注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-28 13:08:12
 削除依頼 投稿する

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

14501: 通りがかりさん 
[2019-09-04 09:55:18]
>>14499 匿名さん
すごいな、木か鉄で出来てるかの違いしか気にせず住設がすべてなんて。
ある意味好き放題出来て幸せだね。
14502: 匿名さん 
[2019-09-04 10:23:21]
高いんですね
木造なので安いと思っていました
ありがとうございます
14503: 匿名さん 
[2019-09-04 10:25:35]
14501
逃げないで、ちゃんと言いたい事言ったらどうでしょう
まっ無理でしょうけれど
14504: 検討者さん 
[2019-09-04 10:59:29]
>>14500 匿名さん

私は鉄骨が好きでは無いので全て木造ですよ。
ハウスメーカーは住林、ミサワ、積水の3社です。
14505: 通りがかりさん 
[2019-09-04 12:01:34]
14497:通りがかりさん
[2019-09-04 09:20:42]
>>14496 通りがかりさん
家建てるのに設備なんて大した部分じゃないんだけどな。
基礎、躯体、断熱、気密、耐震などがあってからの住設だろ。

14496です
えっ!!?一条工務店のベースって悪い仕上がりやから、お金かけないとダメなんですか?しっかりしてる!って思ってたんで、設備にお金回せるって考えてました。基礎、躯体、断熱、気密、耐震ヤバいんですね。勉強になります!
14506: 戸建て検討中さん 
[2019-09-04 12:17:52]
>>14496 通りがかりさん
概算諸費用込みです。
14507: 14476 
[2019-09-04 12:18:22]
>>14496 通りがかりさん
いつの時代の話?それともローコストの話をしてるのかな?
14508: 通りがかりさん 
[2019-09-04 12:54:59]
構造に問題がある工務店に何を言う
ちゃんちゃらおかしいよ
14509: 名無しさん 
[2019-09-04 13:30:43]
ほんとこのスレは定期的に変なの湧くな。
ここまで妬まれるメーカーもなかなかないな。
14510: 匿名さん 
[2019-09-04 14:38:19]
非上場特有の工作員の仕業
14511: 匿名さん 
[2019-09-04 14:52:31]
もうミルフィーユ&ずぶ濡れ上棟はご遠慮します
14512: 匿名さん 
[2019-09-04 15:08:22]
否定的なコメントの後に社員が必死にカバーコメ入れるのを 何と言う?
14513: 匿名さん 
[2019-09-04 15:28:51]
着工待ちがまだ多いのですか?
他のメーカーは中傷でしか対抗出来ないのかね、不甲斐ない。
14514: 匿名さん 
[2019-09-04 17:02:02]
バイトくん、ちゃんと働けよ
14515: 迷ってるよー 
[2019-09-04 18:41:31]
使ってる断熱材、断熱の方法。色んな会社巡りましたが一条がこだわっているのは確かだし、これでもかと配慮しているのは確かだと思います。タマとかアイフルはどうなんでしょう。
14516: 匿名さん 
[2019-09-04 21:49:53]
>>14515 迷ってるよーさん
アイフルホームは唯一ローコストで気になったメーカーです。断熱気密に関しては一条工務店に迫るレベルですね。公表値ですが気密も変わらないレベルだしサッシも極ならトリプルの樹脂サッシにクリプトンガス入りで一条と同じ仕様。壁の断熱が若干一条がいいくらいですね。タマホームはちょっと検討しなかったのですみません。
14517: 迷ってるよー 
[2019-09-04 21:52:37]
>>14516 匿名さん
ありがとうございます?
アイフル一回行ったんですけど、営業さんに「吹き抜けは寒いからやめた方がいいです」って言われたのがどうにも気になってその後は行っていませんでしたが、もう一度話を聞いてみようかと思います?
値段的にはどのくらい差がありそうなんでしょうか。
14518: 通りがかりさん 
[2019-09-04 21:59:15]
>>14515 迷ってるよーさん
半年前ですが、私もアイフルのセシボ零と極を検討しました。
まず極は数値は素晴らしいですが、金額面ではi-smartを超えます。私はコスト面でアイフル対抗馬にしたのでこの時点で極は消えました。
零ですが、一部の窓だけがトリプルだったりと中途半端な状態なので色々仕様を上げてくと結局一条と変わりません。
アイフルは良くも悪くもパッケージ化されていないので、資材や住設の組合せで価格は大きく変わります。
それなりに一条に近づけようとするとコスト差は出ません。

あとここのフランチャイズは怖いですね。実際私が打ち合わせしてた南関東のある会社は何の連絡もなしに撤退しましたよ。
14519: 検討者さん 
[2019-09-04 22:15:59]
>>14518 通りがかりさん
私も南関東で見積りを出してもらいましたが同じ結果でした。
零で、なるべく一条に近づける設備グレードにしましたが、コスト差はありませんでした。
タイル貼り、床暖房入れたら一条を越えました。
14520: 戸建て検討中さん 
[2019-09-04 23:17:29]
一条のC値は0.5くらいですか?
14521: アイスマ 
[2019-09-04 23:33:18]
>>14520 戸建て検討中さん
最低値が0.7でそれ以下だとやり直しです。
自分は平屋で家の形はまぁまぁ複雑な形で勾配天井オプションに4マスパノラマの引き違い窓をつけて0.3でした。
14522: 匿名さん 
[2019-09-05 01:34:59]
一条のC値測定って完成前にやるからあてにならないよ。
そのやり方で数字いじれるならどこのメーカーも一緒。
何が言いたいかというと断熱性は高いからC値は無視して大丈夫
14523: 戸建て検討中さん 
[2019-09-05 06:19:59]
>>14522 匿名さん

無知
14524: 通りがかりさん 
[2019-09-05 07:13:22]
>>14523 戸建て検討中さん

同意
14525: 匿名さん 
[2019-09-05 07:26:29]
C値に関してはある一定以上の数値にこだわるのは無知であり、単なるC値信者。
14526: 通りがかりさん 
[2019-09-05 07:33:38]
>>14517 迷ってるよーさん

アイキューブで関東住まい、吹き抜け畳ですが確かに少し寒いですよ。
でも吹き抜けないと天井2400ミリで背伸びしたら届きそうだし圧迫感あるし後悔はしてないですけど。
14527: e戸建てファンさん 
[2019-09-05 07:56:20]
C値なんて1以下だったら体感でも判らない違いでしょ。
高気密高断熱すぎても春先から異常に室内が暑くなってくるから温暖な地域ではエアコン稼働率がどうしても上がってしまう。
一条の気密測定もJIS規格に準じて無いし発砲系断熱材は経年劣化で絶対縮んでいくから古くなるとC値は1を超える可能性は非常に高いでしょう。
14528: 通りがかりさん 
[2019-09-05 07:56:35]
すいません。どうしてもツッコミたくて。
天井高2400mm背伸びしたら届く。。。デカいな
14529: 通りがかりさん 
[2019-09-05 08:02:53]
>>14527 e戸建てファンさん
体感ではわからないでしょうね。
けど電気代は必ず差がつきます。
経年劣化はどの木造にも必ず生じる事なので、初期値が無駄に良いことに越した事はないですよ。
14530: 匿名さん 
[2019-09-05 08:42:12]
夜中に何やってんの(笑)
14531: 匿名さん 
[2019-09-05 09:24:37]
>>14527 e戸建てファンさん
そのじゅうぶんという1.0を出してるハウスメーカーはどこ?アイフルホームくらい?他は?
14532: 匿名さん 
[2019-09-05 09:25:49]
>>14522 匿名さん
スカスカの家で断熱性が高い意味が分からない。空気ダダ漏れなのに・・・
14533: 匿名さん 
[2019-09-05 10:08:27]
>>14527
発砲系断熱材は経年劣化で絶対縮んでいくから古くなるとC値は1を超える可能性は非常に高いでしょう。
Q値が落ちるのは分かるが何故C値が落ちる。
断熱材で気密性を上げてると思ってるの?
14534: 匿名さん 
[2019-09-05 10:16:02]
C値はほどほどでいい。
どちらかというと、家全体の蓄熱性能の方を重視すべき。
貼りぽての家は効率が悪い。
壁表面で熱反射する家は最悪。
14535: 匿名さん 
[2019-09-05 10:31:26]
蓄熱は石膏ボードで大方は間に合ってる。
C値は隙間風が少なくなるから小さい程良い。
僅かでも足元に冷たい空気が有れば不快。
14536: 匿名さん 
[2019-09-05 10:44:14]
>足元に冷たい空気が有れば不快
次元の違う話www
14537: 匿名さん 
[2019-09-05 11:12:33]
室内圧プラス以外は隙間が有れば冷たい外気は下から吸い込む。
冷たい空気は上昇しない足元を這い不快になる。
C値が劣る程冷たい空気は多くなる。

14538: 匿名さん 
[2019-09-05 11:37:33]
https://www.towntv.co.jp/image/kankikai.gif
C値1.0でも自然吸気口からは50%で隙間風が50%。
C値5.0は隙間風が80%以上。
当然快適性に差が出る。
14539: 匿名さん 
[2019-09-05 11:42:51]
断熱性が劣る車でも寒くない。
時速100kmの風に耐える気密性が有るからです。
僅かでも前と後ろに隙間を開ければたちまち風で車内温度は下がり暖房は間に合わない。
14540: 戸建て検討中さん 
[2019-09-05 12:38:01]
>>14522 匿名さん
完全後の数値が知りたいです。
cozyでも完成後は0.5とからしいです
10年後はどのような数値になっているのかは
不明です。
14541: 戸建て検討中さん 
[2019-09-05 12:47:06]
>>14527 e戸建てファンさん

グラスウールなら
経年劣化でさらにC値は劣るでしょう。
14542: 通りがかりさん 
[2019-09-05 12:52:27]
>>14541 戸建て検討中さん
断熱と気密の違いわかってます?
それとこのスレでグラスウールなんて用語は使う意味まるで無いですよ。
14543: 匿名さん 
[2019-09-05 12:58:57]
>>14542
相手を間違えてる>>14527に教えてあげな。
14544: 匿名さん 
[2019-09-05 13:29:18]
>14537>14538
全て屁理屈。
屁理屈だけならサルでもできる。
実験でもしたの?
>断熱性が劣る車でも寒くない。
エアコンがあれば寒くはないよ。
二酸化炭素中毒にはならないの。

14545: 匿名さん 
[2019-09-05 13:56:45]
>14544はサルなの?
理屈が分からないとは情けない。
>エアコンがあれば寒くはないよ。
隙間風が多ければエアコンでの暖房でも間に合わない。
車の前後の窓を少し開ければ良い、実験できるよ。
>二酸化炭素中毒にはならないの。
換気しないと2時間程度で2000PPMを超えるらしいです。
眠気、倦怠感、注意力散漫等に襲われます。
車で眠くなるのは単調だけでなく、車内空気も関係してる。
2時間で休憩は望ましい。


14546: 匿名さん 
[2019-09-05 15:40:52]
>>14545 匿名さん
めっちゃ分かりやすい説明(笑)気密も大切ですよね。
14550: 匿名さん 
[2019-09-05 17:57:02]
指定された通り作れる大工なのかは別問題
14551: 匿名さん 
[2019-09-05 18:07:05]
眠気誘うクルマの「内気循環」換気なしでCO2濃度は約5.5倍まで増加
>テストの方法は、2台のクルマに4名ずつ乗車し、空調をそれぞれ「内気循環」と「外気導入」に設定。高速道路や郊外・山道、市街地などを1時間ずつ走行して、車内環境の変化が見られました。
https://kuruma-news.jp/post/147147
>「外気導入」の場合はどのような状況でも常に1000ppm前後を保ったのに対し、「内気循環」では最大で外気の約5.5倍となる6770ppmまで高まる結果となりました。
>これは疲労感や注意力低下をはじめとした運転への悪影響が現れるとされる3000ppmを大きく上回る二酸化炭素濃度です。
>酸素濃度についても、二酸化炭素濃度ほど差はありませんでしたが、 「内気循環」の方が最大1%近く低下しました。
14552: 匿名さん 
[2019-09-05 18:10:02]
技術もあるが、意識の問題もある
ミルフィーユ土台然り
性能の話は本当にくだらない
14553: 通りがかりさん 
[2019-09-05 18:16:11]
家買うとき そこまで考えてるん?って言うか そこまでキッチリ出来る職人ばっかりなら、他の事は全く 問題出ないよね?机上の空論ばっかり求めてないで 現実の職人の腕見ようよ
14554: 匿名さん 
[2019-09-05 18:21:05]
>>14552 匿名さん

まぁまぁ、好きにやらせとけ
外的要因で簡単に落ちるし、仮にそれを何年維持出来るんだって話
現実的な話を出来ないだけ
14555: 匿名さん 
[2019-09-05 18:35:27]
問題だらけなら売れないよ。
着工待ちが大勢いて価格が高くなっても売れてる現実を直視した方が良い。
14556: 匿名さん 
[2019-09-05 18:44:54]
なんと言おうと屁理屈にしかならない。実際売れてるし気密性もハウスメーカーじゃほぼ無理な数値。悔しくて仕方ないんだよ(笑)
14557: 匿名さん 
[2019-09-05 18:58:45]
ところが一条さんは技術は二流だがプレゼン力だけは一流だ。
一のものを十に見せる技がある。
鈍い人間はコロリと騙される。
自分の金で建てるのだから好きにすればいい。
14558: 匿名さん 
[2019-09-05 19:06:30]
>鈍い人間はコロリと騙される。
一のものを百に見せてるミルフィーユとかで何故騙されないのかな?
14559: 迷ってるよー 
[2019-09-05 19:15:07]
どこの工務店やホームメーカー行っても、大工の腕次第ってのは同じですよね。
むしろ基準が低かったら同じダメ大工なら更に劣化したものが仕上がる様な気がします。
色んなとこいって話しましたが、高気密高断熱にお金かけて本気で取り組んでいる所は一条さんはすごいですよね、って言うし、そこそこのものしか扱ってないとこはそんなに必要ですかねって言いますねw
どこの基準で建てたいかですよね(^o^;)
悩みますw
14560: 匿名さん 
[2019-09-05 19:26:27]
>>14557
>一条さんは技術は二流だが
C値を保証して年1万棟以上の住宅を建てている、一流の技術力です。
他の大手ハウスメーカーには真似が出来ないシステムを築いてる。
14561: 匿名さん 
[2019-09-05 19:28:41]
>>14559
大工の腕だけではない>>14560参照。
14562: 匿名さん 
[2019-09-05 19:32:58]
>14560
本当にそう思っているならいちいち確認などしないのでは。
心の中では不安がいっぱいなのでは。
不安が的中しないように祈るだけですね。
14563: 戸建て検討中さん 
[2019-09-05 19:39:04]
>>14562 匿名さん

積水ハウスで建てたけど、不安いっぱい。
高い買い物だからね。
つい、同時に検討していた一条のスレものぞいてしまう。
14564: 匿名さん 
[2019-09-05 19:40:55]
検査する必要が無くても検査するのが一流。
不安と恐怖で気密計測も出来ないのが大工の腕に頼ってる多くの大手ハウスメーカー。
14565: 通りがかりさん 
[2019-09-05 19:47:50]
一条は海外産になってパネル生産になったけど精度が酷い。
腕の良い大工が来てもあれだけパネルの精度が悪いとまともには建たないよ。
パネル継目や目地シーリングを見れば誰でもわかる。
特にコーナー部は垂直に建たず立ちの垂直も悪い。
気密は室内側頼りで石膏ボードなどをコーキングしまくりで気密確保。
気密測定もJIS規格方法に沿ってない測定が普通に行われてる。
14566: 通りがかりさん 
[2019-09-05 19:48:34]
しかし数値に興味なかったりするのはある意味羨ましい。一条と出会ってから家づくりの見方がかなり変わったもんな。
ある意味性能気にしない人が羨ましい。
14567: 匿名さん 
[2019-09-05 19:55:39]
気密測定しなければC値5.0cm/m2以上の隙間だらけでも気が付かない。
欠陥住宅でも気が付かない、知らぬが仏になる。
気密測定しなければ大工も当然気密に注意を払わない。
14568: 通りがかりさん 
[2019-09-05 19:57:44]
一条って気密測定してないの?あんなに高いのに?
14569: 名無しさん 
[2019-09-05 20:07:42]
>>14568 通りがかりさん

高いかは分かりませんが測定しますよ。
もっとお高いメーカーはしませんけど。
14570: 戸建て検討中さん 
[2019-09-05 20:08:40]
機密性は大事だと思います。
ビニールハウスの機密性は凄いです。
14571: 評判気になるさん 
[2019-09-05 20:14:52]
一ヶ月もすれば木が動いて壁紙破れます
気密も簡単に落ちます
木造ですから、どうする事も出来ません
14572: 通りがかりさん 
[2019-09-05 20:26:36]
まぁ、荒れてますが一条に住んで七年位経ちますが快適だとは思いますが、他メーカーでも今新たに建てれば、今住んでるアパートや家に比べれば誰でも快適に感じるんじゃないんですかね?
最新の家なんだから今の住まいより普通は快適になるんだから何処で建てても良いのでは?
14573: 匿名さん 
[2019-09-05 20:31:22]
プラモデル大工に何を期待してんだよ
笑える
14574: 匿名さん 
[2019-09-05 20:39:15]
性能がどうとか言ってんのは最初だけ
新築気分味わえてて羨ましいな
14575: 匿名さん 
[2019-09-05 21:14:53]
気密は測定しますけど、家は歪んでます。ってオチ持ってる施主いてる?
14576: 戸建て検討中さん 
[2019-09-05 21:49:13]
>>14571 評判気になるさん
硬質ウレタンはがんじがらめで
木は動けないらしいです
14577: e戸建てファンさん 
[2019-09-05 22:20:55]
>>14574

引き渡しから一年後に再測定した人が
ブログで公開してましたよ。

そんなに気密は落ちてなかったです。
木の収縮が落ち着くのが2年後位らしいなので、それ以降にやらないと意味ないかもですね。

14578: 戸建て検討中さん 
[2019-09-05 22:41:31]
>>14577 e戸建てファンさん
数値が気になります
14579: 戸建て検討中さん 
[2019-09-06 00:09:14]
>>14578 戸建て検討中さん

横レス失礼。
さすけさんの記事です。
https://www.smarthouse2.com/?p=6209
14580: 通りがかりさん 
[2019-09-06 00:10:29]
おれ0.33だったよ。
一年経ったけど特に変わった様子も無いね。壁紙は全く変わらず。
相変わらずキッチンの換気扇回すと玄関開けるの重くなる。
14581: 戸建て検討中さん 
[2019-09-06 00:26:58]
>>14579 戸建て検討中さん

やはり一条工務店のウレタンパネル周辺の隙間から経年劣化が見られるんですね。
14582: 戸建て検討中さん 
[2019-09-06 00:28:28]
>>14580 通りがかりさん
機密性が良い住宅はレンジ回したらドア開かなくなりますよ。
14583: 匿名さん 
[2019-09-06 00:43:40]
建ててから気付くのと、建てる前に分かってるのとではぜんぜん違うよね
くだらないランニングコストに騙されたのか
やっぱり悔しいよね
14584: 匿名さん 
[2019-09-06 04:36:49]
まあまあ、熱くならずブログでも見て落ち着きましょうよ

https://ameblo.jp/etsudaetsuda777/entry-12351499068.html
14585: 匿名さん 
[2019-09-06 04:53:09]
>>14464
>>14469
我が家も同じです
外がどんなに暑くても室内は大体30度くらいまでしか上がりません
夏場はすごく助かってます
同じハウスメーカーなのかな?

一条の家も第1種換気で外気から熱の付け替えしてるはずなんですけど暑くなるみたいですね
冬にしか役に立たない機能なんですかね
14586: 検討者さん 
[2019-09-06 06:15:22]
ドアが開きにくくなると言う事ですが一条の換気扇は標準で同時吸排気なのですか?
でなければ普通は換気扇を使う時に3種換気の様な外気を導入する場所が別途設けられていると思うんですが。
14587: 匿名さん 
[2019-09-06 06:24:06]
>>14584 匿名さん
ただのクレーマーにしか見えない。めちゃくちゃ細かいというか病気のようなイチャモンの付け方だね・・
14588: 匿名さん 
[2019-09-06 06:48:54]
>>14584のURL先のクレーマーのような顧客がいるからハウスメーカーも大変。
最終的には家の価格に反映されて高くなる、他の顧客にしわ寄せが行く。
14589: 匿名さん 
[2019-09-06 07:10:53]
>>14585 匿名さん
内外気温差が大きい場合に、その温度差を維持できるのが熱交換換気です。
夏もエアコンを使って内気の温度を下げている状態においては有効に働きます。

>>14586 検討者さん
換気扇を回した時に開く差圧給気口が付いてますよ。
それでも少し負圧になるのでドアが重くなります。
14590: 匿名さん 
[2019-09-06 07:50:17]
>>14587
>>14588
朝早くから防衛活動お疲れ様です
ブログに登場する四国長のような人ですね

しかし、さすがにこれはひどいんじゃないですかねえ
台(キッチンカウンター?)が左右で高さ1.5㎝違ってて傾いてるとか、
扉が枠にすれてキーキー音がするとか、
引き戸が閉めても閉まりきらず勝手に開くとか、
間違って開けたコンセントの穴を塞がずにクロスを貼るとか、、
傷や穴も多少ならあるんでしょうが、何百箇所もとなると絶望しかないですよねえ、、

何よりもひどいのが一条の対応ですね
誠実さの欠片もない態度で持ち帰って検討します、を何度も繰り返して一向になんの対策もせず、あげく支店長が出てきて「僕なら納得しますけど!」「弁護士呼びますか」と上から目線
客の気持ちを全然考えてないですね
人としての最低限の礼儀作法をわきまえてないのが多すぎだと思いますね
一旦は直すといったのに、本社が直さなくてもいいと言ったので直さないことになりましたというのもまたひどい
本社ぐるみということですよね
14591: 匿名さん 
[2019-09-06 08:11:07]
対応が一条らしいね
驚く事ではない
14592: 匿名さん 
[2019-09-06 08:12:16]
>>14590 匿名さん
ダメだなと思うのも確かにあるから庇いはしないけどブログ主はちょっと気持ち悪いくらい細かいよ
14593: 通りがかりさん 
[2019-09-06 08:28:43]
気密性能だけ 完璧やぞ!
カウンターがナナメくらいでごちゃごちゃ言うなよ。キーキー鳴るとか動物かよ。
気密性能だけ見て買う時代やぞ。
クレーマーは困るわ。
一条工務店って
こんな解釈で 宜しいんですか?

過去のスレ見てたら気密性能だけ争って c値ナンボとか 職人の技術を無視したコメント多かったんで。
14594: 通りがかりさん 
[2019-09-06 08:31:49]
トラブルになると平気で裁判って言いますね
怖い会社です
14595: 匿名さん 
[2019-09-06 08:37:37]
>>14591
確かに一条にはよくありそう
地震倒壊ブログにもとんでもない逆ギレ社員が登場するね

>>14592
傷についてはブログ主細かすぎかなとは思うけど、総合的にみて家のひどさの方がはるかに上
新築でこんな家引き渡されたら誰だってクレーム入れるでしょう
この家、基礎、土台からして傾いてるんじゃないかな?
だから建具とか造り付け替え家具もあちこち斜めになってて建て付けが悪くスキマだらけで噛み合わせもあってないんだと思う
ブログには登場しないけど窓枠にもヒビ入ってそう
14596: 迷ってるよー 
[2019-09-06 08:43:50]
>>14561 匿名さん

だから大工の腕だけじゃなくて会社の持っている基準が大事って話ですよね。
突っ込まれても大丈夫な様に一条はしてると思いますよ。
積水とかは光熱費どうなんですかって聞いても今までよりいいしって言うだけだし。

会社自体も何を基準に商品づくりしてるかだとおもいますよ。
一条は次世代以上の住宅性能を基準目標にしてるけど、他社は20~60年前に建てた顧客が今住んでる家を基準に考えてるし、客にもそれと比べさせてる気がしますよ。
14597: 匿名さん 
[2019-09-06 08:51:24]
細かい客を惹き付けるような営業活動してるんだから
ちゃんと対応しろと言いたい
14598: 匿名さん 
[2019-09-06 08:56:29]
扉が最後まで閉まらないのを、ヨシ!とする基準の意味が分からない
14599: 迷ってるよー 
[2019-09-06 09:14:16]
一条に次に求めるのは性能ではなくて精度なんですね~?
もしこのまま一条で家を建てることになったら相当目を光らせておこうと思いますw
っていうかそれってきっとどこのメーカーでも一緒な気もしますが。
14600: 匿名さん 
[2019-09-06 10:12:54]
一条は技術力は二流だがプレゼン力は一流だ。
一のものを十に見せる技は一流と言える。
それにもましてピカイチなのはSNSを利用した扇動力だ。
あの手この手でSNS上で扇動する力はピカイチだ。
大手もその手法をまねているぐらいだ。
14601: 匿名さん 
[2019-09-06 12:30:24]
値上げしても着工待ちが大勢います。
プレゼン力だけで済むなら楽で良い。
お門違いだから負けて一条に追いつけない。
一条は顧客のニーズを叶えている、さらぽか空調等は顧客ニーズの先取りをしてる。
他の大手ハウスメーカには想像も出来ない技術力。
14602: 名無しさん 
[2019-09-06 13:04:45]
夜から朝方には、否定的なコメント。
9時超えたら 肯定的なコメント多いですね。

時間で区切ってるんですか?
14603: 通りがかりさん 
[2019-09-06 13:09:29]
確かに皆さん言うように一条は少し抜けているというか足りないところがあると思います。
うちは雨樋のパイプが通常、地面に垂れ流し状態というのを打ち合わせ最後のほうに初めて聞かされビックリしました。
施工料金高いのもあり自分で埋設して配管しましたけど。
一条の場合任せっきりでなく施主もある程度の知識と細かく目を光らせておいた方がいいと思います。
14604: 通りがかりさん 
[2019-09-06 13:32:34]
>>14601 匿名さん

こういう人がいるからいつまでたっても良くならないんでしょうね。
14605: 匿名さん 
[2019-09-06 14:02:39]
>>13302 名無しさん

なるほど
14606: 匿名さん 
[2019-09-06 14:05:02]
>>14603 通りがかりさん
一条で建てましたが、特に何の指定もせずに雨水の配管に接続していましたよ。
そもそも地面垂れ流しなんてやっていいんですか?
14607: 迷ってるよー 
[2019-09-06 14:12:39]
回り見回せば犯罪者なんてごまんといますよ。
どんなものを買うときも購入者がある程度の責任や役割を果たすのは必要ですよね。
私も販売業界に居たことがありますが、金だけ出していれば自分の買うものに対して無責任でも構わない、むしろ当然だ。と思っている人が多すぎです。
お客様は神様じゃありませんし、お互い配慮必要。
ましてこんな高額なものなのに、ろくに調べもせず、頼んだままっていうお客が多すぎですよね。

先ほどフィアスホームに行ってきました。
なかなかこだわっている高気密高断熱に力を入れて、少し変わった外観もしているようでした。
一条と比較したらどうなんだろうと思いました。
14608: 迷ってるよー 
[2019-09-06 14:14:16]
>>14606 匿名さん

うちも雨水排水ってなんか書いてあったような気がします!
14609: 通りがかりさん 
[2019-09-06 19:53:52]
>>14606 匿名さん
うちは間違いなく標準ではなかったですよ!
現実一ヵ所はめんどくさいのでそのまま垂れ流しですよ!
14610: 戸建て検討中さん 
[2019-09-06 19:58:56]
>>14609 通りがかりさん
付帯工事として
屋外給水
屋外排水
雨水排水
は普通に費用がかかるでしょ?
14611: 迷ってるよー 
[2019-09-06 20:17:26]
>>14609 通りがかりさん

標準ではなく付帯工事ではないですか?
お金かかってないならいいですけど、かかっててやってないならクレーム入れてもいいのでは?
雨水排水は必ず配管を通して処理しなければならない法律はなかったように思いますが…
14612: 通りがかりさん 
[2019-09-06 20:26:25]
いや、雨水は関係ないと思いますよ!
もし違法というのを証明出来れば一条のことを訴えてもいいですよ。
そもそも屋根に降った雨水を自分の敷地に垂れ流して何の問題なのでしょう?
細かく言えば隣の敷地に滲みてるのかもしれませんが…
14613: 通りがかりさん 
[2019-09-06 20:38:21]
すみません間違えました。
14611の通り法律はないはずです。
付帯工事費用は取られてないです。
標準で一個付いてくる立水栓も確か雨水排水工事と一緒だったので立水栓のみ設置してもらって自分でもう一個立水栓追加で設置して排水処理も自分でしました。
14614: 匿名さん 
[2019-09-06 20:42:40]
凡ミスやん
ちゃんとしてよ
14615: 匿名さん 
[2019-09-06 20:59:47]
法律が有るかは分かりませんが汚水と雨水は区別して流さなくてはいけない決まりが有ります。
14616: 迷ってるよー 
[2019-09-06 21:06:20]
>>14613 通りがかりさん

自分で断ったのにやってなかった!って言ってたって事?
どんな凡ミスですかww

でも取られてやってないじゃなくてよかったですね!
14617: 通りがかりさん 
[2019-09-06 21:19:25]
汚水はちゃんと処理されてますよ。
もう一度簡単に言うと打ち合わせ終盤になって雨水処理の埋設配管は別途料金、立水栓の排水も繋ぐなら別途と言われてビックリしましたと言いたいだけですよ。
普通は当たり前に埋設で配管されてると思ってましたので。
14618: 迷ってるよー 
[2019-09-06 22:02:45]
>>14617 通りがかりさん

仮契約時にもらう最初の見積もりから載っていますけど前は違うのかな?
どこの会社で出してもらった見積もりにも載っていました。
後から知ったのはびっくりでしたね
14619: 通りがかりさん 
[2019-09-07 06:20:31]
>>14618 迷ってるよーさん
どうやら見積りは敷地に垂れ流しだったみたいです。
関係無いけど吹き抜けにした時の金額の説明も間違ってましたよ。
自分は事前にネットで調べていて当時単価は1/2計算になるの知っていたので、営業に「本当に今の説明で間違いないですか?」と聞いて確認させたら間違ってるっとか色々ありました。
まだ書けば他にも有りますが(笑)
そんな事が多かったので施主側にもある程度の知識が必要なのかなと思った次第です。

14620: 検討者さん 
[2019-09-07 07:11:13]
一条では差圧給気を採用しているみたいですがオプションでレンジフード換気扇を同時給排気に出来ますか?
差圧給気でも結局負圧が発生するので玄関ドアや滑り系の窓は開き難くなると思うんですが。
14621: 通りがかりさん 
[2019-09-07 08:22:42]
>>14619 通りがかりさん
営業によって知識とやる気が全然違うのはあるよ。中には自分とこのモデルハウスの部屋の帖数すら即答できないのとかもいる。
後から発覚した事でも、それに対するお詫び割引とかいい事何一つないから施主側で知識持つ事は大事。
14622: 通りがかりさん 
[2019-09-07 09:54:09]
>>14621 通りがかりさん

やる気はあるけどちょっと足りないみたいな人はでしたね。
人柄は全然いい人でした。
大工はしっかりした人に当たって、その人も一条気に入ってたらしく一条で建てたみたいです。
14623: 匿名さん 
[2019-09-07 09:55:30]
>お詫び割引とかいい事何一つない
クレイマーと当人は気が付いてない?
14625: 通りがかりさん 
[2019-09-07 17:41:32]
勝手に潰れてろ。ココと関係ねぇわ。
14626: 戸建て検討中さん 
[2019-09-08 00:15:59]
>>14621 通りがかりさん

知識は設計士さんが持ってればいいかな。
営業さんにはフットワークと調整力を求める。
14627: 購入経験者さん 
[2019-09-08 00:27:01]
一条工務店の玄関ドアについて質問します。
引き渡し前ですが、家を見に行った時、鍵をかけても玄関のドアが指が入るくらい開いてびっくりしました。
一条工務店の社員の話によれば、それは仕様だということですが、そういうものなのでしょうか…。

写真をこちらに貼っていますので、皆さんのご意見を伺いたいのですが。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/651428/
14628: 評判気になるさん 
[2019-09-08 01:48:01]
>>14627 購入経験者さん

うちは去年引き渡しした。
多少の遊びがあるのは気づいてたけど、測った事なかったから、今指突っ込んでみた!
確かに指が入った!
全然気にしてなかった!
鍵もちゃんと掛かるし問題ないかな??

それより、吊り戸棚とか扉や建具の表面の薄皮みたいなの、ポロポロ剥がれてたりしませんか?ニスのカスみたいな、日焼け後の剥ける皮膚みたいなやつ。

営業さんに聞いてみようかな?
14629: 匿名さん 
[2019-09-08 06:59:44]
台風時でドアに負圧がかかれば隙間風が進入。
風だけではなく、雨水も侵入するかもね。
14630: 購入経験者さん 
[2019-09-08 08:53:51]
>>14628 評判気になるさん
やはり指が入るくらいの遊びがあるんですね。仕様なんですね……。これまでそういうドアになったことはないので、両親共々びっくりしております。

まだ引渡し前なので、ボロボロ剥がれたりはなかった…と思います。30分ほど、完成した家の中を見学しただけでして。


>>14629 匿名さんのご指摘のとおり、負圧で隙間風が入ったら密閉性は損なわれますよね。台風の時とか、バタバタ言うことは…さすがにないと信じたいですが。

個人的には防犯が心配で、隙間に棒を突っ込まれたらこじ開けられないかということです。
せっかく窓は防犯効果が高いのに、玄関がそれだと…。ちなみに勝手口もつけてもらったんですが、そちらはがたつきがないんですよ。
14631: 通りがかりさん 
[2019-09-08 13:52:27]
LIXILの玄関扉ですが、ラッチに遊びがある程度、1mm?2mmくらいしか 動きません
メーカーによって違うんですね
14632: 検討者さん 
[2019-09-08 14:12:04]
一条がそれを標準値としているのは知らないけど普通玄関ドアやサッシ類、建具ドアは設置後に調整するのが一般的ですよ。
単純に玄関ドアを閉めた時にピンが出てドアを開かない様にしているので枠側のピンが入る穴の位置を調整すれば良いだけじゃないですか?
普通プラスドライバー1本で簡単に調整出来ます。
親子ドアで子側にもガタがある場合は子側を先に調整し親を調整します。
多少の遊びは無いと開閉し難くなりますので2.3ミリは余裕をもたせましょう。
指が入る程遊びがあると室内ドアの開閉で玄関ドアがつられて動いたり音をたてたりします。
台風などの強風時も同じくです。
14633: 購入経験者さん 
[2019-09-08 15:25:15]
>>14632
引渡し前にその辺の調節ができないか聞いてみます。私は素人で、正直何をどうすればよいのか全く分かりませんので。
本当は動画で見てもらいたかったんですがアップロードができなかったので、こちらに写真を載せています。指がすっぽり入るくらいの隙間が開いているのが異常ならば、微調整をお願いしなくてはと思います。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/651428/
14634: 通りすがり 
[2019-09-08 17:44:51]
>>14633 購入経験者さん

他社なので一条オリジナルには明るくないですが、
普通は引渡し時に鍵の交換と調整をすると思いますよ。
14635: 購入経験者さん 
[2019-09-08 20:00:14]
そういうものなのですね。少し安心しました。ありがとうございます。
14636: 匿名さん 
[2019-09-08 23:17:21]
>>14628 評判気になるさん

それただの養生シートじゃないの?
14637: 評判気になるさん 
[2019-09-08 23:47:57]
>>14636 匿名さん
養生シートじゃなくて、こんな感じなんだけど、わかるかなー?
養生シートじゃなくて、こんな感じなんだけ...
14638: 匿名さん 
[2019-09-08 23:48:55]
そんなガタガタの扉で高気密とかありうるの?
14639: 評判気になるさん 
[2019-09-08 23:56:56]
>>14638 匿名さん

三協アルミの扉の仕様がそうなってらから、一条に限った事じゃないでしょ。
14640: 匿名さん 
[2019-09-09 03:55:29]
>>14637 評判気になるさん

汚い
閲覧注意
14641: 実家はハイム 
[2019-09-09 07:42:35]
>>14633 購入経験者さん
昨年ハイムのリフォームで取り付けたK2のLIXIL親子ドアはこのくらいです。
室内からだと外の光が漏れます。
昨年ハイムのリフォームで取り付けたK2の...
14642: 匿名さん 
[2019-09-09 07:52:48]
>>14641 実家はハイムさん

無関係な投稿は控えましょう
14643: 評判気になるさん 
[2019-09-09 08:02:14]
何故実家(笑)
14644: 迷ってるよー 
[2019-09-09 11:16:10]
先日打ち合わせに行ってきて、少し小さくしたら大分金額が変わって嬉しかったですw
それに加えて、セゾンをあいスマートっぽくすることもできるし、アイスマイルという規格住宅もありますと言われました。
この二つってどうなんでしょうか?
14645: 匿名さん 
[2019-09-09 12:09:26]
うちもlixilだけど扉受けがあるから全然隙間ないけどな
扉のグレードによるのでは
うちもlixilだけど扉受けがあるから全...
14646: 評判気になるさん 
[2019-09-09 12:16:55]
>>14645 匿名さん
鍵かけてノブ引いても、隙間ってできませんか?
14647: 匿名さん 
[2019-09-09 12:27:52]
>>14646 評判気になるさん

この写真が鍵かけてノブ引いてる状態です
ノブ引く前とほとんど変化ないです
14648: 評判気になるさん 
[2019-09-09 12:47:53]
>>14647 匿名さん

そっかー、ありがとうございます。
三協アルミとリクシルだと構造が違うんですね。
14649: 通りがかりさん 
[2019-09-09 22:00:17]
今は太陽光発電も下火ですが、今日の台風でも発電のおかげで助かった方々がいたみたいです。
晴れの日限定だけど1500ワットまで使えるのはメリットですね。
損得無しに緊急用に太陽光パネルあると良いかもしれませんね。
14650: 購入経験者さん 
[2019-09-09 22:50:15]
メーカーの違いによってこんなに隙間が変わるのであれば、事前に説明をしてほしかったとは思います。知っていれば、間違いなくリクシル製を選んでいたからです。リクシルの中でもグレードの違いによって差があるのならそれも含めて。
これまで50年近く前に町の工務店が建てた家に住んできましたが、こんなにガタつくことはなかったし、アパートとかでも経験がないのでとても心配です。
14651: 匿名さん 
[2019-09-09 23:01:10]
全館床暖房と引き替えに防犯性や設備の品質は最低限なんですね
14652: 通りがかり 
[2019-09-09 23:09:08]
>>14649 通りがかりさん

太陽光は一番電気が欲しい夜間に使えない無用の長物ですよ
14653: 購入経験者さん 
[2019-09-10 00:42:40]
太陽光は蓄電できないと、片手落ちの気がして導入しませんでした
14654: 通りがかりさん 
[2019-09-10 07:16:32]
太陽光の非常用電源使うことが無いのが一番ですね。
夜は使えないと言っても照明は充電式のライトで一晩は使えるし日中だけども冷蔵庫使えるしかなりメリットがあると思います。あると無いでは全く違うと思いますが、そこに価値が見出だせるかどうかは個人で違うので何とも言えませんが、うちは有って良かったです。
14655: 購入経験者さん 
[2019-09-10 08:14:31]
確かに夜は冷蔵庫の電源が落ちても、昼の間に蓄えた冷気はしばらく残るから、全く使えないというわけでもないですか。丸一日中電源はいらないのとは違うかもしれませんね。
14656: 通りがかりさん 
[2019-09-10 08:37:06]
太陽光はあった方が良いです。今回実感しました。蓄電池があれば更に良いのでしょうが、我が家は付けなかったので太陽光の自立のみです。冷蔵庫と洗濯機が動かせるだけで近隣の方の状況に比べたらかなり助かっています。

冷蔵庫は18時頃に発電が止まり、5時半頃に発電再開しましたが、冷凍庫の中の物が溶けていませんでした。

コンビニも品薄なので、冷凍庫の食品が使えているのであと数日は耐えられそうです。車で少し出れば大型スーパーがあるのでどうとでもなりますが、震災等の大型災害には無いよりある方が良いです。
太陽光はあった方が良いです。今回実感しま...
14657: 匿名さん 
[2019-09-10 08:40:12]
太陽光不要論に異常に反応しますね

なぜでしょう?
14658: 通りがかりさん 
[2019-09-10 08:45:49]
>>14657 匿名さん

貴方が反応してるように見えますけど?
太陽光は無いよりある方が良いって話しで、絶対何て言ってないのに。
不要なのは企業が山林を切り開いて作ったような発電所であり、それが無ければもっと単価の下がりも緩やかで普及したと思いますけどね。
14659: 通りがかりさん 
[2019-09-10 08:46:44]
今回の台風では、メガソーラー発電所の火災が気になりました。
14660: 匿名さん 
[2019-09-10 08:47:52]
あなたの事を言ってるんですよ!!
14661: 匿名さん 
[2019-09-10 08:56:56]
見苦しい・・・体験談と妄想どっちが正しいか子供でもわかる
14662: 匿名さん 
[2019-09-10 12:14:54]
落ち着いて下さい
子供みたいに怒らないの(笑)
14663: 通りがかりさん 
[2019-09-10 12:30:11]
そりゃないよりあった方がいいのだろうけど、非常用のためだけの太陽光はコスパ悪すぎです
ソーラー充電付きの照明と自家用発電機では不十分なのでしょうか?
14664: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-10 12:33:47]
ないよりあった方がいい。

うちはあと8年後、売電が安くなってしまいます。その頃には安い蓄電池が出ることを願う。
テスラの蓄電池がもう少し安くならんかな。
14665: 名無しさん 
[2019-09-10 12:50:50]
>>14663 通りがかりさん

5キロ程度乗せれば良いだけですし、それほどコストパフォーマンスが悪いとは思いませんが。近隣に迷惑にならない発電機で済ませられるならそれでも良いと思いますよ。
14666: 通りがかりさん 
[2019-09-10 12:50:57]
>>14663 通りがかりさん

自家用発電機ってガソリンで回すタイプですか?
自分の予想ですけど、いざ使おうと思った時に直ぐに使えるんですかね?
オイル交換も必要だろうし、ガソリンを腐らせないように管理しないといけないし、たまには調子維持の為にエンジンかけなきゃダメじゃないのかな?
自分はそこまで維持管理出来ないし宝の持ち腐れになりそうなので太陽光で良かったです。
14667: 通りがかりさん 
[2019-09-10 13:28:12]
>>14666 通りがかりさん

参考程度ですが非常用の発電機の殆どが耐腐食性、耐久性などの理由からディーゼルエンジンが搭載され軽油てす。
軽油は非常に劣化し辛く1年振りにエンジンを始動しても難なく始動します。
そのかわりコストは高いので簡易的な物はガソリンエンジン仕様になっています。
14668: 匿名さん 
[2019-09-10 15:17:25]
>>14667 通りがかりさん
それはなにも知識ない利用者でもコンセントを入れるだけで使えるような代物でしょうか?太陽光の非常時はものによるのかもしれませんがコンセントをさすだけで使えるので非常時便利ですが
14669: 迷ってるよー 
[2019-09-10 15:22:13]
夫婦二人の生活で蓄電池で夜間電力も賄えるほどの発電できる様にって思うと、何キロくらい載せたらいいんでしょうね? 今から20年後くらいまでに蓄電池を揃えられたらな~と思っていますが…
14670: 匿名さん 
[2019-09-10 16:08:27]
最近イオン蓄電池はコンパクトになってきたので容量5~6kで20万ぐらいか、10?12時間、エアコンは使えないけど、太陽光で充電しなくてもいいわけだし。災害時停電の対策用であってもいいね。
14671: 匿名さん 
[2019-09-10 16:59:53]
お金に余裕がないだけか(笑)
やっぱりな
14672: 匿名さん 
[2019-09-10 17:08:43]
カセットガス式の発電機が手軽で良いよ
発電出力小さく燃費もあまり良くないが
騒音少なく筐体も小さくボタン一発で始動
災害用なら丁度良い
10万円ぐらいだったかな
14673: 通りがかりさん 
[2019-09-10 17:52:45]
生活の基準が全く違いますね
面白い投稿ありがとうございました
14674: 通りがかりさん 
[2019-09-10 17:55:12]
>>14668 匿名さん
はい使えますよ!
だいたいで言えばガソリンエンジン使用が2キロワット後半まで、3キロワット以上でディーゼルエンジン仕様になります。
普通はセルスタートが付いていますので車の様にキーをひねればエンジンスタートします。
あとはコンセントに挿して使うだけで燃料満タンで負荷によりますがおよそ8時間は使えるようになっているものが多いです。
更に大型でしたら10kvや25kvが有りますが後者でしたら家中の電気を賄えます。
設置場所が有ればサイズはそれほど大きくは無いので常設出来ます。
動力電源ですので予め電気工事をしておけば非常時に配電盤のスイッチを切り替えてエンジンを掛ければ家中普通に電気が使えますよ。
配線工事と別に大型発電機の場合は動力電源から100ボルトに変更する変圧器も設置しないといけません。
太陽光パネルのパワコンと同じ要領です。
3kv程でもかなり重宝すると思いますよ。
14675: 通りがかりさん 
[2019-09-10 17:56:38]
停電がそこまで長期にわたると思えないし、災害時は冷蔵庫分の電力で十分じゃ?
照明は充電機能付きソーラー照明があるし、料理、風呂はガスなので電力いらないし
一条の家は電力使うからソーラーないと家の中がヤバくなるかもしれないけど我が家でソーラーは過剰です
軽油にBHT添加すれば6年保つし、軽油発電機一台あれば当分安心でしょ
14676: 匿名さん 
[2019-09-10 17:58:07]
自分を正当化したいだけじゃね?
くだらないな
14677: 評判気になるさん 
[2019-09-10 19:00:48]
こんな時ならエコキュートじゃなくてエネファームにしとけばよかったかも!
14678: 通りがかりさん 
[2019-09-10 19:48:29]
自立運転を使ってると書いた者です。
都市ガスのガス給湯器って停電時使えますか?私の認識では一部のバッテリー搭載型しか使えず、数年に一度バッテリーの交換が必要だったと思います。しかも使えても数回のシャワー程度だったと思います。
庭先までガスは来ていますが、そんな理由で我が家はオール電化にしました。
震災時の復旧が電気が10日程度に対して、ガスは1ヶ月以上のご家庭が多かったのも決めた理由のひとつです。
発電機については海釣りする人とかは買っても良いと思います。冷凍庫と洗濯機程度なら太陽光で充分ですが、他に何か使いたいならあっても良いと私も思います。
14679: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-10 19:54:29]
>>14677 評判気になるさん

ソーラーあれば昼間に沸かせる
14680: 通りがかりさん 
[2019-09-10 20:16:38]
>>14674 通りがかりさん
ん?セルスタートってことはバッテリーが備わってるってことですよね?
それは便利ですけど、バッテリー上がってても手動でエンジンかけられるんですよね?
ディーゼルエンジンは確かに強いですよね!バッテリーなくてエンジンが直ぐにかけられるなら全然選択肢としてはありですね!
あとは地味場所取りそうなんで保管場所とかですかね。
ところで千葉県は未だ停電中みたいですが、太陽光や発電機で凌いでる方はどのくらい居るんでしょうかね?
14681: 匿名さん 
[2019-09-10 20:49:01]
一人凄いムキになってる人いるね。
14682: 戸建て検討中さん 
[2019-09-10 21:51:17]
>>14679 口コミ知りたいさん

えっ?!
そうなの?!
14683: 通りがかりさん 
[2019-09-10 22:08:10]
流石に25kvaの発電機とかネタ過ぎて乗れねぇww
ユニックで運ぶの?(笑)

カセットボンベのは太陽光より容量少ないうえに1時間に2本近くボンベ使うし、ボンベ交換するために都度停止しなきゃならないしお勧め出来ないなぁ。
3日の停電で何十本ものボンベを備蓄するのはね、、
14684: 通りがかりさん 
[2019-09-10 22:17:46]
25KVAは工事現場レベルですね!
本当に設置しても夜中は迷惑で使えないんじゃないかな。
仮に使っても近所から変態の眼で見られそう(笑)
真面目な話、発電機でも太陽光でもどちらでもいいと思う。
14685: 匿名さん 
[2019-09-10 22:22:19]
>>14683 通りがかりさん

いや、カセットコンロで鍋料理しても一本で5回は行けるけど。
レトルト調理したりカップ麺のお湯沸かしたりしても家族4人3食分で一日一本行かない位だと思うよ。
使った事無いんじゃない?
まぁ、そりゃ風呂の湯沸かそうと思ったら何十本も要るだろうけど。
14686: 通りがかりさん 
[2019-09-10 22:29:36]
>>14685 匿名さん

発電機の話しですよ?誰もカセットコンロの話なんてしてないと思いますけど。
14687: 匿名さん 
[2019-09-10 22:34:24]
>>14686 通りがかりさん

ゴメン 勘違い!
14688: 通りがかりさん 
[2019-09-10 22:35:37]
今回の台風をきっかけに少し防災用品集めようと思うのですが、充電機能付きソーラー照明って調べてピンと来ないと言うか、どれも無名品ぽくて品質大丈夫なのかな?と思ってるのですがオススメとかありますか?
14689: 検討者さん 
[2019-09-10 22:36:18]
>>14687 匿名さん

面白かったからOK(笑)
14690: 匿名 
[2019-09-10 22:42:21]
>>14676 匿名さん

だね、ソーラーなんてくだらない
こんなガキのお遊びに大金かける気が知れない
14691: 実家はハイム 
[2019-09-10 22:56:48]
>>14688 通りがかりさん
地面に刺すガーデンソーラーライトですが、
その辺のホームセンターやネットで安いものだと、
太陽光パネルカバーの樹脂が白けてすぐに発電能力が落ちます。
オススメはコストコで売っているものです。
ガラス?なのか白けませんし、他社が樹脂ボディのところステンレス、
電池も単三のエネループの安いのと交換しましたが、何年も動いています。
しかも明るい。曇りの日でも発電します。
他社はエネループにしても点かなくなり処分しました。
また、電池交換しやすいようにツールレスになっていました、
他はネジ外したりと面倒なものが多いです。
一本ならいいですが、何本もだと面倒です。
14692: 匿名 
[2019-09-10 23:02:35]
>>14678 通りがかりさん
復旧までガスは特高で2日、普通で3日ですよ
災害に備えるなら今すぐオール電化はやめてガス併用にしたほうがいいです
14693: 通りがかりさん 
[2019-09-10 23:52:45]
まぁ皆さん好きなのにすれば良いですよ。
震災時のガス復旧3日で出来たら奇跡ですわ。
まぁ電気無いとボイラー動かないですけど。
14694: 通りがかりさん 
[2019-09-11 00:10:06]
機器によっては商用電源使わないものもあります
14695: 通りがかりさん 
[2019-09-11 00:19:06]
>>14694 通りがかりさん

少し前に書かれてるけど、補助電源は必要でコストかかるからどっちもどっちで推す程のメリット無いと思うよ~
14696: e戸建てファンさん 
[2019-09-11 00:31:17]
災害用に蓄電池。
理想ではあるが高すぎる。2日、3日のために200万?家族4人で1ヶ月弱ぐらいは外泊できそうだな。
EV車にするか。
14697: 匿名さん 
[2019-09-11 01:20:29]
やっぱり普通にソーラーで問題ないね笑
昼使えたら何とかなるし。どうしても一条落としたい必死な人いるね(笑)
14698: 戸建て検討中さん 
[2019-09-11 01:44:40]
>>14697 匿名さん

優秀な屋根材でもあるしね。
14699: 匿名さん 
[2019-09-11 01:55:32]
>>14698 戸建て検討中さん

一条の鋼板の入ってない屋根一体型のパネルは欠陥で火災リスクが高いの知らないのか?

他のHMは無料で交換してるのに、なぜ一条は交換しないの?
14700: 戸建て検討中さん 
[2019-09-11 06:17:13]
>>14699 匿名さん
今後、建てる人は標準で対策されてます。
引き渡し済み物件への対応は知らんけど。
14701: 通りがかりさん 
[2019-09-11 06:28:29]
検討中の者ですが一条の窓ガラスってどこのメーカーのガラスですか?
モデルハウスを見て来たのですがガラスの歪みみたいなのが酷いです。
反射してガラスに映る物も歪んで見えます。
隣などにある他社ではそんな事ないのにガラスまで海外産なんですかね?
14702: 匿名さん 
[2019-09-11 06:54:26]
>>14700 戸建て検討中さん

今のは対策されてるのは知ってます。

それまでの火災リスクのある欠陥パネルはなぜ一条は交換しないの?

他のHMは無料で交換してますよ。
14703: 匿名さん 
[2019-09-11 07:48:23]
無知って怖いなぁ
やっぱり罪だね
14704: 通りがかりさん 
[2019-09-11 07:52:31]
予算が限られているだけ。
優先順位が低いだけ。
言い訳。

予算があれば必須(笑)
14705: 通りがかりさん 
[2019-09-11 07:53:55]
自立で生活してみて足りなかったと思ったことは、100Vのエアコンを1台は設置しとけば良かったなと思っています。
調理はカセットコンロがあるし、炊飯器も電気で使えます。洗濯機も冷凍庫もOK
足りなかったのは空調ですね。電気があってもエアコン無いとキツイw
後日100Vのエアコンを1基追加します。

これから建築される方は夏の停電時の対策としてエアコンは考えておいた方が良いと思いました。
14706: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-11 08:04:09]
>>14702 匿名さん

交換しているHMはどこ?
14707: 通りがかりさん 
[2019-09-11 08:11:02]
今朝のNHKでやってたけど、毎日エアコン付けっぱなしにしてた人が停電でエアコン使えなくなって暑さで亡くなったと
上の方でソーラーのよさを力説してるのいるけど、一条の家でエアコンについて話してないのはおかしい
エアプ確定だな
14708: 戸建て検討中さん 
[2019-09-11 08:35:27]
>>14707 通りがかりさん

釣り針がデカすぎ。
つまらない。

14709: 匿名さん 
[2019-09-11 10:09:02]
全国で展開している大手ハウスメーカーの中では、一番年収は低いです。
14710: 通りがかりさん 
[2019-09-11 10:13:54]
>>14709 匿名さん
いくら建築棟数が右肩上がりでも売上高を見ればまだまだ大手ハウスメーカーとの差が大きいですから仕方ないと思います。
14711: 通りがかりさん 
[2019-09-11 11:47:50]
>>14709 匿名さん

どこ調べ?
一番役に立たない従業員だと言いたいのか?
14712: 戸建て検討中さん 
[2019-09-11 11:56:49]
相対的な評価じゃなく、フィーリングだよ
駄目なら、変えてもらえばいいだけ
14713: 通りがかりさん 
[2019-09-11 12:06:04]
>>14708 戸建て検討中さん

相変わらず反応だけは早いな
いくら嘘重ねたところで真実は覆せないぞ
14714: 匿名さん 
[2019-09-11 18:55:29]
>>14709 匿名さん

大手ハウスメーカーと比べる意味が分からないのだが。
14715: 通りがかりさん 
[2019-09-11 19:09:09]
>>14707 通りがかりさん

エアコンの話とはどういう事ですか?
14716: 通りがかりさん 
[2019-09-11 19:37:08]
>>14715 通りがかりさん

https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20190911/amp/k10...

>男性の妻は駆けつけた消防隊員に「クーラーが使えないので暑かった」と話していた

近隣住民によると亡くなったお宅は毎日エアコン付けっぱなしにしてたらしい
何かどこかで聞いたような話

恐ろしいのが停電復旧の見込みが立ってないこと
これはまだ序章に過ぎず被害が拡大する恐れがあります
14717: 戸建て検討中さん 
[2019-09-11 19:52:53]
>>14716 通りがかりさん
一条関係ないし。。。

>>14707の二つ手前でエアコンの話に触れてる人がいるし。。。
なので釣り針がデカいと言ったのに理解してもらえないとは(⌒-⌒; )
14718: 通りがかりさん 
[2019-09-11 20:10:16]
一条とエアコンにどんな関係があるのですか?
14719: 戸建て検討中さん 
[2019-09-11 20:30:04]
>>14716 通りがかりさん

その通りだと思います
14720: 通りがかりさん 
[2019-09-11 20:31:40]
>>14717 戸建て検討中さん

あ、こちらのこと

>>14656はこの書き込み以降何回も災害時のソーラーの利点を書き込んでるけど、一条なら当たり前のエアコン付けっぱなしができなくなった影響に触れていないのは不自然だな、と

停電により一条のエアコン付けっぱなしの快適な環境が奪われ、かつエアコン付けないと家の中が超高温になる一条の家の仕様なのに、ソーラーの電気をエアコンに振り向ける話がまったく出てこないのはおかしいな、と

つまり一条施主のふりした一条関係者が太陽光売り込もうとしてるんだなと

14721: 通りがかりさん 
[2019-09-11 20:37:18]
一条関係ないと言い切るのはすごいなw

毎日エアコンつけっぱなしにするお宅は一条以外そうそうないと思いますが
14722: 通りがかりさん 
[2019-09-11 20:48:46]
14656の人は被災されてるひどい環境のなかでも洗濯機や冷蔵庫が使えるのは太陽光のおかげでありがたいと言ってるだけじゃないんですかね?
実際にうちは犬飼った今年から一階は24時間入れっぱなし、二階は寝てる間は入れっぱなしです。
14723: 通りがかりさん 
[2019-09-11 20:59:40]
>>14721 通りがかりさん
時代錯誤も甚だしいな。
14724: 通りがかりさん 
[2019-09-11 21:00:22]
>>14722

あなたがどちらにお住まいかはわかりませんが、停電にあったのは千葉ですよ

台風直後で真夏の暑さと高湿度の地域です

普通なら一番最初にエアコンの話が出てくるんじゃないかと思いますけどね

冷蔵庫も洗濯機も生死に直結しませんが、エアコンは生死に直接かかわりますからね

そもそも停電が続いて電気が不足している状況で、のんびりネットに張り付いて

貴重な電気を浪費しているのが不自然だと思いませんか?
14725: 通りがかりさん 
[2019-09-11 21:18:42]
>>14724 通りがかりさん

うちも関東だし環境は同じです。
確かに今回の状況の中こんな掲示板見てるのも不自然と言えば不自然ですが、あんな写真まであるし本当の話だと思ってましたけど。
確かに今二階に上がってエアコン点けたけど暑いですね。
14726: 匿名さん 
[2019-09-11 21:54:58]
>>14721 通りがかりさん
最近のい家は24時間付けっ放しがスタンダードだと思ってましたが違うのか。
うちは一条ではないけど24時間付けっ放し。むしろHMがそう推奨してる。
14727: 通りがかりさん 
[2019-09-11 22:01:06]
この写真集貼ったの私ですが、仕事にも行ってますし、ネットも普通に出来ますよ。日頃から災害に備えているからこそ貴重な電源でネットが出来ている訳です。備えが無い方はネットができないでしょうね。

ハッキリと申し上げますが、一条であろうと無かろうと、年配の方はエアコンが無ければ体調を崩させる方が居ると思います。
100V電源のエアコンを設置しとけば良かったなと書いたのも私ですが、先にエアコンに触れていますが読めませんでしたか?

被災している身からすると凄く失礼な書き込みをされていることに腹が立ちます。多くの方が涼を求めて車に寝泊まりしていますが、我が家はお陰様で家の中で寝る事が出来ています。

S造やRCに比べたら遥かに涼しいですし、窓を開ければドラフトで熱が逃げますからどんな家でも基本的に外気と同程度までは室内の温度は下がります。

どんな家にお住まいか知りませんが、思い込みで適当な事を書かれるのは自身を低く見せる事になるだけですのでやめた方が宜しいかと思います。

大きな釣り針に対して、あえてアンカーも付けずに書きましたが、もしカチンと来たなら貴方の事ですよ。
この写真集貼ったの私ですが、仕事にも行っ...
14728: 戸建て検討中さん 
[2019-09-11 22:38:04]
>>14708です。
これ以上、反応しても喜ばれるだけなので今後はスルーしますね?
もっと身のある書き込みを読みたいです。
14729: 匿名さん 
[2019-09-11 22:43:01]
大雨で大粒の雨が太陽光パネルに当たると本当に五月蝿いですよね。あれって一条だけなの?
14730: 匿名さん 
[2019-09-11 22:46:14]
>>14727 通りがかりさん

なんか嫌味タラタラで悪意のこもった文章だね。小さい人だ。
14731: 戸建て検討中さん 
[2019-09-11 23:13:02]
何か勘違いしてませんかね?
人の話を聞けない人なんですかね
14732: 匿名さん 
[2019-09-11 23:54:13]
>>14727 通りがかりさん

嫌味タラタラで悪意のこもった文章ですね。小さい人だね。
14733: 通りがかりさん 
[2019-09-12 06:12:50]
>>14729 匿名さん

うるさいですか?
うちは風がない状態で窓に打ち付けない限りはほとんど雨の音も聞こえないです。
14734: 匿名さん 
[2019-09-12 06:58:36]
>>14723
時代錯誤なのは一条と施主だからマジやめて
今や全世界的にCO2排出抑制してる中でエアコン付けっぱなしとかありえないから
日本中の住宅がそんなことしたら排出権取引で日本が高額支払うことになるし、世界中の住宅がそんなことしたら地球温暖化で人類が終わるから
世間一般的に一条と施主はモンペレみたく自分達の利益しか考えてないおかしい集団だから
時代錯誤とか一条と施主が他人に言っていい台詞じゃないから
ほんとマジやめて
14735: 通りがかりさん 
[2019-09-12 07:40:47]
>>14727
まだ停電が続いていて、亡くなったり苦しんでいる人がいる中でソーラーがあるからと勝ち誇ったような投稿
他の被災者の人から見たらあなたの方がよっぽど嫌味で非常識な人だと思いますよ
せめて停電が終わってからそういう投稿をするべきなのでは?
14736: 通りがかりさん 
[2019-09-12 07:52:27]
24時間快適な温度やキレイな空気を電力を使い作り続け、湿度がぁPMだぁ花粉だの言いながら家族でも各々の殆どは1日の大半を家以外ですごすので大半は無駄。
施主の小さな頃は窓を開けて扇風機が当たり前でいつからそんなに贅沢になったのだろうか。
14737: 評判気になるさん 
[2019-09-12 08:04:02]
>>14736 通りがかりさん

お金がなくて建てられないからって、僻まないの!

施主が子供の頃って、少なくとも二十年前位でしょ?それくらい前って今みたいに、こんなに暑くなかったもん!その時とくらべれても・・・。今は贅沢でもなんでもないやん!

無駄だと思うなら、この暑い中エアコンも使わずに死なない程度に頑張ってね。


14738: 匿名さん 
[2019-09-12 08:22:53]
>>14737 評判気になるさん

施主の恥だ…
14739: 評判気になるさん 
[2019-09-12 08:24:56]
妄想かww
14740: 名無しさん 
[2019-09-12 08:45:46]
>>14737 評判気になるさん

妄想と言うより勘違いだな。
14741: 通りがかりさん 
[2019-09-12 08:59:46]
>>14737 評判気になるさん

特に僻んでなんかはいませんよ。
申し訳有りませんが一条工務店より高額な大手ハウスメーカーで、昨年人生で2度目の注文住宅を建てましたので羨ましいとかの僻みや妬みは有りません。
私は地球環境の節約の話しをしているのですが貴方には理解出来そうもないようですね。
14742: 評判気になるさん 
[2019-09-12 09:49:08]
坪35マン
14743: 通りがかりさん 
[2019-09-12 09:52:48]
どっちにしても時代に合わせた生き方しないとな。
会社でも老害と言われるし、日常生活でも時代錯誤と言われる。

一条がどうとかそれより高いとこで建てたとかどうでも良いし、自身の考えを人に押し付ける事も過去や評判にとらわれたりもせず、今とこれからを考えて家づくり出来たらそれでいいじゃないか。
14744: 評判気になるさん 
[2019-09-12 11:44:04]
>>14741 通りがかりさん

高額大手で建てといて、エアコン如きで贅沢とはこれいかに!笑笑

地球環境の節約って言うなら、新しく建てないで古いのを大事に使いなよ!
その方が大分節約になる・・・かもね!
勿体ないオバケ出てきちゃうよ!

どうでもいいけどさ!?( 'ω' )?
14745: 匿名 
[2019-09-12 12:27:05]
>>14736 通りがかりさん

1日の大半を家以外で過ごすって淋しい家庭ですな。大体の家庭が子供いたら7時間とか8時間ぐらいじゃないの?

いる時だけつけるより24時間つけた方が消費電力は少ない。
窓開けて扇風機で過ごせない気候になってきた。贅沢じゃなくて気候がかわったんじゃ?
14746: 匿名さん 
[2019-09-12 12:34:08]
>>14741 通りがかりさん

最近の家ならエアコン24時間つけっぱなしでも消費電力少ないので、環境に優しいですよ。
14747: 匿名さん 
[2019-09-12 13:29:06]
>>14741 通りがかりさん

ほんと老害
14748: 匿名さん 
[2019-09-12 14:43:45]
一条工務店の施主ってこんな人ばかりなの?
14749: 迷ってるよー 
[2019-09-12 15:40:41]
どこのホームメーカー回ったって今時全館空調の設備はありますよ?オプションでつけるかどうかは別としてですけど。
一条はまだ各部屋エアコンやダクトを通してエアコンで空調していないので全館空調でもないし。
あなたの基準がずれているし、片寄っていると思いますけど…。
窓開けて暮らそうのコンセプトのホームメーカーでは関東はやっていけそうもないですね(^o^;)
14750: 匿名 
[2019-09-12 16:33:10]
>>14748 匿名さん

どこも同じで一定数いる。一条に限ったことじゃない。
私はここの書き込みみてそう思うほうがどうかしてると思うが。
14751: 通りがかりさん 
[2019-09-12 17:08:41]
>>14745 匿名さん
気候が変わったからそれに対応できる家に変わっていくんじゃないの?
それにはできるだけエアコン使わず快適に過ごせるできる家づくりが時代の要請する理想形で、春夏秋冬すべての季節でエアコン床暖フル稼働の一条の家は原始的で時代は求めてないとおもう
14752: 匿名さん 
[2019-09-12 17:29:25]
評価されてるから価格が上がり、着工待ちまでしても売れてる。
風がどうしたこうしたと騒いでる昔の住宅は廃れる一方。
14753: 匿名さん 
[2019-09-12 17:45:36]
全館空調ってそんなにイキっちゃうほど良いかね?
14754: 匿名 
[2019-09-12 17:57:35]
>>14753 匿名さん

イキってないけどいいよ。
14755: 匿名さん 
[2019-09-12 18:03:32]
変なの住み着いているね
ゴキブリかな?
14756: 通りがかりさん 
[2019-09-12 18:10:02]
ネットでは威勢がいいが、実際会うとおとなしくなる奴やろ
14757: 匿名さん 
[2019-09-12 18:43:47]
>>14750 匿名さん

あなたみたいなのが一定数いるんですね。
自分で言うのもどうかと思うが。
14758: 名無しさん 
[2019-09-12 18:45:59]
>>14752 匿名さん

よく着工待ちって聞くけど、うちの近所では建売の一条の家がどんどん建てられてて、ずっと売れずにのこってます。売れもしない建売に職人回せるくらい暇なんじゃないの?
14759: 迷ってるよー 
[2019-09-12 19:23:17]
>>14751 通りがかりさん
気候が変わって外は35℃40℃の世界で、家そのものにできることって何ですか?w
吹く風は熱風で、我慢せずにエアコンを仕様してくださいっていう世の中なのにエアコンを使わず快適に過ごすってどこで言ってるの?
春夏秋冬じゃなく、暑くなってきたらエアコン、寒くなってきたらは床暖なのでは?

どこのホームメーカー回ってもそんなことコンセプトにしている会社ありませんでした。
社会の理想じゃなくあなたの希望じゃないんですか?
14760: 戸建て検討中さん 
[2019-09-12 19:49:32]
通風は建物だけでなく土地も絡むからねぇ。
誰しもが日照や通風の良い土地を手に入れられるわけではない。
そこを家の性能でカバーするために、ある程度は機械に頼らざるを得ないのでは?
14761: 購入経験者さん 
[2019-09-12 19:59:09]
鋼板無しパネルは危ないよねえ 普通はトタン成型板の上に載せるが(不燃材) 燃材の上に直って・・・ 今後は対策済っても今までの施工したやつはどうなるの? 交換してくれるの?
火事になったらどうするんだろう 
14762: 名無しさん 
[2019-09-12 20:14:28]
>>14761 購入経験者さん

保証で対応って言っても命の保証なんてできないですもんね。 損得勘定で一番安上がりな方法とったんでしょう。さすがは真面目一条ですね。
14763: 戸建て検討中さん 
[2019-09-12 20:20:10]
>>14761 購入経験者さん

>>14761 購入経験者さん
徐々にでもいいから、引き渡し済みの人の対策もとってほしいよね!
他者に真似できない性能で大人気なんだから、今後はアフターケアのアピールができれば盤石!


14764: 匿名さん 
[2019-09-12 20:24:20]
>>14761 購入経験者さん

車で言ったらリコールの対象みたいな欠陥だと思うけど…
14765: 通りがかりさん 
[2019-09-12 20:35:24]
>>14761 購入経験者さん

聞いたらいいんじゃないの?
必ず、本社の承認付きで
14766: 匿名さん 
[2019-09-12 20:37:59]
その場では適当な事言って凌ごうとするけれど、知らない、聞いてない、裁判が平常運転だからな
この会社は
14767: 匿名さん 
[2019-09-12 20:46:23]
話にならないんですね。
14768: 購入経験者さん 
[2019-09-12 20:50:46]
引き渡し済みの住宅って何万棟って有るんじゃない?
パネル撤去して間に不燃材を挟むのか 足場代だけでも相当だな
まさかの家主負担だったりして
14769: 匿名さん 
[2019-09-12 20:58:59]
>>14764 匿名さん

それは見解の相違ですね。
あなたの常識と一条の常識は必ずしも一致しないと思います。
14770: 匿名さん 
[2019-09-12 21:06:52]
14764 匿名さんではありませんが、車で火災のリスクが指摘されたら、リコールの対象でしょうね。

一条の常識は確かに消費者目線の常識とは異なるかもしれません。不燃材が入らない屋根は将来不安です。
14771: 通りがかりさん 
[2019-09-12 21:28:07]
冬の展示場巡りでたまたま入った一条だけが妙に温かく感じて一条に興味もって夢発電初期時代に建てましたが、今でも不満無いけど他の家に住んだ訳じゃないからどれくらい電気代や体感温度など違うのかわからない。
さすがに20数年経った実家と比べれば冬の違いはよく分かるけど、夏場クーラー効かせてるとイマイチ分かりません。
やっぱり電気代に大きな差が出るんですかね?
14772: 通りがかりさん 
[2019-09-12 21:37:50]
>>14771 通りがかりさん

新興住宅地なので我が家と同時期にお隣さんと斜め前に一条工務店のi-smartの家が出来ましたがやはり光熱費は一条工務店の方が高いです。
家族構成もほぼ同じで在宅時間も専業主婦なのでほぼ同じ。
家電も似たような物で建坪も敷地面積が同じなので似たような広さです。
オール電化、洗濯乾燥機、食洗機など使用環境は全て毎日で毎月最低五千円は一条より安です。
14773: 匿名さん 
[2019-09-12 21:45:13]
>>14769 匿名さん

見解の相違って?物事をしっかり考える事が苦手なのはわかりますが、もう少し考えて書かれてはいかがでしょうか?
14774: 匿名さん 
[2019-09-12 21:51:24]
火災の問題は命に関わるのでないでしょうか?一条工務店で新築してくださったお客様やそのご家族の大切な命より重要なものは何なのでしょう?
14775: 通りがかりさん 
[2019-09-12 21:52:40]
>>14772 通りがかりさん

ほぼ同じ条件で一条の方が高いってどの辺りが「家は性能」なんですかね?
その5000円の差で快適さが全く違うんですかね?
普通に今の基準で建てればそんなに性能差は変わらないのかな。
14776: 匿名さん 
[2019-09-12 22:07:28]
数年前に弟がi-smartで建てたので、将来の火災リスクは心配です。早くリコール対象になって欲しい。
14777: 戸建て検討中さん 
[2019-09-12 22:12:06]
>>14772 通りがかりさん
ご近所さんと光熱費の比べっこなんてするんですね。
ウチの近所ではありえない。
と、いうより、そんな話になっても見せたくないな(⌒-⌒; )
14778: 通りがかりさん 
[2019-09-12 22:28:08]
一条に対して淡い期待をしているのかな?
甘い甘過ぎる
14779: 匿名さん 
[2019-09-12 22:35:32]
実際火事にならないと対応しないと思います
火事になっても対応するかは謎ですが・・・
14780: 匿名さん 
[2019-09-12 22:43:13]
こんな事がリコール対象になってたら潰れんで
悪質クレーマーだな
流石ここは変なのが多い
14781: 匿名さん 
[2019-09-12 22:55:46]
火災は近所にも迷惑、一条施主はもっと現実を見ないとね。 すぐに耳を塞いで「気密がぁー」とか「さらぽかわぁー」とか喚きながら引きこもらないで。
14782: 購入経験者さん 
[2019-09-12 23:09:31]
クレーマーでは無いと思うなあ
何でクレーマー? パネルからの出火(パネルの劣化?)って過去に他メーカーでも何件か有ったんですよ
幸い下地が不燃材
でしたので延焼は免れましたみたいですが・・・
14783: 匿名さん 
[2019-09-12 23:21:00]
>>14782 購入経験者さん

一条のお客様相談室に連絡したら?
14784: 匿名さん 
[2019-09-12 23:27:40]
>>14773 匿名さん

HPに書いてるだろ
そんな事も分からないのか(笑)
14785: 戸建て検討中さん 
[2019-09-12 23:29:48]
名前変えてるけれど、変なのが一匹いるな
14786: 匿名さん 
[2019-09-12 23:41:07]
我が家は夏の間、夜中エアコンと扇風機付けっぱなし、PC電源入れっぱなし、600l冷蔵庫使用、10kg洗濯機回しまくって電気ガス込みで月7000円台だったけど?
一条の家は性能悪すぎ、コスパ低すぎだと思います
春と秋にエアコン付けないと過ごせないっていうのがそもそも信じられないほど変
14787: 戸建て検討中さん 
[2019-09-12 23:54:33]
>>14786 匿名さん

それは安いですね!
どこのHMですか?!
それとも地元工務店?
やっぱり一条工務店はやめたほうがいいですね!

とでも言えばいいの?
14788: 匿名 
[2019-09-12 23:58:41]
>>14781 匿名さん

タマホームの施主さんでしたね。
14789: 匿名 
[2019-09-13 00:16:47]
>>14786 匿名さん

一条に恨みでもあるんですか?
14790: 匿名 
[2019-09-13 00:30:03]
>>14786 匿名さん

おー!
PC、洗濯機と消費電力が低いもの書かれても。洗濯機回しまくるってどういうこと?美容院ですか?

うちはオール電化でもちろん24時間全館空調つけて7200円です。

エアコンと扇風機って。。。
エアコンの性能悪いんですか?

14791: 匿名さん 
[2019-09-13 01:08:45]
>>14777 戸建て検討中さん

嫌われてるんですね( ?´?ω?)?”ヨシヨシ
14792: 匿名さん 
[2019-09-13 01:27:36]
>>14786 匿名さん
夜中エアコンと扇風機付けっぱなしで7000円台。

我が家はオール電化で24時間エアコン付けっぱなしで8000円前半。
金額だけ見たら高いけど外から帰ってきたときに玄関から涼しいのと、帰ってきた時にちと熱くて寝るときだけエアコン付けるのとどっちがいいかって事。
わざわざ言うことでは無いだろうけど、当然我が家も冷蔵庫あるし、洗濯機、入浴後の浴室乾や食洗機も毎日使ってる。



14793: 通りがかりさん 
[2019-09-13 06:38:15]
>>14786 匿名さん

それ無茶苦茶安くないですか?
基本使用料引いたらほとんど使ってないんじゃないんですか?
洗濯機10キロなら家族も多そうだし。
14794: 通りがかりさん 
[2019-09-13 07:09:39]
>>14789
一条の家の性能の低さに驚いてるだけです

>>14790
7000円台ならまずまずだけど、もしかして太陽光の売電が引かれてない?
春、秋は空調切って過ごせてる?
エアコン+扇風機はエアコンの性能が悪いのではなく、下に溜まる冷気を攪拌して室内を効率よく冷やすため
洗濯機回しまくりは、妻がよくシーツや枕カバー洗う+俺の洗濯物を分けて洗うので、1日に2回3回洗濯してる(悲)

>>14792
同じく8000円台ならまずまずだけど、太陽光の売電が引かれてない?
売電ありなら太陽光の初期投資やメンテ代がかかるので、売電益込みで実電気代はざっくり8000円上乗せ
(初期投資+メンテ費+パワコン交換の合計約200万)÷20年≒8000円/月
これ足すと月16000円台なので一条の家ではありがちかな
うちも夕飯どきから就寝前までリビングのエアコンと扇風機付けること多いし、テレビもだいたいつけてる
太陽光は載せてない
それでいて賃貸1人暮らしの時と光熱費ほとんど変わらないのはすごい
最近の住宅性能はすごい
14795: 匿名 
[2019-09-13 07:37:41]
>>14794 通りがかりさん

オモローだね。
家の性能が悪いから冷気が下に溜まるんだよ。
14796: 通りがかりさん 
[2019-09-13 07:58:47]
>>14758 名無しさん

着工待ちは設計確定してからのフィリピン発注になり作成、トラックにてフィリピン内を陸送したのち船1台分資材が出来たら日本へ船便になるので国内生産の他社より遅くなるだけと思いますよ。
現に一条が国内生産の時も売れてましたが着工は早かったです。
良いように売れ過ぎて着工待ちと言ってますが実際ほとんどは材料待ちですね。
14797: 通りがかりさん 
[2019-09-13 08:02:49]
>>14759 迷ってるよーさん
私は14751では有りませんがミサワホームなんかは風を設計する微気候デザインってやってますよ。
14798: 通りがかりさん 
[2019-09-13 08:33:15]
>>14795 匿名さん

冷たい空気は下に溜まるのが当たり前だから住宅性能関係ないし
エアコンは暑く感じたときつけるから扇風機も一緒に使うとすぐ涼しくなるし、設定温度より涼しく感じられていいんだよ
部屋を冷やすときはすぐに冷やしたい
14799: 匿名さん 
[2019-09-13 08:35:24]
>>14798 通りがかりさん

確かに、風呂上がりやジョギングなどの運動後は扇風機が一番快適ですよね!
14800: 迷ってるよー 
[2019-09-13 08:41:34]
>>14797 通りがかりさん
私もミサワにはいきましたが、それはエアコンに頼らない家ではなく風も通る家って感じでしたよね?
一条も風を考慮したいと言わなくともある程度土地や方位で考えてくれますよ。
ただ回りが家や道路で窓開けていてもな…っていう土地でも一条は快適って事なんじゃないでしょうか。
14801: 戸建て検討中さん 
[2019-09-13 08:50:44]
一条検討中なんだけど、一条の家も普通にエアコン使って網戸つければ光熱費抑えるコトは可能何ですよね?
そういう使い方をすれば良い性能自体は良いのだと思っているのですが。
更に快適に過ごすために床暖房やさらぽかを使うと、当たり前に光熱費は上がるけど、床暖房もさらぽかも一条の性能があるからこそ全館において快適さを保てるのだと説明を受けています。
この説明に虚偽があるのでしょうか?
14802: 匿名さん 
[2019-09-13 08:52:22]
>>14800 迷ってるよーさん
そもそも普通に考えてエアコンに頼らない家ってありえます?
14803: 通りがかりさん 
[2019-09-13 09:00:18]
>>14800 迷ってるよーさん
私は窓を開けるのが好きなタイプなので一条、ミサワ、積水、住林から提案を受けて結局ミサワの微気候デザインありきでミサワを選びました。
昔の様になるべくエアコンに頼らず心地よい風を感じると言うコンセプトみたいです。
実際春秋は心地良く光熱費も削減出来てますよ。
https://www.misawa.co.jp/kodate/technology/hybrid/amenity/bikiko/
14804: 通りがかりさん 
[2019-09-13 09:12:28]
黄砂やら花粉やらは気にならない感じの方ですか?
14805: 通りがかりさん 
[2019-09-13 09:36:57]
>>14804 通りがかりさん
余りに凄い砂埃などは気になりますが私は何のアレルギーも無いので気になりませんね。
一応大型の空気清浄機を2台稼働させてますが特にPMやハウスダストを検知する事も無いです。
結局の所1日の殆どを家以外で過ごしていますので窓を開けておく事には抵抗ないです。
これも人それぞれだとは思いますけど。
14806: 匿名さん 
[2019-09-13 09:58:17]
>>14798
住宅性能で上下の温度差は変わります。
冬と大きくは変わりません。
住宅性能が優れていれば冷房でも1~2℃程度の温度差で済みますから床冷房が可能になります。
住宅性能が劣る住宅では温度差が有り過ぎて床冷房は不快となり成立しません。
14807: 迷ってるよー 
[2019-09-13 10:01:03]
>>14802 匿名さん

先の方がそうおっしゃっていたので、私は、今時あり得ないのではないですかということをお話ししています。
14808: 迷ってるよー 
[2019-09-13 10:06:39]
>>14803 通りがかりさん

いいんじゃないですか?(^.^)
どんな家にしたいかは自由ですし個人差がありますものね。
でもそれと一条が時代に逆行してるっていう事は違うと思ったので私も意見させていただきたいです頂きました。

私は寒い地域ですのでそれこそ春秋は窓開けておけば風が気持ちいいところです。
しかし真冬はその大きな開口や窓に挟まれた部屋が寒さを助長する、そんな地域ですので一条のようなお家は助かります。
14809: 迷ってるよー 
[2019-09-13 10:09:29]
>>14801 戸建て検討中さん

その通りだと思います。
どんな家でも使い方によって変わると思いますよ。
モデルハウスの設定温度でさえ、他社と一条は結構違っていてびっくりしましたし、逆にずっと打ち合わせしていると温度を上げたくなりましたw
やっぱり夏でも設定温度27℃位っていうのは嘘じゃないんだな~と感じました。
14810: 匿名さん 
[2019-09-13 10:16:04]
>>14807 迷ってるよーさん

別に先の方も言ってないとは思いますが
14811: 匿名さん 
[2019-09-13 11:27:14]
>>14805 通りがかりさん

高湿度の時期に窓開けてたらカビの原因や食品痛みやすくない?
14812: 戸建て検討中さん 
[2019-09-13 11:40:59]
一条工務店は保証期間は他社に近い設定になっているけれど、引き渡し後のアフターケアが悪いと聞いております。
実際に引き渡し済みの方がいらしたら生の感想をお聞かせ願います。
14813: 匿名さん 
[2019-09-13 11:47:34]
一条施主は情強(情弱の逆)が多いからアフターケアが悪かったら大騒ぎになってる。
14814: 匿名さん 
[2019-09-13 12:19:38]
>>14813 匿名さん

催眠術とか宗教にかかりやすい人が多いですよねw
14815: 通りがかりさん 
[2019-09-13 12:19:41]
>>14805 通りがかりさん
窓開けてても、空気清浄機つけちゃうんですか?
不在の時も窓開けてるんですか?物騒じゃないですか?
換気用の小窓とかですか?
14816: 匿名さん 
[2019-09-13 12:28:28]
>催眠術とか宗教にかかりやすい人が多いですよねw
https://www.misawa.co.jp/kodate/technology/hybrid/amenity/bikiko/
上が催眠術と宗教、ご利益は無いに等しいがかかる間抜けもいる。
14817: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-13 12:30:18]
>>14813 匿名さん
全く逆でしょ
裏が分かってない情弱の選択
14818: 匿名 
[2019-09-13 12:31:41]
>>14798 通りがかりさん

冷たい空気が下に溜まるというより暖かい空気が上に行く。家の性能が悪いから家の中が暑くなる。
暑く感じる時につけるといっても夜は付けっ放しなんでしょ?

家の性能がいいなら暑く感じる時だけつけるのはエコじゃありませんよ。悪いなら暑い時だけつけた方がいい。

個人的に思うのが夜間付けっ放しは昼間に蓄熱してるから部屋が夜も暑くなるんじゃないの?
うちは24時間エアコン付けてるけど、夜間はほぼ稼働してないよ。
14819: 匿名さん 
[2019-09-13 12:58:03]
>>14817
情弱は見た目だけの高い大手ハウスメーカーを選択してる。
14820: 通りがかりさん 
[2019-09-13 12:59:48]
ここは皮肉を言い合う場所ですか?
14821: 匿名さん 
[2019-09-13 13:40:32]
そうだよ。
一条に負けた奴、妬む奴が集まる場所。
代表が>>14820
14822: 戸建て検討中さん 
[2019-09-13 13:58:42]
>>14817 口コミ知りたいさん
裏ってなんですか?
情弱な私に教えてください!
14823: 匿名さん 
[2019-09-13 14:04:45]
>>14822
聞くだけ無駄。
過去レスの悪口、誹謗をレスするだけ。
14824: 戸建て検討中さん 
[2019-09-13 14:11:42]
>>14823 匿名さん
悪口、誹謗でも客観的な根拠があれば参考にしますよ。
契約してるから解約に至る可能性は低いですが。
客観的な根拠がないなら鼻で笑うだけです。
14825: 通りがかりさん 
[2019-09-13 14:48:49]
一条工務店スレ
活気あるなぁ
14827: 通りがかりさん 
[2019-09-13 15:38:36]
>>14815 通りがかりさん

外出時は熱を逃がすためにトップライトを開けてます。
雨が降ると自動で閉まります。
空気清浄機はペットがいるので24時間稼働させてますね。
14816さん
私は宗教が嫌いなので入っては居ません。
宗教なら一条工務店の代表が信者なのを良く聞きますのでそちらにご利益は無いと教えてあげて下さいね。
14829: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-13 15:46:04]
>>14827 通りがかりさん
そう言われれば一条工務店は創価学会で周りにいる学会員は殆ど一条工務店で建ててるな

息子も浜松で殺人事件を起こしてるって話題だし一条の売上はフィリピンを経由して学会に流れてる記事もネット上に溢れてる
*****るのはミサワより一条だろうね
14830: 迷ってるよー 
[2019-09-13 15:47:28]
>>14810 匿名さん
ではもう一度よく読んでみてください。
14751さんに対して私はエアコンはやっぱり必要なんじゃないですかっていっているんです。

言ってないと言うならなぜあなたは私にそもそもエアコンに頼らない家なんかあり得るのかと聞いたのではないのですか?
エアコンは私は必要と思っていますが、あなたは逆にどっちなんですか?w
14831: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-13 15:47:38]
>>14829 口コミ知りたいさん

勝手に*で伏せられるな
宗今日じみてるのはミサワより一条だろうね
14832: 匿名さん 
[2019-09-13 16:14:39]
ハウスメーカーは関係ない。
中傷だけが目的な輩は直ぐに話題をそらす。
>催眠術とか宗教にかかりやすい人が多いですよねw
https://www.misawa.co.jp/kodate/technology/hybrid/amenity/bikiko/
上が催眠術と宗教、ご利益は無いに等しいがかかる間抜けもいる。



14833: 検討者さん 
[2019-09-13 16:29:59]
>>14832 匿名さん

理にかなってると思うけど?
14834: 匿名さん 
[2019-09-13 16:42:24]
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=44...
東京8/1の8時に露点温度28.1℃(28.1℃で湿度100%)を記録してる。
窓開け等は当然御法度の状況、ひたすらエアコン等で除湿する以外に手はない。
最近気候はエアコン等がないと手に負えない、命さえ脅かす。
14835: 検討者さん 
[2019-09-13 17:32:51]
>>14834 匿名さん
窓を開けてすごしてみれば判るだろうけど温暖な地域で窓開けても室内湿度が70パーセントはいったことないよ
除湿機も使ってない
窓開けご法度って大袈裟じゃない?
窓開けてる人も沢山周りにいるよ
14836: 匿名さん 
[2019-09-13 17:59:57]
>>14835
少しも大袈裟ではない、物理的現象。
木材、布、紙、石膏ボード、畳等が調湿材として働くから一時は湿度が低い事は有る。
直ぐに調湿出来なくなる、それでも湿度低いなら湿度計が狂っている、湿度計は生ものと同じ劣化が激しい。
7/27日頃から露点温度の高い日が連続してる。
室温が26℃なら室内発生の水蒸気も有るから除湿しない室内は毎日湿度100%になる。
>窓開けてる人も沢山周りにいるよ
知識が無ければ室内に水蒸気を呼び込む愚行をする。
露点温度26℃(絶対湿度24.5g/m3)なら100m2の家で0.5回/hの換気で3リットル弱/hの水を室内に入れる計算になる。
快適環境には半分に減らす必要が有る。
窓開け換気などで短時間で換気したら多くの水(湿気)を取り込む事になる。
室内の調湿材が水分を溜め込みエアコンで除湿しても中々湿度が下がらなくなる。
10日間程度は連続除湿しないと室内の調湿材迄除湿出来ないから湿度は安定しない。
窓開けをする人は湿度50%以下の快適空間は経験してないでしょうね?
14837: 戸建て検討中さん 
[2019-09-13 18:07:29]
一条工務店は創価学会と何の関係があるんですか?
14838: 戸建て検討中さん 
[2019-09-13 18:07:50]
屋根材を太陽光にしている皆さんに質問です。
太陽光が載らないフラットな部分の屋根材って何にしてますか?
ちなみに自分は設計士から、
「パラペットかガルバが標準。落ち葉が多い土地ならば、雨水排水の目詰まりが心配なのでパラペットは勧めていないが、落ち葉の心配がなければ施主の好みに任せている」
と言われています。
14839: 匿名さん 
[2019-09-13 18:20:29]
>>14836 匿名さん
でも一切窓開けない家って臭くない?体臭とか生活臭とか。住んでる本人は気付いてないみたいだけど。
14840: 匿名さん 
[2019-09-13 18:28:42]
>>14835 検討者さん

湿度70%いった事ないって?
最近も朝は雨のせいで外気の湿度90%あるのに?
一昨日も夜間の湿度90%あったけど。
逆に風入ってきてないんじゃない?
それか湿度計か壊れてるか。

あ!外気の湿度高い日は窓開けないって言い出す?
14841: 匿名さん 
[2019-09-13 18:30:49]
>>14839 匿名さん

もう2年経つけど来た人かならず深呼吸して良い匂いって言ってくれるよ。
14842: 匿名さん 
[2019-09-13 18:31:37]
>>14840 匿名さん

それは地方によるのでは?
14843: 匿名さん 
[2019-09-13 18:34:30]
>>14839の家は臭いそうですね。
温湿度制御して換気してれば臭わない。
臭いの元の多くは有機物などの腐敗臭等。
腐敗臭等の多くは高湿度でのカビやダニの発生、菌の大繁殖。
夏の窓開けは室内高湿度にする、エアコン等で湿度50%前後にすればカビ、ダニ、菌の繁殖を抑えて臭いも発生しない。
ただし動物等の生き物は皮膚などの表面湿度を制御出来ないから臭いは防げない、換気以外は無い。
14844: 通りがかりさん 
[2019-09-13 18:35:12]
>>14839 匿名さん
全然換気システムの事知らないんだね。
このスレに来る意味あるの?
14845: 匿名さん 
[2019-09-13 18:39:00]
>>14841 匿名さん
無臭ならわかるけど良い臭いかどうか個人の好み。何かしら臭ってるのは間違い無いんだね。
14846: 匿名さん 
[2019-09-13 18:39:21]
>>14842
北海道や高所などの寒冷地を除けば多少は違いますがほとんど同じ、気象データを見れば分かる。
14847: 匿名さん 
[2019-09-13 18:45:01]
人間て自分の臭いはわからないんだってさ。
14848: 匿名さん 
[2019-09-13 18:50:51]
直ぐに話を変えようとする。
家が臭わなければ良い。
臭わないようにするには湿度を50%前後に保ち、換気してれば良い。
水廻りは常に湿気が有るから局所的な高湿度リスクが有るから要注意。
14849: 匿名さん 
[2019-09-13 18:55:55]
>>14845 匿名さん

確かに自分で良い臭いって言いきってましたもんね。普通なら匂いって言うでしょうに。きっと自覚あるんでしょう。
14850: 戸建て検討中さん 
[2019-09-13 19:00:46]
地震について質問なんですが、、耐震等級がいくら良くてもそれは一回の地震に耐えれるだけで二回三回という地震には耐えられないと何かで見ました。 そうだとすると大地震が来た場合に倒壊することはないが、地震の後は耐震性は損なわれて、その家には住めないと言う事なのでしょうか?
14851: 匿名さん 
[2019-09-13 19:25:08]
熊本地震では余震と本震の2回の震度7の大きな揺れが倒壊原因と最初は言われた、今は言われていない。
余震はキラーパルス成分が少なく破壊力が小さい地震でダメージは小さい。
本震がキラーパルス成分が多く建物を倒壊させてる、余震の有無は関係無い。
多くのハウスメーカーが耐震実験で何十回も揺らしてる、数は余り関係しない。
耐震性を維持しても気密性を維持出来なければ温湿度だけでなく騒音なども関係するから家として価値は激減する。
熊本地震の軽い被害でもかなりが建て替えになってるようです。
14852: 戸建て検討中さん 
[2019-09-13 19:40:30]
>>14851 匿名さん

ありがとうございます。余震ではなくて数年後に違う地震が起きた場合は危険ではないのでしょうか?
14853: 匿名さん 
[2019-09-13 19:47:58]
熊本地震2年後の残存住宅
http://livedoor.blogimg.jp/mineot/imgs/3/1/3117c11c.jpg
2年では短いのでこれから建て替えになるのも有ると思う。
14854: 匿名さん 
[2019-09-13 19:54:58]
>>14852
過去に余震以外で短い期間で大きな地震は起きていない。
地震で歪は解消されてしまうからしばらく(100年単位)は住宅を倒壊させるような地震は近くでは起きない。
14855: 戸建て検討中さん 
[2019-09-13 19:55:49]
>>14838 戸建て検討中さん
まだ検討中だけど、フラットルーフ(パラペット)にする予定。
ガルバリウムは見た目が悪くて嫌い。
14856: 匿名さん 
[2019-09-13 20:06:07]
>>14854 匿名さん

そんな無責任なことよく言えますねぇ
14857: 戸建て検討中さん 
[2019-09-13 20:21:08]
>>14849 匿名さん

笑ってしましたよ
14858: 匿名さん 
[2019-09-13 20:23:21]
断層を外して熊本の益城近くで建てるのが比較的安全、余震以外の家を倒壊させるような地震はしばらく無い。
無責任なのは地震学者。
無責任なのは根拠なく恐怖を煽る>>14856
14859: 匿名さん 
[2019-09-13 21:36:28]
>>14858 匿名さん

貴方は何者なんですか?

14860: 匿名さん 
[2019-09-13 22:29:14]
一条工務店 地震 で検索したら?
14862: 評判気になるさん 
[2019-09-14 00:31:57]
>>14861 通りがかりさん

坪100出せないんだろ?
無理すんなって。
14863: 購入経験者さん 
[2019-09-14 01:24:06]
耐震等級が3でも、地震保険は入ったほうがよいでしょうかね?
全開だとお金が出るけど、半壊だと微々たるものしか出ないと聞きますし、
耐震等級3で全壊する地震って相当な気がするのですが。

隣の家は積水で、そちらは耐震が3だから地震保険に入っていないと聞きました。
14864: 匿名さん 
[2019-09-14 01:52:23]
>>14863 購入経験者さん

地震保険でカバーするのは何も自分の建物が地震で崩れた場合だけじゃ無いからね。

近隣の建物が地震がきっかけで火災、自分の建物に延焼した場合は火災保険は適用されず地震保険になるからね。
14865: 匿名さん 
[2019-09-14 01:56:03]
あっ、自分の建物から出火の場合もね。
あと火災保険の特約もあるけど、地震保険に入っている時ほどの保証は期待出来ない。
14866: 匿名さん 
[2019-09-14 02:01:38]
連投になるけど、津波による被害も地震保険。地震による土砂災害も地震保険。地震が原因で停電、停電復旧後にコンセントや家電設備故障とかからの失火も地震保険。
特約の家財保険も火災と地震と別れてたかも。
14867: 戸建て検討中さん 
[2019-09-14 06:42:56]
>>14855 戸建て検討中さん
雨漏り大丈夫?
14868: 戸建て検討中さん 
[2019-09-14 06:43:14]
>>14855 戸建て検討中さん
雨漏が心配
14869: 匿名さん 
[2019-09-14 08:12:10]
>>14866 匿名さん

自分の家の太陽光パネルの欠陥が原因で火災になっても火災保険は支払われますか?
14870: 検討者さん 
[2019-09-14 08:54:49]
>>14861 通りがかりさん
一条工務店で坪100万って何を付けたらそんな金額になるんですか?
2年弱前に標準仕様i-smart建物のみ税別で坪62万でしたよ。
それから坪当たり30万以上のオプションですか?
全て含んだ金額の事を言っているんですかね?
住林とかの大手ハウスメーカーで注文住宅頼んだらオプションと建物のみ税別で坪100万にはなるので総額はまだ随分上がりますよ。

14871: ペロシ 
[2019-09-14 09:39:49]
現在ハウスメーカー検討中で、一条工務店さんに非常に惹かれています。
そこで一条工務店さんで建てられた方に質問です。
①建てるまでは良いがアフターケア、フォローが良くないとの評判をよく耳にしますが、皆様はどう感じておられますか?
②シックハウスなどを感じられた方はおられますか?特に防蟻処理に使う薬剤が人体に有害という話も耳にするのですが。
以上二点よろしくお願いいたします。
14872: 匿名さん 
[2019-09-14 15:08:51]
>>14869 匿名さん
なんで払われない?
そんな契約あるの?
14873: 匿名さん 
[2019-09-14 16:10:37]
>>14872 匿名さん

もともとから太陽光パネルの欠陥による火災リスクがあり、しかもそれを知りながら対策せずに放置していて、その結果火災になったとしても保険会社はすんなり支払いに応じるのでしょうか?
14874: 匿名さん 
[2019-09-14 16:26:11]
>>14873 匿名さん

だいたい、欠陥なら太陽光パネルメーカーか設置業者の責任やん。
メーカーか業者と争う事になるんじゃないかな。

経年劣化や突発的な故障によるなら火災保険ですんなり出るんじゃない?
地震の揺れで断線したりが原因なら地震保険だし。
14875: 通りがかりさん 
[2019-09-15 03:09:49]
>>14871
一条関係者が多数書き込んでる匿名掲示板で聞くのは意味ないよ
何で一条のスレの伸びがメーカーでダントツに速いかよく考えよう

不満のある施主or一条の嘘を指摘する書き込み
→一条関係者の嘘だらけの擁護
→一条の嘘にたいする反論
→さらなる嘘and話題そらしand検討初心者のふりした質問
→世間話を多数入れて一条に都合の悪いレスを過去に押し流す

一条スレはとにかく施主のふりをした関係者が多い
意見が聞きたいなら匿名掲示板や簡単に施主に成りすませるインスタより、ある程度身元がはっきりした施主のブログを探してコメント欄で質問した方がいい
14876: 通りがかりさん 
[2019-09-15 03:24:30]
ちなみにこういうことを書くとブログなんて当てにならない、匿名掲示板や一条営業の言うことの方が正しいんだ!ってやりとりもスレで何度も繰り返されてるお約束
14877: 匿名さん 
[2019-09-15 06:50:20]
真実は事実が証明する、高くなっても売れてるのが全てを表してる。
14878: e戸建てファンさん 
[2019-09-15 08:06:57]
>>14877 匿名さん
マイホーム検討し始めた人が初めて一条に行って数年前まで坪十数万安かったなんて思わないでしょ。
大手ハウスメーカーの3倍以上の値上げ幅だけど検討してる人は判らないだけ。
14879: 匿名さん 
[2019-09-15 08:09:06]
>大手ハウスメーカーの3倍以上の値上げ幅
こんなデータあるの?

具体的に大手ハウスメーカーと一条の値上げ幅ってどれくらいなの??
14880: 検討者さん 
[2019-09-15 10:07:46]
>>14875 通りがかりさん

このスレだけちゃうよ。
掲示板に来る人なんて不満がある人が大半。
あとはネット掲示板依存症。
14881: 匿名さん 
[2019-09-15 11:27:49]
>>14878
>大手ハウスメーカーの3倍以上の値上げ幅だけど検討してる人は判らないだけ。
判らない事は価値を認めていること、割高と思ってないから契約する。

14882: 戸建て検討中さん 
[2019-09-15 12:53:03]
>>14867 戸建て検討中さん

ガルバリウムは見た目が悪いけど、雨漏りのリスクが少ないってことでOK?


14883: 匿名さん 
[2019-09-15 14:17:12]
>>14882 戸建て検討中さん

パラペットが雨漏りリスクが高いから大丈夫?って意味では?
14884: e戸建てファンさん 
[2019-09-15 14:40:31]
>>14879 匿名さん
私がマイホームを5年前に検討して見積りを各社取り一時見送り5年後に再見積りした結果です。
一条工務店 坪10万値上げ
積水ハウス 坪3.5万値上げ
住友林業 坪3.8万値上げ
ミサワホーム 坪3万値上げ
三井ホーム 坪3万値上げ
全て木造住宅です。
結構前のブログなんか見ても一条の坪単価の上がり方は異常です。
大手ハウスメーカーは元々高いのでそこまで上がって無い印象です。
14885: 匿名さん 
[2019-09-15 14:48:44]
>>14884 e戸建てファンさん
それぞれ、どの商品で間取りも全く同じ?
14886: 匿名さん 
[2019-09-15 14:52:55]
>>14884 e戸建てファンさん
ちなみに、一条は具体的にどのタイミングでどの商品で見積もりを取って、
具体的に坪何万から坪何万に上がっていますか?
14887: e戸建てファンさん 
[2019-09-15 16:15:31]
>>14885 匿名さん
シリーズも、ほぼ面積も従来の図面を使ったので同じです。
14888: e戸建てファンさん 
[2019-09-15 16:22:10]
>>14886 匿名さん
2012年にi-smartで坪55万、2018年に同じくi-smartで坪64万です。
見積り取得月の具合で約5年の間隔があります。
坪64万の方は値上がりしていたので坪単価を抑える為に多少の変更を行いましたが坪辺り1万円安くなっただけで2012年と同じ仕様ですと坪65万と言われました。
14889: 匿名さん 
[2019-09-15 16:38:02]
他のメーカーのそれぞれの価格は?
14890: 匿名さん 
[2019-09-15 16:48:20]
>>14888 e戸建てファンさん
地域はどこですか?
広さはどれくらいですか?
その坪単価はどこまで含んだ金額ですか?
14891: 匿名さん 
[2019-09-15 17:20:19]
5年前とグレードも性能も全く同じってのはないと思うよ。
高くても売れるってところに意味がある。
坪60万で売っても70万でも売っても建数が増えていったら値上げすると思うけど。
14892: 通りがかりさん 
[2019-09-15 18:39:15]
確かに7年前位に建てた時のアイキューブは単価は50数万円でした。
数ヶ月前に一条の営業の人が来て言ってましたが、仕様は多少変わりましたが、当時から比べると大幅な値上げがあり、その同時に建てた方々が一番良かったのでは?みたいな言い方はしてましたね。
トリプルサッシとかちょっと羨ましいですけど結露とかしにくいんですかね?
全然話飛ぶけど、寝室にロールカーテンで下げて寝たら翌朝は結露しまくりなのは仕方ないのかも知れないけどちょっと残念ですね。
他は概ね満足してますけど。
14893: 戸建て検討中さん 
[2019-09-15 20:26:08]
 坪単価はほぼ本体ののみ照明灯はある程度の金額を超えるとオプションです。
 坪単価と言われたときにその金額には外構費用,基礎費用は入っていません。驚いたのはあとから「変更変更,オプションです,」と言われたことです。坪単価に惑わされないでください。
14894: 匿名さん 
[2019-09-16 00:54:42]
フィリピンで色々あったからね
その影響でしょうか・・・
14895: 匿名さん 
[2019-09-16 00:56:00]
数年で2回も工場が大火事になったから?

よく燃えるよね。
14896: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-16 02:16:52]
>>14877
>>14891
高くても売れてると言ってるのは匿名掲示板のみでソースは一切存在しない
つまり一条社内の人間がデマを流している
そして一条の不具合ブログは数多い
たいして多くない着工数に対して不具合ブログの圧倒的な多さ
一条は非上場かつ非日本人の会社なので嘘をつきまくり
これが真実
14897: 匿名さん 
[2019-09-16 05:26:26]
>>14893 戸建て検討中さん
もっと具体的に>>14888は地域はどこですか?地方レベルでいいので教えてください。
また、坪単価とはオプション等は一切含んでいない建物本体価格という認識でいいでしょうか?

あなたの発言の正しさを確かめるために聞いています。
いい加減な発言をする人が多いので。
14898: 戸建検討中さん 
[2019-09-16 06:34:23]
>>14897 匿名さん

建物本体価格のみの税別金額で標準仕様の価格です。
九州北部で建物は35坪程です。
14899: 戸建検討中さん 
[2019-09-16 06:52:42]
>>14898 戸建検討中さん
追記です。
数年前までそんなに安かったのが信じられないのか判りませんが5.6年前の見積もりをブログに掲載されている方も結構おられますし平米17万くらいとかの金額は普通におられますよ。
あと坪単価ですがどの大手ハウスメーカーに
聞いても建物本体価格のみの税別金額を坪割した金額の事と言われましたのでその様な計算をしております。
14900: 匿名さん 
[2019-09-16 07:01:36]
>>14898 戸建検討中さん
どうもありがとうございます。

2012年の九州だとペアガラス、EPS断熱材ですね。
2018年だとトリプルガラス、ウレタン断熱が標準に変わっているので、
その分コストアップしていて当然ですね。

ちなみに、アイフルホームとかでも高気密高断熱ができるようになってきていますが、
今でも一条と同じような仕様にしたら一条のほうが安いくらいですよ。
仕様の割に元値が安すぎただけであって、今でも十分に安いです。
他社と比較検討すればそれは分かります。
14901: 戸建検討中さん 
[2019-09-16 07:54:37]
>>14900 匿名さん

確かに標準仕様に若干の変更は有りましたがそれは他社大手ハウスメーカーも標準仕様がアップしてましたのと金額の上げ幅の割に大手ハウスメーカーとのグレードアップ内容が低いと感じてしまいました。
坪10万アップで単純に350万プラス消費税の増額で約380万アップです。
それとサッシはグレードアップかも知れませんが断熱材はフィリピン工場火災の影響で代替え品としてウレタン断熱材になると言われたのと決定打は3ヶ月連続値上げで更に坪15000円値上げになるからと契約を催促されましたので一条工務店は即没になりました。
でも確かに他社ハウスメーカーで一条工務店と同じ標準仕様で建てようと思えばあの標準装備で安いとは思います。
大手ハウスメーカーはオプション金額が非常に高く太陽光パネルや床暖、全館空調無しでもあっという間に数百万のオプション費用になってしまい注文住宅ですと直ぐ坪100万は越えてしまいますので一条工務店の価格は魅力でも有ります。
私の場合は5年程の値上げ幅を精神的に受け入れられ無かっただけだとは思います。
14902: 匿名さん 
[2019-09-16 08:03:03]
トリプルガラス、ウレタン断熱程度への変更で350万アップはやはり高いね。半額位が妥当かな。
14903: 匿名さん 
[2019-09-16 08:06:59]
一番の問題は、これだけ値上げしても一条が一番安いってこと。
他社があまりに情けなさすぎる。
14904: 匿名さん 
[2019-09-16 08:42:37]
やはり一条は6~7年前が一番の建て時でしたね。この時期の仕様でも現在の大手に匹敵する性能でした。
14905: 匿名さん 
[2019-09-16 08:56:45]
6~7年前の仕様でも、今の大手のZEH仕様より断然上でしょ。

何でこれだけ高高が叫ばれる中、一条並の仕様の家って出てこないんだろう・・・
高高専用ビルダーか一条かって現状が続くのは健全じゃないよ。
14906: 匿名さん 
[2019-09-16 11:49:12]
他の方も言っているように、アフターに問題があり過ぎるんだよ
安易に裁判や弁護士のワードを出すべきじゃないと思うが、それが一条の企業方針
まあ、あそこ関連の会社らしいなと思います
14907: 戸建て検討中さん 
[2019-09-16 12:15:58]
建て替えなりになると数千万、裁判で負けても瑕疵の箇所を修正、ちょっとした損害賠償で数百万。
それなら、裁判してたほうが企業側にはメリットある。

それに、この国での瑕疵の認定のハードルの高さはびっくりするよ。
建築法なんか業者の有利になってるという事実を知ると、瑕疵担保なんか購入者に安心を植え付けるマジックみたいなもんだとわかる。
結局、基本は、瑕疵=建築法にのっとってない施工。
もちろん、虚偽は当たり前に瑕疵だけど、そこまで認められるのはまれなケース。
14908: 通りがかりさん 
[2019-09-16 12:26:36]
数年前に比べるとずいぶんと単価が上がったみたいですが、体感出来るほどの変化はありますか?
14909: 匿名さん 
[2019-09-16 13:50:29]
6~7年前と現在の一条なら、体感できる変化は無いでしょうね。オーバースペックで高くなり過ぎです。
14910: 匿名さん 
[2019-09-16 15:19:49]
むやみに高高住宅仕様にしても居住者の知識、意識が追い付いて無いから。
高高住宅でガス暖房使って結露でクレーム、更に寒いからって24時間換気止めた上でガス暖房使って一酸化炭素中毒事故なんかが考えられる。
現状一般的な建物は隙間が多いから意図的な換気しなくても一酸化炭素中毒は滅多なことではならないだろうし、
一条なんかの高高住宅売りにしてる所で建てる人はそれなりの知識があって選んでるんだろうからそんな事故は起こらないだろうけど、
居住者の知識が無いまま下手に高高住宅を一般的にしたらあちこちで起こりうると思う。
14911: 匿名さん 
[2019-09-16 15:49:11]
RCの公団やマンションは高気密ですが事故は稀。
14912: 匿名さん 
[2019-09-16 16:40:14]
>>14911 匿名さん

第三種換気
14913: 匿名さん 
[2019-09-16 16:53:23]
関係ない、マンションでのガス等の直火は危険と衆知されてる。
オール電化も多い。
14914: 匿名さん 
[2019-09-16 17:00:46]
途中で出してしまった。

第三種換気だよね。
一昔前の団地やマンションで多く使われてる第三種換気は換気止める機構は無いのが多い。
稀に起こる一酸化炭素中毒事故は換気止めれる第三種換気で換気止めつつガス多用ってパターンじゃないかな。

第一種換気は基本ボタン1つで換気止められたりするから、オール電化の高高住宅でも結露やカビ問題がチラホラある。
家建てるにあたってある程度情報調べて知識得たであろう施主でもそうなんだから、
今でも高高住宅でガス引いている人はその辺の知識あって注意出来る人が建ててると思うし、
全く高高住宅のメリットデメリットの知識無いまま、ガス併用の高高住宅住んだら、団地やマンション以上に起こり得る事故だと思う。
こういう理由も少なからず有って基本的に高高住宅はオール電化なんだと思う。
14915: 匿名さん 
[2019-09-16 17:11:41]
1910.14914. 

について一つ訂正。
高高住宅では無く高気密住宅ですね。
14916: 匿名さん 
[2019-09-16 17:17:27]
公団、マンションは24時間換気が義務化される前から高気密でした。
直火は危険と衆知されてるから事故は稀。
直火が危険だからオール電化も増えてる。
14917: 匿名さん 
[2019-09-16 17:23:54]
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/topics/201411/co.html
>過去5年間で住宅、共同住宅において一酸化炭素の発生要因となった燃料別では、七輪・火鉢や囲炉裏などの炭を使用するものが26件で全体の約7割を占めています。
14918: 匿名さん 
[2019-09-16 17:39:42]
危険ですから念のためにレスしときます。
24時間換気の風量では直火の暖房器の空気は不足で危険です。
キッチン換気扇の風量は多いです、直火の暖房器も同様にたくさんの空気が必要です。
14919: 匿名さん 
[2019-09-16 17:58:35]
>>14917 匿名さん
>>14918 匿名さん

古い器具以外、ガスを使った調理器具や暖房器具は基本的に一酸化炭素中毒に対する安全装置が付いてますから、死亡事故までは滅多に無いでしょう。
古い器具は立ち消え防止しかついてなかったり、故障してたりすると一酸化炭素中毒事故に繋がりますね。

中毒防止機能がついていても、湯沸し器等高い位置に付いてる場合や就寝時など頭が器具の感知部より下になる場合等は危険ですね。
14920: 匿名さん 
[2019-09-16 18:02:23]
ごめんなさい、一酸化炭素と二酸化炭素間違えてます。
14921: 匿名さん 
[2019-09-16 18:21:02]
東京消防庁内のガスによる一酸化炭素中毒で搬送されたのは5年間で5件(平均1件/年)で稀です。
一戸建て高気密住宅で一酸化炭素中毒が増える根拠にはならない。
14922: 匿名さん 
[2019-09-16 18:51:15]
今までで言いたかったのは、換気不足環境下での燃焼装置による二酸化炭素濃度の上昇が原因の二酸化炭素中毒。
間違えてたけど一酸化炭素中毒はその後。
安全装置付いてたら、二酸化炭素濃度が上がると不完全燃焼により一酸化炭素が発生し安全装置が作動するので一酸化炭素中毒にはなりにくい。
なので、事故発生要因としては二酸化炭素濃度上昇によって起こる酸欠
熟睡状態だと酸欠状態でも目覚めずそのまま窒息で行くことがある。
または意識が戻っても酸欠で意識が朦朧とし思うような行動が取れずにとか。
14923: 匿名さん 
[2019-09-16 19:14:24]
いい加減な想像は止めましょう。
不完全燃焼による酸欠で窒息死などは聞いた事は無い。
14924: 通りがかりさん 
[2019-09-16 19:15:45]
>>14909 匿名さん

やはりそうですか?
今羨ましいのはトリプルサッシと全面タイル張り、さらぽかですかね。
にしても今の単価じゃ建てられなかったかも知れないので良かった。
14925: 匿名さん 
[2019-09-16 19:16:48]
不完全燃焼による酸欠で窒息死などは聞いた事は無い。
下記に訂正
住宅内で燃焼による酸欠で窒息死などは聞いた事は無い。
14926: 匿名さん 
[2019-09-16 23:27:06]
一酸化炭素中毒で片付けられてるからじゃない?
14927: 匿名さん 
[2019-09-17 06:38:12]
違う、簡単に酸素不足で窒息にはならない。
酸素が不足すると不完全燃焼は容易に起こる。
一酸化炭素中毒は僅かな量(ppmオーダー)で発症するが窒息は酸素が相当(%オーダー)に減らないと発症しない。
http://www.sts-japan.com/information/health/anoxia.html
14932: 通りがかりさん 
[2019-09-17 22:28:50]
冬の話ですが、8畳の部屋に四人寝て翌朝ロールカーテンを開けると窓が結露して垂れるほどひどいです。
結露しても垂れるほどでなければ構わないのですが、垂れるのでティッシュで拭き取っています。
何とか改善したいのですが方法ありますでしょうか?
14933: 戸建て検討中さん 
[2019-09-17 23:53:33]
>>14932 通りがかりさん

ハニカムシェードと同じく、結露対策に少し隙間を開けておいてもダメなのかな?
あとは普通のドレープのかカーテンに変えるかかなぁ。
14934: 通りがかりさん 
[2019-09-18 06:24:52]
>>14933 戸建て検討中さん

確かに今まで全閉状態だったので試してみます?
ありがとうございます。
14935: 匿名さん 
[2019-09-18 08:48:03]
不燃材料が設置されていない太陽光パネルの危ない10万棟

https://news.infoseek.co.jp/article/00fujidom1909160001/

14936: 匿名さん 
[2019-09-18 13:23:57]
10万棟のうち殆どが一条
不謹慎かも知れないがケガ人出ない程度でどこかの一条が火事になれば良いかも
そうすれば一条も全棟対応してくれるよね
今の状態は最悪
特別損失出しても数年で取り返すだろうに
14937: 匿名さん 
[2019-09-18 14:15:59]
実害が起こる前にリコールすることが、施主だけでなく会社のためにもなるのにね。分からないのかな。
14938: 匿名さん 
[2019-09-18 14:30:21]
自然災害等のイレギュラーが無ければ10年間は問題ないのでしょう。
14939: 匿名さん 
[2019-09-18 17:27:34]
くだらない話を何日続けるのか(笑)
14940: 匿名さん 
[2019-09-18 18:14:48]
>>14939 匿名さん

一条信者には普段見ないふりしてる嫌な話題だもんな
14941: 匿名さん 
[2019-09-18 21:16:34]
>一条信者には普段見ないふりしてる嫌な話題だもんな

本当に一条の施主なら一日も早い対応を望むはず。否定するのは施主ではなく一条の関係者だろうよ。
14942: 匿名さん 
[2019-09-19 07:42:58]
ここは一条の施主でなく関係者の書き込みがほとんどだからね。
14943: 匿名さん 
[2019-09-19 07:48:57]
>>14942 匿名さん

そうなの?なんでもわかるんだね。
14944: 匿名さん 
[2019-09-19 09:27:26]
>>14942
一条関係者以外の書き込みは誰ですか?
14945: 検討者さん 
[2019-09-19 11:11:00]
アンザイさんの初めて知ったんだがかわいそすぎてなけるな
14946: 匿名さん 
[2019-09-19 17:33:40]
トヨタ車のリコール
>「ヴォクシー」と「ノア」、それに「エスクァイア」の3車種は、運転席と助手席の座席の角度を調整する部品の形状に不具合もあり、最悪の場合、運転中に座席が倒れてしまうおそれがあるということです。
>これまでに事故の報告はないということですが、こうした不具合は、全国で132件報告されているということです。
トヨタは欠陥が明らかで132件報告されてからリコール。
一条の太陽光に欠陥は無い?からリコールはない。
14947: 匿名さん 
[2019-09-19 17:43:50]
>>14946 匿名さん
さすがにトヨタさんと比べられても格が違うから…
14948: 匿名さん 
[2019-09-19 23:19:14]
そうか
14949: 通りがかりさん 
[2019-09-20 04:10:09]
>>14901
スペック上は一条最強だけど、品質悪すぎ、施工いい加減、c値測定デタラメでスペックどおりの建物になってないから・・・
14950: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-20 07:12:07]
>>14949 通りがかりさん

施工精度はかなり悪いですね。
パネル同士の接合部は最悪で目地シーリングなんて上と下での幅が全然違うからまともにパネルが真っ直ぐなってない。
皆さんも自分の家を見れば判る。
パネル接合部は綺麗に合って無いからタイルが浮いたりガタガタになってたりしてる。
C値測定もJIS規格に沿ってない測定してるしね。
14951: 匿名さん 
[2019-09-20 08:42:20]
>>14950 口コミ知りたいさん
どの辺が逸脱してるんですか?
14952: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-20 08:57:00]
>>14951 匿名さん

逸脱?C値測定の事ですか?
測定方法でしたらJIS規格をお調べ下さい。
14953: 匿名さん 
[2019-09-20 10:08:53]
>>14952
受け売りでは説明出来ませんね。
14954: 通りがかりさん 
[2019-09-20 10:12:50]
新築から、浴室のドアが見た目に傾いてて・・・。営業に言ったら「大体そんなもんですよ?気に成るようでしたら、直しますけど?」つって営業自身が治して行ったけど、そもそも取付が傾いてるもん、営業がちょっと触ったくらいで直りませんよねぇ。
ついでにクロスが剥がれかけてたとこあったので言ったら、「補修セット渡してありましたよね?」って言われました。「自分で直せってこと?」って言ったら職人さんが直しに来たけど。
そういうのってどうですか?アフター悪いってこういう事ですか?
14955: 匿名さん 
[2019-09-20 10:24:39]
>>14954 通りがかりさん

自分なら怒りますね。
14956: 通りがかりさん 
[2019-09-20 11:47:21]
>>14955: 匿名さん
そうですよねぇ。ほんと施工する職人と営業に依ると思いますわ。満足度って。親戚に大工がいるもので、その知り合いが一条の大工もやってるもんですから、そっちで頼みたかったんですが、なんかイマイチなのに当っちゃって。
ほんとに一条の関係者いるんなら教えて欲しいんですが、営業は客からクレームが挙がると評価下がるんでしょうか?「私に何でも言って下さい。すぐ対応しますから。」的な事言ってたのに、頼めば見には来るけど「これは、どうこう・・・」みたいな事ばっか言って。もう今はお客様センターに電話しますけどね。
こないだもなんとかお客様紹介キャンペーンみたいな封書来てたけど、絶対薦めない。
14957: e戸建てファンさん 
[2019-09-20 11:50:14]
手直し工事があると利益は無く会社からすれば損失でしか有りませんから一条工務店は営業サイドに手直し工事の抑制してる様に感じますね。
14958: 通りがかりさん 
[2019-09-20 12:06:24]
>>14957: e戸建てファンさん
まったくその通りだと思います。クロスくらい自分で貼り直せって言われたのには参りました。結局、外注の大工さんや職人さんの腕次第なのかなぁと思いました。
あと、気になるのは照明のスイッチなんかが部屋の外にあったり中にあったり、トイレの外にあったり中あったり、一貫性がない。これは工事しやすいようにやっているだけなんでしょうか?素人なのであまり気にしてなかったのですが、住み始めてから???ってなりました。
14959: 匿名さん 
[2019-09-20 12:15:24]
>照明のスイッチ
他人の頭の中は分からない施主等の生活で異なるから施主が指示すべき事柄。
指示するための打合せが無かったなら営業の落ち度。
14960: 匿名さん 
[2019-09-20 12:35:15]
>>14952 口コミ知りたいさん

JISは調べられても一条の測定方法が分からないから聞いたんです。
本当は5回測定してAveで出すところ3回しか測定しないとかだったら別に問題ないと思いますし、どの程度の問題なのかというのが検討者には全く参考にならないんです。

ついでにタイルが浮いてるとか分かってるのに何で施主検査パスしたの?その時は気づかなかった?
あとになって分かったなら直せばいいと思うんだけど…。
14961: 匿名さん 
[2019-09-20 12:38:15]
>>14958 通りがかりさん

スイッチの場所はむしろ指定しますよね?
このスイッチでどことどこのライトつなげるとか。
建売ならしょうがないけど、注文ならちゃんと打合せありますよ。
14962: 通りがかりさん 
[2019-09-20 12:49:39]
>>14958 通りがかりさん

それは残念でしたね。うちの場合はスイッチの位置や高さまで細かく指定しました。
提案の通り施工してたら太陽光のモニター、床暖房のスイッチ、インターホンのモニターなど高さがガタガタでとんでもない事になるところでした。
そういう細かいことが足りないので一条の場合は施主がしっかり確認、管理することが欠かせない気がします。
14963: 通りがかりさん 
[2019-09-20 14:46:43]
>>14961: 匿名さん
なんか照明関係はあまり触れなかった気がします。LED照明キャンペーン中か何かで、安くなるとかこれとこれが付くとか、設計士がそんな事ばっかり言ってた気がします。

>>14961: 匿名さん
部屋の内外も関係ない様な感じですから、高さや位置なんて全然でした。それでもまぁ、ありおかしい感じにはなってないので、そこらへんは考慮してくれたのでしょうか?
設計士の良し悪しも結構ある気がします。
14964: 通りがかりさん 
[2019-09-20 14:53:20]
間違えました。

>>14962: 通りがかりさん
部屋の内外も関係ない様な感じですから、高さや位置なんて全然でした。それでもまぁ、あまりおかしい感じにはなってないので、そこらへんは考慮してくれたのでしょうか?
設計士の良し悪しも結構ある気がします。

でした。
ごめんなさい。
14965: 戸建て検討中さん 
[2019-09-20 18:45:47]
設計士と打ち合わせの段階の者です。
一条は床暖房の影響でWi-fiの入りが悪いと聞きますが、メッシュWi-fiの環境にすれば解消されるでしょうか?
また、メッシュルーターではNETGEARのorbiが評判良いですが、一条の情報ボックスに入るでしょうか?
実際にお持ちの方がいらしたら感想等をお聞かせください。
14966: 匿名さん 
[2019-09-21 11:03:39]
全ての部屋にLANケーブルを引いておいたうえで、
必要な分だけアクセスポイントを置くのが一番ですよ。

ちなみに、1台で家全体をカバーするのはかなりギリギリですね。
1階と2階にそれぞれ1台置くのがいいです。
14967: 匿名さん 
[2019-09-21 13:26:53]
そうか
14968: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-21 13:41:13]
>>14960 匿名さん

一条工務店のC値測定は建物完成前に行っているのでJIS規格の引渡し時と変わらない状態では有りません。
タイルは下地の躯体、即ち組立て済みのパネル同士の接合部が綺麗に収まっていない為に発生するものでタイルを貼り直した所で直りません。
近年建築されたお宅ではモデルハウスを含め私が見た限り全ての建物でパネル同士の接合部、特に90度コーナー部においては膨らんだら斜めになったりしており、その上からいくら綺麗にタイルを貼ろうとしても下地が真っ直ぐでは無いので綺麗には貼れません。
直すには曲がりのない綺麗なパネルと狂いのない躯体施工が必要です。
14970: 匿名さん 
[2019-09-21 17:45:59]
創価学会と関係あるの?
14971: 戸建て検討中さん 
[2019-09-21 18:55:28]
>>14968 口コミ知りたいさん

言えばいいじゃないの?
私は直してもらいましたよ。
14972: 通りがかりさん 
[2019-09-21 19:02:46]
>>14969 匿名さん
数値は二の次ならしなくて良いじゃん。
完成後のどうでも良い数値が欲しいと言うけどJIS規格での正式な測定方はそうなってる。
一条信者はJIS規格から逸脱してても擁護するから全く信用出来ないね。
逆にJIS規格が何故あるのか目的を理解して無いね。
14973: 通りがかりさん 
[2019-09-21 19:06:33]
>>14971 戸建て検討中さん

それを直すんだったら基礎以外を建て替えなきゃ直らんよ。
でもフィリピンで低精度パネル作ってる時点で何やっても無理。
よく自分の家を見てみなよ。
レーザー墨出しなんかで見ると凄いよ。
14974: 戸建て検討中さん 
[2019-09-21 19:15:52]
>>14972 通りがかりさん

修正がきく段階で測定するってことでしょ?
サスケのブログで読んだ気がする。
14975: 通りがかりさん 
[2019-09-21 19:22:13]
>>14974 戸建て検討中さん

一条工務店は内装側で気密性を確保してるから普通だったら施工業者が不安で勝手に施工中に気密測定するなら良いけど完成後にキチンとした測定も普通しますよ。
一条が自己都合で施工途中に測定してそれを正式な測定値として引き渡してるのは筋が通らないでしょ。
施工途中で測定するのは構わないけど気密測定実施を謳うなら手を抜かないで引渡し直前か引き渡し時にでも再度気密測定するのが普通じゃない?
14976: 匿名さん 
[2019-09-21 19:34:48]
気密値は測定してるから偽りでは有りません。
車でもそうですが途中で検査しないで完成検査だけではとても安心出来る製品にはなりません。
完成検査はどちらかといえば無くても済む。
14977: 通りがかりさん 
[2019-09-21 20:23:47]
>>14976 匿名さん
車と家は何の関係も無い。
それだったら正式にC値測定実施なんて謳う資格はないね。
非正規の方法で施工中測定されて最終正規測定をしないで終わりなんて高額な買い物に対して雑でしょ。
貴方の言う車の例えなら途中検査はしたけど完成検査はしておらず、車検相当の点検はしたけど正規方法では無いので偽造車検証になりますなんてのと一緒。
14978: 戸建て検討中さん 
[2019-09-21 21:26:09]
コマーシャルの仕方として適切かはわからんけど、ほとんどのHMが実施してない機密測定を施工中に実施して、一定の水準を保つ努力をしてくれているのは嬉しいけどなぁ。
14979: 匿名さん 
[2019-09-21 21:36:23]
>>14978 戸建て検討中さん

それならJIS規格通りにするんじゃないでしょうか? なぜ規格通りでないのかは、自社に一番有利で儲かることをしようとしてるように思う。
14980: e戸建てファンさん 
[2019-09-21 22:34:44]
そうだよね完成後に計測して0.7超えてたらクロス石膏ボード全部剥がして漏気箇所確認してまた元に戻して再測定するのが正しい
14981: 匿名さん 
[2019-09-21 23:43:11]
きっと14979はちょっと足りないんだよ
14982: 戸建て検討中さん 
[2019-09-21 23:52:55]
それは営利企業なんだから当たり前では?
利益を求めながらも努力している姿勢が、他のHMより好感持てるかなと。
14983: 匿名さん 
[2019-09-22 00:14:20]
もうちょっと勉強したらいいんじゃないの?
高卒??
14984: 名無しさん 
[2019-09-22 00:30:16]
>>14983 匿名さん

もしかして大卒?
14985: 匿名さん 
[2019-09-22 06:39:20]
>>14977
C値は測定してる。
C値測定は何時実施しようが自由、今はやらなくても良い規制はない。
完成後の計測は詳細数値が分かるだけで無意味に近い、無駄と言っても過言で無い。
やりたければ無駄と承知してオプションで測定すれば良い。
別に一条でやる必要も無い好きなメーカーでやれば良い。
14986: 匿名さん 
[2019-09-22 06:46:32]
一条のH.Pから。
一条では、実際に建てる家を一棟ごとに専用の測定機器を使って気密測定を実施し、高い自社基準をクリアしていることを必ずチェックしています。
この時点ではまだ工事は途中段階ですが、ここで計測することによって、以降の処理も含め、より精度の高い家づくりが可能となります。
14987: 匿名さん 
[2019-09-22 07:09:46]
>>14986 匿名さん

「…でもJIS規格は満たしていない検査です。」と。
14988: 名無しさん 
[2019-09-22 09:59:07]
>>14987 匿名さん

完成前にやって意味あんの?
結果、C値0.7でしたって言われるより作り込む段階で測定してくれた方がよっぽどいいけど。
作り込む段階と完成後にやってくれるのが一番安心できるけどそこにコストかけたくない。

家電や車の出荷前検査で合格しなくて出荷できなくなるというレベルの話じゃない。
一点物の家を作り込む段階で検査してくれた方が私は嬉しい。
14989: 匿名さん 
[2019-09-22 10:15:12]
>>14988 名無しさん

君はまず口の聞き方からはじめようね。
14990: 匿名 
[2019-09-22 10:57:48]
>>14989 匿名さん

痛いところを言われると話をそらす笑

君っていう二人称は気持ち悪いよ。

で、完成後に測定して何の意味があるの?
14991: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-22 11:30:50]
結局は一条工務店の自己都合でJIS規格から外れた測定しかしてないだけだろ。
施工途中にするのは構わないけど規格に沿って引き渡し前に再度測定するのが当たり前。
正式に完成後測定しないのは自信が無い証拠だろ?
施工中に測定すれば容易に探して補修出来るからしてるんだろうけど完成後の正式測定は万が一測定結果が悪かった場合に壁紙を剥がすなどの損失作業になるし、その可能性を一条も認めてるからJIS規格に沿って測定しないだけ。
それならどのハウスメーカーだって完成後に正規の方法で自費測定するのと変わらんし一条の自社測定より第三者測定の方がよっぽど信頼出来る
14992: 匿名さん 
[2019-09-22 11:39:31]
>>14987
JISは気密測定方法の記載。
基本的には完成時の測定になってるが完成前でも良い。
14993: 匿名さん 
[2019-09-22 11:46:24]
>>14991
気密測定もただでは出来ません。
完成後にオプション代を払って測定しなよ。
>それならどのハウスメーカーだって完成後に正規の方法で自費測定するのと変わらんし一条の自社測定より第三者測定の方がよっぽど信頼出来る
好きにすれば良い、他のハウスメーカーの低気密を実感出来るよ。
もちろん、低気密でも直して貰えない。
14994: 名無しさん 
[2019-09-22 11:52:50]
>>14991 口コミ知りたいさん
第3者の測定すればよくない?

14995: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-22 12:20:58]
>>14994 名無しさん

したよ!
14996: 匿名さん 
[2019-09-22 12:27:35]
8月末に主人が一条で契約し、100万払いましたが月末だったためか営業の方が若干強引に契約を迫っている感じでした。
もう少し他の所を見てみたいと正直思っています。
解約すれば設計士入った分を差し引いた90万は戻ってはきますが…
14997: 匿名さん 
[2019-09-22 12:31:35]
>>14990 匿名さん
君が頭を使ってモノを考えるのが苦手なのはわかるけど…あまり無理しない方がいいよ。
14998: 戸建て検討中さん 
[2019-09-22 15:23:54]
>>14996 匿名さん

営業の人柄によるんだね。
ウチは積水が強引だった。
設計士の免許を持ってるってことで常に主導権を握られてる感じだったし。
一条の営業は質問はしやすいけど、焦りを感じない、絶妙な立ち位置にいてくれた。
14999: 戸建て検討中さん 
[2019-09-22 15:25:19]
>>14998 戸建て検討中さん
設計士→建築士でした。
15000: 通りがかりさん 
[2019-09-22 17:23:42]
気密測定した結果ダメならどのような修正をかけるんでしょうか?
うちは一条の基準数値に入ってたので特に何もやらなかったのですが、基準値オーバーで修正ってコーキングとかですかね?
そもそも後から二階のエアコンの配管開けたりしてるのでそこまで気密性とか気にはしてないですが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる