうな。
970: 匿名さん 
[2013-11-11 09:46:16]
「麗」じゃなく「麓」な?

六麓荘町は、景観保護条例で、最低でも敷地面積400㎡(121坪)以上、400㎡以下は、分筆行為も禁止。南道路、北道路を気にしなきゃならないような狭小地じゃない。

どちらも金持ちを演じたかったのか知らないけど、墓穴を掘ったね。喧嘩両成敗ってことで。
971: 匿名さん 
[2013-11-11 10:14:57]
>>969
地面の吸収が追いつかないような豪雨は雨水枡から排水されるので無問題
972: 匿名さん 
[2013-11-11 18:14:25]
もうどっちでも良くなった。
973: 匿名さん 
[2013-11-11 19:54:21]
974: 匿名さん 
[2013-11-11 23:43:45]
>966

 山というか丘というか、東を下に西に高くなる丘の住宅造成地で、基本東向きの雛壇です。
 隣家とは50cm~1メートル弱の東向き雛壇が多いですね。(傾斜によりますが)
 我が家はその南端の列なので、東雛壇とは別に、南側に5~6メートルの擁壁があります。
 図面を見直すと2割近くが死地でした。
 当然ですが、死地を引いた有効面積前提で、家も庭も、駐車場も設計しています。
 死地と考えると勿体ない気はしますが、他の土地と比較する時は、有効面積で割り戻して
 坪単価を考えました。

 以前は、南道路、できれば東南角地がいいなと思っていたのですが、この住宅造成地を見て
 まわった時、冬だと南道路・東南角地でさえも向かいの日陰がさすケースもあることに気づ
 きました。
 それで、有効面積での坪単価と広さ、その他もろもろのメリット・デメリットを他の土地と
 比較した上で、選びました。
 南は借景ができる見晴らしの為、1階南側にLDKと浴室を配しています。
 南道路からは3階リビング同然の高さになる為の死地分と思っています。
975: 匿名さん 
[2013-11-12 00:05:41]
雛壇いいか?
アップダウンのある場所は住みにくいよ。
車生活前提の田舎はいいとして。
少なくとも大地震がくると予測されてるエリアは止めた方がいいね。
976: 匿名さん 
[2013-11-12 16:03:50]
アップダウンの意味が違う。 ダウンよりはアップがいいな。
977: 匿名さん 
[2013-11-12 16:19:40]
東が低く、西に高くなる土地は、朝日を享受でき、西日を早々に遮断できるため、地勢としてはいい。
しかし、いくら見晴らしが良くても、2割も死地なのは酷い。

また、地勢では【東西南北が崖になっている土地は凶相】とも言われるため、5~6mも段差があるのは望ましくない。
さらに、崖部分も固定資産として自己所有物のため、他の有効面積同様に税金も掛かり、何かしらの不具合が起きれば補修は自分持ち。しかも土地形成に必要な部分と判断され、分筆も出来ない。

どう考えるかは人それぞれなのかもしれないが、いくら、ひな壇でもこんなにデメリットが大きい土地は、遠慮した方が無難。
978: 匿名 
[2013-11-12 23:51:12]
北道路…道路から玄関までの距離が近いため、道路から家を正面にみた時の見栄えがイマイチ。

南道路…道路から玄関までの距離があるため、道路から庭をはさんで家を正面にみた時の見た目がかっこいい。

外観重視の人は参考に
979: 匿名さん 
[2013-11-13 00:01:11]
>977

地勢の凶相以前に、崖をそのままにして家を建てるなんて、あまりにも危険過ぎるだろ。
崖のままのほうが死地は少ないかもしれないが、あまりに無謀。
業者に頼んで、地盤をきっちり調査してもらった上で、適切な擁壁を作ることをお薦めするよ。
できれば経験豊富な大手ゼネコンの造成地のほうがいいかも。

それと購入した土地は、造成直後に売主の兄弟で分筆登記されていたけど。
分筆も出来ないのであれば、法務局が受理しないのでは。
980: 匿名さん 
[2013-11-13 00:35:26]
洗濯物丸見えの南道路は最悪

東道路こそ最高だよ。間違いない。
981: 匿名さん 
[2013-11-13 01:07:31]
新しい見解だな。東道路か。西道路よりは良い気がするが。
982: 入居予定さん 
[2013-11-13 01:14:55]
低地より高台。
低地の高級住宅街なんて聞いたことない。
983: 匿名さん 
[2013-11-13 05:53:54]
低地の高級住宅街は浦安!!!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる