ウィザースホーム(新昭和)で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。新昭和の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。
[スレ作成日時]2015-02-26 19:10:16
ウィザースホーム口コミ掲示板・評判
コメント
2432: 匿名さん
[2021-01-30 11:24:48]
|
2433: 通りがかりさん
[2021-01-30 18:33:17]
窓を取り付けたところには、シーリングはあるのではありませんか?
|
2434: 匿名さん
[2021-01-30 21:27:27]
このHMで階段手摺をアイアンにした方いますか??1スペースいくらくらいでしょうか?
|
新全館空調のAir Feelは、
Z空調とエアコンは同一で、 換気システムが異なるだけです。 |
2436: 口コミ知りたいさん
[2021-02-01 19:48:15]
ウィザーズで完成間近の者です。
建てた家自体に概ね問題はなかったのですが、 我が家は予算を2500万以内に収めることを伝えて しまったせいか、グレードを上げたり何かを追加で お願いすると決まって、 「費用がかなり掛かりますよ、それでもグレード上げ ますか?、追加でやりますか?」 この言葉ばかりでした。 例えばシャッター1つを付けるとか、LAN工事時に 母屋まで1本配線して欲しい(当然費用は払う)と お願いしても、今から追加するの?費用が上がり ますよ?的な態度ばかり。 結果的にこちらが金は払うから何が何でもやってくれ!レベルでお願いしないと面倒くさそうな顔をされました 。 これはウィザーズが金が上がると言っているのは あくまでも建前であり、追加は面倒と思われていた ようなニュアンスに取れたんですよね。 そりゃたかが家+付帯+諸経費+オプションで2460万 ポッチの家ですから、ウィザーズが大した利益にも ならないので、安い家で色々言うな!と思っていた のかもしれませんが、会社は安い物件と思っていても こちらからすれば大金なわけですから、そういう態度は ちょっとがっかりしましたね。 せっかく新しい家に気持ち良く住みたいのにねぇ。 |
|
2437: 通りがかりさん
[2021-02-02 21:46:05]
|
2438: 通りがかりさん
[2021-02-02 21:55:38]
|
2439: eマンションさん
[2021-02-04 00:03:56]
|
2440: e戸建てファンさん
[2021-02-07 10:38:39]
|
2441: 匿名さん
[2021-02-09 14:15:46]
新築の際にインターネットも新昭和ひかりで一緒にお願いした方いますか?
ひかりの担当者からクレジットカード情報登録のためのeメールが送られてきたんだけど、登録しちゃって大丈夫ですかね? ひかりの契約約款とか書面でもらっていないので心配。 |
2442: 通りがかりさん
[2021-02-17 12:13:34]
|
2443: 匿名さん
[2021-02-17 16:26:26]
|
2444: 通りがかりさん
[2021-02-19 09:04:14]
>>2443 匿名さん
言葉悪かったですね 心配なら契約するなってアドバイスしたんですがねぇ 最終決定は自分でしますって当たり前ですよね ここの人たちに決定権なんてないですから もう少しいうと あなたの感覚は正しいんですよ 重説はありましたか? それもなければ問題外で契約なんかしたらダメです 。 相手もミスしてただけかもしれないので 約款を書面で頂けないか、と問い合わせをすれば良いのです。 約款が貰えてないことに気が付く貴方ですから ここで「そんなのなくても契約しましたよ」って 意見が溢れても、約款貰うようにするでしょう? |
数年前にここで建てました。
雨養生が雑です。 数回の大雨と台風にやられて、くぎからの錆汁?で真っ黒になった耐力壁を見た時、この家に住むことが不安になりましたね。 まぁ台風の時は風に飛ばされる危険性があるので、意図的に養生しないとは聞いていましたが、ブルーシートはかけないのに、足場のメッシュシートは張りっぱなしで、案の定足場が揺れて壁に衝突、耐力壁に穴開くし、サッシ割れるし最低ですね。 メッシュシート外さないならブルーシートも掛けとけって話だし、ブルーシート掛けないなら、メッシュシートも外せって話。 やってることと説明が矛盾してて、信頼なんてできませんね。 |
2446: 着工中
[2021-02-27 13:40:19]
営業と設計は最悪でした。。
打合せした内容忘れて何回も同じこと聞いてくるし。 こちらは一生ものの買い物 相手は数あるうちの1棟という気持ちの差が大きいんだろうな 営業・設計はダメダメで契約したことを後悔したけど、監督がすごくしっかりされていて図面のミスや標記漏れを細かく確認してくれたのでおおむね満足したものになりそうです。 |
2447: 匿名さん
[2021-03-01 22:41:20]
|
2448: 戸建て検討中さん
[2021-03-02 22:18:33]
超気密仕様で気密測定した方いますか?
C値どのくらいなんでしょうか。 |
2449: 名無しさん
[2021-03-03 08:34:01]
収納に優れているというところで話を聞きに行こうか迷っています。
蔵のある家のミサワホームも収納面で優れているということで対比しようかと思っているのですが同じように比較した方いらっしゃいますか? ウィザーズの方が価格面ではミサワより安価なので良ければ検討したいと思っているのですが。 |
>>2449 名無しさん
今の家にどんな物があるかとか趣味に使う物は何ですか?とかアンケートとってそれを元に打ち合わせの時に収納アドバイザーと話をして造作家具を勧められただけでした。 2年前にウィザースで建てましたが今はどうなんでしょう。。。 |
浦安の事故物件
子供達が入り込んで遊んでました 危ないからヤグラは撤去した方がいいですよ 社員さんここチェックしてますよね |
シーリングないんだよな