住宅設備・建材・工法掲示板「【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
 

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2024-05-12 10:40:56
 削除依頼 投稿する

高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。

【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】

[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12

 
注文住宅のオンライン相談

【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】

6501: 匿名さん 
[2022-07-23 22:12:24]
TJD氏には触れられたくない話題があるんだよ
大会中夜から朝まで窓を全開にしている事や全館空調もどき中の寝室の温湿度グラフなど
6502: TJDさん 
[2022-07-24 05:29:35]
>>6501 匿名さん

副業が忙しくて相手してあげられないわ。寝過ごすとこだった湿度多少動くが触れられたくないよなw
副業が忙しくて相手してあげられないわ。寝...
6503: 匿名さん 
[2022-07-24 05:47:43]
>>6502 TJDさん
快適そうな空間ですね^_^
湿度と温度を一緒に添付していただけますか?
6504: e戸建てファンさん 
[2022-07-24 12:28:05]
他人にはBELS性能評価書を出せと言いつつ自分は切り貼りデータをしか出さない。
しかも捏造にまで手を出し始めている。
6505: 匿名さん 
[2022-07-24 15:33:02]
今室温32.3度、湿度67%、エアコン無し。
早く高校に住みたい!
6506: 匿名さん 
[2022-07-24 16:04:24]
軒やシェードの無い高断熱住宅は夏にとって要注意。
シミュレーションで軒やシェードで日射遮蔽が出来ていないUA値0.29の高断熱住宅は40℃を越して異常な高温になっている。

https://www.maesho-c.co.jp/blog/post-4893/

以下HP内容抜粋

『シェードを付けなくても、室内にカーテンをつければ問題ないと思われるかもしれません。』
『ですが、日射は窓の外部で遮蔽しなければ室内への熱の侵入を許してしまうのです。』
『日射は窓の外側で遮蔽する必要があります。』
6507: 匿名さん 
[2022-07-24 16:41:56]
切り取りマンが取り上げられている。

新建ハウジング最新7月20日号では、近年、住宅業界で賛否両論を巻き起こしている「プロ施主」に迫りました。

本紙が工務店に取材を進めていく中で、プロ施主に対して、「自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる施主はクレーマーでしかない」(福岡県・ 工務店 設計担当)「偏った知識を流布されると困る」(神奈川県・工務店社長)という声も。

自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる
自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる
自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる
6508: 匿名さん 
[2022-07-24 16:58:07]
>>6502 TJDさん
消えろ荒らし
6509: 匿名さん 
[2022-07-24 17:18:09]
>>6507 匿名さん

違うだろ。
ここで声高に高断熱高気密を叫んでる人達を「プロ施主」と言うんだよ。
確かに工務店側からしたら面倒くさそうな人達だよな。



6510: e戸建ファンさん 
[2022-07-24 18:46:44]
>>6509 匿名さん
違うよ。高気密高断熱は定義が決まっているからどこまで行っても高気密高断熱。

切り取りでオリジナリティー溢れる高気密高断熱を唱えているのがプロ施主。

例えば外気温5.3度の時にリビング19.1度で玄関12.8度になる施工をされた低性能グラスウールの方が断熱性能に優れると論じている自称高気密高断熱の人とかね。
6511: 検討者さん 
[2022-07-24 19:00:33]
>高気密高断熱は定義が決まっている

決まってない。
ほら、こう言っちゃう奴って正に厄介な「プロ施主」の代表じゃんw

6512: 匿名さん 
[2022-07-24 19:00:57]
切り取りマンが取り上げられている。

新建ハウジング最新7月20日号では、近年、住宅業界で賛否両論を巻き起こしている「プロ施主」に迫りました。

本紙が工務店に取材を進めていく中で、プロ施主に対して、「自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる施主はクレーマーでしかない」(福岡県・ 工務店 設計担当)「偏った知識を流布されると困る」(神奈川県・工務店社長)という声も。

自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる
自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる
自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる

偏った知識を流布されると困る
偏った知識を流布されると困る
偏った知識を流布されると困る
6513: 名無しさん 
[2022-07-24 19:11:38]
基礎の防水を徹底せよ!
6514: 匿名さん 
[2022-07-24 19:11:47]
やはりTJDさんは
温度と湿度を一緒に添付出来ないんですね。
6515: 匿名さん 
[2022-07-24 19:33:12]
>>6510 e戸建ファンさん
例え外気温が5.3度だとしてリビングかどこかでエアコン暖房してたらさすがに玄関12.8度まで下がらないと思うけど‥‥‥‥‥。
6516: 名無しさん 
[2022-07-24 19:40:34]
いえ、スーパー工務店は、高気密高断熱希望のお客様は大歓迎。
困るのは、スーパー工務店に対して、高気密高断熱なんかいらないでしょと
議論をふっかけて来る客。
いらないと思うなら他に行ってください。
工務店はたくさんあります。
6517: 匿名さん 
[2022-07-24 19:50:40]
>>6514 匿名さん
くだらねーTJDの話は別でスレ建てろや。
6518: 匿名さん 
[2022-07-24 20:50:48]
>>6512 匿名さん
なんか病的
6519: 匿名さん 
[2022-07-24 20:58:25]

どっちも貼り付けマンw
6520: 名無しさん 
[2022-07-24 21:32:43]
窓は小さく少なめがオススメです。

https://twitter.com/lakuju/status/1551172763574218752/photo/1
6521: 匿名さん 
[2022-07-24 21:46:56]
温熱の第一人者は日射取得の出来る南側の窓は最大化するべきと言っている。
6522: 匿名さん 
[2022-07-24 22:13:45]
クワトロガラスにして南面は大きく。
6523: 匿名さん 
[2022-07-24 22:25:24]
日射取得が出来れば、
南側はトリプルよりもペアだそうだ

https://youtu.be/9L1rMnwjbXA
6524: 匿名さん 
[2022-07-24 22:34:06]
ペアだと夜に熱が逃げてしまう
6525: 検討者さん 
[2022-07-24 22:39:00]
理解が乏しい奴だな。
それを差し引いてもってことでしょ。
6526: 匿名さん 
[2022-07-24 22:40:12]
日射日射っていう方、外皮性能が先ですよ。設計する時も先に断熱決めます。窓開口は後で決めるので。窓は後でどうにでもなるので。
6527: 匿名さん 
[2022-07-24 22:45:58]
>>6525 検討者さん
外気との温度差による

6528: 匿名さん 
[2022-07-24 22:57:21]
>>6526 匿名さん
温熱の第一人者によると
冬の暖房費を決めるのは
日射取得5割>断熱性能4割>気密性能1割
だそうだ。
そして冬の日射取得より夏の日射遮蔽が重要だそうだ。
日射遮蔽に必要なのは軒やアウターシェード。
高性能ってのはこれに加えてさらに間取りや、外装材、内装材、エアコン設備性能によって決まる
6529: 匿名さん 
[2022-07-24 23:09:01]
>>6526 匿名さん
嘘を付くなよ。
設計するときは日射取得を先に決める。
当たり前じゃん。
6530: 匿名さん 
[2022-07-24 23:41:46]
>>6529 匿名さん

んーにゃ、外皮が先、何処も標準仕様として先に決めてる。窓を初めに選ぶなんて聞いたことないな~
6531: 匿名さん 
[2022-07-24 23:47:42]
>>6530 匿名さん
なるほど、だからほとんどダメなんだな
6532: 匿名さん 
[2022-07-25 00:03:48]
>>6523 匿名さん
僅かな電気代よりトリプルの遮音性を選びますね。
ここでは性能=電気代と思われてますが、遮音性能も性能です。

外皮は選ぶも何も会社によって最初から決まってて選べませんよ。
設計事務所は別ですけど。
6533: e戸建てファンさん 
[2022-07-25 01:14:57]
>>6530 匿名さん
何故窓?日影だよ、日影
設計より前に日影を見るのが普通
6534: 通りがかりさん 
[2022-07-25 08:09:05]
切り取りマンが取り上げられている。

新建ハウジング最新7月20日号では、近年、住宅業界で賛否両論を巻き起こしている「プロ施主」に迫りました。

本紙が工務店に取材を進めていく中で、プロ施主に対して、「自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる施主はクレーマーでしかない」(福岡県・ 工務店 設計担当)「偏った知識を流布されると困る」(神奈川県・工務店社長)という声も。

自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる
自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる
自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる

偏った知識を流布されると困る
偏った知識を流布されると困る
偏った知識を流布されると困る
6535: 評判気になるさん 
[2022-07-25 09:13:58]
今室温25.8度、湿度73%、エアコン無し。
シャワー浴びて扇風機で快適。
6536: 匿名さん 
[2022-07-25 12:26:43]
>>6535 評判気になるさん
参考にならないことを書くな。おまえの家が20℃でも40℃でもどうでもいいわ。
6537: TJDさん 
[2022-07-25 12:52:15]
素朴な質問です。なぜこの状況でケチを付けないのでしょうか?ケチ付けれない?

我が家は現在2階一室に設置してあるエアコンで24時間除湿運転実験を行い、寝るときエアコンのある部屋のドアは閉めています。そうなると他の部屋は朝を迎えるまで無冷房状態ですので24時間全館冷房ではありません。とはいえ無冷房状態にある部屋は、夜から朝までの温度上昇0.5度程度の状況です。朝は体温も下がっているので0,5度上がっているリビングに行ってもあまりなにも思いません。

話は変わって
冬リビングに設置してあるエアコンで24時間自動運転しています。
自動運転は誰もいないとエアコンが判断したときは温度が2度低下しても暖房は止まったままになります。例えば自動運転で22度のリビング、朝のころには20度になっていても停止中。朝人を発見したら22度に温めなおします。

ここで質問です。我が家が採用している冬の自動運転には必要以上にケチをつけてくるにもかかわらず、夏のエアコン部屋を閉めてほかの部屋を無冷房状態にすることには全くケチを付けませんよね。
なぜでしょうか??
自然と思うことですが、アンチの多くは冬夜中も温度一定を心掛けている人が多いが、夏全館冷房を家の性能上できないからケチを付けようにも付けれないということでいいですよね?偏屈おじさんさん。
冬は温度一定に凄くこだわっているのに夏になると全く言ってこないwうすうす断熱では2階常に30度超えあっつあつなのはもうばれてしまってますからここは認めるしかないのではないでしょうか??
6538: e戸建てファンさん 
[2022-07-25 13:44:08]
>>6537 TJDさん
ちょっと長すぎて何言ってるかさっぱり分かりません。。
もう少し文章を簡潔にまとめる努力をされた方がよろしいかと思います。
6539: 匿名さん 
[2022-07-25 13:51:15]
>>6537 TJDさん
夏の部屋のドアは指摘されてたよ

エアコン1台で冷暖房やりたいならなぜダクト式にしなかったの?
ダクト式なら無理なく出来るけど
6540: 匿名さん 
[2022-07-25 14:38:38]
>>6537 TJDさん
おまえの家のこととかどうでもいい普遍的な話をできないなら書き込むな。
6541: TJDさん 
[2022-07-25 15:09:21]
偏屈おじさんって夏真っ盛りにも関わらず冬の我が家の事しか指摘してきませんが、今はもう夏ですよ。なぜ夏のことはあまり関わらないようにしてるのでしょうか?

人って指摘してほしくない事から関わらないようにするんだよね。

我が家もゼッチで建てましたが、建てた当初2階は暑かったです。ゼッチレベルの偏屈おじさんの家も2階がアッチッチなのでしょうね。お気持ちよくわかります。2階各部屋のデータ出せませんか?
6542: TJDさん 
[2022-07-25 15:13:14]
ホッカイドウサンなんて恥を忍んで多湿のデータ出したんですよ、偏屈おじさんは出せないの?
6543: フリック入力できない他称偏屈おじさん 
[2022-07-25 16:46:21]
呼ばれたから投稿します。
ゴールポストを動かさないでね。
相手をして欲しかったらBELS性能評価書を出してね。
あそこまで出せるかなぁ、燃費分かっちゃうから出せないよねと煽ったのだから、あなたこそ出せますよね。
私のBELS性能評価書に書かれた性能は、あなたが出し次第示します。
6544: 匿名さん 
[2022-07-25 17:21:31]
>>6542 TJDさん
室温と湿度をのデータ出して下さいね
出せますか?嘘はだめですよ
6545: フリック入力できない他称偏屈おじさん 
[2022-07-25 19:23:29]
>>我が家もゼッチで建てましたが、建てた当初2階は暑かったです。

これ、高気密高断熱と
UA値を追い求めるだけでグラスウール適当施工、天井断熱や低気密による温度差換気(漏気)を考えない家との差なんだよな。
ZEHであっちっち(UA値0.87住宅現象)とか、TJDさん風に言えば数値のみ追い求め天井断熱を手抜きした、防湿施工を潜り抜け隙間から多湿空気(漏気)が無秩序に家中駆け巡っている設計ミス。

そして捏造不可のBELS性能評価書は、まだ出してないな。待っているのだけど。
6546: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-25 20:17:27]
エアコンも効かない! 大手ハウスメーカーが量産する軽量鉄骨住宅は室内でも熱中症になりやすい「驚きの真実」
7/25(月) 9:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c32bd5144b221012bc14707ece521443fb3...
6547: TJDさん 
[2022-07-25 20:34:03]
>>6545 フリック入力できない他称偏屈おじさん

自信の無さが良く感じられる文章です。BELSは一生出てこないのを確信しての発言でしょうし、BELSが出てきたとしても偏屈おじさんは何のデータを出すのかも書かない保険掛けてますねwビビってるw
たいして外は暑くもないのに2階何度かデータ載せれない高気密高断熱住宅にお住まいなんですねw30度でアッチアチ
6548: 匿名さん 
[2022-07-25 20:43:48]
>>6546 口コミ知りたいさん
その記事の岩山って鉄骨を敵視してるよな。
間に受けるのはどうかと。
最近の鉄骨住宅だけど、エアコンは晴れた日中で28℃~29℃設定で風量は最弱で十分涼しい。
外気が35℃を越えてた時期でもそれで十分快適だったんだが、、

質問があればどうぞ。

6549: フリック入力できない他称偏屈おじさん 
[2022-07-25 21:02:16]
>>6547 TJDさん
そうか、君の家は改修前の2階温度は30度だったんだな・・・
勉強してコスパよくゼッチ(性能評価無しのため自称ゼッチ)で建てたのに
そんな結果だったから、ここまで弄れちゃったのか・・・
6550: フリック入力できない他称偏屈おじさん 
[2022-07-25 21:08:24]
>>6547 TJDさん
燃費悪いことバレるからBELSは出せないよねwというのは君の発言だったよね
私は出せますよ~と言ってるじゃないですかぁ

>>BELSは一生出てこないのを確信しての発言でしょうし
君が一生出せない理由は、君自身が既に過去に書き込んでいますよね
確かに君自身の説明通り、君は一生出せないだろうな(苦笑)
6551: 匿名さん 
[2022-07-25 21:08:55]
ペッパー君のゴールはベルズの評価書なんです
それが彼の全てなんですよ!
ただの紙を一生懸命抱きしめて
ペーパー君でもいいですね!!
6552: 匿名さん 
[2022-07-25 21:42:56]
>>6551 匿名さん
室温と湿度のデータ出してください
TJDさん
6553: フリック入力できない他称偏屈おじさん 
[2022-07-25 21:43:10]
全てとは言ってないな。
燃費や電気使用量で戦いたい?なら
BELSだね~と書いているだけだよ。

それに、燃費悪いことバレるからBELSは出せないよねwと挑発したのは誰だったかな?

ほんで、君は燃費悪いことバレるからBELS出せないの?出せるの?どっち?
私は出てきた性能がどうであれ馬鹿にしないと言ってますよね。
6554: TJDさん 
[2022-07-25 21:45:32]
BELSって日射取得できない南窓があっても日射取得ありの計算になるんでしょ?
6555: 通りがかりさん 
[2022-07-25 22:09:58]
呼ばれて出てきたペッパー君。
帰れって命令するから帰ってくれ
6556: 匿名さん 
[2022-07-25 22:46:16]
>>6554 TJDさん
きちんとどこらからの日射か記載あります
6557: TJDさん 
[2022-07-25 22:48:57]
>>6556 匿名さん

?
6558: 匿名さん 
[2022-07-25 22:59:21]
>>6557 TJDさん

室温と湿度のデータ出してください
TJDさん
6559: 匿名さん 
[2022-07-26 06:16:43]
>>6547 TJDさん
自分の事は隠し通して、人のことを馬鹿にするってどんな心理状況なんですか?
BEJSを批判したりも出来ないと思いますが?
批判するなら、自分も嘘は付かず隠さずに全て正直に全て言った方がいいと思いますょ
6560: TJDさん 
[2022-07-26 07:50:34]
>>6559 匿名さん

今年はもう高湿度のデータを出せとは言わないですよ。恥を忍んで出したデータ尊重します。
6561: TJDさん 
[2022-07-26 08:08:51]
>>6559 匿名さん
データってこうやって隠したらいいんでしたっけ?
データってこうやって隠したらいいんでした...
6562: 匿名さん 
[2022-07-26 08:17:25]
このくそスレもういらないだろ
6563: 匿名さん 
[2022-07-26 08:35:24]
>>6561 TJDさん
でもドア開けっぱなしなんですよね?
6564: TJDさん 
[2022-07-26 09:01:39]
>>6563 匿名さん

データをこれだけ隠してるので察してもらえないですか?見せれない悪い数値があるんだということでいいですよねホッカイドウサン?
6565: e戸建ファンさん 
[2022-07-26 12:17:43]
高気密高断熱ではない
高性能住宅を建てた人は全員持っているはずのBELSも出せない
なぜ書き込みしているんだろ?
6566: TJDさん 
[2022-07-26 12:36:22]
高気密高断熱ではない
本物の高性能住宅を建てた人は全員持っているはずの1、2階各部屋同じ室温のデータも出せない
なぜ書き込みしているんだろ?
6567: 匿名さん 
[2022-07-26 12:37:59]
>>6566 TJDさん
誰もおまえの書き込みを求めてないのに何書き込んでんだよ。
6568: e戸建ファンさん 
[2022-07-26 12:58:54]
1、2階各部屋同じ室温
6度以上差があっても同じらしいなw
6569: TJDさん 
[2022-07-26 13:01:58]
低価格でそこそこの高性能住宅を建てて実際のデータを出してしまうと、データを目にした人は嫉妬に狂ってしまうようです。自分の家ではできないような室温データや使用電力量を、我慢や偽物と決めつけ自分を慰める事しかできない。

私のデータについて何も気にならない人も多い中、一部の方は自分の高性能住宅より1歩2歩先に言ってるTJDさんハウスを目の敵にしている。
愚痴言うよりデータだしたら認めるのに。
6570: 匿名さん 
[2022-07-26 13:07:11]
>>6556 匿名さん
どこからの日射とは東西南北どこかってことですか?
日射量はどのように書かれていますか?
その辺りの記載を画像撮って見せてもらえませんか?参考にしたいので
6571: e戸建ファンさん 
[2022-07-26 14:43:37]
室温差6度以上出ても高性能住宅より1歩2歩先に言ってることは分かったから
高性能住宅でも高気密住宅でもない個人宅の話題は専トピでどうぞ。
6572: TJDさん 
[2022-07-26 15:04:59]
>>6570 匿名さん

ただ東に○m2サイズの窓がある、とかで計算されてるだけでしょ。決して近所の建物なんかは加味してませんよ。意味のない数値です
6573: TJDさん 
[2022-07-26 15:11:12]
>>6571 e戸建ファンさん
でたーwww
夏なのにイジるのは2年も前の冬の話ww

小学生でも1年生と3年生では全く学力違うように、我が家も日々成長しています。この1,2ヶ月だけでも相当性能値が上がりました。古い話引っ張り出さないとイジれないww

今は夏ですよー我が家の室温データ出しましょうか?2階が見たいのなら出しますよw
2階のデータ出せない人が高気密高断熱住宅に住んでるとかひどい冗句ですよ。自称高気密高断熱住宅がピッタリ。2階の24時間のデータとかも見たいですねー
出せない?
6574: e戸建てファンさん 
[2022-07-26 15:53:25]
夏の室内温度差で性能を測るってどういう論理だろ。
まあ自称ゼッチ(ZEHではないようだ)の本人宅はDIY前に夏の2階室温は30度となっていたようなので、夏の室温でも性能を語れると思っているようだ。
6575: e戸建てファンさん 
[2022-07-26 15:54:43]
家が成長する?
髪が伸びる人形的な?
心霊現象かな?
6576: TJDさん 
[2022-07-26 17:09:16]
除湿トロトロ運転で2階はこれくらい、除湿運転では温度設定や風量設定できないのがネック。もう少しいいエアコンに変えたら自由自在かも。冷風の出る量が少なすぎるがまあ外気温33度でこれならギリ許せるレベルかな
冷房室下に設置してあるサーキュレーターで風分配して2階を多めに冷やす方法も可能ですが2階誰もいないのでまあこのままでいいかなって感じ

我が家はエアコン100vの7,8万円くらいのエントリーモデル安いやつで冷やしてます。2,8kwh8畳用1台だけです。
偏屈おじさんの家はどんな感じですか?2階無冷房でとんでもないことになってませんか?
アッチッチの家を救いたいっていう団体を開設しようかなって思ってまして、始めての相談相手として偏屈おじさんのお話聞いてみようかななんて思ってるんですよ。アッチッチを救いたいです。
除湿トロトロ運転で2階はこれくらい、除湿...
6577: e戸建てファンさん 
[2022-07-26 17:23:21]
ここは高気密高断熱住宅スレです。
(TJDさん基準では)設計ミスによる漏気対策のためサーキュレーターを活用しなければならない
非高気密高断熱個人宅の情報は専スレへどうぞ。

ちなみに築50年住宅でもサーキュレーターどころか扇風機でもかなりなんとかなりますよ。
6578: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-26 17:32:29]
今の室温33度、湿度70%。
エアコン無し、窓開け無し、扇風機のみ。
手の甲から汗が吹き出している。
早く高校に住みたい!
6579: 匿名さん 
[2022-07-26 18:01:47]
どうかな?
高断熱は「高性能」の一部。
温熱の第一人者によると
冬の暖房費を決めるのは
日射取得5割>断熱性能4割>気密性能1割
そして冬の日射取得より夏の日射遮蔽が重要だそうだ。
日射遮蔽に必要なのは軒やアウターシェード。
「高性能」ってのはこれに加えてさらに間取りや、外装材、内装材、設備性能によって決まる。
6580: 匿名さん 
[2022-07-26 18:09:42]
>>6576 TJDさん
でも窓開けないといけないんでしょ?
なぜダクト式にしなかったの?
6581: 匿名さん 
[2022-07-26 18:29:56]
>>6576 TJDさん
外気温が高い方が除湿機しやすいですよ

6582: e戸建てファンさん 
[2022-07-26 20:13:08]
TJDはタマホームスレ追い出されてここにいるんだから誰かまともに相手してやれよ。
6583: 匿名さん 
[2022-07-26 20:19:37]
>>6582 e戸建てファンさん
TJDスレに行けばいいと思います

6584: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-26 20:39:24]
あづい。
今、室温30.3度、湿度73%。
エアコン無し、窓開けなし、扇風機のみ。
蒸し風呂状態。
早く高校に住みたい。
低低住宅は、この夏が最後です!
6585: 匿名さん 
[2022-07-26 20:44:36]
軒やシェードの無い高断熱住宅は夏にとって要注意。
シミュレーションで軒やシェードで日射遮蔽が出来ていないUA値0.29の高断熱住宅は40℃を越して異常な高温になっている。

https://www.maesho-c.co.jp/blog/post-4893/
6586: 匿名さん 
[2022-07-26 23:21:04]
>>6582 e戸建てファンさん
構うな迷惑だぞ
6587: TJDさん 
[2022-07-26 23:56:22]
高性能TJDさん宅電力使用量途中経過。
前回検針より12日間で90,2kwh 1ヶ月換算233kwhペース
1階リビング12日間平均25,7度 湿度57%
2階平均室温26,0度 湿度58%

目標室温25,8度 湿度55から60%

偏屈おじさんも↑同じようにデータ出してください
6588: 匿名さん 
[2022-07-27 01:04:33]
>>6572 TJDさん
だとしたらとんでもなく参考にならない計算ですね
それこそポツンと一軒家並に敷地にゆとりがないと適用できないです

そんなものを振りかざしてベルズのない家を貶す自称高性能住宅の人なんてこの世に存在するのでしょうか…
ちょっと信じられないです。

まだ当人の返答がないので待ちますけどいつまで待てばいいですかね~
6589: e戸建てファンさん 
[2022-07-27 03:27:13]
気候変動により家作りが変わります。
まずは断熱気密を最優先で。
6590: 匿名さん 
[2022-07-27 04:39:59]
>>6587 TJDさん
買電のみ?
それとも太陽光発電除外した純粋な使用量?
6591: 匿名さん 
[2022-07-27 06:38:00]
>>6579 匿名さん
温熱環境に影響する家の性能とは
①エアコンや暖房設備の性能
②日射遮蔽性能
③日射取得性能
④断熱性能
⑤間取りや家の形状による性能
⑥外壁材による性能
⑦気密性能
⑧内装材による性能
6594: 匿名さん 
[2022-07-27 06:46:24]
[No.6592~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
6595: e戸建てファンさん 
[2022-07-27 07:24:17]
これが噂の自分で質問、自分で解答か(苦笑)
6596: 匿名さん 
[2022-07-27 07:48:07]
嘘付きTJDハウス
は構わない方がいいです全無視ですね性能もハテナですし
タマホームスレでもそう言われてました、いまタマホームスレは平和です皆さんでココも平和にしましょう
6597: TJDさん 
[2022-07-27 07:50:36]
>>6590 匿名さん
呼ばれたので書き込みます本人TJDさんです。
買電のみ
6598: 匿名さん 
[2022-07-27 08:25:10]
>>6597 TJDさん
高性能TJDさん宅電力使用量というのは太陽光発電利用分が入ってないなら何の参考にもならないですよ
最初に載せた太陽光発電の大きさ次第で変わって来ますね
6599: TJDさん 
[2022-07-27 08:26:22]
>>6598 匿名さん
4キロです
6600: 匿名さん 
[2022-07-27 08:30:27]
>>6599 TJDさん
1ヶ月換算233kwhペースというのに太陽光発電利用分が含まれないとその家の電力使用量は分かりません
6601: TJDさん 
[2022-07-27 09:01:57]
>>6600 匿名さん

ホッカイドウサンの家に太陽光がついてないからわからないだけで、普通注文住宅建てた人なら太陽光付いてますので我が家の数値は大変参考になってると思います
6602: TJDさん 
[2022-07-27 09:07:02]
ホッカイドウサンの家以外太陽光ついてると思います。あなた以外からこのようなコメントもらわないです。
偏屈おじさんの家にも借り物の太陽光が付いていますし、ざっくりどれくらい使用しているか知っています。太陽光付けたほうがいいですよ。高い電気買ってたら大損ですよ。正直家の性能上げるより太陽光付けたほうが金銭的な面でかなり得。

ホッカイドウサンの家はエコキュートに続いてまたミスしましたね
6603: 書き込んでいるのは偏屈か北海道のみと思っている人 
[2022-07-27 09:10:29]
タマホームスレでは2役どころか擁護役、アンチ役合わせて同時に5役はかました実績があるからな。
玄関12.8度を偏屈おじさん宅のデータと言い張ったためTJDさん宅であった証拠を出された時、アンチ役は消えて5役擁護になっててモロバレしていた。
もう誰も相手してないから必死だよ。
6604: 匿名さん 
[2022-07-27 09:10:49]
>>6602 TJDさん
>正直家の性能上げるより太陽光付けたほうが金銭的な面でかなり得。


結局そうなんだよなぁ、悔しいが。
6605: TJDさん 
[2022-07-27 09:11:44]
偏屈おじさんを見習ってください。
太陽光が借り物で売電出来ないから、昼間冷房温度思いっきり下げてただの電気使いまくり太陽が沈んだらエアコン弱めて節約してるらしいです。売れないから昼間使いまくってるそうです
6606: 書き込んでいるのは偏屈か北海道のみと思っている人 
[2022-07-27 09:12:11]
>>正直家の性能上げるより太陽光付けたほうが金銭的な面でかなり得。

たまに自邸の性能は大したことない事を思い出す。
6607: 匿名さん 
[2022-07-27 09:14:13]
>>6606 書き込んでいるのは偏屈か北海道のみと思っている人さん


金銭的に得ってことはより高性能ってことだよ
6608: 書き込んでいるのは偏屈か北海道のみと思っている人 
[2022-07-27 09:27:50]
>>昼間冷房温度思いっきり下げてただの電気使いまくり
これ墓穴だね。
というか書かなければ気づかなかったよ。
性能評価書ではなく温度平均値のデータを出した理由はこれでしょう?
6609: 匿名さん 
[2022-07-27 10:26:37]
なるほど、家の電力使用量ではなく電気代でいいなら大容量の太陽光発電と蓄電池がある家が1番高性能だな
6610: 匿名さん 
[2022-07-27 10:39:19]
>>6609 匿名さん
正解
6611: e戸建てファンさん 
[2022-07-27 11:26:56]
これから乗せるなら8kwは欲しい。
6612: TJDさん 
[2022-07-27 12:23:03]
家が涼しい涼しすぎる!!
電気代も一番安いときと比べてあまり変わらない。さすが高性能住宅!皆さんの自宅もそうですよね?
6613: 匿名さん 
[2022-07-27 12:31:40]
会社は冷房ガンガンだが快適な場所とそうでない場所がまちまち家は玄関からトイレ洗面室全て超快適!
6614: 匿名さん 
[2022-07-27 12:59:07]
>>6612 TJDさん
湿度も室温も全部屋設定通り
6615: 匿名さん 
[2022-07-27 13:04:54]
>>6601 TJDさん
我が家は太陽光発電は付けてないので高性能住宅がどれだけの電力使用量なのか太陽光発電利用分を足して教えてくれませんか?
6616: e戸建ファンさん 
[2022-07-27 13:28:29]
お得意の自分の質問に自分で解答始まるよ~
6617: TJDさん 
[2022-07-27 15:07:13]
>>6614 匿名さん
>>湿度も室温も全部屋設定通り

どういう意味ですか?質問?それとも・・・

我が家の住所は湿度も室温も全部屋設定通りではないです、そのような通りストリートは存在しないと思いますよ。〇〇通りではないです。
6618: TJDさん 
[2022-07-27 15:12:05]
>>6615 匿名さん

家帰ってどれくらい売電あるのか調べたらざっくりの回答は出来ると思います。
6619: 匿名さん 
[2022-07-27 17:35:25]
>>6618 TJDさん
他スレでやれよ
6620: 名無しさん 
[2022-07-27 18:11:34]
自分は設備は最小限という基本思想があるので、
躯体の温熱性能をできるだけ良くして、
エアコン1台+エコキュート1台+3種換気少し
という構成です。
エアコンや換気にはダクトは(排気以外は)使ってない。
6621: 匿名さん 
[2022-07-27 18:53:44]
そう考えると屋根貸しもエコとは言い切れないですね
付けてないよりはマシだけど昼寒すぎないか心配

トータルコスパで言うなら太陽光パネルと日射取得遮蔽に完全同意です。
この話になるとよく松尾さんを引き合いに出す人いますけど松尾さんもコスパでは上記の組み合わせだとちょいちょい発言してます。
松尾さんが高気密高断熱を設計するのはコスパとは別の快適性という付加価値を商品にしているからですよ
そりゃ日本じゃ名の知れた建築家ですからね。
門を叩く客もコスパ最優先ではないでしょう

それを何を思ったか某工務店達が霊感商法的に持ち出してそれを真に受けるペーペー君とか信者がいるわけですよ…
6622: 匿名さん 
[2022-07-27 19:20:20]
>>6618 TJDさん
他スレに移動して

6623: 匿名さん 
[2022-07-27 20:39:18]
>>6618 TJDさん
お時間ある時にお願いします
6624: 通りがかりさん 
[2022-07-27 21:16:40]
ペッパーもTJDも出てくるな
6625: 戸建て検討中さん 
[2022-07-27 21:43:37]
今、室温27.8度、湿度71%、エアコン無し、窓開け無し。
明日の昼まではエアコン無しでいける。
6626: 検討者さん 
[2022-07-27 22:17:39]
>6621: 匿名さん

>高気密高断熱を設計するのはコスパとは別の快適性という付加価値を商品にしているからですよ


分かってないね。
高断熱は少ない光熱費で快適な温熱環境にするためにある。
高断熱の付加価値は快適性では無くあくまで省エネ。
快適性を担保するための主役は空調設備や暖房設備。
断熱性能が劣ればその分光熱費をかければ同様に快適になるわけで。
6627: e戸建てファンさん 
[2022-07-27 22:40:56]
ホッカイドウさんとペッパーくんへの恨みが酷い。
そこから転じて、北海道は人の住むところではないだの海難事故でお亡くなりになった方の誹謗中傷もしていたしなあ。
外気温5.3度リビング19.1度なのに玄関12.8度では大抵の家に負けているから安心しなよ。
6628: 匿名さん 
[2022-07-27 23:30:23]
>>6623 匿名さん
ここでやるな
6629: 匿名さん 
[2022-07-27 23:31:00]
>>6618 TJDさん
よそでやれ迷惑
6630: 匿名さん 
[2022-07-27 23:33:05]
>>6615 匿名さん
TJDさん。自作自演いらないんでやめてください。迷惑行為ですよ。
6631: e戸建てファンさん 
[2022-07-28 06:12:42]
リビング絶対湿度浴室並みの18g、玄関12.8度はペッパーの家でもホッカイドウの家でもなく自分の家のデータでしたよねw
スクショ晒しされるまで他人の家のデータと言い切り、自邸とバレても自邸は一歩も二歩も先にイッテイルと開き直るとはある意味すごい
6632: 戸建て検討中さん 
[2022-07-28 06:15:57]
今、室温25.9度、湿度77%、エアコン無し、窓開け無し。
特に不快感無い朝。
6633: 匿名さん 
[2022-07-28 06:20:50]
>>6631 e戸建てファンさん
自分の家なのに他人の家だと言ってたんですが?
TJDさんは一度カウンセリングを受ける事をオススメします、しかしもうこのスレに投稿しないでください嘘があまりにも多すぎて何がホントなのかわからないので、お願いですもうスレに投稿しないでください
6634: 匿名さん 
[2022-07-28 07:14:48]
>>6632 戸建て検討中さん
無冷房大会優勝ですね。
6635: TJDさん 
[2022-07-28 07:33:10]
おおよそ8月使用電力量は太陽光含めると330ないと思いますよおおよそです。300くらいかもしれません
8月は毎年400kwh売電してます。4キロ太陽光発電量は年間4000で月平均333kwhです。夏場多く発電したとして500、400売ったら100使用。買電は233くらいなので合計330がマックス少なかったら300かそれ以下
6636: 名無しさん 
[2022-07-28 07:43:30]
温暖化により気候変動が激しい時代になっています。
これから家を建てるなら、断熱気密を最優先にすることをおすすめします。
6637: 匿名さん 
[2022-07-28 07:49:57]
そして温熱環境に影響する家の性能の順番とは

①エアコンや暖房設備の性能
②日射遮蔽性能
③日射取得性能
④断熱性能
⑤間取りや家の形状による性能
⑥外壁材による性能
⑦気密性能
⑧内装材による性能
6638: 匿名さん 
[2022-07-28 07:56:43]
調湿機能が付いているウェルネストホームは湿度を下げるのにかなり苦労してるらしいですね、室温が25度以下だと除湿はかなり出来難いです露店温度を確認すれば分かります。
6639: TJDさん 
[2022-07-28 08:19:49]
>>6638 匿名さん

言い訳は聞きたくないな。まるで室温が低い家は湿度が高いのが普通みたいな言い方、自分フォローw

そこをクリアするのが高性能住宅でしょ。高いかね払ってんだから
6640: 匿名さん 
[2022-07-28 08:24:08]
>>6639 TJDさん
外気温と外の湿度を教えて
6641: 匿名さん 
[2022-07-28 08:28:09]
25℃、60%の場合エアコンから13.8℃の冷風が出ていないと露店温度に達していないので除湿は出来ません言い訳でなく科学の問題です。
6642: TJDさん 
[2022-07-28 08:46:56]
>>6640 匿名さん

アッチッチです外気温すでにアッチッチ
6643: TJDさん 
[2022-07-28 09:05:29]
>>6641 匿名さん
余裕ですね 言い訳だめ

そんな高湿度で暮らさずに各部屋1階2階エアコンつければいいのに。短期の我慢大会ならまだしも長期の我慢大会は体に悪いです。政府もいってましたよ無理のない節電って
余裕ですね 言い訳だめそんな高湿度で暮ら...
6644: TJDさん 
[2022-07-28 09:07:08]
風呂掃除して洗濯機回したので脱衣所は参考にならないです
6645: 匿名さん 
[2022-07-28 09:11:27]
>>6643 TJDさん

余裕とかはではないです科学の問題です
外気の湿度が低いのでは?
6646: 匿名さん 
[2022-07-28 09:19:56]
いま外気の絶対湿度は18g以上あります、しかし室温はこれ以上下げられ無い為に除湿は出来ません。
これは科学の問題です。
6647: e戸建てファンさん 
[2022-07-28 09:50:26]
また捏造かよ。
言い訳せずにBEIS性能評価の一次エネルギー消費量を出しなさい。
6648: e戸建てファンさん 
[2022-07-28 09:53:28]
>>6639 TJDさん
室温が低い家は相対湿度は高くなるけど、絶対湿度は低いのですよね。
一歩も二歩も物理現象を超えた家は違うかもしれませんけど。
6649: 匿名さん 
[2022-07-28 10:54:15]
>>6631 e戸建てファンさん
TJDさんはDIYヤーですよ?
DIY前の家にケチ付けるんですか?

それでベルズの日射の記載はどうなってるんですか?窓それぞれの日照は反映されてますか?ずっと待ってますよ
6650: 匿名さん 
[2022-07-28 11:05:26]
25℃前後・50%前後を維持するにはずっと24時間除湿しなければ保てないかと思います、それか外の絶対湿度が室内より低いか。
6651: 匿名さん 
[2022-07-28 11:24:58]
>>6648 e戸建てファンさん
かなり無理がある文章です。

6652: 名無しさん 
[2022-07-28 12:13:39]
体質の違いかもしれないけど、
今、室温27.9度、湿度73%だけど特に不快感はない。
窓開けと扇風機で快適。
自宅で薄着なら快適。
職場とかで厚着していると不快かもしれんが、自宅ならいける。
そこまで湿度を下げる必要ありますか?
あ、でもカビは困るね。
6653: e戸建てファンさん 
[2022-07-28 12:15:04]
>>6649 匿名さん
窓それぞれ反映されてますけど。
誤差をいうなら、どの家も日射取得など大差はないから、燃費を比べるものとして適切だろ笑
6654: TJDさん 
[2022-07-28 12:21:43]
>>6649 匿名さん

日射は反映されてるのか答えてほしいですよね!!

エネルギーがどうとか言ってるのに、まさか反映されていないなんてことはないと思いますがw
もし反映されてないのならば、何の意味があるのか答えてほしいですね。

南に窓があっても建物等で日射取得できない家はたくさんあります。取得できている家と出来てない家を同じとするのはどうかと思います。

まずは回答してほしいです。
6655: TJDさん 
[2022-07-28 12:25:09]
>>どの家も日射取得など大差はないから

これはヤバいだろwwwwww

この内容だと反映されていないということですね。反映されてない理由が「どの家も日射取得など大差はないから」だそうです。

BELS日射取得は無意味ということが結論付けされました
6656: e戸建てファンさん 
[2022-07-28 12:26:34]
高性能住宅の根拠となる計算書を知らないから疑問対象にしつつ捏造に勤しむんだな。
役所に性能証明のため提出する資料は捏造できないようになっているのは当たり前な事なのに。
かわいそうに。
6657: e戸建てファンさん 
[2022-07-28 12:27:57]
おやおや、この反応UA値についても知らないんだな笑笑
6658: TJDさん 
[2022-07-28 12:41:28]
>>6657 e戸建てファンさん
誤魔化してるwww
UA値自分で入力した人ならどの方角にどの窓が配置してあるか入力することくらい知ってるだろ。それとこれとは話が別。

大ウソつきだなw

どの家も日射取得など大差はないからwww
6659: TJDさん 
[2022-07-28 12:43:26]
どの家も日射取得など大差はない という考えだと、南はどのような窓を配置するべきなのでしょうか??

大差がないのでどの家も同じサイズで良いと思うのですが??日射遮蔽タイプですか?取得型??大きさは???
6660: 匿名さん 
[2022-07-28 13:20:30]
ジングルベールズ!ジングルベールズ!
ペッパーが泣く~♪
6661: 匿名さん 
[2022-07-28 14:13:29]
>>6652 名無しさん

湿度は40%から60%が理想です。
6662: TJDさん 
[2022-07-28 15:15:41]
どの家も日射取得など大差はない とは日射取得がたくさん取れているということですか?それとも反対?
平均的な数字があるのなら出していただきたいです。

どの家も日射取得など大差はない いったい何時間くらい日射取得できているということなのでしょうか??
6663: 通りがかりさん 
[2022-07-28 15:16:19]
まあ、考え方だけど、設備は増えるほど、初期、メンテ、清掃、更新、トラブルで莫大な費用がかかる。
エアコンとか太陽光とか設備を増やせば、一見、快適になりそうだが、
長期的に見ると、デメリットも多い。

自分は設備が多いと長期的にコストや手間がかかるので、
設備は最小限にしたいと思った。
躯体の温熱性能をできるだけ良くして、エアコン1台、エコキュート1台、換気はトイレとレンジフードのみ。
6664: 匿名さん 
[2022-07-28 15:41:30]
>>6663 通りがかりさん
お風呂の換気は?
3種換気でエアコン一台でいけます?
6665: 匿名さん 
[2022-07-28 16:25:36]
>>6656 e戸建てファンさん

役所に出す書類に感覚やウソは通じません。
皆んなが分かる仕様書です認定されれば国からも
お金が出ます。
6666: 名無しさん 
[2022-07-28 16:37:28]
スーパー工務店の社長に、できるだけ設備を減らしたいと話した時、
風呂の換気扇は必要ですかと言ったら、
「あんなの飾りです! 偉い人にはそれが分からんのです!」
と言われたので付けなかった。

エアコン1台+三種換気も、マグネット・コーティングしたから問題ないと言われた。

結局、施主がいくら勉強してもスーパー工務店の社長には逆らえないことが注文住宅をやってみてわかりました。
6667: 匿名さん 
[2022-07-28 16:53:40]
>>6666 名無しさん
猛暑の中実際にエアコン一台で全館いけますか?
6668: DJTさん 
[2022-07-28 19:15:21]
BELSは出せませんが平均室温は出せます
24度と28度の平均は26度だからです
エアコンの風の当たる所に温度計を設置すればいいのです
6669: 匿名さん 
[2022-07-28 19:25:49]
>>6668 DJTさん
温度計の置き場を良いところに置けばいいのですね


6670: 匿名さん 
[2022-07-28 23:06:42]
>>6668 DJTさん
それ系のアンチコメント書くとあなたの嫌いな御本人様はガッツポーズで喜ぶのですよ

『お褒めの言葉ありがとうございます~』
とね
6671: e戸建てファンさん 
[2022-07-29 05:53:19]
タマホームのパッシブ設計ではない家に住んでいるのに、一般的な家と比べ年間消費電力量に大きな影響を与えるほどの日射取得出来ていると思い込んでいるのが凄い
内心それが分かっているため目の敵にしているペッパーやホッカイドウのように設計事務所に設計してもらったのならまだ分かるけど
6672: e戸建てファンさん 
[2022-07-29 06:03:14]
そういや、某ローコスト施主宅では季節の変わり目に設計ミスによる日射遮蔽の失敗でオーバーヒート現象を起こしていたよな
オーバーヒート現象を高性能の証拠として出していたけど
オーバーヒートで室温が上がっている状態で過ごしていたから電気代を抑えられているだけで、通常は空調入れて室温下げまっせ
日射取得で電気代削減できている!?
確かに設計ミスによる日射遮蔽、日射取得の失敗、超低気密による温度差換気で玄関などが低温に・・・ローコスト住宅においてはBELSは当てにならないな
6673: 匿名さん 
[2022-07-29 06:47:11]
外気温5.3℃時に玄関12.8℃リビング19.8℃
玄関とリビングの温度差が7℃もあるのでリビングだけでも温度ムラはあると考えられますエアコンや外気温に影響されにくい場所に温度計を設置すれば均一なデータは取れます、湿度も一定との事なので除湿は常にされている状態なのでエアコン吹き出し温度差は15℃前後と勝手に推測しますすると温度計の設置位置はエアコンと外気温に全く影響されない場所に設置している事が考えられます。夏場に湿度を一定にするにはある程度室温が高くないと化学的に不可能です高高の方々はエアコン2台で暖房しながら冷房して湿度を下げております。
外気温の絶対湿度が室内より低い場合はそんな事をしなくてもよい(電力も安くて済む)ですがTさんは外気温を隠し通します。
6674: 名無しさん 
[2022-07-29 07:04:07]
今朝も、室温25.8度、湿度73%、エアコン無し、窓開け無し、扇風機もなし。
爽やかな朝。
まあ、これからどんどん気温が上がっていくけど。
日中は蒸し風呂状態になる。
早く高校に住みたい!
6675: 匿名さん 
[2022-07-29 07:18:45]
でも軒やシェードの無い高断熱住宅は夏にとって要注意。
シミュレーションで軒やシェードで日射遮蔽が出来ていないUA値0.29の高断熱住宅は40℃を越して異常な高温になっている。

https://www.maesho-c.co.jp/blog/post-4893/
6676: 匿名さん 
[2022-07-29 08:00:19]
いやいやまず自分が持ち出した“BELLS”なんだからちゃんと質問に答えようよ

窓の日射取得に影は考慮されてますか?

ずっとずーーーっと回答待ってるけど答えないまま訳のわからない根拠で人の家貶してるのは見苦しいよ
今に始まったことじゃないけどペッパー節は
6677: e戸建てファンさん 
[2022-07-29 08:15:38]
自らの家がローコスト特有の設計ミスで日射遮蔽の失敗によるオーバーヒートを起こし計算が役に立たないからと言って、
他人の家も同じように例外の常態化が発生していると思わないように。
6678: e戸建てファンさん 
[2022-07-29 08:22:15]
>>6673 匿名さん
科学的に温度計の設置位置はエアコンと外気温に全く影響されない場所に設置しているとしか考えらない事を、ここまで解説するとは
ライフポイントゼロにさらに追い討ちをかけたオーバーキルやな
6679: 匿名さん 
[2022-07-29 08:46:56]
>>6673:匿名さん
わざわざそんなことしなくても除湿を効かせる技ありますよ

都合の悪い話題は無視して玄関イジリするのはお決まりパターンになってますけどもこの冬が楽しみですね~
TJDさんの家は玄関に階段や洗面トイレが隣接しない完全独立玄関のようですが暖房したらどれくらいの暖房費アップになるんでしょうね~
6680: 匿名さん 
[2022-07-29 09:01:33]
>>6679 匿名さん
そしたら暖房する必要がないじゃん
6681: e戸建ファンさん 
[2022-07-29 09:02:29]
ワザを使えば数値が良くなる高性能住宅
一日中高湿度だったのに突然、湿度も下がった事もあるので凄いワザなのでしょう
6682: 名無しさん 
[2022-07-29 09:04:10]
一部に、冷房と暖房を同時に入れて除湿とかいう話があるけど、
個人的にはそこまでしなくていいわ。
湿度が高くても室温26度くらいで快適に感じる。
そこまえ湿度を目の敵にしていない。
カビはしらんけど。
6683: TJDさん 
[2022-07-29 09:06:04]
スズシ スズシ
スズシ スズシ
6684: TJDさん 
[2022-07-29 09:08:40]
本日2台使用。これで完全に全部屋一定でいけるか実験
意外と難しいかもどうなることやら 1階のみ25,5度60%に設定
2階除湿運転
6685: 匿名さん 
[2022-07-29 09:47:06]

再熱除湿を知らない人が多いのに驚きだわ
6686: 匿名さん 
[2022-07-29 09:49:18]
>>6680 匿名さん
リビングドア開け放つだけでしょうね

個人的には二階やトイレや風呂場行くのに通らない空間を暖房ラインにする必要はないと思いますけどね
6687: 匿名さん 
[2022-07-29 09:52:25]
>>6681 e戸建ファンさん
おつむの足りないペッパー君には想像もできないでしょうね
簡単なのに…
ちなみに再熱除湿じゃないよ
6688: 匿名さん 
[2022-07-29 09:57:46]
>>6686 匿名さん
冷気が気にならなければいいと思う

問題は暖房エリア基準の湿度が玄関土間で冷やされて結露しないか
土間の表面だけでなく壁内も結露する可能性高くなるからね
6689: 匿名さん 
[2022-07-29 10:16:03]
>>6679 匿名さん
そしたら暖房する必要がないじゃん
6690: 匿名さん 
[2022-07-29 10:47:35]
20℃ 60%の露点は12℃
6691: 匿名さん 
[2022-07-29 10:49:49]
>>6688 匿名さん
だとするならLDK窓のサッシから先に結露するでしょうね
TJdさん宅もリビングの掃き出し窓に内窓は付けてないとのことなのでひとつの目安になるのではないでしょうか

ちなみにうちは開口の多め無断熱玄関ですが結露したことはありません
6地域です

6692: 匿名さん 
[2022-07-29 11:11:29]
>>6679 匿名さん

暖房+冷房 方法以外の除湿方法あるなら電気メーカーに案件出したらかなり評価されますよ!
おめでとうございます!
6693: 匿名さん 
[2022-07-29 12:12:12]
>>6692 匿名さん
除湿機というものがすでにあるよ

エアコンの中級機以上は室温を下げなくても除湿出来る再熱除湿
6694: TJDさん 
[2022-07-29 12:16:43]
>>6691 匿名さん

我が家の玄関が結露しているような書き込みをしつこくする人がいるので前調べたら玄関は結露していなかったですね。地面が結露してたらすぐ気づくはず。実家でも玄関が結露してるなんて思ったこともない。ここに書き込まれるまで1度も考えたことがなかったです。側面も全く問題なし。
アンチはとにかく悪い方向へもっていこうとするw呆れた連中です。
6695: 匿名さん 
[2022-07-29 12:34:25]
>>6694 TJDさん
土間の結露は軽ければ外壁部分の立ち上がりの目地が湿ってる程度だから気づかないかも
土間結露で調べるといいよ
締め切って空気が澱むと結露しやすい
6696: e戸建てファンさん 
[2022-07-29 12:39:14]
物理現象を一歩も二歩も超えている家なので
土間結露、壁内結露は精神的に存在しない
6697: TJDさん 
[2022-07-29 12:44:36]
構造用合板剥してみたけど壁内結露してなかったけどね。見た目は新品と同じ。

期待を裏切ってしまいましたね、残念でした。
6698: 匿名さん 
[2022-07-29 13:31:43]
>>6692 匿名さん
私も別の方から教えてもらった方法なので
湿度が影響する専門職の方から教えてもらいました

>>6694:TJDさん
嫌がらせで書いてるわけでないとすれば極寒の地にお住まいの方か、玄関に脱衣洗面が隣接していて湿気の影響を受けやすい間取りか、家が小さすぎる故にLDKからの湿気の影響が出やすいかのどれかでしょうね。

このスレ見ていて思うのは家の大きさってかなり空調環境に影響しているんだろうなと
6699: 匿名さん 
[2022-07-29 13:45:41]
>>6697 TJDさん
TJDさんの家がとかではなく土間の無断熱はどこでも同じリスクがあるというだけ
6700: 名無しさん 
[2022-07-29 15:40:24]
今、室温31.8度、湿度62%、エアコン無し、(テレワークのため)窓開け無し、扇風機1台。
ちと暑いが耐えている。
早く高校に住みたい。
6701: 匿名さん 
[2022-07-29 15:54:43]
書き忘れたが、
軒やシェードの無い高断熱住宅は夏にとって要注意。
シミュレーションで軒やシェードで日射遮蔽が出来ていないUA値0.29の高断熱住宅は40℃を越して異常な高温になっている。

https://www.maesho-c.co.jp/blog/post-4893/
6702: 匿名さん 
[2022-07-29 16:33:25]
>>6626 検討者さん
まさに一条工務店がそのようなイメージで商品展開してますよね。
全館床暖高断熱で蓋をする。
ただし日射遮蔽に関しては甘く、スレではアクティブ設計だと施主がおっしゃってました。

自分の希望する施工業者がそのような標準仕様、もしくはオプションにしても光熱費でオプション分を回収できるのであれば良いと思いますが、あらゆる業者からコスパを最優先するならば極端な高断熱化で建築コストアップ分を回収することは難しいように思いますよ。太陽光は電力消費の兼ね合いで適正価格なら回収できますけど
6703: 名無しさん 
[2022-07-29 17:00:26]
政府調査
6月新設住宅着工、持家2ケタ減 過去10年間で最低水準
2022年7月29日
国土交通省が7月29日発表した6月の新設住宅着工戸数は、前年同月比で2.2%減少し、7万4596戸だった。

持家2ケタ減 過去10年間で最低水準
持家2ケタ減 過去10年間で最低水準
持家2ケタ減 過去10年間で最低水準
6704: 匿名さん 
[2022-07-29 17:20:22]
>>6702 匿名さん
建築コストアップ分を回収するのは無理だよ
よくある計算も長期だし、それには金利と利回りの差も考慮されてないから
6705: 匿名さん 
[2022-07-29 18:01:35]
>>6693 匿名さん
再熱除湿ついてるけどいまいちだよ電気代かかるし冷気はくるし

6706: 名無しさん 
[2022-07-29 18:28:25]
お金持ち以外は湿度は無視していいよ。
室温を26度くらいに下げれば湿度関係なく快適だから。
6707: 通りがかりさん 
[2022-07-29 19:47:43]
>>6700 名無しさん
地域書けよ
6708: 匿名さん 
[2022-07-29 19:48:40]
>>6706 名無しさん
それが室温24℃、湿度70%の方の家を

湿度71もあるとじめーーってしてるだろうな。わかった!我が家は25,8度湿度55から60を狙ってるんだけど、71にしてるってことはお肌に優しいってことね、奥様思いですね

ど馬鹿にするTJDという人もいるんだよ
6709: 匿名さん 
[2022-07-29 20:33:02]
>>6704 匿名さん

そうです。なので省エネのために高断熱にしてもトータルコストちーんです。
電気だけで快適性うんぬんも正直効率悪いくて安定しないと思います。エアコンがフル稼働してるのもうるさいですし
6710: 匿名さん 
[2022-07-29 20:50:06]
>>6705 匿名さん
再熱除湿は冷房みたいに冷たい風は来ないよ
6711: 匿名さん 
[2022-07-29 21:51:28]
>>6710 匿名さん
うちの再熱除湿は来るよ?ガサイのか?
6712: 名無しさん 
[2022-07-29 22:06:03]
住宅価格とエネルギー価格が高騰する時代。
金持ちは別だが、一般庶民は、断熱気密に集中して設備は極力減らして
家を建てるしかない。

9月の電気料金、東電と中電が値上げ
2022年7月29日
6713: 匿名さん 
[2022-07-29 22:47:53]
>>6712 名無しさん
>断熱気密に集中


まずは日射遮蔽と日射取得が必要
高気密・高断熱住宅(UA値0.44)でも日射取得が出来なければ、日射取得の出来る、それなりの断熱住宅(UA値0.77)にシミュレーションで完敗する良い例

https://youtu.be/ttcngcMxzfc

6714: 名無しさん 
[2022-07-29 23:26:48]
今、室温27.5度、湿度63%。
リビングのエアコンは消したので、あとは扇風機1時間で寝るだけ。
6715: 名無しさん 
[2022-07-30 09:01:34]
今、室温27.3度、湿度74%、エアコンなし、宣布機だけ。
水シャワー浴びれば快適。
日中は蒸し風呂状態になるけど。
6716: 名無しさん 
[2022-07-30 09:41:11]
窓はこれでいいんです。
家の窓なんていつも同じ風景で、すぐにどうでもよくなります。

https://atmoph.com/ja/
6717: 匿名さん 
[2022-07-30 10:22:23]
>>6715 名無しさん
おまえ家の温度湿度なんか興味ない。クソみたいな書き込みやめろ。
6718: 通りがかりさん 
[2022-07-30 18:46:21]
これから建てるなら断熱も気密も0.3未満にしたい。
6719: 匿名さん 
[2022-07-30 19:00:41]
どうかな?
高断熱は「高性能」の一部。
温熱の第一人者によると
冬の暖房費を決めるのは
日射取得5割>断熱性能4割>気密性能1割
そして冬の日射取得より夏の日射遮蔽が重要だそうだ。
日射遮蔽に必要なのは軒やアウターシェード。
「高性能」ってのはこれに加えてさらに間取りや、外装材、内装材、設備性能によって決まるから。
6720: 通りがかりさん 
[2022-07-30 19:23:21]
窓無しの家にするわけないので、
当然、日射取得も日射遮蔽もあるよ。
その上で、断熱と気密を0.3未満にするのが、これからの家づくり。
6721: TJDさん 
[2022-07-30 19:41:05]
>>6720 通りがかりさん

お金持ち限定ですか?
戸建ての中央値は土地込みで3250万だそうです。両方0,3未満だと30坪3000万はしそうです。土地は250万で探さないといけません。0,3未満っぽい高性能住宅施主が載せてるツイッターの写真を見ると土地が250万っぽい感じなとこが多いです。そういうとこじゃないと0,3未満は手に入らないのでは?
理想だけ書き続けるのではなく現実的な範囲で話して欲しいです
6722: 匿名さん 
[2022-07-30 20:00:12]
どんなに高性能な家を建ててもアフターしてくれない
会社には頼みたくない
6723: 匿名さん 
[2022-07-30 20:08:41]
高断熱と高性能は混同しないように
温熱環境に影響する家の性能の順番とは

①エアコンや暖房設備の性能
②日射遮蔽性能
③日射取得性能
④断熱性能
⑤間取りや家の形状による性能
⑥外壁材による性能
⑦気密性能
⑧内装材による性能


6724: 匿名 
[2022-07-30 23:22:52]
>>6720 通りがかりさん
どこに住んでんだよ。
uaは0.3未満もいらない。
もし要るとしたら根拠を述べよ。
6725: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2022-07-31 00:05:31]
>>6721 TJDさん
なんで3000万で他より高性能な家が建つと思ってるの?それなりの家しか建たないよ。
6726: 匿名さん 
[2022-07-31 02:04:29]
>>6725 匿名さん‐口コミ知りたいさん
うわ~さむーい
話の流れわかってなーい
6727: 通りがかりさん 
[2022-07-31 07:07:24]
今朝、室温26度、湿度70%で寒く感じた。
もちろんエアコンなし、扇風機なし。
一部の人が湿度湿度と言ってるけど、湿度は気にしなくていい。
温度を27度か26度にすれば快適。
6728: 評判気になるさん 
[2022-07-31 07:35:34]
6729: 匿名さん 
[2022-07-31 08:05:34]
ネットを見ると室温25度、湿度50%とかるけど、自分には寒すぎる。
感覚は人によって違うのだろうけど、
自分の場合は、室温27度、湿度70%でも普通な感じ。
うちはこのくらいで運用したい。
6730: 匿名さん 
[2022-07-31 08:07:26]
>>6728 評判気になるさん
ただ、温熱の第一人者は日射取得の出来る南側の窓は最大化するべきと言っている。
6731: e戸建てファンさん 
[2022-07-31 08:19:51]
>>お金持ち限定ですか?
戸建ての中央値は土地込みで3250万だそうです。

高気密高断熱スレではなくローコスト住宅スレへどうぞ。
玄関土間無断熱住宅は残念ながら対象外です。
6732: 匿名さん 
[2022-07-31 08:38:25]
最大化とか優先順位を言われても何も決まらないからね。
金をかければ、いくらでも窓を大きくできるし。
何ならガラス張りの家にする?
ポエムは不要で、どのくらいの窓ならどのくらいの効果があるのかを燃費で示さないと意味がない。
6733: TJDさん 
[2022-07-31 11:04:35]
>>6729 匿名さん

赤ちゃんがいる家は25度台じゃないとあせもできたり、赤ちゃんや子供の適温次第かもしれないけど。子供は体温高いからね。

大人一人だけなら自由にしたらいい
ただ我が家くらいの性能があればエアコン代なんてくっそ安い。
6734: 名無しさん 
[2022-07-31 12:01:01]
うちでは25度は寒すぎる。
さらに湿度まで下げたらもう・・・。
6735: e戸建てファンさん 
[2022-07-31 12:16:36]
外気ガンガン入っている家と高気密高断熱を同じに考えてもね
6736: 匿名さん 
[2022-07-31 12:21:29]
実は高気密だって24時間換気で外気はガンガン入ってるから
6737: 匿名さん 
[2022-07-31 12:24:40]
>>6731 e戸建てファンさん
そのローコスト住宅に電気代と湿度室温で負けてるからね
頼みの綱は玄関13℃ネタで大合唱してるけど今年の冬からはそれも使えないと予想
6738: 匿名さん 
[2022-07-31 12:25:54]
>>6734 名無しさん
多分寒いと感じるのは一部分だと思います
冬の事を想像して下さい、20℃前後、40%前後しかない状況なのでもっともっと寒いです、

6739: 通りがかりさん 
[2022-07-31 13:08:14]
TJDんち昔っから25度台だったでしょ
普通は寒い
たぶんデブの家
6740: 名無しさん 
[2022-07-31 14:19:23]
ネットで室温25度を言ってる人たちを見ると、
食べ物コッテリ系が多いから、たぶん太めが多いと思う。
6741: 検討者さん 
[2022-07-31 14:43:00]
やばい。
今、室温34.2度、湿度61%。
エアコンなし、窓開けなし、扇風機1台。
手の甲から汗が噴き出している。
6742: e戸建てファンさん 
[2022-07-31 16:14:36]
>>6738 匿名さん
12.8度とならないよう温度計設置場所を考えただけですよねwww
6743: TJDさん 
[2022-07-31 16:27:17]
スズシスズシ
スズシスズシ
6744: 検討者さん 
[2022-07-31 17:12:40]
今日は室温が一時35.5度まで上がった。
熱中症になるよ。

早く高断熱高気密住宅に住みたいよ。

気候変動で高温化が進行している。
これから建てるなら、断熱気密を最優先にしたい。
窓はどうでもいい。
6745: e戸建てファンさん 
[2022-07-31 17:18:38]
高校界隈でSwitchBotが流行っているけど、精度はどうなの?
6746: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2022-07-31 17:39:56]
>>6743 TJDさん
エアコンあれば誰でもできる自慢にもならないよ。

高高とか当たり前だから。
その上で自分のこだわりを実現するのが注文住宅なんで。
6747: 匿名さん 
[2022-07-31 17:40:21]
軒無し高断熱の悲劇

軒やシェードの無い高断熱住宅は夏にとって要注意。
シミュレーションで軒やシェードで日射遮蔽が出来ていないUA値0.29の高断熱住宅は40℃を越して異常な高温になっている。

https://www.maesho-c.co.jp/blog/post-4893/
6748: 匿名さん 
[2022-07-31 17:54:25]
>>6744 検討者さん
エアコンないの?ないなら保冷剤とか使ったほうがいいんじゃないの?

わざわざ極端な高気密高断熱にしなくても高効率エアコンと日射取得遮蔽で十分快適になると思うよ。あと太陽光
6749: TJDさん 
[2022-07-31 18:19:24]
>>6746 匿名さん‐口コミ知りたいさん

え?一番安い時期と比べてプラス1000円2000円でこの室温全部屋行けるんですか?
6750: 匿名さん 
[2022-07-31 18:37:59]
>>6749 TJDさん
TJDさんの家はお子さんがまだ赤ちゃんだから家庭の電気代安いんだよ
今は実質夫婦2人暮らしと変わらないから
中学生以上が2.3人いればもっと光熱費かかるよ
6751: e戸建てファンさん 
[2022-07-31 19:29:05]
あづい暑すぎる。
気候変動で高温化が進行している。
これから建てるなら、断熱気密を最優先にしたい。
そしてエネルギーや設備機器も高騰しているから、
高断熱高気密にして少ない設備で快適温度にしたい。
6752: DJTさん 
[2022-07-31 20:43:42]
>>6750 匿名さん
言い訳しないで下さい。
性能評価書ではなく実利用消費電力が性能ですので
中学生2-3人も居るという事は家の性能が悪いということです。
6753: 匿名さん 
[2022-07-31 20:56:13]
ペッパー君が頑張ってる^^
ウィットに富んだつもりなのかなw
6754: e戸建てファンさん 
[2022-07-31 21:02:20]
清水建設や関電から18億円調達 太陽光発電のCEC
2022年7月31日 20:36
太陽光発電スタートアップのクリーンエナジーコネクト(CEC、東京・千代田)は清水建設や関西電力などから18億円を調達した。
CECは2025年度までに小規模な太陽光発電所を5千カ所設ける計画を持つ。
6755: 匿名さん 
[2022-07-31 21:39:48]
>>6752 DJTさん
中学生以上が2.3人いたら家の性能が悪いなんて言ったら、TJDさんの発言自体に信憑性がなくなると思うけどね。
人数によって、大人か子供かによって使用電力が違うのは常識だよ。
もしかして知らなかったのかな?
うちは中高生3人寮に入ってるけど、長期休暇で帰省した時は電気代1万円位上上がるよ。
6756: 匿名さん 
[2022-07-31 21:49:01]
>>6755 匿名さん
給湯器や食費に電力が掛かるからですね。

その件について様々な人が電気代について指摘してましたね
6757: 匿名さん 
[2022-07-31 21:53:37]
>>6745 e戸建てファンさん
精度抜群
6758: 匿名さん 
[2022-07-31 22:01:09]
>>6742 e戸建てファンさん

温度計の置き場所で高性能だと言える
TJDハウス
6759: 通りがかりさん 
[2022-07-31 22:18:14]
誰がTJDの性能が悪いから勃たないってばらしたの!
6760: 匿名 
[2022-07-31 22:36:30]
>>6743 TJDさん
そのデータ意味ないから。
エアコンの真下に全て置いているだけと、皆さん思ってるから。
6761: 匿名さん 
[2022-08-01 00:14:54]
>>6756 匿名さん
夏休みなど子供たちは昼間ずっとテレビ見たりゲームしたりしてますからね
大人より子供たちの方が電力使いますね
こういう事は周りから聞くと思うんですけどね
6762: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2022-08-01 01:35:33]
>>6749 TJDさん
狭い家なんだから空調効いて電気代も安い。
今どきの高性能なエアコンがあれば誰でも達成できることだよ。何も自慢にならない。
6763: e戸建てファンさん 
[2022-08-01 07:10:18]
今、室温27.8度、湿度68%。
エアコンないけど爽快な朝だ。
6764: 匿名さん 
[2022-08-01 09:41:41]
sns偽セレブの末路とT氏の投稿似てる。
6765: e戸建てファンさん 
[2022-08-01 11:26:04]
最近、SNSで温湿度を載せる人が増えたけど、
家の広さと消費電力を一緒に乗せないと意味ないよね。
6766: TJDさん 
[2022-08-01 12:42:07]
>>6765 e戸建てファンさん

詳しい情報載せても嘘とか、デブで室温下げてるとか、家が離島だから子供が中学生になったら本島に下宿して3人の子供が帰ってきたら1万電気代が上がるとか言い訳しか言わないですよね。
詳しい情報載せても意味ありますかね?載せる方も因縁付けられ続けるのなら出さなくなるし、プライバシーも守られないといけません何でも情報載せられるわけではないとおもいます。

まあ我が家はこの価格の家にしては高性能住宅に入ると思いますけど。今日もスズシスズシ
6767: 匿名さん 
[2022-08-01 12:50:58]
>>6766 TJDさん
得意の歪曲だね
そういう事言うから自分の信用も無くすんだよ
6768: DJTさん 
[2022-08-01 12:51:42]
居住人数の少なさは家の性能
BEISはザルス
玄関12.8度で何が悪い
温度計の位置を変えれば良いだけだ
実利用消費電力が全て
高性能な我が家が羨ましいのは分かるけど粘着するな
6769: e戸建てファンさん 
[2022-08-01 12:53:34]
そりゃ、疑う人は何を言っても疑うから無視すればいいだけ。
疑わない人はちゃんと見るから。
ちゃんと見ようと思っても、家の広さや消費電力が分からなければ何も評価ができないよ。
エアコンをガンガンかければどんな家でも冷えるからね。
6770: TJDさん 
[2022-08-01 12:57:13]
>>6768 DJTさん
>>居住人数の少なさは家の性能

先ほどの離島に住んでて子供3人が下宿だと親しか住んでないですよねww
子供が夏の昼間電気使うって言ったって太陽光あれば朝7時から夕方までタダですよ。

我が家4人家族なので、離島の方の方が年間通して人は少ないと思いますけど・・・。言い訳ばっかり。

あーーースズシスズシ
6771: 匿名さん 
[2022-08-01 13:05:08]
>>6770 TJDさん
誰かと勘違いしているのか知らないけど、子供が大きくなると電気代増えるよと言っただけでアンチ扱いとは。
そりゃアンチが増えるよ。
お友達に子供大きい家庭いないの?
うちは政令指定都市だけど離島と思わないと何か精神が保てないの?
別に私はアンチじゃないからそんなに構えなくて良かったんだけどね。
6772: 匿名さん 
[2022-08-01 13:20:24]
Tさんに対して皆さんがウソ付きだと思っている理由はただ一つ昔からウソばかり言ってるから何が本当で何がウソが分からなくなってるだけ。
話も二転三転するし。
自業自得それをアンチだのなんだの言われたくない。
6773: JTD 
[2022-08-01 13:26:39]
人の家は馬鹿にしたくなるけど自分の家は隠し事が多すぎる、冬になっていきなり玄関の温度がリビングと同じ温度になったら温度計の位置を変更したとしか考えられない玄関無断熱ならリビングと同じ温度になるはずがない、無暖房生活だって外気温に影響されないとこに温度計を設置すればいいだけ。
スズシイなんてエアコンつけてりゃ当たり前、ただ家中の温度ムラがあるかどうかなだけ
6774: TJDさん 
[2022-08-01 15:03:18]
>>6773 JTDさん
ほらーーーでたーーー
玄関が暖かくなっても認めない人www
6775: TJDさん 
[2022-08-01 15:08:07]
我が家は冬エアコン1台だけで2階の使ってない部屋まで含めて温度差0,3度程度ですよ。たいてい0,1度位。
この夏の室温見ても大した差はない、ただ日の当たりが良すぎる部屋や、パワコンが設置してある部屋はやや暖かくなっています。

この夏の時期から冬の対策してくるんですねw玄関が一定でも認めないw
6776: TJDさん 
[2022-08-01 15:17:12]
7月1日から末まで
玄関平均室温26,0度湿度55%  冬の玄関が認められないのであれば夏の玄関も認められないよねww
6777: 階間エアコン 
[2022-08-01 15:32:46]
一階と二階の間にエアコン一台埋め込みされてます、
天井断熱は600mmですが一階は涼しいですが二階は
暑いですご参考にして下さい
6778: e戸建てファンさん 
[2022-08-01 15:36:30]
温湿度をいくらネットに貼っても意味ないよ。
エアコンがんがんやれば、どんな家でも冷え冷えになる。
6779: TJDさん 
[2022-08-01 15:51:12]
まだ玄関が暖かくなるかどうかは検証してませんし出来ません、玄関を暖めるにはリビングドアを開放しなければなりません。
6780: 通りがかりさん 
[2022-08-01 16:11:30]
簡易式の全館空調ですがエアコン1台で全部屋ほぼほぼ同じ温度です
部屋のドアは閉めたままです
6781: 匿名さん 
[2022-08-01 16:30:57]
>>6773 JTDさん
キターーーーーーーーーーーっ
期待を裏切らなさすぎて古いやつでちゃったw

ペッパーLOVEずっとこのスレにいてくれ

6782: 匿名さん 
[2022-08-01 16:38:53]
>>6771 匿名さん

>>6771 匿名さん
ペッパー君と違ってしつこく繰り返すことはないので一回言えば伝わってると思います
たくさん相手してるのでね

10年先の電気代考えたことありますけど
おそらくその頃って次世代太陽光追加して蓄電池(EVカー)に置き換わってると思うんですよね。パネル追加はパワコン交換ついでかな

6783: TJDさん 
[2022-08-01 17:17:34]
7月1日から末まで
玄関平均室温26,0度湿度55% なぜこれをスルーしちゃうのかなーw
これはスルーして、昔の玄関温度はしっかりいじるんでしょw

話は変わって実際の太陽が移動する場所を携帯のカメラ機能使って調べるアプリがありますが、何月まで軒の効果があるか調べたり冬はどれくらい日射が取れるか調べるのはとてもおもしろいですね。ペンと紙で計算したのと若干違ったりでこれは役立ちます。
冬の日射取得時期が楽しみですね。
6784: 匿名さん 
[2022-08-01 18:11:59]
>>6783 TJDさん
リビングドア閉め切りでですか?

6785: e戸建てファンさん 
[2022-08-01 18:38:00]
当たった日射熱の半分くらいは家の中に入ってくるので、3m2の窓を1つ南面に設ければ、1350Wもの熱を取り入れられることになります【図表2】。
6786: 通りがかりさん 
[2022-08-01 20:02:07]
典型的な
自意識過剰
デブ
6787: 匿名さん 
[2022-08-01 20:09:05]
>>6783 TJDさん
リビングドア閉め切りですか?開けてますか?
6788: e戸建てファンさん 
[2022-08-01 20:30:11]
あづい。
今、室温30.2度、湿度69%。
エアコンなし、窓開けなし、扇風機1台のみ。

早く高校に住みたい!
6789: 匿名さん 
[2022-08-01 20:44:27]
今から冬が来るのをビビってんだね

だからペッパー君は今のうちに先手の言い訳
6790: e戸建てファンさん 
[2022-08-01 21:42:15]
証拠スクショを出されるまで
玄関12.8度はペッパーの家だー
って言ってましたよね?

バレた後に
外に出る時にヒートショックにならないよう冷えた緩衝地を作っている緩衝地のある家こそ高性能と説明をしていたから
暖めたらダメじゃん
6791: 匿名さん 
[2022-08-01 22:09:11]
>>6790 e戸建てファンさん
それは高性能じゃなくて合理的って話
ビビリすぎだってペッパー君
6792: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2022-08-01 22:19:16]
TJDを筆頭にゴミしかいないスレ。
気温湿度電気代の無駄な自慢の書き込みのレベルからして、まともに働いてなさそう。
本当に戸建住宅を建てたのか疑問だわ。
6793: 匿名さん 
[2022-08-01 22:27:35]
>>6783 TJDさん
リビングドアを締切りか開放かも言えない
さすがウソ付きTJD
6794: TJDさん 
[2022-08-01 22:32:21]
ペッパービビッテルー
6795: 匿名さん 
[2022-08-01 22:33:12]
>>6794 TJDさん
もう投稿すんな
6796: e戸建てファンさん 
[2022-08-01 22:41:09]
合理的に冬は外に出る時にヒートショックにならないよう玄関12.8度にすべき
玄関12.8度の玄関緩衝地住宅こそ高性能だと主張するなら
何故、真逆の考え方をしている高気密高断熱スレに書き込みするんだろ
意味不明過ぎてビビる
6797: TJDさん 
[2022-08-01 22:47:23]
>>6796 e戸建てファンさん

なぜ夏に冬の話?  夏の話はできないの?

冬の話は冬にしたら?
6798: TJDさん 
[2022-08-01 22:53:02]
夏に玄関冷房されてビビってるの?玄関7月平均26,0度湿度55%。
玄関なんて狭い範囲冷房したからって電気代月にプラス数十円か100円かそんなもんだと思うけど。
冬にも一定にしますけど、もしかして都合が悪いですか?
6799: TJDさん 
[2022-08-01 23:01:26]
>>6796 e戸建てファンさん

なぜ夏のことについてはスルーなの?
我が家寝る時、リビング冷房してませんが、そこについてなぜ突っ込まないの??
冬にエアコン自動運転で24時間暖房してて、夜中人感センサーで不在と判断して24時間エアコンだけど夜は停止してる時間帯がある。これについては必要に迫ってきてましたよね。センサーで止めるのはダメっていってたよね。
夏はエアコンつけてないんですよwなぜイジらないの?
冬はエアコン24時間つけてるのにイジるの?
ナゼナゼナゼ?

もしかして、ペッパー君の家は夏アッチッチ過ぎて我が家をイジれないのでは?夜中冷房切ってる我が家よりアッチッチなんじゃない?そうだと確信はずっと前からしてるけどw
6800: e戸建てファンさん 
[2022-08-01 23:07:29]
いい反応
証拠のスクショを出されるまで玄関12.8度はペッパーの家だと捏造していた理由がよく分かる
絶対湿度18gの高温多湿でアッチッチのデータも温度計設置場所をミスって出してたよねーw
6801: TJDさん 
[2022-08-01 23:13:28]
ナゼナゼナゼー

質問に答えないんだろう?

夜リビングエアコンついてないんだよ。冬に夜エアコン切ったらイジるんでしょ?そしたらイジり返しますよいいの?
6802: 匿名さん 
[2022-08-01 23:15:17]
>>6801 TJDさん
質問に答えられないならもう投稿しなくて良いですよ。

リビングドアは開放してますか?閉めてますか?

6803: 匿名さん 
[2022-08-01 23:18:29]
>>6798 TJDさん
月に100円の電気代では除湿は100%科学的に不可能です。
人が住んでる限り湿度は発生します。
人の住んでないモデルハウスで23.5℃60%くらいです地域によりますけど。
6804: TJDさん 
[2022-08-01 23:21:18]
>>6803 匿名さん

はい??よく読み返して
6805: e戸建てファンさん 
[2022-08-01 23:28:37]
一人だけ気付いてないようだけど
科学的に温湿度計をクーラーの下に設置していることが立証されているだけですよ笑
6806: TJDさん 
[2022-08-01 23:30:35]
これは昨夜から今日の昼までです、夜エアコン入れてないので湿度も室温も上がってますよ。イジらないんですか?

なぜ冬はイジるんですか?

ナゼ?ナゼ?ナゼ?
これは昨夜から今日の昼までです、夜エアコ...
6807: TJDさん 
[2022-08-01 23:47:32]
↑朝から1,2階エアコン入れてます。1,2階エアコンは3日前から実験的にやってます。
明日も1,2階エアコン入れますが実験で温度設定せず自動運転にしたらどうなるのかやってみます。
6808: 通りがかりさん 
[2022-08-01 23:59:46]
>>6806 TJDさん
いじって欲しそうだから言うけど、全館空調導入してる家からするとドア開けとかないと全館冷やせないなんて論外ですよ。
しかも温度差も湿度差もありすぎです。
6809: TJDさん 
[2022-08-02 00:06:00]
>>6808 通りがかりさん

えーっとw2階のエアコン1台でやると冷風量が少ないので温度も湿度も安定しますね、実験結果からわかっています。
タマホーム標準で建てた家ですよw40坪2000万ですよ。いったいいくらかけたんですか?
6810: 通りがかりさん 
[2022-08-02 00:10:34]
>>6809 TJDさん
そんなに変わらないですよ。
壁掛けエアコンを使うタイプの全館空調なので。
6811: TJDさん 
[2022-08-02 00:18:05]
>>6810 通りがかりさん

ちなみに坪いくらですか?
6812: e戸建てファンさん 
[2022-08-02 07:17:28]
ローコスト系低性能グラスウールモデルだから温湿度計の位置を変えなければ、外気温5.3度時に玄関12.8度なんですよ。
6813: 匿名さん 
[2022-08-02 07:33:22]
>>6809 TJDさん
40坪って今の新築としては大きいよな
6814: DJTさん 
[2022-08-02 07:38:15]
>>6813 匿名さん
30坪にすれば高高で建てれたんです。
だから3人家族で40坪の設定なんです。
6815: 匿名さん 
[2022-08-02 07:48:02]
>>6809 TJDさん
日射遮蔽できる軒はありますか?
6816: e戸建てファンさん 
[2022-08-02 08:32:31]
今朝は、室温26度、湿度70%。
エアコンなし、窓開けなし。
ちょっと寒い気がした。
6817: 通りがかりさん 
[2022-08-02 08:52:02]
>>6811 TJDさん
約50坪、2700万円です
6818: TJDさん 
[2022-08-02 08:59:30]
>>6815 匿名さん
ある。
6819: TJDさん 
[2022-08-02 09:01:06]
>>6817 通りがかりさん

安いな!!ローコストファミリーだな。高い家買ってないだけまともだ!
そのまま無冷房大会参加してください
6820: TJDさん 
[2022-08-02 09:04:23]
>>6812 e戸建てファンさん

夏に冬の話ばかりじゃん。
夏の話はできないの?

昨日のグラフだけどどうみてもエアコンの下に温度計設置してないと思いますが。この言い訳も残念ながら違います。

ナゼ夏冷房止めてもイジらないんですか?
夏に冬の話ばかりじゃん。夏の話はできない...
6821: TJDさん 
[2022-08-02 09:05:26]
>>6819 TJDさん

無冷房ではなく無暖房でした
6822: 通りがかりさん 
[2022-08-02 09:08:39]
>>6819 TJDさん
全館空調なので365日止めません
6823: 匿名さん 
[2022-08-02 10:26:54]
TJDさん

リビングドアを締切りか開放かも言えない の?
さすがウソ付きTJD
6824: 通りがかりさん 
[2022-08-02 10:34:08]
>>6820 TJDさん
寝室に大人2人寝ててエアコン止めたら室温も湿度も上がるんじゃないですか?
6825: TJDさん 
[2022-08-02 12:03:31]
>>6824 通りがかりさん

少しさかのぼれば正しい情報が書いてあります。作り話はやめて
6826: TJDさん 
[2022-08-02 12:04:14]
>>6823 匿名さん

はいもいいえも答えてない場合は嘘つきなんですねwどこの国の方ですか?
6827: TJDさん 
[2022-08-02 12:05:01]
>>6822 通りがかりさん

ビビッテルー
6828: TJDさん 
[2022-08-02 12:09:11]
>>6823 匿名さん

前答えてある

同じ質問は基本スルー
6829: TJDさん 
[2022-08-02 12:19:02]
BELSだせーって言わないのでしょうか?
どの家も日射取得など大差はないとはどういうことでしょうか?
日射取得は多いの少ないの??
6830: 通りがかりさん 
[2022-08-02 12:22:57]
>>6827 TJDさん
全館空調は基本的に止めないって知らないんですか?
夜止めて窓開けたりしないし冬ドア開けてなくても全ての部屋が暖かいですよ
なぜ全館空調の真似事するなら最初から導入しなかったんですか?
6831: TJDさん 
[2022-08-02 12:35:47]
>>6830 通りがかりさん

無暖房時期は窓開けたりしませんよ。エアコン切ってもうこれはエアコン入れる時期かなと思えば入れればいいだけ、そこがリタイアです。無暖房初めの時期そんな寒くないのではエアコン動いてないと思いますが参加しませんか?ビビってるのでしょうか?

エアコン冷房使用量はどれくらいなのでしょうか?我が家は全館冷房で一番安い時期と比べて1500円プラスくらいです。電気代が安かった昨年では1000円プラスでした。教えて下さい。
6832: 通りがかりさん 
[2022-08-02 12:52:17]
>>6831 TJDさん
年中エアコン使用で春ごろと先月の差は約1300円ですね
全館空調は基本的に止めないので参加する人はいませんよ
6833: TJDさん 
[2022-08-02 12:53:30]
全館空調の家だからと調子に乗っているようですが一体電気代はどれくらいかかっているのでしょうか?室温も湿度も出してない電気代も出していない口だけさんのようですがw
今年の電気代は先月と今月で電気料金が違ったりするので昨年のデータを出します。全館冷房して家の性能が悪ければ電気代がよりかかるはず。どうですか、出せますか?
全館空調の家だからと調子に乗っているよう...
6834: TJDさん 
[2022-08-02 12:55:06]
>>6832 通りがかりさん

電気料金のデータ出さないと公認になりませんよ。室温データも

口だけさんのようなので信頼できません
6835: TJDさん 
[2022-08-02 12:56:29]
>>6832 通りがかりさん
先月ってw6月ですか?8月の電気代出してください
6836: 通りがかりさん 
[2022-08-02 13:00:46]
>>6833 TJDさん
6月6424円、7月7718円ですが
なぜ黒塗りで隠すんですか?
6837: TJDさん 
[2022-08-02 15:02:54]
>>6836 通りがかりさん

特に意味はないですよ。
太陽光があるということですね。パネル何キロでパワコンは何キロなんですか?
電気代が安いので興味があります。
6838: TJDさん 
[2022-08-02 15:07:41]
>>6836 通りがかりさん

全館空調室温湿度も出してくださいね。電気代もスクショお願いします。
6839: 匿名さん 
[2022-08-02 16:48:10]
太陽光付けてるから安いんですよね?
TJDさん
6840: 匿名さん 
[2022-08-02 16:56:42]
TJDさん
何で冬場はリビングドアを閉めて夏場は開放するんですか?
6841: 通りがかりさん 
[2022-08-02 17:08:48]
>>6838 TJDさん
太陽光は4kwですが
各部屋の温湿度計の写真を撮って投稿するなんてわざわざやりません
全館空調で空調室と各部屋で調整出来るから一定にならないわけないです
普通の壁掛けエアコンでの全館空調をよく知らないんですね
全室ドア開けたままよりダクトでずっと効率よく全館空調できます
だから電気代も安いんですよ
ドア開けたままでの全館空調の真似事なんて出来るのは今だけですよ
投稿しないで笑ってる人他にもいると思いますけどね

公認って何ですか(笑
別に公認して頂かなくても結構です
6842: TJDさん 
[2022-08-02 17:37:57]
>>6841 通りがかりさん

未公認だと自称ですね。室温も出せない電気代もスクショ出せないwまるでホッカイドウサンの家みたいw
ホッカイドウサンじゃないのww室温湿度も出せないってw
6843: 匿名さん 
[2022-08-02 17:55:26]
公認って何ですか(笑
別に公認して頂かなくても結構です

まさしくその通りです(笑)

べつにT氏の嘘の公認なんて意味がないです
6844: 通りがかりさん 
[2022-08-02 17:56:11]
>>6842 TJDさん
西日本ですが
危険な機器をネットワークに繋ぐくらいなら未公認でいいです
6845: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2022-08-02 18:18:19]
TJDは自己満住宅であり高性能住宅じゃない。
スレ違いだから他所行ってくれ。
6846: 匿名さん 
[2022-08-02 18:25:52]
>>6845 匿名さん‐口コミ知りたいさん
そう?
認めたくないのは分かるがTJDさん宅は高性能だよ。


6847: 匿名さん 
[2022-08-02 18:32:56]
TJDさん宅は高性能じゃなくてテクニックを使ってるだけだよ、認めたくないとかでなくてどうでもいいよ
だから他のスレに行っても良いですよ???
この板に執着しなくても良いですよ。
6848: 匿名さん 
[2022-08-02 18:39:58]
>>6847 匿名さん
いや、だから高性能だって
認めたくないんだねぇw
6849: 匿名さん 
[2022-08-02 18:58:28]
くだらないからもう書き込みしないで,迷惑
認めたかったらきちんと丁重に色々と聞いてる質問しても回答がオカシイだからどっかに行ってくれ
どこの板でも高性能と認められてないでしょ、ずっと同じ話の繰り返しだから全く羨ましくない。
以上返信不用、どっか行ってTJD 、Twitterで自慢すればいいでしょじゃあもう書き込みしないで本当に
迷惑。
6850: TJDさん 
[2022-08-02 19:08:29]
>>6845 匿名さん‐口コミ知りたいさん

今日もスズシスズシ
今日もスズシスズシ
6851: 匿名さん 
[2022-08-02 19:16:39]
>>6849 匿名さん
迷惑なのは君だ。
TJDさん宅は高性能。
一部の負けを認めたくない人たちがピーチクパーチク言ってるだけやんか。

6852: e戸建てファンさん 
[2022-08-02 19:20:28]
>>6850: TJDさん
全室で温度差1度って普通にすごいですね!
それも8畳用エアコン1台で。

我が家はエアコンが1階にあるので、2階がどうしても熱くなってしまいます。
6853: TJDさん 
[2022-08-02 19:33:12]
>>6852 e戸建てファンさん

2台動いてます。4,5日前まで1台稼働でしたが、今は2台です。もう少し実験したら1台に戻します。
6854: 匿名さん 
[2022-08-02 19:41:37]
ずっと忘れられない人がいます
どーしたらいいですか?
6855: e戸建てファンさん 
[2022-08-02 19:43:37]
>>6853: TJDさん
そうだったんですね

2階にエアコンつけようか、サーキュレーターを増設しようか悩み中です。
6856: 匿名さん 
[2022-08-02 19:48:15]
普通に涼しい。
6857: TJDさん 
[2022-08-02 19:48:21]
>>6855 e戸建てファンさん

1階の冷気を2階に送るのはかなり難しいです。
6858: 匿名さん 
[2022-08-02 19:48:49]
何でこんなに快適なんだ
6859: 匿名さん 
[2022-08-02 19:49:30]
我が家は二階の方が室温が低い
6860: e戸建てファンさん 
[2022-08-02 20:48:47]
まだ、室温が30.5度、湿度は72%。
(エアコンなし、窓開けなし、扇風機1台)

早く高校に住みたい!
工務店さん、早くして!
6861: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2022-08-02 20:50:21]
TJDは嘘まみれ。各部屋の温度とファンの制御が連動しないと全室の温度を揃えることはできない。
素人が後付けで制御付きの全館空調作れるわけないんで。
6862: e戸建てファンさん 
[2022-08-02 21:13:26]
だから全温湿度計をエアコンの下に置いている事は科学的にモロバレなんだよ
見栄からの捏造は止めとけと教えてあげたのに
6863: TJDさん 
[2022-08-02 21:18:40]
>>6861 匿名さん‐口コミ知りたいさん

最大の褒め言葉ですね。ありがとうございます自信が付きました。
6864: 匿名さん 
[2022-08-02 21:20:26]
忘れられないです
新しい恋を探した方がいいでしょうか
6865: TJDさん 
[2022-08-02 21:20:44]
>>6862 e戸建てファンさん

まるで一箇所に温度計があるような家だということですよね!偏屈おじさんから褒めていただき嬉しく思います。
1000%温度計は動かしていません。
6866: 匿名さん 
[2022-08-02 21:23:08]
忘れられないです
新しい恋を探した方がいいでしょうか
6867: e戸建てファンさん 
[2022-08-02 21:40:50]
これから建てるなら、やはりG3は欲しい。
6868: e戸建てファンさん  
[2022-08-02 21:44:56]
ただそれよりも日射取得の出来る土地と窓開口、日射遮蔽の出来るデザインを優先させたいのは言うまでもない
6869: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2022-08-02 22:13:30]
TJDの全館空調(笑)は大嘘確定だね。
振り回されてる人たちも相手しなくていいよ。
肝心の部屋の温度を揃える仕組みが一切説明されてないからね。これまで出たデータは全部捏造確定。
6870: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2022-08-02 22:19:31]
>>6863: TJDさん
おいウソつき、どうやって部屋の温度揃えてるのか仕組みを説明しろよ。
できないだろうけど。
6871: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2022-08-02 22:26:11]
>>6862: e戸建てファンさん
それならTJDがアップしている画像は撮れるな。
ここで見栄張るためにそこまでやる〇〇ガイがいるとは驚きだよね。
6872: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2022-08-02 22:28:46]
>>6865: TJDさん
設置したときからエアコン出口に置いてるんだろ。確かに動いてないな。
いいから早く何使って制御してるのか説明しろよ。
6873: TJDさん 
[2022-08-02 22:36:06]
>>6870 匿名さん‐口コミ知りたいさん
説明してくださいだろ。

いま我が家でやってる全館冷房は2パターン。
1つが1台2階のみ
2つ目が2台使用

今の時間は2階のみエアコンが稼働
図を見ればわかると思うが。エアコン部屋は2FのDの部屋。そこから8割近くが1Fリビングに向けサーキュレーターで冷気を送っている。1Fリビングから各部屋に冷気が伝わっていく。
2Fの他の部屋は冷房Dの部屋から冷気のおこぼれをもらっている状態。
1台エアコンだとこういう状況になる
説明してくださいだろ。いま我が家でやって...
6874: 匿名さん 
[2022-08-02 22:37:05]
忘れられないです
新しい恋を探した方がいいでしょうか
6875: TJDさん 
[2022-08-02 22:42:11]
2台使用だとこうなるでしょうね
2台使用だとこうなるでしょうね
6876: 匿名さん 
[2022-08-02 22:47:04]
忘れられないです
新しい恋を探した方がいいでしょうか
6877: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2022-08-02 22:55:59]
>>6873: TJDさん
全ての部屋開けっ放しでサーキュレータ回しまくっているだけか。
それでも成立は眉唾だが。
なお,温度計が各部屋にあっても温度計を冷やせばこの写真は撮れる。

仮に本当にこの画像のとおりの温度になっているとして、洋室D2が25℃ならエアコン設定温度は20~22℃にしないとエアコンは冷気を止める。つまり相当低い設定温度でエアコンをガンガン利かせているだけ。

全館空調は温度を設定するだけで風量もコントロールできるから開けっ放しの必要もない。冷気のロス=電力ロスも雲泥の差だな。

聞きたいんだけど、自慢できる要素どこにあるのかな?

6878: TJDさん 
[2022-08-02 22:57:54]
>>6877 匿名さん‐口コミ知りたいさん

除湿運転だってw温度設定できないんだって。何回もいってるけど記憶力0か?
6879: TJDさん 
[2022-08-02 23:15:32]
風量も設定できない。

安い機種と高い機種の差別化だろうね。次買い替えるときは良い機種買うな。
信じがたいのかな?
6880: e戸建ファンさん 
[2022-08-02 23:15:33]
気密スカスカで室内の空気の流れのコントロールは
どうあがいても不可能ですよねw
6881: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2022-08-03 00:17:39]
そもそもサーキュレーターごときで家中の温度を均一にできない。
本物の全館空調も家の構造や間取りと一緒に設計してダクトを最適な配置にしないと各部屋均一な温度にできない。
わかったらくだらない捏造はやめろよTJD
6882: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2022-08-03 00:19:07]
>>6880
正解。
6885: 管理担当 
[2022-08-03 06:04:23]
[NO.6883~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
6886: 匿名さん 
[2022-08-03 06:04:29]
除湿運転だとしても生活水がある為必ず狙った湿度にはならない、室内温度が25度以下になると除湿はされ難い常に露点温度に達していなければならないので室内温度に変化がなければ除湿は出来ない、今時期は生活水と外気の湿気によって湿度は必ず上がるはずである湿度が一定という事は湿度を全く受けにくい場所に温度・湿度計を設置している事になる、玄関は家の中で湿度が一番高い何故なら靴が大量に置かれている為に湿度が発生するし外気の湿度をモロに受けるからである、湿度に影響されない地域ならば夏の電気代安くて当たり前だかそんな地域があるのか?
(湿度を下げる為にわざわざ一台で室温を暖房で上げて、もう一台で冷房し露点温度に達するようにして湿度を下げている、エアコン一台普通の冷房で狙った湿度になるとは科学的に考え難い、室内の湿度と外気の湿度が同じならば別だが‥‥‥‥‥)
6887: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2022-08-03 06:21:24]
>>6878: TJDさん
それもウソだろ。そもそも成立しないよ。
6888: 匿名さん 
[2022-08-03 06:32:39]
除湿運転で設定温度・設定湿度ありますね、しかしながら設定湿度を40%にしても現状は40%にはなりません何故なら室温が設定温度に達している為です。
6889: e戸建てファンさん 
[2022-08-03 06:53:44]
気候変動により高温化が進行している。
これから建てるなら、断熱気密を最優先で。
高断熱高気密なら小さい冷熱源で夏も冬も快適温度になる。
6890: TJDさん 
[2022-08-03 07:14:44]
サーキュレーターとエアコン1台で全館冷房出来るのがそんなに悔しいのかな?

信じられないの?エアコン2台で全館冷房は信じてるのかな?

誰か言ってたけど、TJDをボコすレスにしようと言ってたね。夏のTJDさんハウスをボコすどころか自由気ままにされてるんじゃない?

夏が終わると待ちに待った無暖房大会!!優勝できるとは思ってませんがいい記録出せたらいいなー
6891: 匿名さん 
[2022-08-03 07:16:49]
気候変動により高温化が進行している。
これから建てるなら、断熱気密を最優先で。
高断熱高気密なら小さい冷熱源で夏も冬も快適温度になる。
基礎断熱にすることで、基礎を徹底的に密閉し基礎の浸水を防ごう。
6892: 匿名さん 
[2022-08-03 07:19:21]
好きな人が忘れられません
6893: 匿名さん 
[2022-08-03 07:21:50]
外雨降ってるから玄関ドアを開けたらむっしむし最悪一気に汗出る。
6894: TJDさん 
[2022-08-03 07:22:30]
>>6888 匿名さん
湿度設定に40とか45とかできないやつなんです。
6895: TJDさん 
[2022-08-03 07:24:46]
>>6887 匿名さん‐口コミ知りたいさん

だっさw超ローコスト住宅に敵わないw

ダイヤモンド・ユカイユカイ
6896: 匿名さん 
[2022-08-03 07:29:37]
好きな人がいます
6897: TJDさん 
[2022-08-03 07:37:10]
>>6886 匿名さん

文章長いから全部読んでませんが狙った湿度になりませんよ。自動運転みたいなオートで湿度も指定できない、エアコンが快適だと思ったように動いてるだけ。
そんなエアコンでも全館冷房可能ですがなにか?
6898: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2022-08-03 07:38:04]
ドア開けっぱなし全館空調とはwww
そんなのエアコンあれば昭和に建てた家でもできる。TJDの家は特徴がない凡家だな。
6899: 匿名さん 
[2022-08-03 07:40:50]
好きな人がいます不倫でした
6900: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2022-08-03 07:41:43]
TJDは全館空調を語るなよ。本家とは質が違いすぎるよ。
たくさんのサーキュレーターを並べてブンブン言わせてるのかと思うと哀れ。
でもTJDが悪いんじゃない!貧乏が悪いんだ!!
6901: 匿名さん 
[2022-08-03 07:43:13]
みんなTJDさんに負けて悔しいのがバレバレ。
分かりやすすぎ(笑)
必死に認めまいとしていて、見ていてこっちが恥ずかしくなってくる。
6902: 匿名さん 
[2022-08-03 07:46:43]
忘れたい
6903: 匿名さん 
[2022-08-03 07:47:32]
安いエアコンの除湿は弱冷房と同じ
サーキュレーター使わないと寝室の温度が下がりすぎて除湿出来なくなるんだろうね
全館空調のように勢いよく家中の空気が循環してないから冷気が床の方に溜まりやすい
Switchbotを床近くに置いてるといい結果が出やすい
サーキュレーター何台使ってるんだろう
6904: TJDさん 
[2022-08-03 07:48:10]
>>6900 匿名さん‐口コミ知りたいさん

たくさんじゃないよ サーキュレーターは1台だけ
6905: TJDさん 
[2022-08-03 07:52:09]
>>6903 匿名さん

サーキュレーター使わないと効率的に1階まで冷気を送れないから使ってるんだよ。
サーキュレーターは1台だけ
6906: 匿名さん 
[2022-08-03 07:52:41]
胸の痛み。
6907: TJDさん 
[2022-08-03 07:53:54]
ホッカイドウサンが50坪2700万の施主のフリするのやめたんだなw
どうみてもホッカイドウサンの書いてる文章だったからすぐ気付いたw
6908: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2022-08-03 07:53:55]
>>6901
***
6909: 匿名さん 
[2022-08-03 07:55:09]
>>6905 TJDさん 
扇風機を数に入れてないとか?

扇風機とサーキュレーター合わせて1台なら床と頭、天井付近の室温が差が出ない?
6910: 匿名さん 
[2022-08-03 07:58:50]
クルマの室内は最悪です冷房入れたら寒すぎて‥‥‥‥‥だから冷房入れて除湿して暖房付けながら運転してます快適になりますよ皆さんも参考にしてみて下さい
6911: TJDさん 
[2022-08-03 07:59:38]
>>6909 匿名さん

扇風機置いてるけど使ってないね。
温度差がでてないから温度が一定になっってるんだよね。高性能ならならないよ
6912: 匿名さん 
[2022-08-03 08:06:43]
眠い
6913: 匿名さん 
[2022-08-03 08:08:02]
>>6911 TJDさん
1階の冷房が2階に上げるのが難しいように風のない状態で冷気は下に溜まるはずだけどね
風もないのに冷気が床上から天井まで均一に混ざるなんて不思議だね
6914: 匿名さん 
[2022-08-03 08:10:29]
>>6908 匿名さん‐口コミ知りたいさん
TJDさんに負けて相当悔しいんだね。
でも認めるところは認めないと。
君は既に荒らしみたいになってるよ。
6915: 匿名さん 
[2022-08-03 08:12:17]
6916: TJDさん 
[2022-08-03 08:14:54]
>>6913 匿名さん

サーキュレーター使って風起こしてるって言ってるじゃん。しかも我が家は吹き抜けもあるから常に空気が回転してる。

イチャモンつけはやめてほんとあなたたちあらしだよ
6917: e戸建てファンさん 
[2022-08-03 11:01:27]
>>6857: TJDさん

吹き抜けがあるので、階段下にボルネードの45畳用サーキュレーターでも買って循環させれば快適になるかなぁと考えてました。
6918: 匿名さん 
[2022-08-03 11:08:24]
今、室温26度、湿度72%、エアコンなし。
少し寒い。
6919: 匿名さん 
[2022-08-03 11:09:09]
Tさんって勝手に人の感情や人物像をつくる人ですね
この文章はこの人だとか決めつけたり迷惑でならないもう書き込みしないで
6920: 匿名さん 
[2022-08-03 11:15:43]
新建ハウジング最新7月20日号では、近年、住宅業界で賛否両論を巻き起こしている「プロ施主」に迫りました。

本紙が工務店に取材を進めていく中で、プロ施主に対して、「自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる施主はクレーマーでしかない」(福岡県・ 工務店 設計担当)「偏った知識を流布されると困る」(神奈川県・工務店社長)という声も。

自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる
自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる
自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる

偏った知識を流布されると困る
偏った知識を流布されると困る
偏った知識を流布されると困る
6921: 通りがかりさん 
[2022-08-03 11:19:26]
普通は個室の温度とエアコンを設置しているエリアとでは温度差がでる
でない方が異常
6922: 匿名さん 
[2022-08-03 11:27:47]
エアコンの姿が現わになっている場合はエアコン設置部屋と他の部屋で温度差が無いのは異常である全館空調のようにエアコンの姿が見えない場合は温度差無いのは考えられますがそれでもエアコンと近い部屋と遠い部屋では温度差は発生すると思います。
6923: 匿名さん 
[2022-08-03 11:30:53]
TJDさんの二階の部屋の中からサーキュレーター使って家中均一は凄いですね
TJDさんの二階の部屋の中からサーキュレ...
6924: 匿名さん 
[2022-08-03 11:31:29]
切ない
6925: 匿名さん 
[2022-08-03 11:35:58]
この人はこう思ってるに違いないあの人はこんな考えで,間違い無い!アレはあの人に間違い無い!とか妄想で断言出来るのは何故ですか?誰か精神科関係に努めている方回答願います。
6926: TJDさん 
[2022-08-03 12:07:45]
>>6923 匿名さん
いえいえありがとうございます。

2021年から全館冷房実験し始めてようやくゴールが見えてきた感じですね。

6927: TJDさん 
[2022-08-03 12:14:00]
>>6924 匿名さん

結婚前に遊びつくすこれ鉄則です。

結婚する1,2年前の期間に同時進行等色々含めて10棟やらさせていただきました。いろんな住宅で防水シートつけずにやったら、菌がついたりしてw大変でしたよ。
結婚後はまずいです
6928: 匿名さん 
[2022-08-03 12:15:49]
>>6920 匿名さん
偏った知識を流布されると困るんじゃくて、
自分達売る側に都合の悪い知識を流布されると困るの間違い
6929: TJDさん 
[2022-08-03 12:17:27]
>>6922 匿名さん

我が家でもそれは発生してますね、エアコンから遠くなればなるほど0,2度0,3度日当たりのいい部屋なんかは1度位出ることもあります。パワコンが熱発生しまくって暑いこともあります。
6930: 匿名さん 
[2022-08-03 12:23:25]
>>6923 匿名さん
タマホームは打ち合わせで色のアドバイスとかないんですか
床の色とカウンターの色と巾木の色とドアの色が極端な違いますけど
玄関の写真も玄関とリビングで床の貼る方向が違いますけど
設計士さんはその辺はノータッチ?
6931: TJDさん 
[2022-08-03 12:29:51]
>>6930 匿名さん

我が家1階2階で床の色3色使ってますwドアは2色。トイレの壁紙は前後左右色柄全く違います。
床の方向は大工に聞かれました。やりやすいようにやってもらっていいと言ったらこのようになりました。気にしてないのでOKです。
統一する気なしです。
6932: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2022-08-03 12:30:03]
結局TJDの冷房は全館空調では無いね。
蓋を開ければただ狭い家でエアコン全開にしてるだけ。

部屋は開けっぱなし
温度ムラ大
各部屋の温度制御不能

6933: TJDさん 
[2022-08-03 12:36:01]
>>6930 匿名さん

1階2階色違いでドアサイズが同じやつを入れ替えたりして遊んでます。1箇所だけ色違ったり。白のドアなら塗装して色替えたりできるので面白いですよw
6934: TJDさん 
[2022-08-03 12:39:45]
>>6932 匿名さん‐口コミ知りたいさん

認めれないんだなーw
自分の家対したことないのによく他人の家批判出来るよねw何か私あなたの気に触ること言いましたか?何か劣等感を感じていませんか?
あなたの行動は普通じゃないですよ!!悔しくて悔しくて仕方ない感しか見えません。
自分がなにか劣っているように感じるのでしょうか?それは正解ですw
6935: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2022-08-03 12:41:02]
>>6931
特にデザイン性は感じないけど、色がバラバラなのは何か意図があるんですか?
ドア、カウンター、巾木、床
6936: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2022-08-03 12:44:48]
>>6934
本物の全館空調にはほど遠いですね。
お疲れ様でした。
6937: 匿名さん 
[2022-08-03 12:45:32]
>>6933 TJDさん
廊下も部屋も奥も同じ薄い床材なのでドアの色と枠の色はなぜ巾木に合わせないのかと思いました
部屋の中の床材が濃色ならこういう合わせになりますけど
6938: TJDさん 
[2022-08-03 12:48:53]
>>6935 匿名さん‐口コミ知りたいさん

んーよくわからない質問ですね。
色がまとまっているのが正解のような言い方ですが私は別にそれが正解だとは思いませんので色がごちゃごちゃしていても気にならないですね。気に入らなければ買い替えて交換すればいいだけです。

断熱性能で敵わないからって因縁つけてくるあなたのほうがヤバい。もはやストーカー級とクレーマーが合わさったような人ですよ。関わったらこっちがケガする。
劣等感感じるのなら無暖房で我が家を倒せばいい。
6939: 通りがかりさん 
[2022-08-03 12:51:00]
私のことを北海道の人と思ってるんですね
導入コストも電気代も思ってた以上に安くて悔しかったんですね
期間限定の全館空調の真似事で頑張ってください
6940: TJDさん 
[2022-08-03 12:52:04]
ホッカイドウサンはいろんな名前使ってますけど何か意味があるの?
匿名さん‐口コミ知りたいさんとかいろいろ3,4個使って同じような文章書いてますけど。50坪2700万の施主のフリはやめたの?
嘘バレバレです。
6941: TJDさん 
[2022-08-03 12:54:24]
>>6939 通りがかりさん

自称だからw自称高気密高断熱住宅しかいないこの場所にまた一人自称高気密高断熱住宅施主が増えたんだなって感じてるだけ。ホッカイドウサンなんでしょうけど。
6942: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2022-08-03 12:55:25]
>>6938
個人的には住宅性能なんて今どき大差ないから、デザインに目が行きます。色を揃えるのは必須ではないですよ。うまく色を使えば広く見せたり、いろんなことができるので質問しただけです。

無暖房なら4年間連続無暖房で過ごしたことがあります。そのときは暖房使用回数0です。
簡単にできるので競争するようなことか疑問ですが。
6943: TJDさん 
[2022-08-03 12:57:21]
室温も出せない、湿度も出せない、電気代はスクショも出来ない。ただの自称さん。
電気代出したと思ったらスクショじゃないやつ。しかも無冷房で行ける7月の電気代w何やりたいのか意味がわからない。
自称だから相手にするのも無駄
6944: TJDさん 
[2022-08-03 12:58:25]
>>6942 匿名さん‐口コミ知りたいさん

ルールがあるので
残念
6945: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2022-08-03 13:00:12]
>>6844
負けを認められないんですね。
6946: 通りがかりさん 
[2022-08-03 13:05:22]
>>6943 TJDさん
6地域で7月が無冷房で行けるわけないです
死んでしまいます
6947: 匿名さん 
[2022-08-03 14:18:59]
今うちは無冷房です。
室温28度、湿度66%。
家族が帰ってくるので、そろそろエアコン入れます。
6948: TJDさん 
[2022-08-03 15:04:23]
>>6946 通りがかりさん
7月の電気代は7月1日からの末日ではない。
6949: TJDさん 
[2022-08-03 15:09:14]
>>6942 匿名さん‐口コミ知りたいさん
>>無暖房なら4年間連続無暖房で過ごしたことがあります
こんな暮らししてる人が全館冷房や暖房してるとは思えない。

室温も出せないということは相当室温が高い暮らしをしている冬もきっとそうでしょう。
室温データが出せないということはそういうことですよね?
普通26,5℃ならすっとだせるのに頑なに何も出さないのは出せないと理解したほうが良さそう。冷房も使わずに7月の電気代ですって、もう関わったらだめな人じゃん
6950: TJDさん 
[2022-08-03 15:17:06]
>>6945 匿名さん‐口コミ知りたいさん

データ出してくださいよ

今日もスズシスズシ
データ出してくださいよ今日もスズシスズシ
6951: 通りがかりさん 
[2022-08-03 15:31:36]
>>6948 TJDさん
TJDさんが出す電気代は1か月前の電気代なんですね?
6952: TJDさん 
[2022-08-03 16:59:29]
>>6951 通りがかりさん

例えば8月の電気代なら7月16日から8月15日まで。
7月の電気代を出してしまうと6月中旬からになりますね。そうなるとはじめの頃はエアコン使ってない電気代になるので参考にならないです。
6953: 通りがかりさん 
[2022-08-03 17:17:35]
>>6952 TJDさん
ではTJDさんの家の電気料金は1日から末日までの料金を出してる家より半月前の料金なので安いですね
夏の終わりと冬の終わりは高くなりますが
6954: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2022-08-03 18:40:43]
>>6949
冬の無暖房なんてただの我慢大会だから何の意味もないってことですよ。
6955: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2022-08-03 18:42:17]
>>6950
制御できない冷房に価値は無いです。
6956: 匿名さん 
[2022-08-03 18:43:37]
気候変動により、高温化と多雨化がすすんでいる。
これから家を建てるなら、断熱気密を最優先で。
高断熱高気密にすれば、小さい冷熱源で夏も冬も家中快適温度にできます。
基礎は基礎断熱にして基礎のトップまでの浸水に耐えられるようにしましょう。
6957: 匿名さん 
[2022-08-03 18:48:05]
どうかな?
高断熱は「高性能」の一部。
温熱の第一人者によると
冬の暖房費を決めるのは
日射取得5割>断熱性能4割>気密性能1割
そして冬の日射取得より夏の日射遮蔽が重要だそうだ。
日射遮蔽に必要なのは軒やアウターシェード。
「高性能」ってのはこれに加えてさらに間取りや、外装材、内装材、設備性能によって決まるから。
6958: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2022-08-03 19:01:15]
>>6923
ドア開けてればサーキュレーターなくても大体同じくらいの温度になるんじゃない?
そんなに広くないでしょ。
6959: 戸建て検討中さん 
[2022-08-03 19:37:55]
基礎を徹底防水せよ!
多少の浸水には耐えられるようにせよ!
6960: 匿名さん 
[2022-08-03 20:54:38]
北海道です
色々な名前なんて使ってませんが?‥‥‥‥‥
なんでも、かんでも俺にしないで
そんなに俺に無冷房で負けたのが悔しいの?(笑)
ルールなんてそもそも,無い貴方が勝手に言ってるだけ性能とは全く関係ない無意味ただ我慢してるだけ。
あなたの家なんて眼中にない。
6961: TJDさん 
[2022-08-03 21:10:55]
>>6960 匿名さん

TJDさんですw
悔しいよー悔しいよー。今年はエアコン業者がエアコン取り付けに来て電源入れられてリタイアしたんだよーん。アレさえなければ。
けど大会記録7月1日まで無冷房(リビング最高気温26,9度以下)は抜かされなかったんだよーん。

無暖房大会は負けないよwホッカイドウサンの家なんて1ヶ月以上先にリタイアするんだろうなw
6962: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-03 21:14:58]
>>6961 TJDさん
だから外気温が違いすぎて意味ないって(笑)
外気温と室内の温度差が重要
ちなみに,昨年はエアコン入れたの7月半ばくらいかな
忘れた

6963: TJDさん 
[2022-08-03 21:18:39]
>>6962 口コミ知りたいさん
無冷房無暖房にはルールがあるので
6964: TJDさん 
[2022-08-03 21:29:43]
ちなみに無暖房ルールはこちら
早めに暖房入れる人がいるので、今年から3部門を開設。
①22,0度を切ったらリタイア
②21,0度を切ったらリタイア
③20,0度を切ったらリタイア
全てリビング室温が対象。 エアコンやほか暖房器具一切の使用禁止。カセットコンロを使用する鍋を頻繁にした場合リタイア。参加可能地域は日本全国。24時間換気オフでリタイア。
温湿度データを取ること。
おおよその優勝ラインは12月初旬前後
6965: 通りがかりさん 
[2022-08-03 22:07:08]
>>6964
体重は75kg未満というのも追加で
6966: 通りがかりさん 
[2022-08-03 22:24:29]
>>6964
TJD様は殿堂入りということでリタイア
6967: e戸建ファンさん 
[2022-08-03 22:27:46]
自称国土交通省を超えるルールに地域は関係ないと宣言しておきながら
北海道の人に無冷房期間で負けて大発狂
6968: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2022-08-03 22:36:43]
暖房冷房を早い時期に使ったら住宅性能が低いという考えは馬鹿そのもの。
5月6月も気温が急に上がった日があった。必要な時には空調を入れるのが常識。
6969: 通りがかりさん 
[2022-08-03 22:39:10]
同じ条件の人だけで競えば良いのだ。

40坪で一種換気、内窓つけていて吹き抜けのある家デブの住人 という共通条件で競えば問題なし。

対戦相手がいないから不戦勝で良いです。
6970: 通りがかりさん 
[2022-08-03 22:40:05]
性格と美的センスが悪いという条件も追加で
6971: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2022-08-03 22:50:22]
>>6970
TJDの家の内装って建売以下だよな。
建てたメーカーもさりげなくフォローしてやればよかったのにね。
6972: TJDさん 
[2022-08-03 23:03:56]
デブではないぞーw
とんでもない運動神経の持ち主ですよ。高校2年で100m10秒台、高校のスポーツテストベネッセか何かの会社の順位数十万か数万人中一桁。大学は試験無しで合格。
たぶんだよ少し鍛え直してサスケでたらはじめのステージなら余裕で行けるw
6973: e戸建てファンさん 
[2022-08-03 23:04:50]
>>6971
キッチンに130万円など水廻りや内装に金をかけすぎたペッパー悔しいのうwww
6974: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2022-08-03 23:21:18]
>>6973
私はペッパーじゃないけど、キッチン130万って安くはないが、ありえる範囲だよ。
6975: 匿名さん 
[2022-08-03 23:27:01]
キッチン130万なんて高い部類じゃないでしょ
何度も言われてるがTJDさんの基準が低すぎ
6976: 匿名さん 
[2022-08-03 23:29:08]
>>6973 e戸建てファンさん
普通は高断熱に金かけないで内装にかけるんだよ
6977: 通りがかりさん 
[2022-08-03 23:35:33]
家のスペックだけではモノ足らず、自分のスペックまで捏造しだした。
ネットだから何とでも言えるし、捏造も可能だわな。呆れるわ。
6978: e戸建てファンさん 
[2022-08-03 23:38:12]
>>6976
工務店に騙されて、無垢材見せ化粧梁、無垢床材、漆喰やらで金をふんだん使いまくったペッパーは必要最小限の我が家を羨ましいのだろうw
悔しいのうw
我が家のように妻の愚考止め断熱にのみ金を使えば良かったのにw
バカだのうw
6979: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2022-08-04 00:03:20]
>>6978
それならペッパーの家が断然いいじゃん。
6980: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2022-08-04 00:05:57]
>>6972
その記録が嘘が本当かはわかりませんが、
頭は小学生以下ですね。わかります。
6981: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2022-08-04 00:07:11]
>>6978
ペッパー>TJDで確定したな。
6982: e戸建ファンさん 
[2022-08-04 00:13:08]
>>6981
自画自賛惨めw
性能をベルス頼りのペッパーの家に坪75万の価値なんかある訳ないだろw
その無駄金を全て断熱につぎ込めば我が家に少しは追い付けたのになw
6983: 匿名さん 
[2022-08-04 00:14:05]
>>6979 匿名さん‐口コミ知りたい
同意
注文住宅で建売の内装はないよ
6984: e戸建ファンさん 
[2022-08-04 00:17:19]
>>6983
我が家が羨ましいのかw
悔しいのうw悔しいのうw
妻の愚行を止めなかったペッパーおじさんw
6985: 匿名さん 
[2022-08-04 06:12:14]
>>6972 TJDさん
また嘘ですか‥‥‥‥‥
そんなのなんとでも言えます

6986: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2022-08-04 07:01:33]
>>6982
私はペッパーさんじゃないよ。
住宅以外でも同じだが、最高性能のものってコスパは悪い。断熱もある程度まで気にかければ十分快適。そこからはお金かかるわりに快適さUPは微々たるもの。そのお金を内装や設備に使ったほうが満足感高いと思うよ。
6987: 匿名さん 
[2022-08-04 07:10:28]
坪単価は安くても品質は高い家と同等と思ってるからなあ
6988: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2022-08-04 07:44:09]
奥さんの要望に応えたペッパー
奥さんの要望を無視したTJD

ペッパーの方がいいやん。
6989: TJDさん 
[2022-08-04 07:54:41]
エコカラットや天井木目調壁紙とかそういうのはスルー?
壁一面棚はまだ写真載せてないけど見た目はかっこいい。この写真と同じやつ
キッチンは妻が選んだペニンシュラキッチンですよ
エコカラットや天井木目調壁紙とかそういう...
6990: TJDさん 
[2022-08-04 08:17:15]
庭 外観 90点
内装 10点
断熱性能 80点
価格 100点
人柄 1000点
6991: 匿名さん 
[2022-08-04 08:19:17]
>>6990 TJDさん
日射遮蔽性能と日射取得性能もお願い
6992: TJDさん 
[2022-08-04 08:23:32]
>>6991 匿名さん

遮熱80点
取得70点 1階2階で朝から晩まで日射取得ありますがリビングは朝11から日が暮れるまでがマックス取得できる時間。10時ころから当たりますが11時からがマックスでしょうか真南ではないので
6993: 匿名さん 
[2022-08-04 08:27:55]
>>6992 TJDさん
ずいぶん高性能ですね
6994: 匿名さん 
[2022-08-04 09:49:34]
窓は少なめ小さめで。

https://www.house-craft.jp/events/detail-13527/
6995: 匿名さん 
[2022-08-04 10:22:49]
温熱の第一人者は日射取得の出来る南側の窓は最大化するべきと言っている。
6996: 匿名さん 
[2022-08-04 10:29:45]
浸水に備えよ!
まず基礎は基礎断熱にして、隙間を徹底的になくして防水する。
少なくとも、基礎のトップまでの浸水には耐えられるようにすべき。
6997: 名無しさん 
[2022-08-04 10:32:24]
「自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる施主はクレーマーでしかない」(福岡県・ 工務店 設計担当)
「偏った知識を流布されると困る」(神奈川県・工務店社長)という声も。
6998: e戸建てファンさん 
[2022-08-04 11:24:10]
>>6994 匿名さん
???
リンク先見たら大きい窓のアピールしてるけど...
リンク間違いですかね?
6999: 名無しさん 
[2022-08-04 11:57:33]
そのMさんも言っているが、これから建てるならG2.5以上、気密は0.5未満を絶対に死守。
7000: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2022-08-04 12:16:05]
>>6989
ご満足ならいいんじゃないの。
内装は上を見るとキリがないし、興味ないのにお金かけろとは言えない。
評価しろと言われたら、ありきたりですねとしか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる