注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-05-31 09:57:00
 削除依頼 投稿する

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

10551: 通りがかりさん 
[2024-01-28 18:32:55]
セキスイハイムは周南の『Kわた』という担当者以外はいい。
お家に問題はなく、いいです。
10552: 通りがかりさん 
[2024-01-28 18:44:44]
何があったの?
10553: 通りがかりさん 
[2024-01-28 19:04:31]
>10544
あ、ごめんスレ間違えたわ
10554: e戸建てファンさん 
[2024-01-28 20:06:37]
理由も書かないならただの悪口ですな
10555: 名無しさん 
[2024-01-29 03:19:15]
>>10544 匿名さん

思った。ハイムとどう関係してるの笑
10556: 名無しさん 
[2024-01-29 03:20:31]
>>10551 通りがかりさん

はた
なのか
わた
なのか
10557: 戸建て検討中さん 
[2024-01-29 06:34:26]
工場で作ったモノを、そのまま運ぶというハイムの考え方は好きですけどね。
ただ、輸送中の揺れが建物にどんな悪影響を及ぼしてるかわかりませんが。
10558: 匿名さん 
[2024-01-29 07:23:27]
ホームインスペクターのレポートだと断熱材がズレてたりとかあるらしいですね
10559: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-29 08:08:35]
工場で作るのは確かだけど、大工が作るか、工員が作るかの違いで結局人とか言ってた。工場っていうと機械かされて全自動みたいなイメージあるけどそうではないらしい
10560: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-29 08:08:36]
工場で作るのは確かだけど、大工が作るか、工員が作るかの違いで結局人とか言ってた。工場っていうと機械かされて全自動みたいなイメージあるけどそうではないらしい
10561: 匿名さん 
[2024-01-29 10:04:12]
>>10560 口コミ知りたいさん
夏場などの環境でどちらがミスしにくいか差が出るという話だったかと

10562: 坪単価比較中さん 
[2024-01-29 16:24:41]
爆サイの工場すれ見てから信用性があまりなくなってしまった
10563: 匿名さん 
[2024-01-29 18:59:41]
ハイム解約するんだけど、ハイム建築工事請負契約書って一万円もかかるの?印紙代だけと思ってたけど、契約書類にお金かかるとは思ってなかった

10564: 匿名さん 
[2024-01-29 19:07:02]
工場でロボットが行う作業と手作業両方あります。作業の方向などもしやすく動かせるので、一般的に現場の作業よりは効率的でミスが少ないです。ただ、質の高い大工が揃った工務店には負けるかもしれませんね。期待しすぎは駄目ですが、ほとんどの工務店よりミスが少ないです。
10565: 匿名さん 
[2024-01-29 19:32:23]
爆サイの工場スレってどこにある?
10566: 名無しさん 
[2024-01-29 19:33:24]
>>10563 匿名さん
言い値もいいとこだな
営業所によって大分違うみたいだよ
うちは当初から解約は無料ですと話しをしてたから何もかからなかったよ
録音やメモも一様取ってたけど何も揉めなかったから使わなかった

10567: 匿名さん 
[2024-01-29 19:38:06]
過去に解約した人が何故かスレに沸いてる不思議。
解約後再契約なんかもあるかもしれないけどね。

うちも別メーカー解約したけど、無料だったよ。
ただ、事前に無料という約束だったので。
10568: 名無しさん 
[2024-01-29 19:41:31]
アンチってより事実を書いてる人が多いと思う
10569: 名無しさん 
[2024-01-29 19:43:05]
うち営業所変えて再契約パターン笑
10570: 匿名さん 
[2024-01-29 19:49:48]
60平米エアリーだけで月5万の人、いたら是非家の情報もっと晒してください。
事実だったらね笑
10571: eマンションさん 
[2024-01-29 20:07:21]
>>10564 匿名さん

一般人が普通の工務店よりミスが少ないとか言う情報知ってる?やっぱハイムの人なんだね。そもそも貴社では、こう言う書き込み掲示板で活動することは許されてるのですか?
10572: 匿名さん 
[2024-01-29 20:08:31]
ステマ法ってのが10月から施行されてるから会社関係者がなのらずに掲示板に書き込む行為はまずいよね
10573: 匿名さん 
[2024-01-29 20:09:26]
え、違うけど。
もしかしてあなた普通の工務店よりミスが高いデータとか持ってるの?
10574: 匿名さん 
[2024-01-29 20:43:22]
私はステマ法があろうとなかろうとハイム関係者じゃないので問題ないのだけれど、1階60平米エアリーだけで月5万が嘘だったとしたら何か罪にはならないのかしら?特に書き込んだ人が別メーカーの社員だった場合とか。
10575: eマンションさん 
[2024-01-29 21:32:53]
5万と書いた人を追い回して、精神的に追い込んでたら、それも罪にならないの?みたいな展開になるな、笑。
ちなみに、1月のエアリーの消費電力ってどれくらいなの?
10576: 評判気になるさん 
[2024-01-29 21:48:10]
>>10566 名無しさん

ありがとうございます。
ですよね。
なんでこんな契約書に一万って、、
やりたい放題すぎる。
本部に報告することにしました!
10577: 管理担当 
[2024-01-29 22:22:48]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
10578: 匿名さん 
[2024-01-29 22:33:20]
全館空調ですか?
それと家のサイズはどの程度でしょうか?
10579: 匿名さん 
[2024-01-29 22:40:09]
>>10576
契約書まで作成してからの解約ですか?
それともよくある勝手な見積もり程度(解約とは言わないか)?
どの時点かよくわかりませんがよっぽど作業させてから解約では
多少の金額は発生してもおかしくありませんね
ハイムに限った事じゃありません
契約書類までいけば人件費等その他相当かかっておりますので先にお金かかりません!的な約束事無いかぎりは仕方ないんじゃないでしょうか。
ボランティアじゃありませんのでね
10580: 通りがかりさん 
[2024-01-29 23:00:29]
1階2階ともに快適エアリーです。
大きさは忘れました・・・。建売よりは少し大きいと思います。
設定は快適さ最優先なので、全館で25度床下28度です。
電気代より快適性優先です。
10581: 評判気になるさん 
[2024-01-30 10:26:52]
よほど無茶なこと言わなければハイムも普通に対応してくれるよ
解決せずここに文句書いてるのは相手にされないような変な要求してることが多いんでしょう
こういう人に追加の情報求めてもたいてい何も出てこなかったし、そもそも他社の話だったりで本人が消しちゃうことも
文句を書いてる時点で拗れてるし、解決策も出してもらっても無視するわでスレが荒れるだけのことがほとんど
10582: 匿名さん 
[2024-01-30 10:41:41]
トヨタホームスレで契約しなかったら見積書返還させられたって書いてる人がいる。
ほんと??
10583: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-30 16:19:20]
>>10582 匿名さん

それ私の書き込みかも。
今まさに返すよう言われてる。
でももう展示場行かないからかなり面倒で
行く時間もないし
本部に問い合わせ入れてる。
10584: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-30 17:08:34]
うちはセキスイハイムになんども間取りとか作ってもらって見積もりも何度かだしてもらったけど結局断った。返せとは言われなかったよ?
10585: 名無しさん 
[2024-01-30 17:21:29]
地盤調査すると費用はかかるって聞いたことあったけど・・・
10586: 買い替え検討中さん 
[2024-01-30 18:44:43]
返せばいいだけの話になんでぐちぐち言ってるのかよくわからんけどね。
それぐらいのことができないやつは安易に契約しない方がいいと思うけど。
契約前なら契約関係ないので無視すればいいし。
10587: 匿名さん 
[2024-01-30 19:04:59]
>>10586 買い替え検討中さん

契約してないから無視していいかな。
10588: 評判気になるさん 
[2024-01-30 19:17:26]
>>10587 匿名さん
忙しいから必要なら取りに来てでok
私なら郵送で送るけどね。
このやりとりしてる時間で準備終わる。
10589: 評判気になるさん 
[2024-01-30 19:33:26]
たぶん会う口実じゃないかな?
うちも他決めたって言ってるのに最後のチャンスがとか言ってきたし
10590: 匿名さん 
[2024-01-30 19:48:42]
私は別のとこであったからわりとあるのかも。
10591: 評判気になるさん 
[2024-01-30 21:25:27]
セキスイハイムも積水ハウスも断ったけどそんなこといわれてないよ。
10592: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-30 22:27:54]
阪神大震災で家が全壊し、セキスイハイムのデシオを建てました.一坪50万と安かったので決めましたが、出窓にしたり、フローリングなど標準からグレードアップをしたり、最初の見積もりが膨れ上がり、結局、ベーベルハウスやパナホームとおなじぐらいの70万になってしまいました。
1番最悪なのは、修理やリフォームを請け負うセキスイファミエスです.10年ごとに点検に来て外壁塗装を勧められます。三階建てなので、足場を組み、塗装をあわせると450万から600万かかります.そういった経費がかかることの説明がなかったため、外壁塗装のお金が工面できず、お断りしました.しかし、家は確実に劣化して、台風時に塗油などが、破損したりします.セキスイファミエスに連絡して、破損部分の修理の依頼をすると、新しく来た営業マンがまた、外壁塗装の修理をすすめてきます。お断りして破損部分の修理をたのむと、営業マンはそれっきりで、修理をわすれたかのようにされています。塗油は壊れたまま6年が過ぎました。
コープ住宅は、親切なので我が家に何度も足を運んでくれました。しかし、とゆのかたちが特別仕様で手がつけれないとおっしゃいました。
しかたなく、家の扉の不具合も全部、放置されていますので、開かないクローゼットの扉があちこちの部屋にあります。
この会社は、阪神大震災前、一回、つぶれかけていたそうですが、リフォームで儲けようとしています。それに応じない顧客は、利益を産まないということですこぶる塩対応です。
私は、今度、家を建てるときは、コープ住宅にしようとおもってはいますが、
60歳になってしまい、その機会はないかもしれません。一回、モデルハウスに行くと餌で釣られてしまいますので、気をつけていただきたいとおもいます。関西ならコープ住宅をお勧めします.家にガタが来た時に、コープさんの良心さが、身に沁みてくると思います.わかやは、クーラーやガスコンロなど、できるところは、すべてコープ住宅に頼んでいます.
10593: 匿名さん 
[2024-01-30 22:48:05]
スレチ
自分のスレでどうぞ
10594: 評判気になるさん 
[2024-01-31 06:59:01]
クローゼットのドアなんて自分で調整するもんでしょ
人に頼むならお金を払うこと。
外壁塗装も知らないとか調査不足では?
お金に余裕がない人は大手はやめたほうがいい
やはり長文投稿は変なのが多いね
10595: 名無しさん 
[2024-01-31 07:42:41]
セキスイファミエスは出来る限りの使っちゃダメ
近場の設備屋、塗装屋など自分で探さないと金がいくらあっても足りん
すべてにおいて3倍くらい高い
住宅保証をエサによってくるけど全部無視
最近は蓄電池で一番エグい営業してる
10596: 匿名さん 
[2024-01-31 08:32:16]
>>10594
セキスイハイムはクローゼットのドアも調整してくれないんだな。
すげえわ
10597: 名無しさん 
[2024-01-31 09:17:46]
>>10596 匿名さん
点検とかタイミングが合えば無料でやってくれると思うけど、おそらくそれだけ(無料)やってっていう感じだと来ないと思う
10598: e戸建てファンさん 
[2024-01-31 09:57:07]
>>10596 匿名さん
すでに書かれている通り、点検のときに言えばついでにやってくれる
クローゼットのドアの調整なんてお手入れ方法の冊子にある程度なのでわざわざ呼ぶものでもないね
この程度もできないなら家中大変なことになってそう
10599: 匿名さん 
[2024-01-31 10:20:30]
基礎と土間の間に微妙な隙間が空いています。
これって元々でしょうか?
10600: ご近所さん 
[2024-01-31 10:47:53]
型式だから他の会社に頼めないこともあります。
将来的な費用負担を理解した上で契約するべきでしたね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

セキスイハイムの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる