住宅設備・建材・工法掲示板「【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
 

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2024-06-16 13:36:37
 削除依頼 投稿する

高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。

【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】

[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12

 
注文住宅のオンライン相談

【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】

9001: 匿名さん 
[2022-10-04 11:55:04]
>9000 e戸建てファンさん
いつの時代のガラスの話?
紫外線カット出来るのでは?
9002: 匿名さん 
[2022-10-04 11:56:35]
>>8999 通りがかりさん
8893で既に「透湿抵抗の低い方へ排出する理屈は同じ。」
と言ってるんだがよく見直してみるといい。
8980でも「これはウェルネストホームに限らず一般的なんだが、、、」と言ってるんだが。
透湿抵抗を計算して室外側へ水分を排出する事を分かってないのかい?


>外壁側でもモイスとモルタルではモルタルの方が透湿抵抗が高い あれれ?
>ウェルネスホーム限定の話をしてるので

ウェルネストホームも外側に向けて透湿抵抗が低くなってると動画で説明しているんだが?
9003: 通りがかりさん 
[2022-10-04 12:13:44]
>>9002 ハイ! トラップに引っかかりました。
「ウェルネストホームも外側に向けて透湿抵抗が低くなってると動画で説明しているんだが?」
 都合よく鵜呑みにしないでさ調べてみればいいだろ
ウエルネスホームだって君みたいなわけわからん人にもお客さんになって欲しいし
営業トークだってするさ。
 可変透湿機能を素人に説明するのは難しすぎる。
説明聞いてるうちに購買意欲がなくなる。
9004: 匿名さん 
[2022-10-04 12:36:56]
>>9003 通りがかりさん
> ハイ! トラップに引っかかりました。

また恥ずかしくないのかね?

もしかしてウェルネストは外壁がモルタルだから外壁側に排出出来ないと思ってるのかね?
透湿抵抗と結露計算されてれば水分が透湿抵抗の低い方へ排出されると最初から言ってるんだがもう一度見直してみるといい。
9005: 匿名さん 
[2022-10-04 12:40:12]
TJDがなりすましてるね
人を馬鹿にした発言がTJDそのもの
9006: 通りがかりさん 
[2022-10-04 12:40:36]
 空気層の多層化は隔膜を垂直にしても水平にしても
効果有るんだよね。
水平の場合は対流どめを入れるわけだけど、
これって断熱材の下の方をビニル袋に入れてしまえば同じことじゃないか?
9007: 通りがかりさん 
[2022-10-04 13:09:37]
 >>9003 モルタルは透湿性あるよ石膏ボードと同じくたいかな
ウエルネスで使ってるのは薄いけど密度は高いから同じくらいじゃなかな
データ調べないとわからない。
 「透湿抵抗の低い方へ排出される」大まかに言えばあってるが
厳密に言えば抵抗の小さい方が大きい方より多く水分を排出するということだと思うよ。
それを君が電流の流れ見たいものに脳内変換してるんじゃないか?
とにかく自分で調べてみな。
9008: 匿名さん 
[2022-10-04 14:33:19]
>8994 匿名さん
自家発電出来ない家なんて今時ないでしょ
9009: e戸建てファンさん 
[2022-10-04 17:26:12]
たまたま見て笑ったけど無冷房大会はこんな風に近所に思われてるんだろうねw

1280: 評判気になるさん  [2022-10-04 00:55:46]
就寝中に窓全開、いるんですよ。我が家の隣がまさに、そうなんですよ。二階の窓もキッチン窓も全開。
泥棒が気づいて侵入すればいいと思う
だらしない家に
9010: 通りがかりさん 
[2022-10-04 18:28:44]
>>9004 口答え、ま~だ!
9011: 通りがかりさん 
[2022-10-04 19:06:40]
 論点ずらし
のTJD
9012: 通りがかりさん 
[2022-10-04 19:28:10]
 必殺鸚鵡返し、キタ~!
9013: 通りがかりさん 
[2022-10-04 19:31:57]
必殺スルー&論点ずらし
9014: 名無しさん 
[2022-10-04 19:31:59]
今は又、出てのなくなったTJDですが10月末に出てきて11月1日から無暖房大会(我慢大会)とか連投して一人(なりすまし)とハリキッテ投稿するのがよくわかる。TJDハウスの自慢と、
9015: 通りがかりさん 
[2022-10-04 20:07:19]
無暖房大会ほど
意味ないし、性能も関係ない
近所の家と争って
9016: 無暖房大会気になるさん 
[2022-10-04 21:29:21]
え~と無暖房大会の事は、無暖房の時の温度スレッドに投稿して下さい。お待ちしております。
9017: 通りがかりさん 
[2022-10-04 21:36:49]
たしかに、専用スレッドに投稿してあたりまえDIYの事もDIYスレッドに投稿、個人の自慢も自慢スレッドに投稿して下さい。
9018: 匿名さん 
[2022-10-05 05:18:26]
この外気温の季節はいつでしょうか
この外気温の季節はいつでしょうか
9019: e戸建てファンさん 
[2022-10-05 06:21:20]
数日後の東京はそれ以上に冷えるよ
9020: 匿名さん 
[2022-10-05 06:30:30]
5地域私の地域みたいな気温朝だけ少し寒い
9021: 匿名さん 
[2022-10-05 06:48:31]
今日明日から全国的に冷え込むんだよな年々秋が短い
9022: e戸建てファンさん 
[2022-10-05 07:08:56]
朝晩だんだん冷えてきました。
これから家を建てるなら高断熱高気密がオススメです。
設備に頼らず少ないエネルギーで家中快適になります。
9023: 匿名さん 
[2022-10-05 11:07:11]
初雪の便り
初雪の便り
9024: 匿名さん 
[2022-10-05 11:13:48]
朝晩だんだん冷えてきました。
これから家を建てるなら高断熱高気密がオススメです。
設備に頼らず少ないエネルギーで家中快適になります。
9025: 匿名さん 
[2022-10-05 11:38:11]
太陽光発電と日射取得が出来ていることが前提になります
9026: e戸建てファンさん 
[2022-10-05 11:52:38]
太陽光は売電価格42円、38円の時に10kw以上で20年固定の時に買った人が勝ち組
それ以外は投資として微妙‥
9027: 匿名さん 
[2022-10-05 11:54:36]
投資的な観点を持ち出すなら断熱も同じ
9028: e戸建てファンさん 
[2022-10-05 12:00:16]
>>9027 匿名さん
太陽光の有無で性能は変わらない
断熱は家本体
9029: 匿名さん 
[2022-10-05 12:10:58]
損得勘定だと断熱材より太陽光の方がずいぶん得 数倍以上の差
9030: 匿名さん 
[2022-10-05 12:13:07]
断熱性能は単なるUA値であり住宅性能の一部
なお、太陽光は最も住宅性能に影響を与えると思われる
9031: 匿名さん 
[2022-10-05 12:14:13]
前提として太陽光は注文住宅にしかほぼ設置されていない。
大手HM注文住宅で断熱材は標準仕様でもゼッチ。ゼッチからG1G2G3格上げするより太陽光付けたほうが金銭面においてずいぶんお得。
9032: 通りがかりさん 
[2022-10-05 12:38:58]
どうせ断熱材を選べる会社なんてほとんど無いだろ
9033: e戸建てファンさん 
[2022-10-05 12:44:26]
太陽光は屋根に置いてるから住宅本体と勘違いしてる
あれは屋根でなくても庭でもカーポートでもいいんだ
9034: 匿名さん 
[2022-10-05 12:52:53]
庭や駐車場で1日中日当たりのいい立地はない。屋根一択。
9035: e戸建てファンさん 
[2022-10-05 12:59:46]
>>9034 匿名さん
前半部分をよく読んで何が言いたいのか読み取って
9036: 匿名さん 
[2022-10-05 13:00:36]
屋根一択
9037: 匿名さん 
[2022-10-05 13:01:44]
当たり前だがカーポートに太陽光があっても住宅性能。
9038: e戸建てファンさん 
[2022-10-05 13:02:17]
だめだこりゃ
9039: e戸建てファンさん 
[2022-10-05 14:44:52]
太陽光は電気代の前払いだから、
15年間に限定すれば、太陽光があっても無くても同じなんだよ。
15年後に中古の太陽光を無料でゲットできるというだけの話。
9040: e戸建てファンさん 
[2022-10-05 15:03:01]
太陽光パネル、2億枚の「終活」 寿命20年で大量廃棄も
2022年10月5日 11:00 [日経新聞]
9041: 名無しさん 
[2022-10-05 15:07:17]
ここでよく上がるYouTube動画の人達も太陽光は電気代の前払いと言ってるんだけどね
9042: 匿名さん 
[2022-10-05 15:14:58]
一定以上の断熱性能も電気代の前払いだよね
9043: 匿名さん 
[2022-10-05 15:16:05]
断熱材厚くしてもペイ出来ない これぞ自己満の世界
9044: e戸建てファンさん 
[2022-10-05 16:39:53]
ところが違うんだわ。
低断熱低気密で家中をでむりくにに温湿度をよくしようとしてもなかなかうまくいかない。
どうしてもムラができて不快な思いをする。
9045: 匿名さん 
[2022-10-05 16:50:54]
今の新築で低断熱、低気密の住宅なんてまず無いでしょ。
9046: 匿名さん 
[2022-10-05 16:54:05]
それといくら高断熱でも全館空調方式じゃないと温度ムラは出来るけどな。
9047: 匿名さん 
[2022-10-05 17:34:23]
ところが違うんだわ。
低断熱低気密で家中をでむりくにに温湿度をよくしようとしてもなかなかうまくいかない。
どうしてもムラができて不快な思いをする。

↑同意します、施工悪けりゃ隙間だらけ。
太陽光だけじゃまかなえない
9048: 匿名さん 
[2022-10-05 17:59:23]
ウェルネスで太陽光無しの人、営業トークみたいに
光熱費安くないみたい。
でも太陽光なくても高性能住宅
玄関きちんと暖かい脱衣所も。
9049: 匿名さん 
[2022-10-05 18:07:43]
よほど低断熱低気密じゃなけりゃ空調付ければちゃんと快適になるんだよ。
さらに部屋も均一にしたければ全館空調方式が必要になる。
逆に言えば高断熱高気密でも空調が無ければ快適にならない。
9050: 匿名さん 
[2022-10-05 18:13:13]
まさか空調って扇風機とかで空気循環してないよね?
9051: e戸建てファンさん 
[2022-10-05 19:22:08]
高断熱高気密なら安いエアコン1台で快適になる。
9052: e戸建てファンさん 
[2022-10-05 19:26:18]
快適さの話なのに
電気代の安さ高さ軸の話にすり替えているから意味不明になる
9053: 匿名さん 
[2022-10-05 19:56:17]
快適さに電気代無視したら、使い放題ですやんw
9054: 匿名さん 
[2022-10-05 20:02:44]
使いたい放題でも、快適じゃない場合もあるよ
玄関寒いとか脱衣所寒いとか決して快適じゃないよ、
9055: e戸建てファンさん 
[2022-10-05 20:05:46]
太陽光でエアコン使い放題リビング19.1度玄関12.8度
高性能て快適
と言う人も居ますしね
9056: 匿名さん 
[2022-10-05 20:06:00]
使い放題じゃないよそれ。各部屋1台エアコンしたら超快適。電気代ただの世の中ならそうするよ
9057: 匿名さん 
[2022-10-05 20:10:00]
>9051 e戸建てファンさん
夏も冬もエアコン一台?設計が難しいのでは?
それとも設計技術関係無しにどんな間取りでも快適になる?
なんか家も狭くなりそうだし。
9058: 匿名さん 
[2022-10-05 20:37:16]
太陽光付いてるのに、玄関12.8℃、リビング19.1℃って高性能なんですか??
9059: 匿名さん 
[2022-10-05 20:59:54]
太陽光の有無で性能は変わらない
断熱は家本体
9060: 匿名さん 
[2022-10-05 22:04:32]
温熱の第一人者によると
冬の暖房費を決めるのは
日射取得5割>断熱性能UA値4割>気密性能1割
そして冬の日射取得より夏の日射遮蔽が重要だそうだ。

そして重要なのは
一般的に光熱費における暖房費の割合なんて25%程度とたかが知れてることだ。

だとすると住宅性能における重要度は
太陽光>>>>エアコン性能>>日射遮蔽>日射取得>断熱性能UA値>>>気密性能

こんな感じになるだろう。
9061: 名無しさん 
[2022-10-05 22:08:12]
太陽光が住宅性能ならなぜ無暖房大会や無冷房大会すんの?
本当に性能だと思うならフルにエアコン使って快適にして電気代を競うべきだろ
もちろん売電は相殺な
9062: e戸建てファンさん 
[2022-10-05 22:34:53]
>>9058
最近は温度計設置場所を考え12.8度表示にならないようにしています
9063: 検討者さん 
[2022-10-06 03:09:11]
それってめちゃくちゃ温度ムラがあるって事でしょw
玄関の小さいスペースで10℃以上の温度差あるの?
スゲ~な、リビングや他の部屋も良い温度帯を探して研究して1番良い位置に置いたんでしょ?そんな感じでやってる家が高性能だとはとても思えない
9064: 匿名さん 
[2022-10-06 03:28:08]
言ってる事がめちゃくちゃ
玄関の温度が12.8℃にならない場所を探して良い場所を見つけたので今期はそこに温度計を置く、リビングや他の部屋も20℃以下にならない場所を探してそこに置くと、←そうなると無暖房大会中に20℃切って負けて後日、良い場所を発見したらどーなるの?そんなのは無暖房大会じゃなくて温度計設置大会に名前を変更するべきだよ、太陽光が性能ならエアコン付けて室内温度何度保ってどれくらいの電力消費したのか室内と外気温の温度差は何度なのか?そして売電は相殺しないと全く意味がないよ、無暖房大会ではなく自分が文章でどれだけ優位に立てるか大会だよホントにもう辞めなよ(笑)
9065: TJDさん 
[2022-10-06 06:51:06]
やっと涼しくなってきましたね。エアコンケルヒャーで掃除したら結構汚い水が流れてきましたよ!!
みなさんエアコン掃除しないとカビ生えたまま暖房するようになりますよ。みなさんは暖房入れるの早いみたいなので掃除早めにしたほうがいいですよ。
あと窓そうじも。我が家は冬に向けて準備万端です。

玄関土間も大部分いじったのでかなり良くなってます。立ち上がり部分以外にも床面もwwみなさんがいじってくれるので改善できました。まだたいして寒くはありませんが玄関温度差無いです。
9066: e戸建てファンさん 
[2022-10-06 07:07:23]
その温熱の第一人者も気密は0.5以下を絶対に死守すると言っている。
それを上記の公式に当てはめると、
UA値:0.2>>>気密:0.4
となる。
9067: e戸建てファンさん 
[2022-10-06 07:38:18]
>>9065 TJDさん
これやったんですか?
効果のほど教えてください。
https://youtu.be/QO70YJZVSNc
9068: TJDさん 
[2022-10-06 07:57:07]
こんなのではない
9069: TJDさん 
[2022-10-06 07:58:51]
そもそも土間床面は冷えてない
9070: 名無しさん 
[2022-10-06 08:14:27]
TJDさん、断熱材に費やした合計金額おいくらですか
9071: 名無しさん 
[2022-10-06 08:15:48]
明け方の外気温と玄関土間床の温度を教えて下さい
9072: TJDさん 
[2022-10-06 08:28:24]
温度サーモグラフィーカメラで調べました。
玄関床面25、1前後でした。全く何もしてない土間も同じくらい、細工した場所も同じくらい。
外気温は6地域を参考にしてください
9073: e戸建てファンさん 
[2022-10-06 08:29:27]
値下げ交渉し過ぎた結果、隙間風はローコスト標準より酷くなりました
その結果が外気温5・3度、リビングエアコンつけてリビング19.1度、玄関無暖房の玄関12.8度で玄関無暖房のため、無暖房期間継続
9074: 通りがかりさん 
[2022-10-06 08:41:23]
>>9072 TJDさん
ほんとこれ
でも太陽光4kWじゃ勝てないからやらないんだろうな

9061 名無しさん  [2022-10-05 22:08:12]
太陽光が住宅性能ならなぜ無暖房大会や無冷房大会すんの?
本当に性能だと思うならフルにエアコン使って快適にして電気代を競うべきだろ
もちろん売電は相殺な
9075: 名無しさん 
[2022-10-06 08:52:08]
6地域だけではざっくり過ぎます玄関が26℃みたいですがサーモグラフィの温度は6地域の温度を調べる程度くらいの精度です確かな情報教えて下さい
9076: TJDさん 
[2022-10-06 09:06:21]
夏の室温、冷房費用、全く敵わなかった夏。

全く敵いそうにない無暖房大会wそりゃくやしいよなー過去でしかいじれないもんなー

もう数週間で大会はじまるよー、偏屈おじさんはそれまでに暖房入れてそうプププ
9077: 名無しさん 
[2022-10-06 09:07:31]
ここ見てていつも思うのですが勝ち負けを決める人って誰なんですか?
9078: 検討者さん 
[2022-10-06 09:11:14]
夏の室温、冷房費用、全く敵わなかった夏。

全く敵いそうにない無暖房大会wそりゃくやしいよなー過去でしかいじれないもんなー

もう数週間で大会はじまるよー、嘘つきTJDさんはそれまでに暖房入れてそうプププ
9079: 通りがかりさん 
[2022-10-06 09:26:57]
え~ここのスレて個人の自慢投稿スレッドでしたか?
9080: 通りがかりさん 
[2022-10-06 10:38:06]
土間中央は冷えないよ。
冷えるのは外側が外気に触れている部分。
外側が外気に触れているからと後から断熱材を貼るとシロアリにやられる。
9081: 通りがかりさん 
[2022-10-06 10:45:39]
冷えないのは分かったけどさ
土間床と外気温を比較してみないと高性能かどうかの
判断出来ないよ。
9082: 匿名さん 
[2022-10-06 10:52:42]
高性能とは住宅トータルでみる必要がある。
土間の温度どうこうの話ではない。
9083: 通りがかりさん 
[2022-10-06 10:52:56]
今の季節は無理だろうね。
外気温と室温が同じくらいだから。
9084: 通りがかりさん 
[2022-10-06 11:02:31]
貴方が高性能の基準を勝手に決めるから俺も勝手に決めてるだけだよ、玄関を高性能に施工されてなきゃ全ての躯体は高性能じゃないよ、玄関の施工が雑なら全ての躯体は雑だから高性能じゃないよ、何で外気温と玄関土間を比較出来ないの?自信ないからでしょ
9085: 通りがかりさん 
[2022-10-06 11:08:29]
外気温24℃、室温24℃じゃ差が出ないからもっと寒くなってから聞かないと意味ないよ
9086: 匿名さん 
[2022-10-06 11:39:21]
高性能住宅とはまず第一条件は毎月の光熱費が安いこと。
屁理屈はいらない。
9087: 検討者さん 
[2022-10-06 11:51:10]
光熱費については家族構成と日々の洗濯物や室温を何度に保つかで全く違ってくる貴方みたいに20℃ギリギリまで我慢する人なんてほぼいない、光熱費が高性能だと貴方が嘘をついてるだけ、屁理屈ではない。

高性能=光熱費ではない。
9088: 検討者さん 
[2022-10-06 11:54:50]
高性能の第一条件は玄関に入った時の快適性。
玄関が快適なら家屋内は全て快適。
玄関が不快なら家屋内は全て不快これは常識
9089: 匿名さん 
[2022-10-06 11:59:14]


高断熱信者は話にならないな。


そんなんだからTJDさんに惨敗するんだよ。



9090: 検討者さん 
[2022-10-06 12:08:19]
TJD信者は話にならないな。


そんなんだから高性能住宅に惨敗するんだよ。
9091: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-06 12:09:44]
TJDが出てきたら連投スレ嵐、自慢最後になりすましでTJDをヨイシヨいつものパターン!
9092: e戸建てファンさん 
[2022-10-06 12:11:59]
もろ太平洋沿岸部だけど、最近冷えてきたけど天気はどんより曇りばかり。
日射取得は全くできない。
これが答え。
9093: 匿名さん 
[2022-10-06 12:13:48]
1日当たりの日照時間の10年間の平均を気象庁のサイトで確認。(内陸エリア)

6月 4.4時間

7月 3.7時間

8月 4.9時間

12月 6.4時間

1月 7時間

2月 7.1時間

日射が欲しい冬場にしっかりと日射がある。

内陸部でこの数字なので太平洋側ではもっと良いかもしれない。
9094: 通りがかりさん 
[2022-10-06 12:25:19]
光熱費か安いほど高性能はもう古い

太陽光と蓄電池で光熱費ゼロは当たり前

これからは売電収入が多いほど高性能
9095: TJDさん 
[2022-10-06 12:36:39]
エアコン入れ始めてからの暖房使用量比較してもいいですよ。

例えばですが12月1日から年末まで24時間稼働 全部屋暖房します
HEMSないのでエアコンリモコンの電力使用量の写真出します

我が家12月頃日射取得フルパワーで入ってくるからかなり暖房電力使用量少ないよ。 

私のデータとこっそり比較するんじゃなくて、どうどうと比較したい人はいるのかな?
9096: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-06 12:41:44]
一言→うぬぼれ投稿
9097: TJDさん 
[2022-10-06 12:42:49]
昨日日射取得どれくらいできるか確認したら10月5日で時間帯にもよるけど窓の半分くらいしか日が当たってなかった。11月はじめで8割って感じ。12月だと完全に入る。晴れたらの話だけどね。
今の時期は日が入らなくても人がいれば室温が上がってしまうから日射取得なくてもいい。10月後半になったらそうもいってられないけど。
9098: TJDさん 
[2022-10-06 12:45:45]
そもそも無暖房で勝てない人が、暖房使用量で勝てるわけがない。
9099: 検討者さん 
[2022-10-06 12:47:01]
そもそも性能で勝てない人が、性能で勝てるわけがない。
9100: 通りがかりさん 
[2022-10-06 12:48:11]
>>9095 TJDさん
ゼッチでもないのになんで自慢してるの?
HEMSすら無いなんてね
9101: 検討者さん 
[2022-10-06 12:48:45]
今の時期は日が入らなくても人がいれば室温が上がってしまうから日射取得なくてもいい。10月後半になったらそうもいってられないけど。

↑人体の熱で室温が上がるなんてさぞ暖かい地域なんですね。
9102: TJDさん 
[2022-10-06 12:49:46]
自慢として捉えてる=自分に勝ち目がないと認めている 白旗パタパタ
9103: TJDふぁん 
[2022-10-06 12:54:18]
もっと寒くなった時に玄関土間の室温と外気温を聞きますのでその時は教えてくれていいですよ。
9104: 検討者さん 
[2022-10-06 12:55:01]
TJDは自慢として捉えてる=自分に勝ち目がないと認めている 白旗パタパタ
9105: 検討者さん 
[2022-10-06 13:08:31]
>>9095 TJDさん
TJDさんもうそれ古くて自慢になんないよ
ハイムなんて8割超が収支100%以上だよ

タマホームゼッチ割合
20年度2%

一条工務店ゼッチ割合
20年度96%
21年度98%

積水ハウスゼッチ割合
20年度91%
21年度92%

セキスイハイムゼッチ割合
20年度85%
21年度89%

セキスイハイムはエネルギー収支100%以上の販売が8割超

大手ハウスメーカーは軒並み大幅にゼッチ割合が増加
9106: 通りがかりさん 
[2022-10-06 13:09:43]
 なんか、半病人の集まりだな夏の暑さはスイカがうまい
冬の寒さは鍋と熱燗がうまい。
9107: 名無しさん 
[2022-10-06 14:20:38]
TJD、虫の大会は、誰が優勝しましたか?
9108: 匿名さん 
[2022-10-06 14:47:03]
太陽光がなければどんなに断熱性能UA値がよくてもZEH住宅には逆立ちしても勝てない
9109: 通りがかりさん 
[2022-10-06 15:13:47]
[蓄電池]が無ければどんなに太陽光とUA値が良くてもZEH住宅には逆立ちしても勝てない
9110: 名無しさん 
[2022-10-06 15:15:37]
太陽光は利益が出るけど、蓄電池は利益が出ない家もある。付けたら損する場合もある
9111: 検討者さん 
[2022-10-06 15:17:12]
どんなすばらしい太陽光あっても断熱気密が悪ければUA値で高性能住宅には逆立ちしても勝てない
9112: 通りがかりさん 
[2022-10-06 15:19:50]
それは太陽光パネルが足りないだけ
昼間の自家消費で使い果たしてるから
そういうのは本当のZEHではない
9113: e戸建てファンさん 
[2022-10-06 15:21:32]
どんなすばらしい太陽光あっても断熱気密が悪ければ快適性で高性能住宅には逆立ちしても勝てないし高性能についても語れない。
9114: 匿名さん 
[2022-10-06 15:23:18]
鉄骨のハイムでさえ8割が収支ゼロ以上って事はTJD氏の家はほとんどのハイムの家に負けてるじゃんw
さすがあったがハイムだなw
9115: 検討者さん 
[2022-10-06 16:05:00]
無暖房を長く続けられる暖房を我慢するのが高性能ではなくUA値と無暖房はイコールである。
UA値が良ければ黙っていても暖房費は削減される。
断熱と気密が強力して初めて高性能住宅と言える。
無暖房を長く続けられる暖房を我慢するのが...
9116: 名無しさん 
[2022-10-06 16:05:35]
TJD→都合が悪くなるとスルーする。何もの無かったかみたいにTJDが自慢投稿しながら、なりすましも出てくる。繰り返し百回!
9117: 検討者さん 
[2022-10-06 16:07:25]
※Ua値とは外皮平均熱貫流率のことで、内部から外部へ逃げる熱量を住宅の外周(外壁・屋根・窓等)の部分全体で平均した値です。

UA値が悪ければ室内の熱は外に逃げて行き暖房を付けなければならなくなる、我慢して無暖房で電気代が安くなる家とは全く快適性が違う。
9118: 名無しさん 
[2022-10-06 17:32:15]
日射取得ないとUA値良くてもだめ
9119: 検討者さん 
[2022-10-06 17:33:35]
日射取得中途半端でもUA値ないとだめ
9120: 名無しさん 
[2022-10-06 17:35:49]
両方ないとだめ
9121: e戸建てファンさん 
[2022-10-06 17:47:35]
温熱の第一人者も気密は0.5以下を絶対死守すると言っていて、
さらに断熱はもっと重要と言ってるから、
おそらくua値は、0.3以下がオススメ。
9122: 検討者さん 
[2022-10-06 17:49:55]
TJDはUA値C値がだめ
9123: 通りがかりさん 
[2022-10-06 17:56:25]
何でTJDさんは他の高気密高断熱の人が日射取得できてないと勝手に思うのかが不思議でならない
9124: 匿名さん 
[2022-10-06 18:09:24]
太陽光がなければどんなに断熱性能UA値がよくてもZEH住宅には逆立ちしても勝てない
9125: 通りがかりさん 
[2022-10-06 18:12:02]
どんなすばらしい太陽光あっても断熱気密が悪ければ快適性で高性能住宅には逆立ちしても勝てないし高性能についても語れない。
9126: 通りがかりさん 
[2022-10-06 18:25:57]
太陽光あって無暖房大会、虫の大会で優勝しても、大会を決めたルールが矛盾だらけで有れば高性能とは言い難い。
9127: 名無しさん 
[2022-10-06 18:43:28]
太陽光と無暖房は全く関係ない
太陽光をナメすぎ。つけてないからっていい加減なこと言いすぎ
9128: 通りがかりさん 
[2022-10-06 18:45:54]
蓄電池がないと低性能
9129: 通りがかりさん 
[2022-10-06 18:47:07]
UA値.C値と無暖房は全く関係ない
UA値をナメすぎ。UA値悪いからっていい加減なこと言いすぎ
9130: 匿名さん 
[2022-10-06 18:48:25]
UA値、UA値さわぐプロ施主を生み出すのは意識高い系工務店なんだよな。

そういう工務店が高高情報を流し宗教化してしまい、プロ施主が産まれてしまう。

そしてブロガーなんかが汚染されてさらに布教。最悪。
9131: 通りがかりさん 
[2022-10-06 18:53:43]
太陽光、太陽光って施主を生み出すのは意識高い系工務店なんだよな。

そういう工務店が嘘の太陽光情報を流し宗教化してしまい、嘘施主が産まれてしまう。

そしてブロガーなんかが汚染されてさらに布教。最悪。
9132: e戸建てファンさん 
[2022-10-06 19:01:38]
太陽光は入れたいけど、5、6年で回収できる価格になってから入れたい。
9133: 通りがかりさん 
[2022-10-06 19:31:59]
俺も太陽光付けたいけど断熱材並みにメリットの方が
大きくなってから付けたい
9134: 匿名さん 
[2022-10-06 19:37:16]
そっか、太陽光が無い時点で高性能とは言えない
9135: 通りがかりさん 
[2022-10-06 19:43:52]
そっか、UA値悪い時点で高性能とは言えない
9136: 匿名さん 
[2022-10-06 20:01:58]
UA値悪いのに高性能ではないですね
9137: 匿名さん 
[2022-10-06 20:35:59]
UA値0.44でも日射取得が出来なければ、日射取得の出来る、それなりの断熱住宅(UA値0.77)にシミュレーションで完敗する良い例

日射取得は日射遮蔽に次いで大切な住宅性能です。

https://youtu.be/ttcngcMxzfc

9138: 匿名さん 
[2022-10-06 20:46:09]
日射取得は大事な性能です。
当たり前。
9139: 匿名さん 
[2022-10-06 20:46:58]
しかもUA値0.44なんて良い数値ではない。
9140: 匿名さん 
[2022-10-06 21:12:59]
6地域1℃まで下がれば真冬ですか?
9141: 畳は国産に限る 
[2022-10-06 21:27:06]
太陽光は故障リスクもあるし、環境には悪い。
蓄電池だって中華EVよろしく火事になりうる。
無責任に勧めるのは良くない。
9142: 匿名さん 
[2022-10-06 21:31:26]
電気機器の設備は故障リスクありますよね、補償期間過ぎるとだいたい壊れます
9143: 匿名さん 
[2022-10-06 21:33:53]
>9141 畳は国産に限る
勧めてはいない。
ただ、太陽光が無ければどんなに断熱性能UA値がよくてもZEH住宅には逆立ちしても勝てない
9144: e戸建てファンさん 
[2022-10-06 21:37:17]
日射取得が大事なのは大昔からの常識。
あえて言うまでもない。
田舎の築50年の家だって南側は全面ガラスだよ。

ところが断熱気密はボロボロというかほぼゼロ状態。
だからこそ、断熱気密を最優先でやる必要がある。
日射取得は黙っていても問題ない。
9145: 匿名さん 
[2022-10-06 21:40:06]
田舎の築50年の家の話など無用
9146: 匿名さん 
[2022-10-06 21:40:32]
日射取得を自慢したり、他の家が日射取得無いと思う事自体に難あり。
9147: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-06 21:42:41]
断熱気密が悪ければ太陽光をつけても快適性において高気密高断熱住宅には逆立ちしても勝てない
9148: 我慢大会気になるさん 
[2022-10-06 23:45:03]
無暖房大会(我慢大会)→無暖房の時の気温スレッドにお願いします。
9149: 匿名さん 
[2022-10-06 23:59:13]
>9147 口コミ知りたいさん
いずれにせよ空調を付けるんだろ。
だったら断熱等級4もあれば快適性はさほど変わらんよ。
快適性は全館空調方式であるかどうかの方が大きいのでは。
9150: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-07 00:45:39]
TJD→虫の大会は誰が優勝しましたか?
9151: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-07 00:49:18]
TJDハウス→リフォーム工事済みの写真送って下さい。
9152: 評判気になるさん 
[2022-10-07 01:10:28]
>>9141ペッパー
ハイブリッド車は故障リスクもあるし、環境には悪い。
蓄電池だって中華EVよろしく火事になりうる。
無責任に勧めるのは良くない。

なんでも当てはまるくそテンプレートじゃん。

参考になる!
9153: 匿名さん 
[2022-10-07 02:54:56]
北海道に住んでます。今、暖房入れました。無暖房?我慢してどうするの馬鹿みたい!
9154: 匿名さん 
[2022-10-07 03:10:17]
外気温が1℃です。
6地域だと真冬で普通に暖房付けてますよね(笑)
無暖房大会なんてまるで意味がない、高性能とは一切関係ないのが分かる。
9155: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-07 03:17:30]
扇風機を使って部屋の温度を循環していては快適な空間とはほど遠い
9156: 検討者さん 
[2022-10-07 05:38:02]
外気温がすべてTJDノックアウト残念でした。
9157: 畳は国産に限る 
[2022-10-07 06:13:54]
>>9143
太陽光が無いことで故障トラブルとは無縁になるよ。
9158: 畳は国産に限る 
[2022-10-07 06:17:47]
>>9152
故障や火災のリスクを少しでも下げたいなら太陽光も蓄電池もつけないことをお勧めします。
9159: ピッコロ 
[2022-10-07 06:42:43]
平均気温7.4℃
最低気温1.4℃の日に暖房入れました。
室温は23℃切ったので入れました。
平均気温7.4℃最低気温1.4℃の日に暖...
9160: 通りがかりさん 
[2022-10-07 07:03:17]
ヒント窓ガラスの施工の仕方をきちんと理解してない
職人さんは窓ガラスからの熱橋を微流だか作ってしまうよ‥‥‥‥‥どこがどうとは言えないけど、だから
DIYでガラスを追加しても一発目にきちんと施工してなかったら熱橋になってしまうよ。
9161: TJDさん 
[2022-10-07 07:03:27]
北海道数日前まで最高気温30度とかあるよwそれはむしなんだww

室温データ出てないしw
9162: TJDさん 
[2022-10-07 07:07:14]
週平均で出してみたらw最高気温30度近くあるでしょ。
最低1度で平均15度ですね
9163: 通りがかりさん 
[2022-10-07 07:15:05]
最高気温15.0℃
平均気温7.4℃
最低気温1.4℃
と記載されてるのに何で平均気温が15℃になるんだ
ホントにめちゃくちゃな屁理屈言うTJDだな
無視無視、どうせ誰もへんな大会なんて参加してないんだから、ただの参考程度にすればいいのに
まったくwww
9164: TJDさん 
[2022-10-07 07:17:06]
本当にこれだから困るんだよな。まるで毎日寒いような書き方してるけど真夏並の日もあったのにそれは無かったことにw
30℃近い日以外ほとんど最高気温20度近くある、この2,3日少し冷えたから暖房入れたんでしょw全国的に冷えたよこの2,3日は。東京なんかも12月ころの気温だそうです。
家の性能が低いから耐えれなかったって事だよね。ブログでは性能のイイ北海道家はまだまだ暖かいようですね。じゃない家は可哀想
9165: TJDさん 
[2022-10-07 07:19:33]
室温データ出せないから相当前から暖房入れてると思われます。
9166: 通りがかりさん 
[2022-10-07 07:22:54]
データ出せないのはどこのドイツだよ。
9167: 検討者さん 
[2022-10-07 07:27:45]
TJDさんが室温23度切る前に平均外気温何度で暖房入れるのか楽しみまぁどーせ聞いても言わないと思うけど、データなんて室内で1番暖かいとこに置いておけばずっと我慢できるでしょ。
9168: e戸建てファンさん 
[2022-10-07 07:29:41]
もろ太平洋側沿岸部の郊外だけど、ここ数日はどんより曇りの日ばかり。
日射取得はまるで無い。
これが現実。
気象庁のデータは意味がない。
気象庁が気候をコントロールしているわけじゃないからね。
9169: 評判気になるさん 
[2022-10-07 07:30:15]
ここに北海道の方、2名書き込みしております。
9170: 匿名さん 
[2022-10-07 07:32:42]
気象庁のデータは意味がない。
気象庁が気候をコントロールしているわけじゃないからね。

↑同じく思います気象庁の外気温と我が家での外気温が3度前後違ってます。
9171: TJDさん 
[2022-10-07 08:28:54]
データでないってことは20℃以下になったということですね。大会始まる前にリタイアw
9172: 匿名さん 
[2022-10-07 08:38:01]
リタイヤもクソも参加してねーし
玄関すら20℃切ってねーしお前の家と一緒にするな
もう書き込みしなくていいって来んなよ
9173: e戸建てファンさん 
[2022-10-07 08:44:36]
外気温15.3度の時に
リビングのエアコンをつけ
リビング19.1度
玄関12.8度

エアコンつけているのに寒い玄関は無暖房として、無暖房期間継続としていた人がめちゃくちゃな屁理屈を書いている
9174: サーモグラフィー 
[2022-10-07 08:49:34]
そもそも室内の最高室温が20℃ってのが寒いしケチってる。DIYとか性能以前の問題、それなのに他人に言い掛かりをつけてデータだせだせくれくれ!と自分は出さないのにくれくれオカシ過ぎるめちゃくちゃ
矛盾だらけ全く信用できない。
そもそも室内の最高室温が20℃ってのが寒...
9175: 通りがかりさん 
[2022-10-07 08:50:59]
玄関が20℃切ってるTJDさんもう失格ですよ大会始まる前に6地域での敗退でした。
9176: 通りがかりさん 
[2022-10-07 08:52:24]
外気温15.3度の時に
リビングのエアコンをつけ
リビング19.1度
玄関12.8度
↑6地域でどうやったらここまで玄関とリビングの室温下がるのか教えて欲しいくらい。
9177: TJDさん 
[2022-10-07 09:03:37]
悔しいなー悔しいなーw
9178: 通りがかりさん 
[2022-10-07 09:11:18]
悔しいなー悔しいなーw
9179: 通りがかりさん 
[2022-10-07 09:22:56]
TJDさんは玄関土間床に測定出来ない為に失格になりました。
9180: 検討者さん 
[2022-10-07 10:46:35]
TJD→ところで大会て何?誰も認めてないよ。先に虫の大会は、誰が優勝しましたか?いつも中途半端やな!
9181: 匿名さん 
[2022-10-07 11:21:15]
自慢のTJD宅もここ数年で建った8割以上のセキスイハイムに全く歯が立たたないというね
9182: TJDさん 
[2022-10-07 12:09:54]
一気に無暖房というキーワードツイートが増えてきましたね。
アイ工務店で建てて今朝何度ですとか!盛り上がってきてるなー。
我が家ももうちょっとしたらツイートしよう!
9183: 通りがかりさん 
[2022-10-07 12:16:51]
TJDさんは無暖房大会失格になりました。
9184: e戸建てファンさん 
[2022-10-07 12:21:47]
>>9182 TJDさん
そりゃ新築したばかりだと最近の家の暖かさは感動してツイートも増えるよ
何年か住めばちょっと気温が下がったくらいで室温は変わらないのは当たり前になるからね
9185: e戸建てファンさん 
[2022-10-07 12:26:31]
>>9182 TJDさん
TJDさんは太陽光あわせた電気代の年間の収支はどのくらいですか?
9186: TJDさん 
[2022-10-07 12:27:06]
一条工務店 室温でリアルタイム検索したら毎日室温載せてる人いる。
前も言ったように日射熱取得率がとんでもなく悪い窓だから暖房付けるの比較的早い。参考にしてみてください。
9187: TJDさん 
[2022-10-07 12:29:54]
プラス数万
9188: 戸建て検討中さん 
[2022-10-07 12:33:05]
TJDは、一条工務店と土屋ホーム、北海道にこだわりすぎ。
9189: マンコミュファンさん 
[2022-10-07 12:36:52]
>>9186 TJDさん
i工務店スレで記入してください

9190: マンション検討中さん 
[2022-10-07 12:39:07]
T氏玄関データでないってことは20℃以下になったということですね。大会始まる前にリタイアw
9191: 畳は国産に限る 
[2022-10-07 12:47:09]
我慢大会お疲れ様です。
我が家は暖房つけて快適に過ごしています。
暖房の電気代も節約するような苦しい生活は想像もつきませんが、風邪を引かないようご自愛ください。
9192: TJDさん 
[2022-10-07 12:48:58]
西日本はそんなに冷えてないよ。東京の方は13度が最高気温?らしいがこの辺は15,16度が最低気温。
外気温15,16度あって、人がリビングいれば室温下がらないのに20度以下にするほうが難しい。窓開けっ放しにしないとならんわな。

昨日妻が朝から夕方まで窓開けっ放しにしてたが家帰ったら23,9度だった、夕方窓閉めて寝る頃には25度弱まで上がってたわ。

無暖房大会は外気温一桁代にならないと本当の勝負にならないよ。今の時期なんて昼間窓開けててもいいくらい。
9193: マンション検討中さん 
[2022-10-07 12:51:21]
>>9186 TJDさん
ここのスレは高気密高断熱スレですのでTJDさんの発言は関係ない、スレ違いですので我慢大会スレへ投稿して下さいよろしくお願いします。

9194: e戸建てファンさん 
[2022-10-07 12:53:39]
>>9187 TJDさん
子供も小さいしお風呂小さくしたり節約してギリギリじゃないですか
普通の四人家族なら完全にマイナスですよ
9195: TJDさん 
[2022-10-07 12:54:19]
明日の天気予報。
窓開けたほうが気持ちいい天気。
名古屋25度、日射取得フルにしたら家の中が30度になってしまうわ
明日の天気予報。窓開けたほうが気持ちいい...
9196: 名無しさん 
[2022-10-07 12:58:11]
>>9192
物理的にありえない。理科のお勉強からやり直しましょうね。TJDは哀れでいたたまれないです。
9197: TJDさん 
[2022-10-07 13:02:49]
嘘ではない

さくじつずっと窓開けてたから室温が昼間下がっているが窓閉めてから室温上がっている
嘘ではないさくじつずっと窓開けてたから室...
9198: 検討者さん 
[2022-10-07 13:04:40]
名古屋の最高気温25℃、最低気温15℃での窓を開けたり暖房入れないとか30℃になってしまうとか、言われても困りますが?
名古屋の最高気温25℃、最低気温15℃で...
9199: 通りがかりさん 
[2022-10-07 13:10:31]
>>9197 TJDさん
外気温は?
9200: 匿名さん 
[2022-10-07 13:15:43]
昨日妻が朝から夕方まで窓開けっ放しにしてたが家帰ったら23,9度だった、夕方窓閉めて寝る頃には25度弱まで上がってたわ。

↑夏みたいですね
9201: 名無しさん 
[2022-10-07 16:08:35]
TJDさん、虫の大会は誰が優勝しましたか??
9202: 通りがかりさん 
[2022-10-07 16:21:49]
実家無暖房で12度でした。
9203: 匿名さん 
[2022-10-07 16:23:26]
断熱材が入ってないのか?
ちなみに外気温は?
9204: 通りがかりさん 
[2022-10-07 16:37:50]
誰も住んでないので、明け方は0度近くまで下がりましたよ。
9205: 通りがかりさん 
[2022-10-07 16:44:35]
ですので、人が住んでいて6地域で19.1℃なんて、
全く高性能ではなく普通といったところです。
9206: 匿名さん 
[2022-10-07 16:52:19]
一連の流れを見て思った。
UA値主義者の敗北。
9207: 通りがかりさん 
[2022-10-07 17:04:56]
一連の流れを見て思った。
太陽光主義者の敗北。
9208: 通りがかりさん 
[2022-10-07 17:09:07]
実家、人が住んでないので無暖房、明け方0度近くまで下がりましたが12度を保ってました、温度計は第3種換気の近くに置いてます、もっと外気温に影響されない場所に置けば2度は上昇したと思います、第3種換気は開きっぱなしなのでかなり条件は悪いです、
6地域で人が住んでいて19.1℃まで下がったのは、
外気温何度の時ですか?
9209: TJDさん 
[2022-10-07 18:13:19]
外気温○度の時室温何度とか聞いてるやつは完全に素人です。
無暖房の場合、前日の天気によって次の日の室温は大きく変わります。
2,3,4日前に30度近く室温上昇した場合、天井裏は30度オーバーになり断熱材をかなり温めます。
例えばですが我が家は620mmありますが中央くらいまで32度とかに温められます。数日後急に外気温が下がっても断熱材内の温度は高いので室温低下は少しですみます。

朝何度だから何度というのは素人さんの発想です。
9210: e戸建てファンさん 
[2022-10-07 18:31:33]
朝晩かなり冷えてきた。
うちは太平洋沿岸部の郊外だが、この1週間は曇りか雨で日射取得は全くできてない。
これが答えなんだね。
9211: e戸建てファンさん 
[2022-10-07 18:33:53]
え?
冷気は下に降りてくるけど、暖気は降りてこないでしょ。
屋根裏をいくら温めても部屋は暖まらないでしょ。
9212: 匿名さん 
[2022-10-07 18:35:31]
>>9209 TJDさん
あれ?それは少し前に一条工務店の床暖房の蓄熱のと同じじゃないの?
床暖房は蓄熱だから日射取得の影響受けにくいっていうのと同じだよね?
9213: 名無しさん 
[2022-10-07 18:36:44]
>>9209
TJDはとんでもない嘘つきですね。>>9211が正しい物理現象です。
9214: 匿名さん 
[2022-10-07 18:36:44]
そう、天井裏より床の蓄熱の方がいいはずだけどTJDさんどうなの?
9215: 通りががりさん 
[2022-10-07 19:09:15]
>>9209 TJDさん
素人って貴方も素人だよ?何を言ってんの?

実家は第3種換気で換気口は開けっぱなしでおまけに床下の換気口も開けっぱなし状態+誰も住んでない電化製品の熱源無しで外気温が0度近く迄下がり室温は12度をキープそして温度計を置いてる場所は第3種換気口の近く、これを無暖房を継続する為に温度計の設置場所を変えて人が住み人体熱と家電の熱さらに、床下換気口を閉じれば外気温が0度の状態でも無暖房で14度から15度くらいは保てたはずです、
なので6地域無暖房で19.1度なんて高性能を証明する証にも何にもならないという事です、日射取得日車取得と自慢してますが実家もごくごく普通に日射取得できる訳です。
逆にTJDさん宅が高性能だと主張するデータ下さいよ。
9216: マンコミュファンさん 
[2022-10-07 19:17:09]
>>9211 e戸建てファンさん
屋根裏の熱をダクトと扇風機で繋げてどこかの部屋に
送り込みしてるんじゃないすか?
9217: TJDさん 
[2022-10-07 19:31:58]
あのーーーw

妄想はいいので室温グラフのデータださないと。寝言で何℃って言われてもwデータ出してから対応します。
9218: 通りがかりさん 
[2022-10-07 19:33:47]
あのーーーw

妄想はいいので室温グラフのデータださないと。寝言で何℃って言われてもwデータ出してから対応します。
9219: 検討者さん 
[2022-10-07 19:34:33]
ホラ吹きTJD
9220: TJDさん 
[2022-10-07 19:36:46]
床の蓄熱ってw床は地熱の影響を受けてるので冬でもそこそこ暖かい。床断熱105入ってます
9221: 評判気になるさん 
[2022-10-07 19:37:56]
自分の経験と考えが全て正しいと思ってるだけ
ただ痛い人、貴方について行く人とだけやりとりすればアホらしい

TJDは完全無視でお願いします
9222: TJDさん 
[2022-10-07 19:38:56]
書き方が悪かったですね。床下は壁のような過酷な状況ではありません。
蓄熱する費用等考えてもエアコンで十分です
9223: 名無しさん 
[2022-10-07 19:42:20]
>>9217
あのーーーw

物理現象無視の妄想はいいのでwww
屋根裏の蓄熱で部屋の温度が保たれるとか寝言でも言わないんでwwwwww
9224: TJDさん 
[2022-10-07 19:48:14]
あほやなー断熱材内の温度は重要!!

室温が奪われていくのか、奪われずに室温上昇するのか判断つく。上昇した後何度くらいまで下がるのかも予想がつく。
外気温だけで判断するなんて、ばくち
9225: TJDさん 
[2022-10-07 20:06:45]
ちなみに我が家の断熱材温度の現状は、ここ3,4日の連続曇や雨の影響で室温より下がってしまいました。昨日は室温より高かったです。
もし明日の朝方外気温がすごく低ければそこそこ室温が下がる可能性がある状況です。
もし断熱材の中の温度が高ければそんな影響を受けないと判断できます。
9226: 匿名さん 
[2022-10-07 20:18:42]
>>9220 TJDさん
床暖の蓄熱体のことを床の蓄熱と都合の良い解釈してるね
床に床暖の蓄熱体があるのは屋根裏にあるよりずっと効果的だけどどう思ってるの?
9227: TJDさん 
[2022-10-07 20:36:46]
無暖房のときだと床暖は無関係なので考える必要はありません。無暖房のとき断熱材が厚いのは効果があります。我が家は床と天井普通より厚くなっています。

あなたの言う蓄熱だと、暖房を使い始めたときになるのでエアコン暖房で十分だという見解です。
床暖設備の費用が高すぎるし故障したら直さずにそのままにするおそれがありそうだと思います。冬は1階エアコン1台で十分だと思います
9228: 匿名さん 
[2022-10-07 20:47:34]
>>9227 TJDさん
日射取得の影響か少ないって逝ってるのにわざと無暖房の話題にしてるんだね
一条は床暖の蓄熱体があるから日射取得の影響が少ないって話だったと思うんだけどね
9229: TJDさん 
[2022-10-07 20:54:24]
ごめんなさい。何言ってるのか?

床暖が蓄熱と考えたこともないです。一条工務店日射取得できない窓がついていると言ったことはあります。床暖が蓄熱といったこともありません。
9230: 評判気になるさん 
[2022-10-07 20:56:39]
外気温と室内の温度差で熱が奪われて行くだけ。
屁理屈なんてどうでもいい、それを証明したのが
UA値
9231: 評判気になるさん 
[2022-10-07 20:58:39]
TJDさん話すり替えるの得意だから方向性が
めちゃくちゃになるんだよ、原因作ってるの自分でしょ、熱は理科の実験。
9232: 通りがかりさん 
[2022-10-07 20:59:58]
>>9227 TJDさん
我が家も一台。

9233: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-07 21:00:59]
TJDは、無暖房にこだわりすぎというかTJD ハウスの自慢のネタにしたいだけだろう。100%間違いない。
9234: 通りがかりさん 
[2022-10-07 21:07:21]
でもそんな自慢するような家でもないと思うのですが‥‥‥‥‥
9235: e戸建てファンさん 
[2022-10-07 21:11:51]
>>9176
外気温15.3度なんてのは6地域でもかなり暖かい部類です。2-3度くらいで寒いという感覚。
外気温15.3度を寒いとする感覚は6地域の住人の感覚ではないですね。
そんな日に玄関12.8度とかねw
9236: e戸建てファンさん 
[2022-10-07 21:23:04]
朝晩冷えてきました。
これから家を建てるなら、高断熱高気密に全集中で。
最少のエネルギーで冬暖かく夏涼しい家にしましょう。
9237: 匿名さん 
[2022-10-07 21:49:43]
温熱の第一人者によると
冬の暖房費を決めるのは
日射取得5割>断熱性能UA値4割>気密性能1割
そして冬の日射取得より夏の日射遮蔽が重要だそうだ。

そして重要なのは
一般的に光熱費における暖房費の割合なんて25%程度とたかが知れてることだ。

だとすると住宅性能における重要度は
太陽光>>>>エアコン性能>>日射遮蔽>日射取得>断熱性能UA値>>>気密性能

こんな感じになるだろう。
9238: 通りがかりさん 
[2022-10-07 22:04:48]
TJDさんち泊まってみたいな
9239: 名無しさん 
[2022-10-07 22:09:42]
>>9237
太陽光さえつけてれば隙間風が吹くような家でも高性能で夏涼しく冬暖かく過ごせるんですか?

そもそも、>の数の差は何の差ですか?
当然何かの数値の指標で2倍3倍なり10倍100倍なりの差があることを示してるんですよね?
是非教えてほしいです。
9240: e戸建てファンさん 
[2022-10-08 10:11:29]
その温熱の第一人者も気密は0.5以下を絶対に死守すると言っている。
それを上記の公式に当てはめると、
UA値:0.2>>>気密:0.4
となる。
9241: 通りがかりさん 
[2022-10-08 10:40:51]
松尾さんは
日射取得5割、Q値(断熱性能)4割、気密1割と書いてるみたいね

https://www.shome.jp/blogh/archives/1712

9242: e戸建てファンさん 
[2022-10-08 12:18:44]
Mさんは気密は0.5以下を絶対に死守すると言っているからね。
断熱は気密よりずっと重要ということは、Ua値は0.2くらいでしょうね。
9243: e戸建てファンさん 
[2022-10-08 12:21:43]
気象庁の予報だとうちの地域は朝から夜まで完全な晴天なんだけど、
実際に空を見ると7割が雲で日射取得もあまりない。
これが現実なんだよね。
9244: 通りがかりさん 
[2022-10-08 12:54:13]
アメリカは外壁で気密防湿、ヨーロッパは日本と同じで
内壁で気密防湿、まあどっちでもいいんだろうけど
夏でも湿度が低い地方では内壁から湿度を逃すのもありだよね
日本の関東平野などは、夏場はエアコンで除湿する前提ならば
アメリカ式でいいようにも思う
最近はアメリカも内壁でも気密防湿が流行ってるみたいで
内外気密防湿にしたらどうなるのか見ものだな。
9245: 検討者さん 
[2022-10-08 13:06:24]


雲が少ない晴天は12月、1月、2月


9246: e戸建てファンさん 
[2022-10-08 13:54:53]
気候変動により冬でも曇りが多いどんより天気になると予想している。
9247: 名無しさん 
[2022-10-08 14:35:40]
>>9240
1人の建築士の意見を公式とは言わない。
わかったら二度と馬鹿な書き込みをするな。
9248: 名無しさん 
[2022-10-08 14:45:27]
>>9241
単位がわからないもの同士を割合で書かれても意味不明なんだが。kWにでも換算して計算や計測もしてその割合が良いって言ってんのかな?
そういう説明がないままに何が何割とか言ってるならば、松尾さんは持ち上げるような建築士じゃないってことになるな。
9249: TJDさん 
[2022-10-08 16:23:51]
暑い暑いあつすぎる
9250: 匿名さん 
[2022-10-08 16:42:08]
松尾さんは温熱の第一人者。素人がケチを付けて良い方では無い
9251: 名無しさん 
[2022-10-08 18:12:42]
>>9250 匿名さん
同意します
9252: e戸建てファンさん 
[2022-10-08 18:15:40]
新建ハウジング最新7月20日号では、近年、住宅業界で賛否両論を巻き起こしている「プロ施主」に迫りました。

本紙が工務店に取材を進めていく中で、プロ施主に対して、「自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる施主はクレーマーでしかない」(福岡県・ 工務店 設計担当)「偏った知識を流布されると困る」(神奈川県・工務店社長)という声も。

自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる
自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる
自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる
9253: 匿名さん 
[2022-10-08 18:25:10]
そこが批判されて嫌われる原因だよな。
唯一の正解と思い込みそれ以外の方法や考えを馬鹿にする、まさにTJDのやってる事だな。
最近増築してからしきりに自慢している日射取得がまさにいい例で、パッシブ設計とアクティブ設計という概念があるにもかかわらず、自らが採用したパッシブ設計だけが正解だと思い込む。設計思想が違う事も無視してね。
9254: TJDさん 
[2022-10-08 18:28:47]
唯一の正解と思い込みそれ以外の方法や考えを馬鹿にする、まさにTJDのやってる事だな。

あのーーー???唯一の正解って何?
私は暑いしか言ってない。
9255: TJDさん 
[2022-10-08 18:31:42]
ごめんごめん 長文は読まない主義なのではじめの数行しか読んでなかった
9256: 名無しさん 
[2022-10-08 18:39:41]
とりあえず普通に熱は逃げていく躯体には変わりない
9257: TJDさん 
[2022-10-08 18:41:39]
UA値がいいから熱が逃げにくい
9258: TJDさん 
[2022-10-08 18:43:38]
床に隙間がないから冷気を全く感じない

今は正直ただただ暑いので窓開けます
9259: 名無しさん 
[2022-10-08 18:54:57]
>>9257 TJDさん
0.20くらいあるの?凄いね。
羨ましい

9260: 名無しさん 
[2022-10-08 18:55:33]
>>9258 TJDさん
それは地域的に窓を開けなきゃならないだけ
9261: TJDさん 
[2022-10-08 18:59:59]
今日はほとんど曇りでしたよ、晴れ間もありましたがほぼ曇り。
UA値が良くて日射取得できる家って暑いって言いますもんね。外気温最高20度ちょいで室内あっちっち。
秋晴れの晴天なんかなったら怖い怖い
9262: 名無しさん 
[2022-10-08 19:04:38]
UA値を計算してないのにUA値が良いっておかしくない?
9263: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-08 19:06:38]
TJDハウス→アチチアチチアチチ
9264: 名無しさん 
[2022-10-08 19:11:35]
自分で計算したらめちゃくちゃ良くなるよ
9265: 名無しさん 
[2022-10-08 19:15:06]
自分で計算したら都合悪い部分は見ないフリして、
都合の良い計算方法になるから業者に依頼してね
9266: e戸建てファンさん 
[2022-10-08 19:20:44]
TJDの趣味は、DIYで本職は、掃除屋?
9267: 匿名さん 
[2022-10-08 19:24:20]
住宅密集してて日当たりいいの?
9268: 名無しさん 
[2022-10-08 19:24:58]
あのーーーw

妄想はいいので工務店に依頼してUA値データださないと。寝言でUA値良いって言われてもwデータ出してから対応します。
9269: 匿名さん 
[2022-10-08 19:40:37]
樹脂窓は枠が大きいから窓性能の数値ほどは実は変わらないんだな
9270: 通りがかりさん 
[2022-10-08 20:55:47]
いやいや、変わるって。
樹脂ペアでも性能そんなに良くないよ。
トリプルが最低条件
9271: 名無しさん 
[2022-10-08 21:16:20]
トリプルガラスより樹脂部の方が熱は逃げ易い。
9272: e戸建てファンさん 
[2022-10-09 01:33:33]
TJDさんTJDハウスのリフォーム工事の写真送って下さい。スルーしますか?ハッタリか?
9273: 名無しさん 
[2022-10-09 03:45:05]
凄い温度差、コレが全国平等なわけない。
凄い温度差、コレが全国平等なわけない。
9274: 通りがかりさん 
[2022-10-09 07:04:23]
>>9271
アルミ樹脂複合なんてもってのほかだな
9275: 名無しさん 
[2022-10-09 07:23:58]
>>9274 通りがかりさん
そうですね内窓付けたとしてもサーモで見てみたら、アルミ樹脂だと熱が出入りしてるのが分かると思います。

9276: 評判気になるさん 
[2022-10-09 09:42:31]
TJDさん夏場と冬場で温度計の位置を変更するのは有りですか?
9277: 通りがかりさん 
[2022-10-09 10:29:49]
樹脂窓は枠が大きいから日射取得率は実は数値ほど変わらないんだな
9278: e戸建てファンさん 
[2022-10-09 13:34:18]
太平洋沿岸部だけど今日も1日曇り空。
これが現実。
9279: e戸建てファンさん 
[2022-10-09 14:18:15]
TJD→都合が悪くなるとスルーする。なりすまし出て来てごまかす。そしてTJDが、出てする。
9280: TJDさん 
[2022-10-09 17:10:08]
休みの日もここに張り付いて書込してないといけないの?www
なにか書かないとなりすましって言われるの?www

先週今週運動会シーズンですがその時も書き込まないとなりすましになるのかww

考えがやばすぎる。きっと家が寒いんだろう、暖房つけたら普通の考えができるんゃないのかな?
9281: e戸建てファンさん 
[2022-10-09 19:32:59]
やはり低気密は危険。
超気密にして外気を吸気するところにはフィルターを。

来年春の花粉飛散量ことしより多く 四国 近畿 関東甲信は2倍超
2022年10月9日 18時10分 NHK
9282: e戸建てファンさん 
[2022-10-09 19:47:34]
C値1.5程度で3種換気の場合外部風速が2.5m/sなら漏気量は0。漏気量は1種換気の場合のC値0.5と同様になる。
つまり、1種換気はC値の観点からも圧倒的に不利になる

https://jvia.jp/column/12/

「それに対して第3種換気では、室内に生じる負圧と建物の外側面および風下側の外面に生じる負圧とがお互いに引き合う形でバランスするために、室内外の圧力差に基づく漏気量は大幅に減少することになります。その結果、第3種換気での漏気量がゼロとなる気密レベルは、第1種換気に較べてかなり低いものとなります。具体的には、第3種換気で漏気量がゼロとなる気密レベルは、外部風速が2.5m/sではC値1.5程度であり、第1種換気の場合の0.5に較べて、かなり低いものとなります。」
9283: 匿名さん 
[2022-10-09 20:24:20]
TJDは、出てこなくていいて、スレッドが荒れるだけ
9284: 匿名さん 
[2022-10-09 20:28:29]
TJD→矛盾してる事に気づけ無暖房大会とか暖房つけろとか大丈夫か?
9285: e戸建てファンさん 
[2022-10-09 21:09:34]
やはり3種にして正解だったわ。
9286: TJDさん 
[2022-10-09 22:21:41]
この高気密高断熱住宅スレでもうリビング暖房入れてしまった人ってまさかいませんよね?
私の地域の過去1週間の天気予報見たら曇りか雨一瞬晴れたような天気もありましたが6日連続日射取得できないような天気です。明日も曇りで7日連続ダメダメな天気です。全国的に同じような天気だと思います。
低性能だと暖房入れないといけないと思うのですがみなさんはどうでしょうか?
我が家リビング24,6度湿度60となってます。雨のせいで湿度高くなってきて除湿したい気分ですが次晴れたとき窓開けてカラッとさせたいです。
みなさん暖房入れてますか?
9287: 匿名さん 
[2022-10-09 22:27:36]
同じ地域だけど冷房入れてる
9288: e戸建てファンさん 
[2022-10-09 22:30:36]
第1種で低気密だと最悪な結果をもたらすというのは有名な話
だから玄関からのすきま風がヤバいのですね
9289: マンコミュファンさん 
[2022-10-09 22:43:34]
>>9280 TJDさん
最後の方に書き込みしてる思い込みの内容がヤバイ。

9290: 匿名さん 
[2022-10-09 23:20:12]
TJD→又、矛盾、矛盾 無暖房大会とか?暖房入れろだとか?みなさん暖房入れてますか?ww訳がわからんww
9291: TJDさん 
[2022-10-09 23:25:34]
玄関の隙間風ないってwスモーク検査してあるから。

やっぱりUA値とC値と日射取得いい家は無暖房強いよね。
9292: 管理担当 
[2022-10-09 23:34:35]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
9293: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-10 00:06:04]
TJDさんリフォーム工事の写真送って下さい。
9294: 匿名さん 
[2022-10-10 01:14:03]
TJD→アンチどもの書き込みが、無くなったのは、良いよww
9295: 匿名さん 
[2022-10-10 04:37:58]
>>9286 TJDさん
地域的に暖房が必要無いだけであってそれなのにさも自分の家が高性能だから暖房は付けませんみたいな書き込み辞めて貰えませんか?
同じ地域で冷房付けている方もいるみたいですし、いったい何の自慢がしたいのか‥‥‥‥‥

9296: 評判気になるさん 
[2022-10-10 05:48:28]
なんだかんだ言って荒らしを相手にしてかき回されている愚民達
9297: eマンションさん 
[2022-10-10 06:05:46]
>>9291 TJDさん
UA値とC値の証明書、役所で使える書類あるの?
9298: e戸建てファンさん 
[2022-10-10 07:17:02]
もろ太平洋側沿岸部だが曇りや雨ばかりで日射取得はほとんどない。
やはり予想通りだった。
9299: 匿名さん 
[2022-10-10 07:55:49]
TJDさんは自分の家を高気密高断熱の高性能住宅だと温度計のデータのみで妄想してしまうのは何故でしょうか?不思議でなりません。暖房付ける付けないかは個人の自由ですし、25度以上が快適と感じる方もいます貴方のように20度が快適と思われる方もいます、不思議なのは夏場は室温27度まで耐えて冬場は20度まで我慢するって矛盾してませんか?
冬場の20度で湿度が低くければかなり寒いですよ。
9300: TJDさん 
[2022-10-10 08:14:03]
それにしても7日連続まともに晴れないって珍しい。今もどんよりした天気で晴れる気全くなし、地面は濡れてる。ただ室温問題なし。

UA値やC値が良いとこの天気でも余裕で乗り切れる。朝夜は冷えて近所で暖房してる家もある。

もしかして暖房入れた家とかあるの?
9301: TJDさん 
[2022-10-10 08:53:36]
これは私調べですがアルミ樹脂複合サッシの家は暖房入れてる家が多いようです。
最近玄関が12度と言わなくなった偏屈はまさかもう
暖房入れてしまい候?
9302: e戸建てファンさん 
[2022-10-10 09:03:47]
日射取得に期待しすぎると後悔するよ。
9303: TJDさん 
[2022-10-10 09:04:39]
とある断熱がんばってる工務店で今朝22,0度。

我が家ローコストでも24度あるのに。日射取得しても室温ほとんど上がらないみたいだし、値段が高くてその性能だとヤバイよね
とある断熱がんばってる工務店で今朝22,...
9304: e戸建てファンさん 
[2022-10-10 09:28:59]
自称6地域なのにエアコンON
低気密+一種換気による激しいすきま風の影響を受けにくい位置に温度計を設置
9305: 名無しさん 
[2022-10-10 09:53:15]
>>9303
おまえみたいな嘘つきが1番ヤバいから。
9306: 通りがかりさん 
[2022-10-10 09:54:59]
エアコンオンオフで勝負するって我慢大会か何かですか?

20度って結構寒いですねぇ。。頑張ってください。

ちなみに拙宅は24度を切ると暖房つけ始めます。
9307: TJDさん 
[2022-10-10 10:00:42]
自称6地域なのにエアコンON

wえええ 偏屈おじさんのことかなwwやっぱり暖房入れてるんだwwだから引け目を感じなにも室温のことに対していじってこないんだwwwまあゼッチレベルでは仕方ないwwホッカイドウサンの家も暖房入れてるんでしょwwwザコバッカリ
9308: 匿名さん 
[2022-10-10 10:06:03]
しかしTJDは、暖房こだわりすぎ、出て来たら連投が、スゴすぎる。祝日で仕事休みなら投稿しなくて良いよ。
9309: TJDさん 
[2022-10-10 10:17:19]
誰かが、我が家のUA値が悪いや隙間がありすぎ玄関隙間だらけとか悪口言いまくってたのに、蓋を開けたら過小評価し過ぎて、自分の家の方が先暖房入れる始末w
今日の昼か夕方くらいから3日くらい連続晴れるらしい。まあ日射遮蔽か窓開けないと暑くてこどもが汗かいて寝れない自体に陥る。
みなさん暖房オフにできますよ、良かったですねー
9310: TJDさん 
[2022-10-10 10:21:39]
いやー本当に黙ったなw過小評価しすぎた結果がこれw

我が家の洗面所24,4度あるようですがそれよりも低い温度の暖房入れてるのかなw偏屈さん?w
9311: 名無しさん 
[2022-10-10 10:26:07]
TJDって暖房代も払えず我慢して惨めだね。今日も寒くて震えてることだろう。だから少しでも暖かい晴れの日が待ち遠しいんだね。
我が家は暖房つけて快適。外出しないなら天気予報も気にならないな。
9312: 名無しさん 
[2022-10-10 10:28:26]
>>9310
14℃の読み間違えでしょ。おまえの家じゃ無理だよ。
9313: TJDさん 
[2022-10-10 10:28:41]
ウェザーニュース見ると10日先の10月20日までの天気予報見ることができます。20日までは確実に無暖房で行けそうです。
室温23度切ることはないかなって感じの天気予報です。何よりも今の湿度をどうにか解消したい。60%はしんどい
9314: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-10 10:40:12]
TJD→リフォーム工事の写真送って下さい。ハッタリか?
9315: 通りがかりさん 
[2022-10-10 10:47:17]
TJDの暖房の連投は、ただ無暖房大会につなぎたいからだろう。そこまでTJDハウスの自慢したいのややこしすぎる。
9316: 名無しさん 
[2022-10-10 11:00:25]
>>9315
無暖房大会の優勝者=電気代が払えない最底辺貧乏
9317: 匿名さん 
[2022-10-10 11:26:34]
ウチはまだ冷房入れてるよ。6地域現在20℃未満。室温25℃
9318: 評判気になるさん 
[2022-10-10 11:52:25]
ケチくさいのは、TJDだけじゃん。
9319: TJDさん 
[2022-10-10 12:12:02]
晴れてきたけどあっつ 外気温19度でも太陽光の力が半端ない。10月初旬だもんな暑いわ
日当たりのいい部屋がすでに暑かったのに今27度になってしまったやばいわ
9320: e戸建てファンさん 
[2022-10-10 12:17:23]
27度ですか
こんな時期なのにオーバーヒート
夏は大変ですね
9321: 匿名さん 
[2022-10-10 12:20:05]
>>9291 TJDさん
暖房費を100円、200円けちって20度で寒い思いしてもなんの特にもなりませんよ。
9322: 通りがかりさん 
[2022-10-10 12:26:01]
>>9303 TJDさん
隣りの家が一条での比較なら分かりますが地域が違うのに、一条工務店は寒いとかの発言は控えた他が良いかと思いますが‥‥‥‥‥

9323: 通りがかりさん 
[2022-10-10 12:30:15]
いま時期に27℃で暑いと思って冷房を使う
いま時期に23℃で寒いと思って暖房を使う
TJDさんは暖房を使う方が低性能だと判断するんですか?どちらも光熱費がかるので同じだと思いますが、外気温とか室内温度とか細かく計算すればまたわかりませんが。
9324: TJDさん 
[2022-10-10 12:30:46]
夏は軒があるので日は当たりませんw常識
9325: 匿名さん 
[2022-10-10 12:32:02]
>>9319 TJDさん
一部屋だけ27℃?全部屋均一に出来てない?日射取得した部屋しか暖まらないなら全館床暖房や全館空調の家だと考えものだね。
9326: 評判気になるさん 
[2022-10-10 12:34:17]
TJDは、いつもの適当な事言うてるのがよくわかる。
9327: 通りがかりさん 
[2022-10-10 12:39:59]
wと笑ってるけどあまりにも矛盾点がありすぎです、そんなんで一条を比較するのはどうかと思いますが
9328: 名無しさん 
[2022-10-10 13:36:17]
TJDさん、リフォーム工事済みの写真送って下さい。
9329: 名無しさん 
[2022-10-10 14:20:30]
>>9324
また嘘か。軒だけでそこまで都合の良い温度にできない。
9330: 名無しさん 
[2022-10-10 14:22:44]
>>9327
一条>TJDの家は確実だよ。TJDの家の性能って普通以下だから。TJDの自慢は節約貧乏生活であって住宅性能は普通以下。
9331: 匿名 
[2022-10-10 15:55:37]
TJDさん冷暖房を使っていない中間期には家中一定温度にはならないんですね
9332: TJDさん 
[2022-10-10 16:14:16]
日が暮れて少したったらほぼ一定になる
9333: 名無しさん 
[2022-10-10 16:16:18]
TJDさん→むなしい!
9334: 匿名 
[2022-10-10 16:24:29]
>>9332 TJDさん
日中は寒い部屋と暑い部屋があるって事ですね。
各部屋の温度調整が難しい床暖房には日射取得取りすぎると良くないですね。
寒くなったら昼間どのように家中一定温度するのか楽しみです。
9335: TJDさん 
[2022-10-10 16:26:33]
寒くなったら24時間暖房なので温度差気にする必要なし。
9336: 匿名さん 
[2022-10-10 16:32:10]
>>9335 TJDさん
無暖房を12月頃までしますよね?
その後も強烈な日射取得は家の中の温度差を生むけどどう解消するのか楽しみです。
9337: e戸建てファンさん 
[2022-10-10 16:33:32]
日射遮蔽日射取得が上手く行かず春~秋はオーバーヒートが起き、冬は隙間風で玄関極寒。
9338: TJDさん 
[2022-10-10 16:35:00]
日射遮蔽なんか簡単だろうwアウターシェードでどうにかなるんだからw

悔しいなあ悔しいなあw
9339: 匿名さん 
[2022-10-10 16:35:57]
1部屋だけ極端に暖かいと他の部屋がそこそこ暖かくても寒く感じるんだよね
9340: 匿名さん 
[2022-10-10 16:37:08]
冬にアウターシェード‥寒いのにめんどくさっ
9341: 匿名さん 
[2022-10-10 16:45:08]
電気代を節約するためには寒い中外でアウターシェードを出したりなおしたり、お風呂の浴槽を小さくしたり、洗濯乾燥機を使わなかったり、そういう我慢や努力が必要なんだねw
9342: 名無しさん 
[2022-10-10 17:59:38]
>>9338
アウターシェードじゃらじゃら管理しないと暑くなる家とか住みたくないし、不便な家の何が高性能なんだ?自分で住みづらい家ですと宣伝してますよねw
9343: TJDさん 
[2022-10-10 18:25:48]
アウターシェードするわけないやんw外気温5度とかでアウターシェードしなかったら室温30度とかなるわけないしなったこともないw
妄走族は酷いな。日射取得して暑くなってもほんの少しでエアコン停止してる感じだよね。
9344: TJDさん 
[2022-10-10 18:27:13]
冬にオーバーヒートする家だとおもわれてるのかwwwウケる
9345: e戸建てファンさん 
[2022-10-10 18:55:37]
朝晩冷えてきましたね。
これから家を建てるなら、高断熱高気密に全集中です。
最少のエネルギーで冬暖かく夏涼しい家にしましょう。
9346: 匿名さん 
[2022-10-10 19:39:38]
ずっと冷房入れっぱなしの我が家はもしかしてTJDさんの家より高性能なのでは?
9347: TJDさん 
[2022-10-10 19:42:12]
室温データ見せて
9348: TJDさん 
[2022-10-10 19:52:37]
まず外気温より室温のほうが高い場合、冷房しててもそれは温めてることになると思うけど。冷房という名の暖房してるんじゃない?
9349: TJDさん 
[2022-10-10 19:54:40]
除湿してるなら理解できるけど、冷房しても冷たい冷気ほとんど出ずにホッカイドウサンの家みたいに多湿になると思いますがw
作り話かなww
9350: TJDさん 
[2022-10-10 20:03:46]
洗面所が26度もある暑い。寝室が25,2度、子供が汗かくかかかないかギリギリライン。
9351: 匿名さん 
[2022-10-10 20:13:10]
>>9349 TJDさん
湿度も50%くらい。
ずっと冷気は出てないようだけど、夏から冷房はずっと入れっぱなしだね。
外気温より室温が高いから湿度も上がらないのでは?
9352: TJDさん 
[2022-10-10 20:15:37]
データグラフがないと妄想に付き合うだけになる
9353: 匿名さん 
[2022-10-10 20:21:20]
なんで妄想なんていう必要があるの?w
人間不信になってるよ
あ、それとも自分より低いと信じられて高いと信じれないとか?
9354: TJDさん 
[2022-10-10 20:25:21]
全国的に雨だったし、湿度50ってのは信じがたい。G3の施主が再熱除湿で湿気を取りたいとまで書いてたし、我が家も湿度61くらいまで上がって除湿したい気分だった。
この1週間外気温少し下がったが乾燥した空気が入ったようではなくほとんどの期間で湿気ていた。
データ出せないし、あなたの書いてる内容は高性能施主が書いてる内容と反する私とも反する。なので信じがたい。データも出せない=作り話の匂い
9355: 通りがかりさん 
[2022-10-10 20:28:07]
自分の家のDIY前を基準に考えているから、TJDは
様々な妄想をするんだと思います。
9356: TJDさん 
[2022-10-10 20:32:59]
ずっと冷房してて湿度50%、室温25度のデータ出せばいいのに。
エアコン入れてるんだから室温上がり始めたら冷房が起動して25度キープすると思う。
嘘としか思えない。
9357: 匿名さん 
[2022-10-10 20:38:47]
>>9354 TJDさん
外気が冷たいのに室内で暖められたら湿度は下がるけどね。
冬パターンなんでは?夜は10%近く差があるわけだから。
G3の家で内外の温度差あって湿度高いのは不思議だね。
9358: TJDさん 
[2022-10-10 20:41:36]
データでないだろうかもう相手にしない

上書いてるやつアホの極みたいな内容w冬でもないし秋だしそんな冷えてもないし外は湿気が高いし。理解が全くできてないw

リビング25,5度温かい若干暑いw0,5度上がったら暑すぎる。微妙なライン。もう相手にしないw
9359: 匿名さん 
[2022-10-10 20:48:24]
>>9358 TJDさん
ここ数日深夜は15℃前後だったのにそんな冷えてないって。
全館空調の設定温度は26℃だから超えたら冷気が出るって感じだね。
多分自分より少し悪いくらいの数値なら信じたんだろうね。
9360: 匿名さん 
[2022-10-10 20:52:40]
>>9358 TJDさん
相手にしないも何もただ信用すれば良いだけだと思いますが‥‥‥‥‥自分はデータ隠したり嘘をついてるから他人もそうだとひねくれて考えてしまうんじゃないですか?

9361: 名無しさん 
[2022-10-10 20:54:33]
TJDは、連投してるが、リフォーム工事済みの写真送って、
9362: 匿名さん 
[2022-10-10 21:03:27]
普通Q値1.0切って1種換気なら我が家と同じようなものだと思うけど。
信じれないほど特別な事では無いと思うよ。
9363: 戸建て検討中さん 
[2022-10-10 21:09:44]
これデータ出したら終わる話じゃね
9364: 評判気になるさん 
[2022-10-10 21:17:45]
違う。TJDを無視すれば良いだけ。
9365: 匿名さん 
[2022-10-10 21:28:07]
皆さんの家は各部屋の温湿度計グラフが標準で付いてるの?それとも後から?
9366: 名無しさん 
[2022-10-10 21:30:00]
TJDってまともに指摘されたら全く反論できてないからね。ただのウザい嘘つきで確定。
9367: 匿名さん 
[2022-10-10 21:33:19]
スマホでデータ出せるなら出したいんだけど、その様な温湿度計付いてなかったからね。
出せるなら全室ほぼ一定温度って証明したいんだけどね。
9368: 名無しさん 
[2022-10-10 21:34:16]
>>9344
みんな君の家は並以下だってわかってるよ。
君が物理的に成立しない妄想ばかり並べるから、それはおかしいよって言ってくれてるだけだよ。
9369: 匿名さん 
[2022-10-10 21:38:25]
データは温度計の置き場所によって変わってくるからデータを全て信用するのはどうかと思う
9370: 名無しさん 
[2022-10-10 21:40:07]
データがあってもどこに置いてるか証明しろって話と同じでキリがないな
9371: 匿名さん 
[2022-10-10 21:47:14]
玄関土間に床置きが,1番躯体性能証明しやすい
9372: 匿名さん 
[2022-10-10 22:28:14]
しかしTJDさんが外が寒い時は室内は乾燥しやすい事を知らないとは思わなかったな。
それとも負けそうと思って知らないふりをしてるのかもだけど。
データが負けてると次は電気代を出せ、窓は?太陽光は?って聞いてくるんだろうね。
9373: 検討者さん 
[2022-10-10 22:33:05]
冬場は乾燥しますね、湿度30%以下になる躯体もあるらしいです。

TJDさんは話を変えすぎてよくわからないです
9374: 匿名さん 
[2022-10-10 22:48:26]
最高気温も最低気温も室温以下で、それで湿度が上がるのは換気を切ったり弱くしているのかもね。
そうでないなら逆に湿度が上がる方が不思議なんだけどね。
9375: 通りがかりさん 
[2022-10-11 01:07:28]
 世界は高断熱と言えばヘンプクリートの時代に入ったけど日本は全然だね。
9376: 名無しさん 
[2022-10-11 01:16:51]
TJDさん、残念ながら→ノックアウト
9377: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-11 01:22:52]
TJDさんリフォーム工事済みの写真まだ!
9378: TJDさん 
[2022-10-11 07:43:17]
今朝も温かいTJDさんハウスw
ローコスト住宅より先に暖房入れて悔しいのはわかりますが作り話でしかイジれなくなってるアンチさんwカワウソw
我が家の玄関より寒い家に住んでる自称高気密高断熱住宅施主さんカワウソwwあれだけいじったのにね玄関23度超えw
9379: TJDさん 
[2022-10-11 07:46:01]
洗面所24,3度。我が家の洗面所より低い温度のリビングカワウソw
9380: TJDさん 
[2022-10-11 07:51:05]
今日から3日間晴天続きで日射取得し続けたら暑すぎて大変。日中窓開けたほうがいいと思いますよーー
26度台にしたら暑いから25度台がおすすめ。
9381: 匿名さん 
[2022-10-11 07:57:42]
今時期に冷房必要な地域なんですねw
9382: 匿名さん 
[2022-10-11 08:00:50]
外気温15℃、室温24.8℃、湿度46%、冷房設定26℃
やはり外気温低いと湿度も下がるね。
TJDさん湿度が60%って換気出来てないのでは?
9383: 匿名さん 
[2022-10-11 08:08:50]
そういえばTJDさんも最近グラフ出してないですね。前は家中のグラフを出してたようだけど。
今の時期は家中均一温度には出来ないのかな。
9384: TJDさん 
[2022-10-11 08:10:05]
ツイッターにだしてます
9385: 匿名さん 
[2022-10-11 08:33:24]
湿度が信じ難いと言われたけど、相対湿度は同じぐらいでは?計算してないけど。
全館空調ほどではないけど結構均一だね。しかしこの時期に急に23℃だとちょっと寒そう。
9386: マンション掲示板さん 
[2022-10-11 08:45:07]
23℃で寒いなら冬に20℃30%ならかなり寒いですね。
9387: マンション掲示板さん 
[2022-10-11 08:54:35]
今現在
冷房必要な地域
無暖房で可能な地域
暖房必要な地域
TJDさん↑どの地域が性能いいのですかw
9388: TJDさん 
[2022-10-11 09:03:23]
とエアコン稼働してる人が評価していますw
9389: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-11 09:04:14]
>>9388 TJDさん
どゆことさ?
9390: マンション掲示板さん 
[2022-10-11 09:05:45]
今現在
冷房使用中の地域
無暖房で可能な地域
暖房使用中の地域
TJDさん↑どの地域が性能いいのですかw
9391: マンション掲示板さん 
[2022-10-11 09:15:48]
冬場は20℃30%迄我慢して
夏場27℃60%まで,我慢して

夏場と冬場で7℃も温度差があるのは何故ですか?
TJDさん、熱が逃げず、入れない躯体なら24℃自動設定にしたらどーですか?出来ます?
9392: 評判気になるさん 
[2022-10-11 09:46:50]
もうほっとけって
9393: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-11 09:54:12]
TJDは、出てくるたびに暖房入れろとか暖房入れて悔しいとかわけのわからんキャラクター自分の家の自慢したいだけ!
9394: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-11 09:56:39]
TJD→ツイッターは、関係ない。リフォーム工事の写真送って、
9395: マンション掲示板さん 
[2022-10-11 10:05:20]
こんな矛盾だらけで性能が良い家?で、他の人は
自称高気密高断熱と言われても全く説得力ない。
データと無暖房だけで高性能低性能と決めつてどーするの?
あなたの家は高性能じゃない。
9396: e戸建てファンさん 
[2022-10-11 11:03:35]
そもそも高気密高断熱と高性能は違うからね
9397: マンション掲示板さん 
[2022-10-11 11:17:56]
性能が良い家なら春季秋冬24℃前後を保てるはずもしくはそのように機器を使うはず。
9398: e戸建てファンさん 
[2022-10-11 11:33:06]
なぜ四季を通して同一温度なのが高性能?
9399: eマンションさん 
[2022-10-11 11:35:25]
>>9398 e戸建てファンさん

なぜ四季を通して温度差あるのが高性能?
9400: eマンションさん 
[2022-10-11 11:36:49]
全館同一温度なのが高性能なら四季を通して同一温度も高性能なのでは?
9401: e戸建てファンさん 
[2022-10-11 11:40:52]
全館同一温度は全館空調を入れれば達成出来ること。
全館空調方式が高性能ってことなん?
9402: eマンションさん 
[2022-10-11 11:52:07]
高性能とは電力等を我慢しないで快適な空間を作れる躯体だと
想像します。
9403: 匿名さん 
[2022-10-11 12:14:01]
高性能とはまず第一に光熱費が安いことです。
9404: eマンションさん 
[2022-10-11 12:17:19]
光熱費は冬場に20度ぎりぎりにすれば安くなります
それは高性能ではなくただの我慢で100円200円
ケチってるだけです。
9405: TJDさん 
[2022-10-11 12:30:54]
無暖房で勝てないイイワケ止めた方がいい。

ホッカイドウサンも負けたんだから6地域に全館空調の家に住んでるていで適当な温度を宣言するのやめた方がいい。あなたの嘘を信じて勘違いするやつが出てくる。G3で有名な方も冷房なんてしてないから。設定間違えてる。

偏屈おじさんは自分の家の性能がクソだったということがよくわかったのでは?外気温15度の時玄関12度になる家にと言っていましたがもう言わないのかな?
リアルに同じような温度になったから教えてあげるけど、無暖房で外気温15度の時に玄関23度でしたよ。今後は玄関23度の家って言ってもらえれば幸いです。
外気温15度の時に無暖房の玄関が23度、偏屈おじさんは暖房ガンガン入れていた というふうに宣伝してもらえればいいです、わかったか?w

一つ言えるのはここに私より高性能な家はないということww
9406: eマンションさん 
[2022-10-11 12:34:37]
一つ言えるのはここに私より高性能な家はないということww
9407: 名無しさん 
[2022-10-11 12:44:06]
>>9405
TJDは自慢してるつもりなんだろうが、実際は我慢ばかりの生活。哀れ。
9408: eマンションさん 
[2022-10-11 13:08:18]
>>9407 名無しさん

自慢にならないすよね(笑)
9409: eマンションさん 
[2022-10-11 13:22:39]
今現在
冷房使用中の地域
無暖房で可能な地域
暖房使用中の地域
TJDさん↑どの地域が性能いいのですかw
9410: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-11 13:35:49]
TJDは、どこのスレッドに出て来ても批判されるのに良くひらきなおって自慢投稿、屁理屈おじさんとかアンチの書き込みするね?タマホームは、100%平和になりました。TJDなぜかわかるか?
9411: 匿名さん 
[2022-10-11 19:25:10]
TJDさんは冷房設定にすると常時冷気が出てると思ってるんだね。どんなエアコン使って分だろう?
冷気は設定温度超えないと出ないんだけど。
ただ送風にはなってるからより空気が循環して家中均一になるんだよ。ドア閉めたままでもね。日射取得で南側だけ暑くなるなんてないよ。
9412: e戸建てファンさん 
[2022-10-11 19:40:17]
>>9411 匿名さん
結局データ出さないんだから無意味に煽らないで欲しい
9413: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-11 19:46:50]
TJDの家、リフォーム工事済みてハッタリ確定!それにほっかいどうに勝ったとか言うてるけど沖縄に勝って自慢しろ!
9414: 通りがかりさん 
[2022-10-11 20:16:36]
俺の高性能の車は燃費悪いぜ!
R32GT-R VspecⅡだ!
9415: 匿名さん 
[2022-10-11 20:48:49]
>>9412 e戸建てファンさん
最近は初めからスマホで見れるのか知らないが、前はそんなのなかったけど。それがスマホでデータ出せる温湿度計付いてる人だけがここのスレで投稿出来るの?
9416: e戸建てファンさん 
[2022-10-11 20:56:18]
>>9415 匿名さん
全館空調で全部屋温度差なしとか言いつつデータは取ったことないとか自慢しに来て恥かいてる。TJDと同じで自慢しに来るな。自慢になってない
9417: TJDさん 
[2022-10-11 21:09:00]
ホッカイドウサンが6地域全館空調の施主になりきってるだけ。この人夏にも同じようなことやってバレてます。それの冬バージョン。その時もデータ全く出ず。口先だけいいデータを言う同じパターンです。
特徴は、やたらしつこく絡んできて、その上返信が早く、朝も5時6時から返信してきて、TJDさん情報は昔からよく知ってるくらい詳しい、ぽっとでのキャラを演じてるのに大昔から知ってるくらいの情報を持っていますw
ホッカイドウサンがなりきってるのですwwあの夏エアコン付けてても室温がアホみたいに上がりイジられそれから私のアンチになりましたwその時も多湿でしたw
今年も安定の多湿wしかも自分でデータ出してくるしww
ホッカイドウサンが6地域全館空調の施主に...
9418: e戸建てファンさん 
[2022-10-11 21:33:35]
また自分の家のデータを他人の家のデータと言い張るのですね
そういうのはやめといた方がいいですよ
玄関12.8度も証拠のスクショ出されるまで偏屈おじさんの家と言い張ってましたよねー
9419: 戸建て検討中さん 
[2022-10-11 21:33:39]
上記のTJDさんて意味教えて下さい。
9420: 匿名さん 
[2022-10-11 21:35:16]
現在のリビング温度。
気温は一日中20℃未満だったね。
現在のリビング温度。気温は一日中20℃未...
9421: 匿名さん 
[2022-10-11 21:42:26]
>>9417 TJDさん
スマホのは持ってないから直接撮影した。
冷房設定だけど冷気は出てない。
9422: 通りがかりさん 
[2022-10-11 22:47:00]
TJDが出してるデータ?不正とか出来るよね。
9423: 通りがかりさん 
[2022-10-12 02:58:24]
 ここで、アーダコーダ言うても将来的にはヘンプクリートを使うようになるよ。
壁の厚みを200ミリにすれば高気密高断熱と同等の性能になって
何よりシロアリを寄せ付けないのが大きい
構造は柔構造の軸組に変化するだろう。
9424: 通りがかりさん 
[2022-10-12 05:34:58]
TJDさんの妄想力とても面白いです。
9425: e戸建てファンさん 
[2022-10-12 05:42:22]
今現在
冷房使用中の地域
無暖房で可能な地域
暖房使用中の地域
TJDさん↑どの地域が性能いいのですかw
9426: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-12 08:31:57]
TJDは、どこのスレッドに出て来ても批判されるのに良くひらきなおって自慢投稿、屁理屈おじさんとかアンチの書き込みするね?タマホームは、100%平和になりました。TJDなぜかわかるか?
9427: 名無しさん 
[2022-10-12 12:05:10]
>>9426
自慢投稿じゃない。我慢投稿だよ。
9428: 名無しさん 
[2022-10-12 12:09:56]
>>9423
ツーバイエイトでも200mmいかないのに、それでやっと同程度とか低性能すぎていらない。
ツーバイエイトなら既存の断熱材でかなりの高断熱。
そもそも壁厚さ200mmとか部屋が狭くなりすぎる。
9429: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-12 12:12:57]
え~自慢投稿じゃなく、我慢投稿、でしたか。
9430: 通りがかりさん 
[2022-10-12 12:59:41]
>>99428 壁厚200ミリは付加断熱ならば普通にあるし
壁に求める性能は断熱性能だけじゃないからね
防音性能 調湿性能 蓄熱性能 剛性 保水性等が求められる
断熱材で断熱性能だけしかなければ、他の手立てでそれらを埋めなければ
ならなくなり、工程が増えて不具合発生率は乗数的に高くなる
もちろんコストにも反映される。
 そのほかに、虫を寄せ付けないのは非常に優れた性能だよ
もちろん、シロアリも寄せ付けない。
どういう視点から見れば低性能と言えるのか? 甚だ疑問だね。
9431: 通りがかりさん 
[2022-10-12 13:57:31]
>>9430 このデータはカナダのもので、本来ヘンプクリートは300ミリが基本で、
その場合、ツーバイエイトや付加断熱のものに比べて圧倒的に高性能なのは確認されている。
今回の実験は200ミリにした場合断熱性能は18%劣ることになるが
狭小住宅(30坪程度)に採用した場合どうかということだが
従来の建築と比べて可不可がないことが実証できた。
これは、北海道の一部を除けば日本全土で採用可能と考えて良い。
 アメリカはSDGsの流れもあり、麻の増産を進めているのでそれが整えば
主要農産品として圧力に近い形で輸出を迫ってくるのは目に見えている。
9432: e戸建てファンさん 
[2022-10-12 16:23:42]
日本で空き家が多いのは低性能住宅だから。
例え上物がタダでも住みたく無い=買わない。
9433: 戸建て検討中さん 
[2022-10-12 16:35:42]
調べてみたけど、いいじゃんヘンプクリート
カーボンニュートラルの流れにも合ってるし
ただ日本の住宅は保守的だから採用するとこが出るまでまだ数年、一般化するまでは10年20年の単位かもね
9434: 通りがかりさん 
[2022-10-12 17:13:30]
>>9433 自分も完全に掌握できてはいないんだけど
例えば伝統工法の小舞壁の上位互換品にはすぐ出来そうだけど
他の在来工法やツーバイとなると耐震性でどうかというのはある。
要は重量耐力比がどうなのか把握していないんだ。
9435: 名無しさん 
[2022-10-12 18:55:43]
ヘンプクリートの人は否定的な意見全く聞かないから反応するだけ無駄だぞ。定期的に暴れて去っていく。
9436: 通りがかりさん 
[2022-10-12 20:08:45]
 それ自分のこと言ってるのか????
9437: 匿名さん 
[2022-10-12 20:35:11]
ヘンクツリートの人は知識をひけらかしたいだけだぞ
9438: 名無しさん 
[2022-10-12 20:48:47]
ヘンプクリートと言われても日本でやってる工務店無いんじゃないかな。
流行るまで待てるならともかく、ここに来てる人は今建てようとしてる人が多いからね。
9439: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-12 21:01:01]
今現在
冷房使用中の地域
無暖房で可能な地域
暖房使用中の地域
TJDさん↑どの地域が性能いいのですかw
9440: 通りがかりさん 
[2022-10-12 21:27:01]
3種換気の場合、理論的には、熱源が無ければ2時間で外気と同じ温度になるはず。
しかし、そうならないのは何か理由がある。
家電、料理、風呂、換気不良、デブが多い、不正、、


そもそも1種換気の家と3種換気の家ではエアコンの使い方が違うので比較すること自体間違い。
9441: 通りがかりさん 
[2022-10-12 21:41:11]
外気との温度差がXX度だから高性能だよね っていうのは違うよなあ。デブが多い家は温度下がらない。
9442: 通りがかりさん 
[2022-10-12 21:41:56]
デブや汗かきが多い家は高性能w
9443: TJDさん 
[2022-10-12 21:43:27]
我が家は1種換気デヨカッター

デブもいないヨカッター

リビング26度もあってTシャツで過ごせてヨカッター
9444: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-12 22:16:09]
今現在
冷房使用中の地域
無暖房で可能な地域
暖房使用中の地域
TJDさん↑どの地域が性能いいのですかw
9445: 通りがかりさん 
[2022-10-12 22:31:47]
ただ第1種換気は24時間換気に暖房機能つけたものと考えるとコスパは悪いなあと感じますが。第3種換気はフィルター交換すれば新築同然のきれいな室内空気にできますが、第1種換気はダクトが汚れていって室内空気はどんどん汚くなりますよね。電気代も高いし掃除の時の虫の問題もあるし、無理に換気と暖房を一緒にせずとも別々にしたほうがよっぽどコスト安くて性能良くてメンテナンスも容易かと思いますが。
9446: e戸建てファンさん 
[2022-10-12 23:11:27]
TJDさん、リフォーム工事済みの写真送って下さい。
9447: 匿名さん 
[2022-10-12 23:31:52]
3種だけどフィルター交換して汚れた方のフィルターをちょちょっと水ですすいで乾かして再利用するだけだから全然手間じゃない。
何より虫を気にしないでいいのがいい。
1種換気だと溜まった虫が怖くて長期間掃除しないで酷いことになっちゃうってよく見かけるね。
9448: 評判気になるさん 
[2022-10-13 01:48:21]
そうなんです。TJDハウスは、夏場家の中、虫だらけだったのですよwwwwwwwwww
9449: 評判気になるさん 
[2022-10-13 03:06:54]
T本人が害虫
9450: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-13 05:45:44]
今現在
冷房使用中の地域
無暖房で可能な地域
暖房使用中の地域
TJDさん↑どの地域が性能いいのですかw
9451: 名無しさん 
[2022-10-13 06:07:37]
TJDさん、リフォーム工事済みの写真送って下さい。
9452: TJDさん 
[2022-10-13 07:49:12]
今日の晴れはヤバい!!雲一つない秋晴れしかも時期外れの高温。何も対応しなければ室温が30度になるので、アウターシェード下ろして窓開けました。季節外れの暑さは勘弁してほしい。

ツイッター等で無暖房投稿増えて来ましたね。
9453: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-13 07:53:23]
今現在
冷房使用中の地域
無暖房で可能な地域
暖房使用中の地域
TJDさん↑どの地域が性能いいのですかw
9454: 名無しさん 
[2022-10-13 08:38:32]
TJD→リフォーム工事済みか?
9455: 名無しさん 
[2022-10-13 08:40:12]
TJDの我慢投稿
9456: e戸建てファンさん 
[2022-10-13 09:23:38]
朝晩冷えてきましたね。
これから家を建てるなら、高断熱高気密に全集中です。
最少のエネルギーで冬暖かく夏涼しい家にしましょう。
9457: 通りがかりさん 
[2022-10-13 10:47:33]
DIYしてもらえる夏場、Tハウス虫だらけは、大変でしたね。(^_^)
9458: 通りがかりさん 
[2022-10-13 11:26:40]
すみませんアホな私に教えてください。
高気密だと何故暑い寒いが変わってくるのでしょうか?
例えば第3種換気だとすれば、C値0.5以下の高気密の住宅であっても、家の隙間から外の温度が入ってくるのと、第3種の換気口から外の温度が入ってくるのは一緒ではないのでしょうか?熱交換無しの場合ですが。
音もほぼ同じな気がします。
あってますでしょうか?
9459: 通りがかりさん 
[2022-10-13 11:29:11]
>>9458 通りがかりさん
個人的に合ってると思います、
穴ぼこだらけだと、音も熱も湿度も外気から入ってくると思います。

9460: 通りがかりさん 
[2022-10-13 11:31:49]
逆に隙間なければ、外気の音も熱も湿度も入ってきにくいです
9461: 通りがかりさん 
[2022-10-13 11:48:58]
夏場は、Tハウスで虫と一緒に生活してるんだね(^◇^;)
9462: 通りがかりさん 
[2022-10-13 11:50:46]
9458です。

すみません書き方が悪かったです。
第3種換気だと高気密だったとしても、換気口から外気が入ってくるから暖かい寒いは低気密と変わらないのでは?と言いたかったのです。
9463: 匿名さん 
[2022-10-13 11:55:23]
>>9462 通りがかりさん
その通り
湿った外気や冷たい外気が直接入ってくる
9464: TJDさん 
[2022-10-13 12:29:04]
少し前に20日までは無暖房23度切ることなくイケると言いましたが、ヤフー15日天気予報を見ると少し雨の日はあるものの15日中9割方晴れでしたので15日先の29日までは無暖房確実に行けます。

日射取得が一番重要だと気付いてもらえると良いのですがw
9465: e戸建てファンさん 
[2022-10-13 12:33:11]
>>9458
換気量を計測すると低気密と高気密は明確な差が出るよ
誰にでも分かりやすい例を出すと、超低気密の数十年前の家と適当な施工の今の家ですら暑さ寒さは明確に違います
9466: 匿名さん 
[2022-10-13 12:38:02]
C値営業にひっかからないようにしないと。

c値0.5も2.0もそんなに影響はないのとのこと
「暖かさ(燃費の良さ)とは、ある気密性能に達すると、あとは断熱性能に大きく左右されます。」


c値0.5も2.0もそんなに影響は無いと書かれてますね

https://www.mokusei-kukan.com/message/column/04/03.html

9467: 名無しさん 
[2022-10-13 12:41:53]
>>9464
日射だけで今の時期外気温より室温が高いってのは明らかな嘘だな。
冬になるにつれて地軸の傾きにより地上に注がれる太陽光のエネルギーは小さくなる。外気温が下がっていくのはそのため。
窓開けたら気密は3種換気以下だから、室温は外気温にどんどん近づく。
入熱が減り、窓を開けて気密も低下。それで今の時期に外気温より室温が高いことはありえない。いい加減な嘘はやめろよ。
9468: 名無しさん 
[2022-10-13 12:44:21]
>>9462
高気密は計画的な換気の設計ができる。
適当に窓開けたら換気計画は崩壊するけどね。
9469: TJDさん 
[2022-10-13 12:59:05]
あらら…。どこで学んだのか固定観念の酷いこと酷いこと。

小窓3箇所開けても室温上昇。なかなか季節外れの晴れは暑い暑い。
リビング26度が限界。これ以上上がったあら大きな窓開放していくしかない。

窓は朝8時前から開けてる
あらら…。どこで学んだのか固定観念の酷い...
9470: 名無しさん 
[2022-10-13 13:13:23]
>>9469
物理法則を固定観念とはwww
とにかく嘘はやめましょうね。
9471: 匿名さん 
[2022-10-13 13:35:14]
換気に特化した3種換気と寒い地域用に無理やり暖房くっつけた1種換気。
高い金出して1種入れても換気性能は3種換気よりはるか下。
電気代は馬鹿高い。
掃除のたびに生きてる虫が飛び出して家中虫まみれ。
ホクホクなのは高い販売マージンとメンテ代をもらえる業者だけ。
1種換気は換気業界のテレビデオ。
300万円もらっても入れたくない。
9472: e戸建てファンさん 
[2022-10-13 13:51:57]
>>9458 通りがかりさん

一番の違いは、高気密であれば外気の流れが明確になっていてコントロール可能ということです。
高気密であれば、外気をどこから入れて、どのルートで各居室に流して、どこから排気するという、
換気計画が立てられます。
ところが低気密の労基では、外気がどこから入ってきているのか分からないので、
コントロールができません。
また躯体の劣化防止にも悪影響が出ます。
9473: 通りがかりさん 
[2022-10-13 13:59:39]
TJDハウススレッド立ちあげて盛り上がりましょう。イエイ(^_^)
9474: 匿名さん 
[2022-10-13 14:01:37]
断熱さんはこのうようにも書いていますね。
引用をさせていただくと

『「気密性能」と「断熱性能」の関係が、ある程度見えてきますと、次のような営業トークのウソが見えてきます。
「うちの会社は気密性能0.5ですから気密性能1.0の会社より暖かいですよ」

これは、気密性能値が指すレベルも理解しておらず、気密する意味を誤認識している営業マンが、一般消費者の方に過剰な性能アピールするために使う営業トーク・・・、もしくは、本当に理解していないため、正しいと思いながら言ってしまう営業トークです』

とのことです。

https://www.mokusei-kukan.com/message/column/04/03.html#wrapper
9475: 検討者さん 
[2022-10-13 14:09:06]
TJDさん無暖房→外気温が、全て気づけよいいかげんに、
9476: 匿名さん 
[2022-10-13 14:20:42]
>>9467 名無しさん
外気温より室温が高いのは当たり前では?
9477: 名無しさん 
[2022-10-13 14:32:08]
>>9476
窓開けてないならね。
9478: 匿名さん 
[2022-10-13 14:34:15]
>>9477 名無しさん
まだ開けてないと思うけど
9479: TJDさん 
[2022-10-13 15:17:14]
家の中が26度から28,5度で推移 やばい暑すぎる 太陽角度が低すぎるのに夏日食らわされたらダメだって
窓開けても太陽がやばい太陽のイジワル
9480: 通りがかりさん 
[2022-10-13 16:03:14]
TJDさんリフォーム工事済み?
9481: 畳は国産に限る 
[2022-10-13 19:18:32]
TJDが室温やら電気代やら自慢しても誰も信じてないな。
9482: TJDさん 
[2022-10-13 19:21:39]
リビング 玄関 洗面所 窓開けてます 暑い暑い

窓開けてどうにかここまで下がりました
リビング 玄関 洗面所 窓開けてます 暑...
9483: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-13 19:27:39]
今現在
冷房使用中の地域
無暖房で可能な地域
暖房使用中の地域
TJDさん↑どの地域が性能いいのですかw
9484: TJDさん 
[2022-10-13 19:30:32]
ガチ窓開けてます
勝手口です。ガラス上下スライドします、下と上が開いてます。

外は18度くらいでしょうか

玄関と洗面所も開いてます。寝室27度超えだったのでデカ窓開けて26度台に落としました。寝室はシャッター締めてたのに温度が上がってしまいました。

ガチ暑い
ガチ窓開けてます勝手口です。ガラス上下ス...
9485: TJDさん 
[2022-10-13 19:57:39]
寝室シャッター締めてたのは日中です。日射遮蔽してました。
けれども軒があっても日が差し込んできます。
まるで1日中西日が当たってるかのような感じです。
暑い暑い
9486: 戸建て検討中さん 
[2022-10-13 20:01:06]
(この過ごしやすい季節に暑い思いをしなきゃいけないのなら、それは低性能なのでは...?)
9487: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-13 20:28:24]
>>9485 TJDさん
部屋の温度差ありすぎじゃないすか?
同じ部屋で10℃弱の温度差なんて真冬でも
ないですよ?

9488: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-13 20:29:00]
今現在
冷房使用中の地域
無暖房で可能な地域
暖房使用中の地域
TJDさん↑どの地域が性能いいのですかw
9489: TJDさん 
[2022-10-13 20:32:56]
床下は外ですね。床下断熱なので。

外の気温は宅配ボックスのなかなので全く当てになりません。昼間は35度になります。

9490: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-13 20:37:14]
>>9489 TJDさん
普通宅配ボックスの中になんて置きませんよ(笑)
熱こもるし空気は移動しないし。
9491: TJDさん 
[2022-10-13 20:43:06]
置くとこなくて仕方なく置いてるんですよ。台風でも絶対濡れない場所だとそこしかない
9492: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-13 20:49:31]
27.6℃あるなら失格では?.w
9493: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-13 20:50:13]
今現在
冷房使用中の地域
無暖房で可能な地域
暖房使用中の地域
TJDさん↑どの地域が性能いいのですかw
9494: マンコミュファンさん 
[2022-10-13 20:53:33]
>>9479 TJDさん
暑いで笑えるレベルではないと思います
不快な空間です。
是非とも冷房を入れて下さい、不快空間で光熱費安くても
高性能住宅でもなんでもないです。
9495: TJDさん 
[2022-10-13 21:01:05]
窓開けてるのに室温が下がりません。高性能あるあるですね
窓開けてるのに室温が下がりません。高性能...
9496: 匿名さん 
[2022-10-13 21:10:09]
人が冷房入れたままというのは信じられず自分は暑い暑いと言うんだね
9497: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-13 21:11:34]
今現在
冷房使用中の地域
無暖房で可能な地域
暖房使用中の地域
TJDさん↑どの地域が性能いいのですかw
9498: マンション掲示板さん 
[2022-10-13 21:17:32]
>>9496 匿名さん
TJDさんは言ってる事がめちゃくちゃですね
夏は27℃超えたら失格と言いながら、無暖房大会開催前に
27℃を超えて失格、
9499: e戸建てファンさん 
[2022-10-13 21:24:35]
天井は27.6度、足元は17.8度
同じ空間で温度差約10度ですか
9500: マンション掲示板さん 
[2022-10-13 21:27:21]
1年間無暖房無冷房大会は20℃以上27℃未満以外の室温は失格となります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる