建売のグランディハウスってどうですか?
北関東で探しているのですが、値段もそこそこって感じが
します。なんでもいいので、評判なんか教えてください。
公式URL:http://www.grandy.co.jp/
ーーー
注文住宅作るのにかかった実際の総額(土地費用も)教えて!!
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/322386/
[スレ作成日時]2008-02-25 23:31:00
グランディハウス株式会社口コミ掲示板・評判
コメント
1312: 戸建て検討中さん
[2018-04-16 02:04:24]
|
1313: 戸建て検討中さん
[2018-04-16 06:44:20]
注文と変わらない価格になるなんてびっくりです。
グランディハウスに住んでる方は住み心地いかがですか? 断熱や音など気になります。 |
1314: 通りすがり
[2018-04-16 08:49:33]
>>1312 戸建て検討中さん
うちも500安かったら即決でしたけどやっぱ建売にしては高くて注文にしました。 あとは立地もいいですね。そこが最大のメリットですかね。それ以外はグランディにする理由はあまりなかったです。 |
1315: 通りすがり
[2018-04-16 11:53:45]
>>1312 戸建て検討中さん
グランディを検討してしていた時、うちは値引きはしませんって言われました。 ただ、エアコンだったり家具だったりはつけられますって感じでした。 でもそれから売れ残りこの前200万値引いて、さらにエアコン、家具、引っ越し代金まで持ちますって売り出してました。 税込み価格で表示してくれているので大変ありがたいですがもう少しやすければいいんですけどね。 |
1316: 戸建て検討中さん
[2018-04-16 13:02:53]
>>1313 戸建て検討中さん
グランディと同じグレードにするなら、です。 グランディはじめ建売の設備、品質は決してよくありませんから。 それと注文でも「規格」というものがあります。 それだとグランディの建売よりいいグレードでいいお家を建てられるかもしれません。 |
1317: 口コミ知りたいさん
[2018-04-16 21:42:27]
|
1318: 通りすがり
[2018-04-17 08:48:12]
|
1319: だんご
[2018-04-19 22:58:24]
こんばんは
グランディハウスの壁には石膏ボード使っているのでしょうか? 二階の床は音対策などありますか? ご存知の方 教えて下さい。 |
1320: 匿名さん
[2018-04-20 22:32:33]
内部壁は石膏ボードで2階床の音対策は特にしてません。
|
1321: だんご
[2018-04-21 08:42:32]
>>1320 匿名さん
ありがとうございます、外からの音対策はいかがですか? |
あと500万安ければ悩む人は増えるでしょうね。
今のままでも売れてるのはまず立地、これは本当に最高の場所を見つけてると思います。
忙しかったりめんどくさかったり早めに決めたい人なんかは立地の良さでさっさと決めちゃってそうです。
これはメリットと言えると思います。
注文住宅にすると最短でも半年はかかりますしね。
もう1つは営業の押しと話術と値下げ術。
前述の3280万円のところが売り出しの時どれくらい値下げがあったのか知りませんが、1年売れ残った結果2980万円になってました。
営業と話していた感じだとまだ値下げがありそうでした。