注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヤマダホームズ(ヤマダ・エスバイエルホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヤマダホームズ(ヤマダ・エスバイエルホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

ヤマダホームズのスレに投稿された「打ち合わせ」についてのレスをまとめて表示しています。

ヤマダホームズの「打ち合わせ」についての口コミ一覧

検索したキーワード:打ち合わせ
画像:なし

1005: 通りがかりさん 
[2019-05-26 09:22:23]
ここを読んでいたら黙っていられなくて初めて書き込ませてもらいます
昨年の豪雨により家が全壊、お金もないので弟が2世帯を提案してくれてローンを組み、どうにか新しく建て直そうということになりました
しかし納期がのびまくるのは当たり前、指摘した内容は次回も変わらず
挙げ句、建てる予定地の場所さえ記載ミス&地盤調査もミスした所になっている
見積もりも間違いだらけだし、壊れた家からとった欄間と大黒柱も「これは使いましょう」と提案してくれたのに今はその話もなかったことに
ローンの借入金も聞く度に額が代わってるのでお金の工面も難しい現状でストレスがかなり溜まってきて精神的にやられてます
忙しくて仕方ないのもわかっているしうちだけ優先しろといいたいわけでもありません
ただ、できないならできないで前もっていってほしい
やります!と言って嘘になることばかりで疲れました
最後の打ち合わせです!って言葉も何度目ですか?と言いたい
愚痴ばかりになってしまいましたが、こういうことも書面等で残して置いたほうがいいのでしょうか?手書きのものでも大丈夫ですか?
今更HMをかえたくてもお金もないし悔しいです
せめてきちんとした謝罪がほしいと願うばかりです
1010: 名無しさん 
[2019-05-26 20:32:03]
施工業者ですが今後ヤマダホームズで検討してる方はやめといた方がいいです!

打ち合わせ適当、図面適当、問題起きれば末端業者の責任

お客様から高い値段取るだけ取って業者には安いお金しか払わない!

作業してる会社はみんな赤字です!
いい物作ろうとしても出来ません!

二度とヤマダからの仕事はしません!
1141: 匿名さん 
[2019-08-13 22:55:37]
別件ですが、フェリディアで建築中の者です。
他HMで建築中の友人たちは数々の図面を作成してもらい順調に打ち合わせが進んでいるのに
うちは平面図と立面図のみしかなく、展開図は一切作成しないと言われました。
それが今の普通のやり方のでしょうか?
1144: 匿名さん 
[2019-08-14 16:54:10]
>>1143 とまとさんへ
念のためですが、立面図と展開図の違いはご理解できてますか。
契約書の建築士法第24条の8の規定に基づく書面を確認してみてください。

打ち合わせで決まった図面を製本してくれるとおもいます。
打ち合わせ段階の図面をバラで受け取っていませんか。

確認申請の図面は必ずありますよ。とりあえず、その図面をもらったらどうでしょうか。
1146: 匿名さん 
[2019-08-15 00:50:36]
我が家の場合、室内の展開図は全くありません。
オプション料を払って造作した箇所くらい設計に展開図を描かせてとお願いしていますが、営業はできないの一言です。
展開図がないと、位置などの細かい打ち合わせができなくて困ります。
1148: 匿名さん 
[2019-08-15 10:02:41]
>>1146 匿名さんへ
ご自分の意思を確実に伝えるには、ご自身で展開図を手書きして営業さんに渡してください。それを元に詳細な打ち合わせをしましょう。

・描き方は、部屋の高さを図面で確認してください。(1階、2階それぞれ2400か2300か)
・室内の幅(図面は壁芯からのサイズになるので、柱の太さを確認して差し引いたものが部屋の内寸法になります。)を確認してください。
・その寸法を10分の1で方眼用紙にサイズ取りします。それをコピーすれば大体の部屋に使用可能かと思います。
・方眼用紙はA4よりA3がおすすめです。
・これで室内に配置する家具等の位置確認やサイズが大丈夫かが分かります。
1206: 教えてください 
[2019-09-07 01:04:23]
ヤマダでおおまかな打ち合わせを終えて建築申請を出しているところです。ここにきてウォークインクローゼット・納戸・土間収納・階段下収納の棚の追加オプションが50万以上を請求されています。南海プライウッドのランバーアートという商品を使っています。皆さんのご意見をお聞かせ願えませんか?また安価に抑えられる他のお勧めやアイデアがあれば教えてください。
1238: 匿名 
[2019-09-18 17:41:50]
>>1235 知りたいさん

建物の構造に問題があったため、証拠の写真を提示、弁護士にも相談して根気強く交渉し、無事契約解除となりました。

時間はかなり失いましたが、金額は全額返金で決着しました。

事前に家造りについて勉強し、構造におかしいところがあれば写真をとって証拠を残すこと、打ち合わせの内容はすべて録音することが重要だと思います。

それを求められるHMですが、良い勉強をさせて頂きましたよ。
1246: 検討者さん 
[2019-09-19 00:55:59]
1245さんに同感です。

建物が一応全部建った後にちょっとの瑕疵で解約で全額返金なんかしてたら会社がもたないし、瑕疵担保会社も認めないでしょうね。
そんなことになるくらいの瑕疵があれば、かなり噂になると思いますし、ニュースになるくらいのレベルだと思います。

基礎のコンクリに鉄筋が全然入ってないとか、申請図面と全然違うとか、具体的にどれくらいの瑕疵でそうなったのか、知りたいものです。

あと、録音なんか常識でしょう。録音なり書面残してないと、打ち合わせなり見積もりなんか意味がない。
1265: 建主の通りがかりさん 
[2019-09-22 18:31:57]
そうですねうかつに止めてはなりませんね。
私達は契約する時に議事録にどうしても納得がいかない時のみ工事の一時停止も最悪あり得ると盛り込みました。
その時の為に間借り先などに余裕を持たせましたが。
ただその時も打ち合わせは確実に行うと言う文言も入れてもハンコ押してもらいましたが。

まあ実際には止める行為は嫌がったでしょうが
契約書に対して正式に書き込んだものでないので実際に止めることも出来なかったと思います。
確認せずに書き込んでしまったことをお詫び申し上げます。
1381: 通りがかりさん 
[2019-11-07 21:52:07]

ここを訪れる人は、どこで建てようかと迷ったり、自分の家の建て方大丈夫かなとか、他の家も同じような建て方なの方とか、どんな工法なのかなとか、建てた人は満足しているのかなとか、もう少しこんな風にしてほしいけどしてもらっている人はいるのかなとか、住み心地はいいのかなとか、どんなところに気を付けたらいいのかなとかなとか、金額はどんなものなのかなとか、大工さんの技術はいいのかなとか、打ち合わせはどんな風に進むのかなとか、良くも悪くもいろいろ知りたいと思って、このサイトに訪れていると思います。


100%ヤマダホームズがGOODな家を建てているなら別ですが、うまくできていなければ、文句の一つも言うでしょう。
度重なれば、それなりに文句も増えます。


なぜ、情報を出している人に出し方が悪いと文句を言っているのですか。
1385: 今!まさに依頼中 
[2019-11-09 13:32:19]
・契約前段階と、契約後で工期が2か月後退→YH営業の説明「契約から起算するため、工期はこうなります」・・・仕方がないのかな
・契約変更(仮見積から具体的な材料に合わせて見積後)したら、工期が後退した。→YH営業の説明「建物の位置確認をしてから、起算するので」と・・・腑に落ちない、が仕方がないのかな
・契約前に打ち合わせしていた、設計箇所が契約後図面から消えてた。数回の打ち合わせ中も、消えているし話題にも上がらないためツッコミ入れる→YH営業の説明「設計から建築法上できないって言われたので。」と。※この問題の設計箇所は、「できる」といわれ、YHさんに施工依頼を決めた重要ポイントでした。そのことはYH営業も理解していたが、お詫びもなし。むしろ、手前どもから妥協案を数点ひねり出す始末。
・YH営業の方から「この中から選んで」と選んだものは、
今になって「サイズが合わないから入らない。」や「防火じゃない物だったのでダメなので、明日設計の打ち合わせするので、この中から明日朝までに選んでもらえますか?」とか問題がボロボロ出てくる始末。
・すでに仮住まい賃貸で家賃が発生しているのに、当初の5月中完成予定は絶望的。
・自宅も更地の状態になり、地質調査も位置確認も終わっているのに、着工の兆しなし(当初11月上旬→台風の影響云々で、11月中旬→基礎工事内容が云々で11月下旬になっています。)

注文住宅の経験が無いので、どうしたものか頭を悩ませていますが、
今後、検討されている方や現在進行形の方と情報交換ができればと投稿致します。
問題山積みですが契約した以上、納得した建物ができるようにしたいと、奮闘しております。
1386: 匿名さん 
[2019-11-09 21:44:56]
詳細分かりませんが、契約書をしっかり読んで、経緯とともに疑問に思うところは、本社カスタマーセンターに相談してみてください。

工事が始まったら、現場に足を運び写真を撮っておきましょう。打ち合わせの内容もその都度作りましょう。
1462: 教えてください 
[2019-12-09 23:05:03]
1427 1428 で書き込みしたものです。信憑性が?な書き込み多数なので体験談を書かせていただきます。元京都五条展示場所属「(現在久山展示場所属と聞いています)担当営業Aから建築確認申請を出し着工間近だと虚偽の報告をされローンを組んだK銀行も含めてウソの報告により騙された挙句2019年7月よりローン返済が始まりました。つまりその時点で総額のおよそ三分の一に当たる829万が支払われていたのですが2019年7月着工予定が実際には11月末着工でした。担当営業Aのウソとごまかしに業を煮やし展示場や支社に連絡を取って話し合いに持ち込んだ末に遅延4か月分の賃貸料(現在の住居)を保証させました。それでも迷惑料は測りましれません。担当営業の上司の言い分ではウソではなくボタンの掛け違いだそうです。ウソとごまかしのブラックHMです。実際これにとどまらず打ち合わせの段階とその後もトラブルが続き嫌気がさしています。今後もきっとトラブルが続くと確信していますのでご報告させたいただきます。
1499: ご近所さん 
[2019-12-17 22:32:43]
打ち合わせと同じ家になるように頑張りましょう。
地縄張りでは、家の位置と高さを確認しますので、希望(設計できているはず)している家の高さをしっかり伝えましょう。駐車場や駐輪場が予定通りにできるように設計されているか確認しましょう。地縄張の押印書類にもしっかり文言を入れましょう。
SGL(設計グランドレベル)・基礎高400(土を盛らない)から雨水勾配が確保できているか、汚水配管の勾配は確保できているかなどなど…現場で★★具体的に★★聞いて確認しましょう。

家の高さが不足すると、規定通りのサイズが確保できなくなり、駐車場の勾配がとりずらくなり余計な出費がかさむことになります。(湿気が入りやすくなるので基礎高400から上に土盛り駄目です。)家の高さが打ち合わせ通りの設計になっていれば、勾配も取りやすくすんなり進むはずです。

1工程ごとに設計通りできているか確認し、間違っている場合はすぐに伝えましょう。
隠れてわからなくなる箇所は特に念入りに確認しましょう。
1504: 匿名さん 
[2019-12-18 09:28:43]
家造りに立ち向かっている人、勉強している人に対してハウスメーカー側はそれなりに慎重に対応してきますが、そうでない人、知識が薄い人たちに対しては手を抜く、騙す、予算を吊り上げる等そういう対応をしてきます。
何処もです。
ハウスメーカーも工務店程度の差ほあれ、商売です。取れるところから取ろうとします。

契約前から毅然と建築総額、デザイン、耐震性、断熱性能など希望を伝える。
キチンと打ち合わせをして、議事録を作ってもらいその都度印鑑をもらう。(後で言った言わないを防ぐ為)
図書館などに行って知識を得る、インターネットサイトの記事を鵜呑みにしない。
スレッドの記事は参考にはなるかも知れませんが、全てを信じるのは危険。匿名サイトは
半分疑ってかかるくらいで丁度よい。

とにかく頑張っって!
自分の城をたてるのでしょ!
1509: 匿名さん 
[2019-12-19 00:45:41]
中に入って観察しないとわからないですよ。塞いでしまっている中身が大事です。断熱材の入れ方、種類、防湿シートの施工等確認されたのですか。床下、釘の数も…とにかく打ち合わせ通り(品質、見た目等々)の家を造るために確認しても損はしないと思いますよ。時間と労力を使ってもできるだけ現場に足を運んでください。自分たちがこれから住む家なのですから。。

床下に潜ると宣言してください。
床下点検口が増えたり、床下から基礎の継ぎ目の穴を塞いだり、ゴミを拾ってきてくれたりしました。
小さな事実の積み重ねが大事だと思います。
1572: 匿名さん 
[2020-01-12 20:36:46]
契約前の打ち合わせを録音すべし。
1660: 名無しさん 
[2020-01-25 03:03:52]
1659: 匿名さん>

もう少し具体的に今までの経緯を教えて頂けませんか?契約図面と違う仕様というのであれば、相手側の契約違反になると思いますし、仕様替えを説明したと言うのであればその証拠(記録目録、打ち合わせ時のメール等)で残されていなければ説明した事にはならないでしょう。とにかく落ち着いて冷静に対応して下さい。私もここで建てたオーナーとしてYHの杜撰な対応を残念に思い憤りを感じています。
1718: まゆもも 
[2020-02-03 06:40:29]
1716: 口コミ知りたいさん
私は最初はローコスト(ミドル?)住宅だし、建売よりちょっとマシくらい。まあ適当に作ってもらえば良いかな程度に思ってました。
ところが、打ち合わせが始まると段々のめりこんでいきました。
という感じで自然と興味が湧いてきて、分からないことがあるとネットで調べるようになりました。
工事が始まると、初っぱなから「あれ?」と思うことがあり、可能な限り現場に行かないと不安だと思いました。
現場に行けば、大工さんと仲良くなれ色々と教えてくれました。
という感じで自然と勉強できました。
大工さん曰く、施主が来てくれると張り合いが出て「良くやってやろう」という気持ちになるそうです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる