注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「サンヨーホームズの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. サンヨーホームズの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

竪穴式住居 [更新日時] 2024-05-29 22:34:13
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://www.sanyohomes.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

サンヨーホームズはどうですか?気に入った土地があったのですが、そこは建築条件付きでした。
他の土地を探して、自分の好きな家を建てるか、それとも土地(場所)にこだわり、ハウスメーカー(工務店)を折れるか迷っています。ホントに良い土地なんだけどね…
建築条件が外して、好きな家を建てることが出来れば一番なのですが☆

[スレ作成日時]2004-08-10 09:03:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

サンヨーホームズの評判ってどうですか? (総合スレ)

221: 匿名さん 
[2014-09-10 16:36:59]
芦田愛菜ちゃんだとイメージいいですね~。それともう一つ目に留まったことが、東証一部への上場です。これで資金調達が円滑になりますから、家を建てるに当たっての人件費や材料などの面、広告費、何かと融通が利くようになるんじゃないですかね。

部屋の中に庭があるあの家。いくらぐらいするのかな~。
高そうだけど洒落てる。

222: 160 
[2014-09-10 22:15:50]
入居しました。

入居後も細かな問題はいくつかあったものの、資材があれば1週間、なければ取り寄せて数週間以内には対応いただけました。

数年経過してどうなのかはその時にならないとわかりませんが、今のところ営業さん・現場監督さんの対応に満足しています。人数が少なくて忙しそうな感じはしています。
223: 匿名さん 
[2014-09-12 22:06:09]
対応自体は早いんですね、少なくとも。
早めに解決できるのであればそれが一番いいと思います。

資金調達が容易になったということでサービスが充実してくればいいんじゃないかなと思います。
もちろんアフターも含めて!!
良い方向に動くと良いですね。
224: サラリーマンさん 
[2014-09-18 11:22:07]
近くにあれば見に行きたいんだが…
225: 入居済み住民さん 
[2014-09-18 13:32:53]
なにを?
外壁割れのお宅?
展示場のことかな?

サンヨーホームズは建築可能な地域が決まっているので、展示場に行ける方も限られてくるでしょうね。
226: 匿名さん 
[2014-09-18 20:28:21]
ブログ拝見させていただきました。
亜鉛メッキのワッシャーをスペーサー代わりに使うとか、外壁、基礎の多数のクラックにパテだけで対応しようとはとんでもない会社ですね。
地域や担当者によって当たり外れはあるかもしれませんが、とてもこの会社では建てようとは思えませんね。
おかげさまで候補から消えました。ありがとうございました。

227: 買い換え検討中 
[2014-09-19 13:51:27]
>HPより パテ込んで補修(根本的な原因は調査せず)←今ココ

これでは原因不明では先に進まないですね
ワッシャーが原因ではないのですか
補修はしているようですが、粗雑工事と認めているのですか
228: 匿名さん 
[2014-09-20 10:01:26]
とりあえず他の施主さんは基礎を覗いて見た方が良さそうですね。
今は大丈夫でも10年後にどうなるか?
229: サラリーマンさん 
[2014-09-20 11:23:35]
ひび割れ貫通してますね
10年経って出たひびなのかしら
地震等による構造体への影響が懸念されます
230: 入居済み住民さん 
[2014-09-20 13:27:28]
コメントありがとうございます。
差しさわりの無い範囲でお返事を記事にさせていただきましたので、よろしければご覧ください。
短縮URLを使って短縮してあります。(適切に飛ばなかったらすんません)
 ↓
http://urx.nu/c9ch
231: 入居済み住民さん 
[2014-10-18 20:46:34]
社長様
大変苦しい思いをしています、これ以上苦しめないでください。大手のずるさを出さないでください
232: 入居後2ケ月 
[2014-10-20 17:00:36]
入居後2ケ月のものです。
建てるまでも当然ですがアフターケアも素晴らしいと思います。
近くに来た際には何か問題ないか訪ねて頂いたり、台風通過後も同様です。
人が造るものですから不具合も当然ありますが、真摯に対応・修復頂けています。
恐らく引越し業者がつけてしまったであろう小傷も知らない間に補修頂けてました(^^)
担当頂いた営業Oさん、設計Nさん、インテリアコーディネーターSさん、建築Yさんに大変感謝しています。
233: 匿名です 
[2014-10-23 12:38:13]
入居して1カ月が経とうとしております。
良い担当の方々にめぐまれたのか、今は何の不満もなくというより良くやってくれ
るなあという気持ちがいっぱいです。引っ越しの日にタンスをクローゼットに入れようとして折れ戸を外すことができず工事責任者の方に電話したら、すぐ来てくれました。傷も入居してからつけたのも直してくれたり・・・・。サービスは最高ですが、私にとっては。細かなミスはありますが、すぐ対応していただいております。
K展示場のIさん、設計Hさん 工事責任者 Wさん が担当で良かったと思っています。(現時点ですが)
234: 入居済み住民さん 
[2014-10-26 11:14:27]
私達も、不都合がわかるまでは、よかったです。


不都合があった時しっかりと直す事を期待してサンヨーホームズにしたはずですが、
駄目だったようです
いい言葉に流されず、しっかりと見極めて住宅を買ってください。
235: 名無し 
[2014-11-11 11:20:00]
サンヨーホームズの鉄骨造り制振構造の建物は、強度面では素晴らしいと思う。内装が良くないとの事ですが、TOTOやLIXIlの製品を使えば問題無いのでは。
後は、営業マンとの相性ですかね。
236: 契約済みさん 
[2014-11-25 01:48:55]
建築申請に向けた図面に対する見積書がでてきましたが、詰めが甘く、間違いだらけです。見積書が何箇所も間違っていることを指摘し、見積書の見直しを依頼したところ、見直したと再提出してきても、まだ間違えています。数十万単位で誤りがあり、信頼できません。
237: 匿名さん 
[2014-11-25 01:56:16]
担当営業が頼りなく、打ち合わせが全然進まず、打ち合わせの時間が長い割に進展がなく、苦痛です。その営業は自分が答えられない話になったとき、黙り込み、うつむいたまま指遊びをしてしまう始末です。
238: 匿名さん 
[2014-11-25 12:46:15]
サンヨーホームズで契約し、もうすぐ基礎工事に入ります。現時点で、図面や見積書に数々のミスがあり、変更契約の書面すらも、基礎工事や外壁の金額、コンセントやダクトなどの数量、など幾つもミスがありました。その書面に対して署名・捺印を迫り、署名・捺印しなければ完成が遅れるが良いのか?完成が遅れるのが嫌なら、署名・捺印するように、言われました。
不信感がつのり、これからの工事の内容、精度も期待できないと、サンヨーホームズとの契約を後悔しています。
私はサンヨーホームズを誰かに勧めたくない、と思っています。
239: 入居済み住民さん 
[2014-11-25 21:21:28]
入居して2年以上たちますが、まだ修理してもらえていません。
そして、サンヨーホームズがあきらかに間違っていても
「高額な修理費用なので修理しません、するなら金くれ」と言われます。

これを見た人、自分は大丈夫と思っていると思いますか? 営業に、「客を選べません」とか言われて、
顧客がいろいろ言っているものだと思っていますか?

私達ははじめはそうでした。
自分の家がボロボロだった時、サンヨーホームズが最低な会社だと思いました。本当のことです。

もう一度考えてください。一生付き合っていく会社ですか?覚悟きめていますか?
上場してよくなったのは持ち株をもっている社員だけだと思いました。
240: 入居者 
[2014-11-26 00:51:08]
>>236 間違っている所を打ち合わせで全て指摘をして、議事録に書いてもらいましたか?
自分の時も間違いはあったけど、そうやって全て修正してもらいましたが。

>>237 なぜそんな担当と契約を結んだんですか?替えてもらえないですか?
自分は他社も含めて、プランはもちろん担当営業を見てどこにするか判断しました。

>>238 事実なら本社窓口にクレームしましょう。クレーム内容も公開すれば説得力がありますよ。

>>239 本当にそう言われたのなら消費者センターに報告すれば事例に乗りますよ。
持ち株比率見る限り、社員には還元されてなさそうだけどね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる