注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「大手ハウスメーカーで建てるメリット教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 大手ハウスメーカーで建てるメリット教えてください
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-18 09:58:52
 削除依頼 投稿する

大手ハウスメーカーで建てるメリットって何でしょうか?
大手の安心?保証?デザイン?ステータス?
工務店より性能が優れている大手ハウスメーカーがないと思うので性能以外でのメリットを知りたいです。

[スレ作成日時]2023-02-18 11:35:49

 
注文住宅のオンライン相談

大手ハウスメーカーで建てるメリット教えてください

121: 匿名さん 
[2023-03-03 09:25:21]
ヘーベルを買えない層のやっかみに過ぎない
122: 匿名さん 
[2023-03-03 09:39:10]
>>120
隙間風を20年前から指摘されてるって事は直す気がないのか、気密実験をしない理由は?
欠陥住宅の事例や原因、断熱について
https://www.globalbase.jp/myrenojournal/?p=3097
123: 匿名さん 
[2023-03-03 09:43:52]
>>120
戸建て受注は落ちてるけどね。
124: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-03 10:03:33]
5chのへーベルスレ覗いてごらん。
岩山氏とか、歯牙にもかけないって感じだから。
125: 評判気になるさん 
[2023-03-03 10:54:02]
>>123
他社も落ちてるけど?
https://www.s-housing.jp/archives/301547
126: 匿名さん 
[2023-03-03 10:57:28]
コロナの影響で受注が落ちてるときに動画を公開して、動画の力で売上ダウン!ってしたかっただけじゃないの。

>>122
20年以上前の鉄骨住宅に気密なんて言葉はないよ。施主も気密なんて求めてないんだから。
127: 匿名さん 
[2023-03-03 11:09:54]
>>126
2018年後半竣工になってるけど?
動画ちゃんと見たの?コンセント部、浴室の上からの隙間風も出てる。
床のめくれ、あれも酷い。可哀そう。
128: 匿名さん 
[2023-03-03 11:12:14]
>>126
隙間風、20年前~現在も変わってないんだ...
129: 匿名さん 
[2023-03-03 11:22:40]
>>127
20年前の鉄骨の話をしてるんだよ。ちゃんと読んだ方がいい。
んで、別動画の2018年竣工の話だけど、コンセントからの風、浴室の風を隙間風と考えるのはどうかと思う。可哀想に。
130: 匿名さん 
[2023-03-03 11:24:50]
>>129
なら、気密試験やれば?
131: 匿名さん 
[2023-03-03 11:25:32]
へーベル批判したいならへーベルスレか5ch行きな。ここはへーベル専用じゃないんだから。
行きたくても行けないなら、岩なんとかさんに助けてもらいな。
132: 評判気になるさん 
[2023-03-03 11:26:38]
ヘーベルってオリコン満足度全体でも3位、鉄骨だと1位なんだけどね。
133: 匿名さん 
[2023-03-03 11:27:19]
>>130
施主で勝手にすればいいじゃん。
別にへーベルは気密を宣伝材料にしてないんだから。
宣伝も保証もしていないのにへーベルが気密測定する意味は?
134: 匿名さん 
[2023-03-03 11:33:58]
気密性能が低いから欠陥住宅って、まさか建築士がそう判断した訳じゃないよね?
その辺の素人が炎上狙いでそう言ってるだけだよね?
135: 匿名さん 
[2023-03-03 11:42:23]
4件目の家、勝手に図面変更。
当時の担当者は出て来ないんだ。
136: 匿名さん 
[2023-03-03 11:44:51]
>>132 評判気になるさん
ヘーベル施主だけど、そのアンケートうちはやってないな。満足してないし、不満だらけだけど。果たしてどういう集計なんだろう。
137: 周辺住民さん 
[2023-03-03 11:45:33]
統計とか知らなさそうwww
138: 匿名さん 
[2023-03-03 11:46:03]
次は図面か?
んなもん、施主が忘れてるか興味なかっただけだろ。
施主検査のときに指摘していない時点でおかしい。
139: 匿名さん 
[2023-03-03 11:47:20]
>>138
それハウスメーカー側の言い分ね
140: 購入経験者さん 
[2023-03-03 11:47:23]
>>136
ヘーベル施主なんだね。仕様番号はいくつ?
141: 匿名さん 
[2023-03-03 11:49:12]
>>140
それ好きだね。いつも思うけどヘーベル施主に向かって失礼だわ。
142: 購入経験者さん 
[2023-03-03 11:49:46]
それ好きって何?答えられないの?
143: 評判気になるさん 
[2023-03-03 11:53:07]
144: 匿名さん 
[2023-03-03 11:54:02]
施主じゃないことがバレちゃうぞ(笑)
145: 匿名さん 
[2023-03-03 11:54:19]
床のめくれその他諸々、直したのかな?
146: 匿名さん 
[2023-03-03 12:00:24]
あの欠陥YouTube全部見たけど・・・「普通です」、「経年劣化」、「どこでもあること」、「うちはそういう認識ない」・・・
そんなこと言われたらたまんないね、大手だと思って信用してたのに・・・
147: マンコミュファンさん 
[2023-03-03 12:05:20]
誰かと思ったらヘーベルスレに何年も張り付いてる人か笑
148: 匿名さん 
[2023-03-03 12:07:49]
施主でもないのにしつこいわ
149: 匿名さん 
[2023-03-03 12:11:27]
また出た!施主でもないのにしつこいとか。
150: 匿名さん 
[2023-03-03 12:13:28]
防湿シートだけで大丈夫なん?動画では所々破れてるけど
151: 通りがかりさん 
[2023-03-03 14:30:52]
まぁMホームもHハウスも、実際のところ動画再生回数増えてもそんなに影響なんてないんですよね。
近所でもどっちのメーカーも大きい家立ててますよ。今どきネット情報知らないわけないですけど、まぁ気にしないってことですね。何も問題ないメーカーあるなら教えてほしいです!
152: e戸建てファンさん 
[2023-03-03 14:49:36]
高評価3000超え!
コメントを見ると、ここはやめときます、が結構あったな。
153: 匿名さん 
[2023-03-03 14:53:46]
大手で建てれる収入がある層はそんな馬鹿じゃないよ。
掲示板で繰り返し煽ってる人間がいる事なんてお見通しだよね。
154: 匿名さん 
[2023-03-03 16:51:39]
>>153
そうですね。あのYouTubeは実在の施主と社員が出てるから。嘘でも何でもないですね。
155: マンコミュファンさん 
[2023-03-03 17:17:43]
>>152
それ書いてる奴らはネットリテラシー低くてそもそもヘーベルなんて手も出ない層かと予想
156: 匿名さん 
[2023-03-03 17:20:44]
ヘーベルで建てられなかった溜飲を下げてるんだろ
157: 匿名さん 
[2023-03-03 17:22:23]
>>155
じゃあ、欠陥動画に登場してる施主もヘーベルなんか手が出ない層?建ててるのに?
158: 通りがかりさん 
[2023-03-03 17:25:06]
ここのスレッド見てるだけでもダイワハウス、三井、住友林業、セキスイハイム、一条など大手みんな荒れてるし不備報告ばかりだよ
積水くらいじゃない?そんなに荒れてないの
159: 匿名さん 
[2023-03-03 17:26:10]
どうでもいいよ、そんな一個人は
160: マンコミュファンさん 
[2023-03-03 17:27:26]
>>157
論理的思考とか苦手そうな人ね
161: 匿名さん 
[2023-03-03 17:27:55]
>>158
確かに積水は荒れてない
住林もそんなに荒れてない
162: 匿名さん 
[2023-03-03 17:31:09]
YouTubeでもTwitter、ここでもそうだけど家買って満足したらわざわざ満足してますなんて投稿しないし、そもそも見にもこないからね。
不満足なやつが投稿するから目立つだけ。
とくにたくさん売ってる大手ハウスメーカーは割合的にどうしても一定数そういうのが出てしまう。
それを騒ぎ立てるやつは統計とか苦手なんだろうな。
163: 匿名さん 
[2023-03-03 17:31:33]
住友林業は荒れまくってるやん
164: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-03 17:33:33]
>>161
住友林業スレは施主が不満言いまくっててわらった
165: 匿名さん 
[2023-03-03 17:33:40]
で、キッチントップの歪み、床のめくれ、車が入らない駐車場、壁隙間からタバコの臭い、吊り戸棚落ちた、希望しないドア、どうなったの。結局、泣き寝入りになっちゃたのかなあ。
166: 通りがかりさん 
[2023-03-03 17:37:34]
某社とか長期優良住宅の申請忘れてたりとかすごいよな
167: 匿名さん 
[2023-03-03 17:42:20]
ヘーベルは検査済書がなかったっていう動画あったね
168: 匿名さん 
[2023-03-03 17:48:26]
5chだと積水ハウススレは荒れまくってる。
169: 匿名さん 
[2023-03-03 17:53:55]
>>162
氷山の一角でしょう。現に吊り戸棚は全国で複数落下してるそうですし。担当者によると「原因が分からない」とか?最初は「経年劣化」で通そうとしてたけど、岩山さんに呆気なく論破された。
170: 匿名さん 
[2023-03-03 17:55:35]

どこも荒れてる
でも結局は建てられるならば、
ほとんど大手一択なのも現実だよ



[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる