注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅤ【しょぼい?】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅤ【しょぼい?】
 

広告を掲載

swirl [更新日時] 2011-02-26 11:09:14
 

みなさん。楽しく有意義に住友林業の家について、自由闊達に語りあおうじゃありませんか。

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10470/

住友林業の口コミ、坪単価・価格など最新情報を総合スレでチェック。
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ):http://www.e-kodate.com/bbs/thread/590973/

[スレ作成日時]2010-06-15 17:07:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅤ【しょぼい?】

1072: e戸建てファンさん 
[2011-01-13 20:36:30]
住林を くさしていれば 少しだけ 憂さを晴らせる ローコスト施主(無能営業)
1073: 購入検討中さん 
[2011-01-13 21:18:03]
住林の分厚いカタログは営業や設計しかもてないんだよな。
客にはくれないからとにかく薄っぺらいリーフがかさばってしょうがない。
1074: 購入検討中さん 
[2011-01-13 21:19:32]
>住友林業の展示場や家が阪神大震災の時に全壊したというのは、本当なんでしょうか?

これよく言われてるけど、実際は建てかけの家だったんよな。
ひどいいわれようだ。
懐かしいけど。
1075: おれおれ 
[2011-01-13 21:19:42]
阪神淡路大震災や新潟中越地震において、昭和56年に新耐震設計基準が施行されてから建築された住宅は各震災とも、倒壊や半壊などの被害は一棟もないみたいです。
ま、各震災で被害に遭われて家をなくされている中で、積水のように写真を載せたり、どこかの様に非常識に自慢げに言うことはないようですが。
1076: 匿名さん 
[2011-01-13 21:24:29]
住林の無垢床はダイワハウスより二割高い
同じメーカー製のものです
朝日ウッドテックの栗無垢床
House of selfish man のブログに書いてありました
住林オリジナルの無垢床を使いたい人は、すみ林で建てりゃいいけどねー

その他、サッシなど同一メーカーの同一製品が割高い
1077: 匿名さん 
[2011-01-13 21:32:51]
全壊したのは建てかけの家じゃなくて展示場じゃなかった?

1078: 匿名さん 
[2011-01-13 21:35:58]
1075さんと同じ話をミサワの営業からも聞きました。「どのメーカーも全半壊0と言ってるね。」「セールストークです、ここ20年ならどのHMでも、、、。」当然といえば当然の話ですね。
1079: 匿名さん 
[2011-01-13 22:41:35]

住友林業の展示場が全壊したんですか?

ソースをプリーズ

1080: 匿名さん 
[2011-01-14 08:32:27]
ソースは、
オタフクソース
http://www.otafuku.co.jp/
1081: 匿名 
[2011-01-14 09:42:58]
住民の皆様、やっぱり批判通り寒いですか?
1082: 匿名さん 
[2011-01-14 12:25:36]
無暖房では寒いですが自然と共生する家ですので当然と言えます。
暖房かければ暖かいですが、自然と共生する家なので暖房中でも窓は全開にしています。
1083: 匿名さん 
[2011-01-14 12:46:11]
どうぞご自愛くださいませ。
1084: 匿名さん 
[2011-01-14 17:03:53]
北関東在住。12月は暖房なしで全然問題なしだった。
最近は夜冷えてきたな~って思ったら暖房入れるけど
部屋が暖まったらすぐに切っちゃう。
朝起きた時もちょっとつけてるかな。
他のHMの家がどんな感じなのか分らないけど
これって寒いのかなぁ?
1085: 匿名 
[2011-01-14 17:14:37]
紅白歌合戦を無暖房で見られるのは凄いと思います。
1086: 匿名さん 
[2011-01-14 19:19:26]
>>1080
「住友林業 阪神 倒壊」
でググってみたら、ソース出てきたよ。
阪神大震災で展示場が倒壊したから「全半壊ゼロ」といえなかったのは有名な話だと書いてあった。
リンク貼らないけど興味ある人はググってみたら?
1087: 入居済み住民さん 
[2011-01-14 22:27:37]
ここのサイトで寒いで有名な、他社の大手HMですが
暖かいです。友人たちも、驚きます


多分、暖かいと思いますよ。大手HMならば。
本当に寒いと風評がたちますから。
1088: 購入検討中さん 
[2011-01-14 23:56:00]
みなさん和室はどのくらいこだわられましたか。

長押や床柱・違い棚や天井材など。

予算は青天井になりがちな和室ですが、どの程度で落としどころを見つけましたか?

私は今引き戸(1面)の障子の引き込みをどのようにしたらキレイに見えるかで考え込んでしまっています。
引き戸を閉めたら枠が見えるのが不細工で・・。
1089: 匿名さん 
[2011-01-15 01:07:08]
阪神大震災で住友林業の展示場が全壊したのは事実みたいですね。展示場って見本になる建物だろうし、構造見学会とかもやってたんでしょうけど、それが地震で壊れてしまうなんて究極の展開です。少し不安になってきました。
1090: おれおれ 
[2011-01-15 01:15:54]
ググってみましたが、ある人が展示場が倒壊したとだけで、新聞記事や専門家等の信用できる情報がありませんでした。
どこの展示場が倒壊したか教えてくださいm(__)m
1091: 匿名さん 
[2011-01-15 07:41:58]
地震で展示場が倒壊するなんて会社の恥だなw
同じ会場内に立ってる他社の展示場は壊れなかったのだろうから、こんなネタが出回ったんだろう

高耐震をうたってても、実際は弱い構造なのか?

あるいは手抜き工事が原因で壊れたか?

どちらにせよブラックなネタだ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる