住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20
 削除依頼 投稿する

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

 
注文住宅のオンライン相談

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

42851: 匿名さん 
[2017-07-22 16:57:31]
>42850
からかってたの?
拾い物を懸命にアップして自嘲、自虐してるのかと思ったよ。
ごめんねー、意図を読めなくって!
42852: 匿名さん 
[2017-07-22 16:58:12]
>>42830 匿名さん

本当に高級な戸建は売りに出ていないだけですよw素人がネットで収集した情報だけで判断するのは浅はかというものです。
42853: 匿名 
[2017-07-22 17:01:14]
アパート住まいの方ですね
42854: 匿名さん 
[2017-07-22 17:02:26]
>>42852
いい物件は、市場に出る前に売れてしまうからね。
長々と市場に残っているのは、簡単に言えば売れ残り。
42855: 匿名さん 
[2017-07-22 17:51:06]
当スレに常駐の誰かさんも売れのこり。
誰とは言いませんが。
42856: 匿名さん 
[2017-07-22 18:11:13]
>アパート住まいの方ですね

それは、「南海トラフ沿いや首都直下型の大規模震災の発生確率は今後30年間で70%。」
と何回も書いてくる方ですね。結婚もしていないニートだから嫁さんの実家も無ければ、
実家もアパートとか。それでは震災は心配でしょうね。
タワマンに住めるようなお金持ちに意見するより、ご自分の心配をされた方がいいでしょう。
42857: 匿名さん 
[2017-07-22 18:16:29]
災害時はマンションの方が安全だね
首都直下型の地震の時もマンションだね
42858: 匿名 
[2017-07-22 18:37:47]
>>42856 匿名さん

もっと 五億のマンションとか自慢した方が面白いよ
42859: 匿名さん 
[2017-07-22 18:57:26]
>もっと 五億のマンションとか自慢した方が面白いよ
アパート相手の貧乏民にやっても面白くない。
せめて田園調布の100坪3億円、関西なら500坪の六麓荘とかの戸建がいないと面白くないなぁ。
42860: 匿名さん 
[2017-07-22 20:07:29]
>>42859 匿名さん

コメント書く前に
ググって調べたんでしょ?

42861: 匿名さん 
[2017-07-22 20:19:26]
写真無断転用の場合の相談窓口
公益社団法人著作権情報センター
〒169-0074 東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー32階
TEL:【代表】03-5348-6030 【著作権相談専用】03-5348-6036
42862: 匿名さん 
[2017-07-22 20:19:55]
戸建も山手線内側なら普通に高いでしょ。

南麻布の土地33坪、建物109m2で4億5000万円
https://www.homes.co.jp/kodate/b-85780002049/
42863: 匿名さん 
[2017-07-22 20:28:05]
>>42862 匿名さん

4メーター道路西向きですか? 満足出来る良い戸建土地は少ないですね
42864: 通りがかりさん 
[2017-07-22 20:35:59]
このスレ、そんなに若くない人が多いようですが、他人の事を例にして自慢してもしょうがないんじゃないですか?
42865: 匿名さん 
[2017-07-22 20:38:51]
>それは、「南海トラフ沿いや首都直下型の大規模震災の発生確率は今後30年間で70%。」

「南海トラフ沿いの巨大地震による長周期地震動に関する報告」 平成27年12月
http://www.bousai.go.jp/jishin/nankai/pdf/jishinnankai20151217_01.pdf

引用:「既存の超高層建築物においては、現時点では長周期地震動による影響が十分に解明されていない点も多い。」
42866: 匿名さん 
[2017-07-22 20:40:51]
>>42859 匿名さん

何が六麓荘だよ。集合住宅のくせに頭が高いwネットに載ってる都心マンションごときの相手はミニ戸で十分だろう。
42867: 匿名さん 
[2017-07-22 20:42:53]
超高層建築の安全性は今後の実験(被災)待ちだな。
体系が巨大かつ複雑すぎてまっとうなシミュレーションも出来ない。
42868: 匿名さん 
[2017-07-22 20:56:38]
マンションはミニ集合住宅なんだけど、マンションという便利な呼び名を日本の不動産会社が考えた。
42869: 匿名さん 
[2017-07-22 21:01:29]
米英でマンション暮らしって言うと、大変なことになるぞ。
大豪邸って意味だからね。
日本でいうマンション、アパートは、一括りで「アパート」だよ。
気を付けてね。
42870: 匿名さん 
[2017-07-22 21:09:54]
六麓荘って兵庫の田舎だよ。確かに敷地の広い家も多く、関東圏だと神奈川の披露山のような感じ。
だけど坪単価100万程度だから、500坪といっても5億程度。5億程度のマンションなら、港区には何千戸もあるよね。
不動産は立地ですよ。
42871: 匿名さん 
[2017-07-22 21:27:34]
だってよ。
このスレでも遂に存在感が霞みそうな3億臭w
42872: 匿名さん 
[2017-07-22 21:28:15]
>>42870 匿名さん

一生懸命ググって書いたんだから流してあげて。
42873: 匿名さん 
[2017-07-22 21:37:10]
>>42871-42872

42870=42859ですよ?
六麓荘500坪で5億。港区マンションと張り合いたいなら、その程度がいないと面白くないなぁ、
と書いたのですが?
もっと知識を学んで、歯ごたえのあるレスして下さいよ。嘲笑
42874: 匿名さん 
[2017-07-22 21:43:32]
3億臭は、最近さえないしらけた存在にりましたね。もうぜんぜん面白くないですよ。
42875: 匿名さん 
[2017-07-22 21:46:42]
>>42870 匿名さん

そんなせせこましい集合住宅なんかお呼びなわけないでしょw
六麓荘に住むなら、新築のお披露目に政財官界の重鎮や贔屓にしている文化・芸能関係者を招待してパーティを開けるぐらいの実力がないとね。
どこの馬の骨かも分からんような奴は大人しく集合住宅に住んでおきなさい。頭が高いw
42876: 匿名さん 
[2017-07-22 21:52:36]
>六麓荘に住むなら、
住みたくもないですよ、そんな不便な田舎w
それに政財官界の重鎮が何でしょう?
皇太子殿下や、皇族がたも多くお住いの都内港区で十分満足してますので。
貧乏田舎っぺさんはさようなら〜。嘲笑
42877: 匿名さん 
[2017-07-22 21:53:58]
>どこの馬の骨かも分からんような奴は大人しく集合住宅に住んでおきなさい。
それ、まさに投稿者そのものだねw 頭が高いって黄門さま気取り?お気の毒w
42878: 匿名さん 
[2017-07-22 22:07:53]
集合住宅さんが沸いてますね。
皇族方がおすまいの宮邸と、自分たちの兎小屋が同じ区内って、、、ここの集合住宅さんは頭が高いにも程があるでしょうw
ちょっとは身分を弁えましょうよwねっ







42879: 匿名さん 
[2017-07-22 22:11:27]
天皇陛下のご長女で、一般へ嫁がれた黒田清子さんもマンションにお住まいですよね。
そんな一般常識もなく、頭が高いとか言っている無知な田舎っぺさん。
一度専門クリニックで精神状態をチェックされることを強くお勧め致します。嘲笑
42880: 匿名さん 
[2017-07-22 22:12:21]
ちなみに安倍総理もマンション住まいですよね。知らなかったですか?無知ですねw
42881: 匿名さん 
[2017-07-22 22:16:13]
じゃ二人とも例のゴルフ倶楽部には入会出来ませんね!
42882: 匿名さん 
[2017-07-22 22:43:55]
この1億越えの物件の良さなんてマン民には分かるまい

https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=020&nc...
この1億越えの物件の良さなんてマン民には...
42883: 匿名さん 
[2017-07-22 23:25:08]
あいかわらず粘着親寄生虫の遠吠え
42884: 匿名さん 
[2017-07-22 23:40:09]
マンションさんは住む場所も人柄も書き込む内容も
お下品ですね
42885: 匿名さん 
[2017-07-22 23:59:24]
すげ〜反応はやw
やっぱり24時間張り付いてるし
気味悪いわ
42886: 匿名さん 
[2017-07-23 07:05:14]
家のパソコンから投稿してる時点でキモいでしょ
42887: 匿名さん 
[2017-07-23 07:31:50]
>ちなみに安倍総理もマンション住まいですよね。
>知らなかったですか?無知ですねw

安倍総理を引き合いに出す人って、ご自身か
親族の方がマンション一棟のオーナーなの
だろうね。
分譲の建売マンションを買っただけのフツーの
マンション派はお呼びでないってことかなw
42888: 匿名さん 
[2017-07-23 09:26:51]
>>42880 匿名さん

http://kakeizunotobira.denshishosekidaio.com/2016/11/01/post-2625/

普通のマンションとは違いますね。

上層階に住んでませんね。
42889: 匿名さん 
[2017-07-23 09:27:18]
マンションって高貴な方達が集合した住宅だったのですね。ぜんぜん知らなかったです。
42890: 匿名さん 
[2017-07-23 09:59:40]
罵詈雑言を発して、とても高貴とは言えない分譲建売マンションさんは、団地さんと呼ぶべきだなw
42891: 匿名さん 
[2017-07-23 13:38:43]
団地に思い入れがお強いようですね。
42892: 匿名さん 
[2017-07-23 14:24:53]
>>42888 匿名さん
歴代首相は世田谷在住がダントツですね。
世田谷区民としては当然かなと思います。

42893: 匿名さん 
[2017-07-23 14:29:26]
世田谷って郊外ですよね?
やっぱり港区が良いなあ。
42894: 匿名さん 
[2017-07-23 14:41:08]
>>42893 匿名さん
渋谷と世田谷がほとんどですね。
トップの人は良い住居地もわかるんですね。
42895: 匿名さん 
[2017-07-23 14:42:39]
年収で言うと港区がダントツ。
お金持ちは港区。
42896: 匿名さん 
[2017-07-23 14:45:56]
>>42895


年収?(笑)
おたくはおいくら?
港区でも住民はピンキリですからね
42897: 匿名さん 
[2017-07-23 14:47:59]
お金持ちは港区。
42898: 匿名さん 
[2017-07-23 14:48:41]
世田谷なんて郊外戸建住みたくない。
42899: 匿名さん 
[2017-07-23 14:51:26]
>>42897 匿名さん
やっぱり港区ってだけの庶民さんね(笑)

42900: 匿名さん 
[2017-07-23 14:57:40]
住所が港区ってだけが心のよりどころなのね
仮に⚪⚪マンション201号室でも

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる