注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

住友林業株式会社のスレに投稿された「打ち合わせ」についてのレスをまとめて表示しています。

住友林業株式会社の「打ち合わせ」についての口コミ一覧

検索したキーワード:打ち合わせ
画像:なし

13874: 匿名さん 
[2022-12-19 05:09:54]
設計GLは図面に常に記載されてますし、サッシは着工合意前ならいくらでも変更可能です。
私は打ち合わせ内容を反映した図面を途中経過でもいいから出すようにして、上記みたいな事は早めに潰しておきました。
水栓は住友林業だと標準の水栓とプラの受けのみ。建築図面には記載されます。緑化だと他社の水栓等選べます。私も住友林業は緑化との連携がいまいちな印象で、緑化と被るような部分の要望は住友林業に伝えていても、緑化には伝わってなかったみたいな事はぼちぼちありました。水栓の有無は水道管の配置さえ間違ってなければいくらでも緑化で対応可能だったと思います。

図面に書いてある事は可能な限り自分で調べ、分からないところは住友林業に聞いて、全て理解するつもりでいれば、どのメーカーでもトラブルは起きづらいと思います。(トラブルが起きても、図面と違うで闘えます。)
13912: 名無しさん 
[2023-01-04 21:22:31]
ひがみか、ジェラシーだろ。
営業が常に打ち合わせに同席してたら、コイツ暇なのか?って逆に心配だけどな。
14000: 匿名さん 
[2023-01-08 13:40:50]
うちの記載漏れは設備関係で、
たまたま見学した時に設備の職人さんに会えたので、直接希望を伝え、
住林に報告しました。
(普通は逆だろ、と、思いましたが)
あと給湯の位置変更→追加料金発生
打ち合わせ中はデザイン面ばかりに目が行きますが、近隣との位置関係等、
施主側も間取り打ち合わせ中から現場と図面を確認して決めた方が良いです。分譲地以外は特に気をつけた方がいいかも。設備系の音問題等。

打ち合わせスケジュールを決める時に、住林側のスケジュールで組まれる流れの支店の方は、あれよあれよ、と、流されるかもしれないので、
任せっぱなしにせず、都度図面や書類を確認した方が良いです。
あとクラブフォレスト。参考にならない内容が大半ながらも、たまに大事なことも載ってるので、見た方が良いです。あちらは、冊子他熟読してるのを前提で打ち合わせしているので、こまかな説明はない場面多々あるので。
あとでで大丈夫ですよ→全然大丈夫じゃない、あるある。
インテリアは自力で。参考になるのは壁紙と照明の配置くらい。家具は、
家具屋との相見積もりで使えるくらい。提案らしい提案はなかったです。
水まわりの設備などはメーカーショールームに行くのがオススメ。
カーテン類も。基本打ち合わせでは、選んだものをただ伝える場なので、
事前に下見した方が良いです。
(参考になるアドバイスは、ほぼ、無かったです、プロだからと、期待していましたが…)
こちらは一生に一度の買い物、
でも、あちらは日常の1コマにすぎないので、にこやかに流されがち。
勉強してないこちらが悪いといわれればそれまでなので、もらった資料は、
隅々まで見た方が良いです。
アフターまで長い付き合いになるので、色々遠慮してしまいましたが、
後悔ポイントもあるので、
もう少し毅然と対応すべきだったと、
今は思っています。
でも、結果、施工不良はいまのところ無いので、満足しています。
長文、失礼しました。
皆様、良い家がたちますように。
14020: 匿名さん 
[2023-01-08 16:52:14]
14000です
新しい分譲地なら、各々新築なので、
遮音性も向上していると思いますので、また設備も音対策など改善されているでしょうから、窓をあけなければそれほど心配はいらないかと。
また、隣地との境界までの距離も昔より広くとる規制があるので。

うちは築30超~の古い住宅地の狭小地なので、隣家が敷地ギリギリに建っているため、隣家のガスボンベ他がうちの給湯器に近い等、安全面も考慮して、位置を変更しました。
敷地調査の際に、両隣の家の窓の位置他、様々な情報は得ているはずでが、
隣家のガスボンベまでは考慮していないとの回答でした。
で、施主都合での位置変更扱いになり、追加費用が発生しました。
ちなみに、しっかり諸経費も乗って請求されました。(設計さんは良い人柄だったので、そこに免じて納得の上お支払しました。)
このような経験から、今打ち合わせ中の方は、設備系は、間取り打ち合わせの早い段階で、しっかりチェックし、
可能であれば実際現地に足を運び、
敷地と、家の外周、動線、設備の位置をイメージしてみた方がよいです。
とはいっても、家自体のイメージもわかないので、素人の我々には難しかったです。
実際イメージできたのは、着工合意後でした。
3Dパースで立体でみないと、なかなかイメージできないです…。
パースは、玄関側正面以外も見せてもらうことをオススメします。
露出配管のカバーの色なども選べますので。(色の配慮はありました)
アンテナ、引き込み線などの位置も確認を。
インテリア他、共感していただける方がいて、うちだけじゃないんだ、と、モヤモヤが軽くなりました。
全体的にはまあ、大手ハウスメーカーは、こんなもんだろ、で、
良い対応をしていただいた方だと思います。色々頼りすぎたり、認識が甘かった、勉強不足を反省中です。
作業工程は、YouTubeにあがっている施工会社さん?のハウスビルドムービーなど、とても参考になりました。
建築ブルーになっている方に、安心材料としてオススメします。住林の施工は、厳しいルールのもと、しっかり管理されているので、現場に渡っている図面さえ間違ってなければ(笑)、大丈夫です。
皆様からの情報を元に色々対策し、
無事完成しました。ありがとうございました。長文失礼しました。
14169: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-14 10:28:33]
最終打ち合わせから着工合意後も二転三転してきたので、さらに工事中に変更のお願いするのは気が引けてしまうな~
一生に一度だし、遠慮する必要はないって思うんだけどね
優柔不断で面倒な客って思われてるかなぁ
14325: 匿名さん 
[2023-01-16 07:37:58]
打ち合わせ期間かなり短くなるから住友林業の良さが全く活かせないよ
14337: 周辺住民さん 
[2023-01-16 16:49:32]
フォレストセレクションで建てたけど結構不満はあるな。

俺のときはサイディングのみ
外側の壁の位置や形、玄関と階段の位置の変更不可
仕様も限られた中からの選択。
契約から3ヶ月後に着工と決まっているから打ち合わせは回数は実質限られている。
インテリアコーディネータも付くけど1回あっただけ
14338: 匿名さん 
[2023-01-16 16:51:38]
>>14336
ブログに制限あったと書いてる人いるよ

セレクトスタイルの規格型住宅故の制限があります。

外枠が変えられない
外壁はサイディングのみ
プラン確定までの設計打ち合わせは2回まで

https://senrokublog.com/forestselection
14340: 匿名さん 
[2023-01-16 16:55:29]
https://ietatelu.jp/wp-content/uploads/2020/08/03.jpg

こんな画像があった。着工まで最大6回の打ち合わせってかなり少ないな
14342: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-16 17:43:54]
うちは多分30回くらい打ち合わせしてる。
6回とか笑笑
14519: 通りがかりさん 
[2023-01-21 10:00:41]
皆さんに同感します。
日射や窓、思うところはあるが、打ち合わせが長引くから触れないでおこう。見積もりも面倒だし客から言い出したら適当にかわそう。どの客も大体一度きりなので時間や手間をかけずに次々こなして逃げ切るが勝ち。という感じでしたよ。
つまり知識というよりやる気がない。

初めの頃はプロとしての罪悪感が多少あるのかもしれませんが…業務量に追われ、大手の安泰さに浸かって、抗う程のヤル気は元々なく、流れ作業と開き直るしかないのでしょう。聞き取り係であって提案役ではありませんでしたね。

プロといっても所詮サラリーマンですから。社内が満足度を軽視する風潮ならそれに染まってしまっても仕方ない。

残念ですが、値段が高い分他より特別優れている!という事実がなかっただけで、他ハウスメーカーの設計士と同等の仕事はしていたのだと思います。
14521: e戸建てファンさん 
[2023-01-21 12:23:44]
とても共感。
営業は「契約件数の多さ」
設計は「打ち合わせ回数の少なさ」
で評価される世界なのではないかと感じました。

請負金額自体はあまり重視していない様子でしたよ。
坪数を広げようとしたり窓を高いものにしようとしても乗り気ではなかったので。
14572: e戸建てファンさん 
[2023-01-23 08:10:50]
うちは延床面積約30坪、土地約40坪で外構、仮設等込みで4000万くらいでした。
オプションはそこまで豪華なものはなし。
打ち合わせしてて思ったけど、贅沢なこだわりがなく普通に住林の品質やブランドに魅力を感じてたらこんなもんでおさまるのかなと。
14807: 参考にして欲しい 
[2023-01-28 09:28:01]
住友林業は、施主の住み心地をまったく無視して自分の利益だけしか考えていないことを伝えるため、多くの例の中から今回はダウンライトの件を紹介します。
打ち合わせで設計士からダウンライトを薦められたが、以下の点を考慮して通常の天井灯にしました。
○通常の天井灯は、昼光色や昼白色等の色を変えることができる
○通常の天井灯は、ワット数を変えることができる
○おしゃれな天井灯にして楽しむことができる
○シーリングライトは天井に埋め込まれているので、天井の隅が少し暗い
○シーリングライトのメリットは、天井の出っ張りがないことだけである
通常の天井灯に決めた時、他の案件は適当にさっさと済ませることが多かったのにもかかわらず、シーリングライトについては1時間近くシーリングライトにした方が良い粘られた。
設計士にシーリングライトのメリットを尋ねたら、「新築の家はほとんどがシーリングライトになっています。」という回答だけであった。そんなものは施主のメリットではなく売り手側のメリットである。おそらく天井灯を施主が用意するより、シーリングライトを売りつけた方が利益になるのであろう。
また、寿命が来て交換することになった時、通常の天井灯だと自分で交換が可能であるが、ダウンライトを素人が交換するのは難しいので、アフターサービスの子会社である住友林業ホームテックに交換を依頼することになり、交換作業料を要するのでホームテックの利益につながることになる。
結局、施主の利便性等を無視して自分の利益だけしか考えていないのである。

住友林業の卑劣でモラルの低いことを、いつまでも何度も伝え続けていきたいと思います。
14892: 評判気になるさん 
[2023-01-28 22:23:46]
>>14809
施主支給をとても嫌がりますよね。
確かにどの会社だってやりたくないと思いますよ。
でも住むのも料金を払うのも施主なんだから、できる限り希望に応えるという姿勢がほしいです。
他の会社はできるのに、住友林業にはできない。
納得できる理由も出せない。
打ち合わせがイライラして苦痛です。
14906: 参考にして欲しい 
[2023-01-29 01:31:16]
>>14811 e戸建てファンさん
「ダウンライトの交換くらいそこらの電気屋に頼めばいい話でしょう。むしろホームテックに交換頼む人なんてかなりの少数派では?」というご意見ありがとうございます。私は、家周りのトラブルはまずホームテックに相談するようにしていましたが、ホームテックにダウンライトの交換を頼む人がかなり少ないとは知りませんでした。
ホームテックに技術力が未熟な人がいるのかな、とかホームテックの交換作業料が割高なのかな、とか想像してしまいます。
ホームテックではなく何故あえてそこらの電気屋に頼めばいいのか、ダウンライトの交換以外のこともそうなのか今後の参考にしたいと思いますので理由を教えて下さい。

途中からこの文を読んだ人は意味が判らないと思いますので、最初に掲載した文を少し修正を加えて以下の通り再掲します。

住友林業は、施主の住み心地をまったく無視して自分の利益だけしか考えていないことを伝えるため、多くの事例の中から今回はダウンライトの件を紹介します。
打ち合わせで設計士からダウンライトを薦められたが、以下の点を考慮してシーリングライトにしました。
○シーリングライトは、昼光色や昼白色等の色を気が向いた時にすぐに取り替えることができる
○シーリングライトは、ワット数を気が向いた時にすぐに取り替えることができる
○おしゃれなシーリングライトにして楽しむことができる
○ダウンライトは天井に埋め込まれているので、天井の隅が少し暗い
○ダウンライトのメリットは、天井の出っ張りがないことだけであるが、直径の小さなものから大きなものまで薄い平面なシーリングライトが種類豊富にあり、出っ張りがないダウンライトのメリットがあまり感じられない
○住友林業が薦めたダウンライト1個の価格で、コンパクトで薄い平面なシーリングライトが3~4個買えた
シーリングライトに決めた時、他の案件は適当にさっさと済ませることが多かったのにもかかわらず、ダウンライトについては1時間近くダウンライトにした方が良いと粘られた。
設計士にダウンライトのメリットを尋ねたら、「新築の家はほとんどがダウンライトになっています。」という回答だけであった。そんなものは施主のメリットではなく売り手側のメリットである。おそらくシーリングライトを施主が用意するより、ダウンライトを売りつけた方が利益になるのであろう。
また、寿命が来たり故障して交換することになった時、シーリングライトなら自分で交換が割と簡単であるが、ダウンライトを交換するのはシーリングライトよりも手間がかかるので、アフターサービスの子会社である住友林業ホームテックに交換を依頼することになり、交換作業料を要するのでホームテックの利益につながることになる。
結局、施主の利便性等を無視して自分の利益だけしか考えていないのである。

住友林業の卑劣でモラルの低いことを、いつまでも何度も伝え続けていきたいと思います。
14921: 参考にしてもらえたら 
[2023-01-29 10:21:11]
>>14909
ダウンライトの件だけで卑劣でモラルが低いと言っているわけではありません。冒頭に「多くの事例の中から」と書いてある通り、10や20ではきかないくらい数多くの卑劣でモラルの低い事例があったからです。
それにどちらがいいかは主観や好みの問題と書かれてあった通り、私がシーリングライトに決めた後でも、1時間近く説得され続けられ、私の主観や好みを無理やり曲げようとして貴重な打ち合わせの時間を無駄にされたことは今でも腹の立つ思いがします。利益につながらないことは本当に適当にさっさと打ち合わせを済ませていたにもかかわらず。
14995: 参考にして欲しい 
[2023-01-30 06:42:48]
私は、シーリングライトに決めた根拠を、具体的・客観的に述べたつもりです。
※家を建てた当時は、調光調色機能のあるダウンライトはまだなかったのでしょう。あれば安い方(利益の少ない方)を絶対に薦めない住友林業が薦めないはずがありません。
中立的な立場の方達からは、
○ダウンライトの交換には、資格が必要なタイプのものがあり、素人が交換することは危険なので業者に依頼するべき
○ダウンライトの交換を、ホームテックに依頼すると割高なのでそこらの電気店に頼む方がよい
○ダウンライトは、天井の隅が少し暗い という私の意見に対してきちんと寸法を示して暗いという事実を伝えてくれた
といった、具体的・客観的な意見を頂いたのに対し、ダウンライト擁護派の方達の意見は、
○シーリングライトはダサい(シーリングライトビジネスに携わっている人達に失礼な話である)
○施主のレベルが低い(何をもって低いと言っているのか不明)
くらいなもので、ダサいというのは個人的な主観であって何の参考にもならないし、天井がすっきりするということ以外は具体性・客観性のないものばかりである。
ダウンライトを擁護するなら、製品としての特性やメリットを具体的・客観的に伝えるべきである。
打ち合わせで設計士にダウンライトのメリットを尋ねたら、「新築の家はほとんどがダウンライトになっています。」としか言わなかったし、
天井がすっきりするという以外は、本当に何もメリットがないのでしょう。
ダサいとかレベルが低いとかしか言わない方達の多くは住友林業の回し者ではないかと疑ってしまいたくなります。

ダサいという個人的な主観での反論がたくさん寄せられたこと、打ち合わせで設計士が1時間近くもダウンライトにした方がよいと説得を続けたことから、ダウンライトを売りつけることが住友林業にとって大きな利益になるということでしょう。そして少数派とはいえホームテックに交換を依頼するとホームテックの利益になるので、住友林業のことだから資格がないと交換ができないタイプのものだけを薦めているのでしょう。
家が建ってしまうとその天井灯でずっと暮らし続けることになるので、選択の参考になれば幸いです。
住友林業は、施主の住み心地をまったく無視して自分の利益だけしか考えていないことも念頭に入れて下さい。
15023: 検討者さん 
[2023-01-30 19:17:06]
そんな病院のような教室のような明るい空間がよかったってこと??
正直よく伝わってないよ。
ダウンライトに相当の不信感を抱いてそうだけど自身で打ち合わせまでに調べたりしなかったの?

それに、メンテナンスがという話もあるけど、それはどこの民間企業全て一緒じゃない?
車のディーラーもそうじゃん。
15028: 通りがかりさん 
[2023-01-30 20:30:13]
>>15024
客に満足してもらえる提案ができないのはメーカー側の問題だけど、
日々忙しく打ち合わせしてる住友林業の関係者がこんな匿名掲示板に書いていると本当に思ってるとしたら貴方の方が怖いよ
土日明けなんて営業も設計もICも忙しいに決まってるじゃん

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

住友林業株式会社の実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる