住宅設備・建材・工法掲示板「【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
 

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2024-05-31 18:43:51
 削除依頼 投稿する

高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。

【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】

[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12

 
注文住宅のオンライン相談

【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】

12701: TJD2冠 
[2022-12-27 15:11:48]
とうとうアンチ制圧に成功。TJD2冠の名前を使うと荒れるので制限してきましたが、これからは絡んでこないとのことなので復活ということになりそうです。

やはり高性能住宅で日射取得あると家の中が温かいですよね。アッチアッチですわwww
12703: 管理担当 
[2022-12-27 17:00:05]
[No.12660~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・情報交換を阻害
・削除されたレスへの返信
12704: e戸建て女性ファンさん 
[2022-12-27 17:55:31]
>>12696 TJDさん
エロ投稿やめて下さい。
12705: 名無しさん 
[2022-12-27 19:29:31]
>>12701 TJD2冠さん
劇団ひとりなのでここのスレッドに関係ないと思います。
12706: 戸建て検討中さん 
[2022-12-27 20:16:01]
高断熱高気密なら、中開口でも日射で十分暖かい。
12707: 匿名さん 
[2022-12-27 21:34:01]
お前の自慢の家が高性能かどうか分かる方法を教えてやろうか?お前と同じ地域あるいは、お前の住んでいる地域より少し外気温が高いところで施工してる工務店(UA値が良い家)かウェルネストホーム と室内温度と暖房費を比較してみろよ?それで室温が高く暖房費が同じくらいであればお前の家の方が高性能となるよここに居る人と比較しても地域が違い過ぎるから全く意味ない。あとはウェルネストホーム や高気密高断熱の会社が対応してくれるかどうかだよ


12708: eマンションさん 
[2022-12-27 21:38:48]
>>12706 戸建て検討中さん
そうですね同意します

12709: 匿名さん 
[2022-12-27 21:46:51]
>>12701 TJD2冠さん
こんばんは、リモコンで暖房ボタン押したら
どんな気持ちですか?
12710: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-27 21:48:50]
>>12701 TJD2冠さん
沖縄に負けた気持ち教えて頂きたいです

12711: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-27 21:50:43]
玄関12.8度まで下がる家が高性能なんですか
12712: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-27 23:42:58]
>>12701 TJD2冠さん
お疲れ様です。
2冠の意味が、わからないので教えて下さい。

12713: 評判気になるさん 
[2022-12-28 00:10:26]
二冠の意味は自分以外誰も参加してない大会で2回優勝したという事だ
たいがいしつこいぞ!
1人か2人がしつこくTJDに粘着してるんだろ
12714: 匿名さん 
[2022-12-28 00:32:17]
無視すると決めても結局これwwバカの集まりww
12715: 検討版ユーザーさん 
[2022-12-28 00:34:06]
>>12713 評判気になるさん
お疲れ様です。
なぜ自分以外してないのに個人的にということですね。
それは、大会とは言わないでしょう。
日本語を勉強して下さい。


12716: eマンションさん 
[2022-12-28 02:17:32]
>>12701 TJD2冠さん
ドラマの主人公の方ですか?
12717: 匿名さん 
[2022-12-28 04:44:00]
>>12701 TJD2冠さん

誰も参加してない大会の二冠って何ですか?
参加者名簿とかあるんですか?
日本語勉強しましょう

日本語もっとがんばりましょう
12718: TJD2缶 
[2022-12-28 06:04:20]
冬場無暖房で快適だな!
家の中アッチッチアッチッチですわww
12719: 評判気になるさん 
[2022-12-28 06:25:07]
>>12715 検討版ユーザーさん
TJD本人が開いた大会で結果的に本人しか参加してないんだろ
屁理屈言って1人で何役も演じていつまでもTJDに粘着してんなよ
発言が同じでバレバレなんだよ
ちょっと病的にしつこいぞ
12720: e戸建てファンさん 
[2022-12-28 06:39:28]
無暖房とか全く意味ないからな。自慢ではなく勘違いを撒き散らしてるだけだよ。
12721: 名無しさん 
[2022-12-28 07:25:03]
>>12718 TJD2缶さん
それは地域性によるものかと‥‥‥‥‥
ここにいるみんなの家が貴方の地域に移動したらみんな
冬場無暖房で快適になりますが(汗)
しかもtjdより暖房費は掛からないかと勘違いしないで下さいね。
12722: 名無しさん 
[2022-12-28 07:30:39]
なんかTJDのなりすましが増えているような‥‥‥‥‥
12723: 名無しさん 
[2022-12-28 07:43:48]
二冠とは?↓

「複数(ふたつ)のタイトルをとった」という意味です。
例えば「全日本選手権とアジア選手権優勝で二冠達成」
という具合。
プロ野球だと「打率」「打点」「本塁打数」で、全部取れば「三冠王」です。

あと、2年連続優勝だと「二連覇」という表現になると思います。

よってTJDさんは二冠でも何でもないですそもそも
大会すら存在しておらず個人的に大会を作ったとしても誰も大会にしてないからです、二冠を主張するには大会参加者の証明書や大会記録結果大勢で決めたルールが必須になりますルールは誰が作り誰が承認したのでしょうか?自己中心的なルールだと全く意味がないです、自己満DIYという表現で他を巻き込んだり中傷しなければ良いでしょう。
12724: 戸建て検討中さん 
[2022-12-28 08:10:50]
予報では今日は一日曇り。
日射取得できない。
でも中開口なので熱損失を最小限に抑えることができる。
我が家の勝利!
12725: 評判気になるさん 
[2022-12-28 08:39:18]
>>12719 評判気になるさん
TJDさん?
12726: 通りがかりさん 
[2022-12-28 08:47:18]
>>12723
句読点を適切にいれると理解できる文章になりますよ
12727: マンションコミュニティ信者さん 
[2022-12-28 10:57:40]
スレッドが、荒れる原因は、Tの字さんが個人の自慢投稿するからです。
100%
12728: 戸建て検討中さん 
[2022-12-28 11:17:41]
そもそも大開口大開口と騒ぐのは日本だけ。
欧米では大開口や引き違いはない。
そんなに見せ物小屋で生活したいのか?
12729: eマンションさん 
[2022-12-28 12:10:52]
>>12723 名無しさん
いや素晴らしいの一言です。


12730: TJD2冠 
[2022-12-28 15:03:49]
瀬戸内は今日も晴れ。
天気予報見ても今後ずっと晴れ。数えたら16日連続晴れ。大開口で良かったーー太陽光発電もあって良かった!!
12731: マンションコミュニティ信者さん 
[2022-12-28 15:30:52]
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
又、リピート!
12732: 戸建て検討中さん 
[2022-12-28 15:56:59]
2023年の住宅市場「やや厳しい」市況に
2022年12月28日 12:08 新建
12733: 匿名さん 
[2022-12-28 16:23:15]
>>12730 TJD2冠

なぜ蓄電池は付けないの?
12734: TJD2冠 
[2022-12-28 16:38:36]
売電が終わってから検討します。

将来電気代が高騰し続けていれば付けたほうが得か損か検討するつもりではいます。蓄電池価格も数年前から上がっているらしいです。
12735: 戸建て検討中さん 
[2022-12-28 16:59:33]
太陽光も値上がりしているから、これから付けるならペロブスカイト待ちかな?
12736: TJD2冠 
[2022-12-28 17:04:01]
売るより使った方が得だね。検討して見る価値ありそう
12737: 匿名さん 
[2022-12-28 17:31:17]
家に人が居なくて日射取得も十分にある家なら、蓄電池が無いと太陽光発電を活かせないんじゃない?
消費電力の多い夜に自家発電分を使える蓄電池は必須だと思う。
高気密高断熱な家ほど太陽光と蓄電池のメリットは大きいと思うけどね。
12738: 匿名さん 
[2022-12-28 17:34:05]
×家に人が居なくて日射取得も
訂正 昼間家に人が居なくて日射取得も
12739: 匿名さん 
[2022-12-28 17:43:39]
>>12730 TJD2敗さん
晴れとか天気予報とかこのスレッドと何か関係ある?
12740: TJD2冠 
[2022-12-28 20:55:28]
天気が良すぎてエアコンがあまり稼働してない様子です。エアコンつけ始めてから140kwh暖房使用したようです。24時間暖房。

もちろん性能がいいから出来ることです。
12741: 通りがかりさん 
[2022-12-28 21:09:01]
>>12740 TJD2缶さん
そりゃ18度設定だと140kwhも使いますって。かなり多いですね。
性能とか関係ないですよ。
温度設定間違えてると思います。
うちはまだ40kwh程度です。暖房は朝2時間程度使うぐらいですよ。

あと、「エアコンがあまり稼働してない」かつ「24時間暖房」というのは表現が適切ではないと思います
12742: 名無しさん 
[2022-12-28 21:20:43]
>>12740 TJD2敗さん
外気温が暖かい室内温度が低いのに140kwhはかなり多いですね。
性能とか関係ないですよ。
温度設定間違えてると思います。
12743: TJD2冠 
[2022-12-28 22:02:56]
カイテキカイテキ!!
高性能TJD2冠ハウス


今日は晴れたり曇ったり、室温があまり上がらなかったのが残念でした。
カイテキカイテキ!!高性能TJD2冠ハウ...
12744: 名無しさん 
[2022-12-28 22:07:05]
あたま痛い
12745: e戸建てファンさん 
[2022-12-28 22:09:07]
>>12743
君の家は高性能ではありません。普通くらいです。
安いだけが取り柄だったのにリフォームで無駄に金かけてしまって何もいいところがなくなった。
壁が薄く、無駄な二重窓、日射と引き換えに耐震性が心配。内装も貧相。
12746: 名無しさん 
[2022-12-29 01:52:13]
玄関を改善しないとどんなに高性能だと主張しても
高性能だと認める人はどこにもいない高性能と個人的に思うのは勝手だがそれを他の人に無理やり思わせるのはよくない、データを見せられても「は?だから」となってしまう、つまり興味が無い。貴方の家を高性能だと指示する掲示板に行った方が手っ取り早い。高性能だと認めて貰えないからと言って他の人を中傷したり荒らし行為は辞めましょう。
12747: 通りがかりさん 
[2022-12-29 07:07:44]
23度台って快適か?
寒くてかなわん
12748: 匿名さん 
[2022-12-29 07:20:28]
>>12747 通りがかりさん
外気温と湿度によっては快適に感じるかと、全て外気温によるだろ
12749: e戸建てファンさん 
[2022-12-29 07:29:27]
>>12748 匿名さん
持論が酷すぎる
在宅なら外気温は感じない
12750: 匿名さん 
[2022-12-29 07:43:30]
昨日のホテル23℃設定なのにめちゃくちゃ寒くて
28℃設定に切り替えた。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる