注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「オープンハウス・アーキテクトの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. オープンハウス・アーキテクトの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-03-31 00:54:07
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://oha.openhouse-group.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オープンハウス・アーキテクトで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。オープンハウス・アーキテクトの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-10-29 15:32:32

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

オープンハウス・アーキテクトの評判ってどうですか? (総合スレ)

601: 契約中 
[2017-01-22 11:29:04]
>>599 e戸建てファンさん
大変でしたね。
基本工事に入っていた項目を後から追加工事として400万請求されたとの事ですが、具体的にどんな項目だったのですか?
差し支えなければ建築された地域も教えて下さい。

602: e戸建てファンさん 
[2017-01-22 14:44:46]
>>601 契約中さん
具体的には、玄関ポーチと階段の一部、キッチンや玄関のタイル、雨樋の一部、屋上の浴槽のクレーンの費用、クロスの一部、駐車場代等いずれも見積もりの前の打ち合わせ段階で品番まで決まっていたものや図面に記載されていた項目でした。一部雨樋は図面の記載漏れで施工途中で担当から電話がかかってきて「 一部の雨樋が図面で漏れていたのですが、どうしますつけますか?」と連絡があったので「当然お願いします」と言ったのが後から追加料金に加えられていた。
603: e戸建てファンさん 
[2017-01-22 14:45:55]
>>601 契約中さん
地域は名古屋です
604: 建築中 
[2017-01-23 01:21:55]
>>599さん
お気の毒です。正直、ここまでひどいとはビックリしました…。

消費者センターや法的なところへ相談されましたか?もうしていたらすみません。他人事とは思えなくて…。
605: 私も建築中 
[2017-01-25 12:19:37]
うわあぁ…実は今名古屋で建築中です。
不動産屋からの紹介で、同じく12月完成予定が2月まで延びてます。延びた時点でかなりのクレーム入れてなんとか2月完成を死守しましたが。
現在、また工事が止まったままで今週末再度打ち合わせです。
今住んでるところ(社宅扱い)の退去日も引っ越し業者も決まっていますし、どうすりゃいいんだ!
606: 内部告発 
[2017-01-25 15:15:22]
>599 e戸建てファンさん
同じような名古屋のトラブルで裁判をしているようです。着工直前に始めから決まっていた内容を追加工事として承諾書を突きつけ承諾しなければ着工しないと脅した。契約解除を申し述べたお客に着手金を返還しない。怒ったお客側が訴えた事件!現在進行形です。ここまで来ると詐欺に近いですね。
607: 契約中 
[2017-01-25 22:12:25]
>>603 e戸建てファンさん
教えて頂きありがとうございました。
建築中さん同様、その後どう対処されたのかが気になるところです。
608: e戸建てファン 
[2017-01-26 22:17:45]
>>607 契約中さん
たしか建築紛争協議会というところに相談しましたが、まともに取り合ってくれず、その後は何もしていません。ただこの悔しさは一生忘れられないのですが泣き寝入りするしかありません。ちなみに雪で水が染みた後の写真を添付しました。
たしか建築紛争協議会というところに相談し...
609: e戸建てファン 
[2017-01-26 22:19:43]
もう一枚
もう一枚
610: 通りがかりさん 
[2017-01-27 18:34:58]
オープンだから材木ぬれちゃったんですね 
611: e戸建ファン 
[2017-01-28 08:44:13]
>>610 通りがかりさん
オープンではなく、3ヵ月間養生なしで(前述599)放置されたためその間に雨や雪が降り、木材に水が染み込みました。床に水たまりもできていました。担当者いわく『木はよく乾燥されているから水をすいません。』って言ってましたが、この写真は水が染みになったあとです。
612: 匿名さん 
[2017-01-29 08:21:16]
オープンハウスの人もここを見ているでしょう。
この状況に対して、どう釈明するんですか?
613: 関東 
[2017-01-29 21:47:45]
これ…
かなりの確率でカビますよ…
614: 契約中 
[2017-01-29 22:56:19]
>>613 関東さん
その書き込み何か意味あります?
615: 契約中 
[2017-01-29 22:59:28]
>>609 e戸建てファンさん
建築資材の養生について自分なりに調べてみましたが、乾燥された木材であれば多少濡れても表面だけなので問題ないそうですが、3ヵ月も放置となると心配ですよね。
616: e戸建ファン 
[2017-01-30 11:04:15]
>>613 関東さん
そうですね。最初入居した時はなぜか嫁と自分と義理の母の3人とも咳が止まらなかったのはカビのせいかもしれませんね。今はもう咳は出ませんが中を見ることができないので結構不安です。
617: 私も契約中 
[2017-01-30 14:50:35]
東京と愛知では全然、対応もレベルもが違いますね~
618: e戸建ファン 
[2017-01-30 22:11:31]
>>617 私も契約中さん

確かにそれはあるかもしれません。ただ私が追加工事で400万円を請求された(599参照)のは完全に本社からの指示でした。
3月の時点のいよいよ工事が間に合わないという段階で本社からある部長が謝罪に来ました。その時の名古屋の店長の話によると工事が遅れた原因が職人不足で幾度となく本社へSOSを出していたが対応してもらえず、ギリギリの段階でようやく対応に動いてくれたと言ってました。私がその東京から来た部長に会って話をしたときにその部長は東京から職人をどんどん送り込んでなんとしても工期に間に合わせますと断言し、そこから止まっていた工事が再開し突貫工事が始まり近所からもクレームがバンバン来るような工事が始まった。(599参照)にもかかわらずまた工事がストップし結局3ヶ月遅れた。アサカワホーム側としてみても工事が遅れれば余分なコストや原価が上がるに決まっており、その上がった余分なコスト分をこじつけで追加工事と言う強引な形でお客である私に請求をぶつけてきました。それは完全に本社からの指示でした。ちょうど私が家を建築する少し前にアサカワホームがオープンハウスに買収された。その時の名古屋の店長がいうには「オープンハウスに買収されてから役員等が何人か送り込まれ会社の体質が大きく変わった。お客を大事にしない考え方に僕はもうついていけないから実はもう4月で退職するんです。ご迷惑をおかけして本当に申し訳ございませんでした」といっていた。なんやかんや言っても現場監督や店長をはじめ担当に関してもそれなりにはよくやってもらっていたかなと思う部分はありますが、それでも会社の内部事情なんてお客には関係ないことであり迷惑をかけた分本社がそれなりの対応するのが筋だと思いますがそれが逆にお客の首を絞めるような行為に出た事は、今までの書き込み等を読んでも、おそらくこれがオープンハウスと言う会社の体質であると思います。
619: e戸建ファン 
[2017-01-30 22:25:47]
オープンハウスという会社がどうゆう会社かというと、もともとは不動産仲介でパワービルダー(一建設、アーネストワン等)の販売で数年で荒稼ぎをし、上場までしたとても歴史の浅い会社です。そもそもパワービルダーの建売は安さでお客にものも言わさず売りつける体質で、安いんだから何も文句を言うな!と言う体質で下請けにも相当厳しく叩く会社であるそうで、オープンハウスにもパワービルダー出身の役員等が多数いるみたいで実際私があった部長もパワービルダー出身と言っていました。
620: e戸建ファン 
[2017-01-30 22:43:23]
私の存在はおそらく社長までも知っているかもしれませんが1人の消費者として又被害者として、同じことが二度と起こらないようまた正式な謝罪があるまでこの場を借りて毎月でも毎年でも訴え続けて行きたいと思っております。
621: 契約中 
[2017-01-31 02:25:00]
単純にマンパワー不足が原因という事なんでしょうね。名古屋も大都市ですが、やはり首都圏と比較すると職人さんの数も少なく建売事業も行うHMにはキャパシティが足りなかったのでしょう。そこで生じた無理の帳尻をe戸建ファンさんに押し付けたといった感じなんでしょうね。
自分の建築地域には当てはまらない事を祈りますが。
623: 私も契約中 
[2017-01-31 10:01:00]
e戸建ファン様が建てられた住宅商品は何でしょうか?
624: e戸建ファン 
[2017-01-31 11:05:29]
>>623 私も契約中さん
よく覚えてませんが比較的ランクの高い商品だったと思います。断熱材はノボパンと言う合板と一緒になったものを使っていました。
625: e戸建ファン 599 
[2017-01-31 11:18:29]
そういえばこんなこともありました。建築途中比較的後半になってシロアリの防蟻工事がされてなくて途中で気づいて謝罪しにきました。またユニットバスの下の断熱材の施工がされてなくこれも途中で気づいて謝罪しにきました。これって完成しちゃったら絶対にわからない部分であり、そのまま気づかずに進んでいたら気づかないまま終わっていたと思うと恐ろしくなります。絶対うちだけじゃないと思います。
626: 私も契約中 
[2017-01-31 13:38:21]
完全に終わってますねorz
私は都内で依頼中ですが、不安になってきました
627: 匿名さん 
[2017-02-03 22:34:06]
e戸建ファンさんの投稿を読ませて頂きました。お客様に対する最終責任は全て元請にあり、多少の損失を出してでも完璧な商品を引き渡さなければいけない。こういった責任感がハウスメーカーには希薄のように感じていましたが、きっと、2流、3流のハウスメーカーではそれが顕著なのでしょうね。
628: e戸建ファン 599 
[2017-02-04 12:55:17]
>>627 匿名さん
そうですね。 2流3流ならまだしもここまでくると家を売る資格なしだと思います。
629: e戸建ファン 599 
[2017-02-06 18:57:33]
こんな記事もありました。
http://www.sutekicookan.com/オープンハウス・アーキテクト
630: 契約中 
[2017-02-06 20:23:50]
>>629 e戸建ファン 599さん
見られません。

631: 匿名さん 
[2017-02-11 19:11:59]
こちらの場合の注文住宅は、構造、仕様、設備、外観もすべて自由設計でやっていただけるようで、予算に応じてとのことではありますが、さすがにローコストというわけにはいかないのでしょうね。ただ、外構、植栽も手掛けているとのことなので、他社が入るより少しはお得に、家にマッチしたデザインになりそうな気がします。
632: 内部告発 
[2017-02-12 04:36:52]
>>631 匿名さん
そこが落とし穴で、契約締結後、着工前に追加工事と称して多額の請求をかけ払わなければ契約を解除し着手金を返さないと言うのが上等手段。契約書の内容は消費者庁からも注意勧告がでているし、この件の裁判もいくつかかかえている。ちなみにこんな記事がありました。
抜粋
過去にアサカワホームとの請負契約を解除された事のあるみなさん。アサカホームの工事請負契約書に定められた解約に関するいくつかの条項は違法であり無効との事です。解約した時に、契約書をたてに契約金など前払いした金員を一切返還されなかった人。さらに違約金まで請求されて支払ってしまった人は、弁護士に相談して返金を求めましょう。もう済んだ事だし面倒くさいと言う人もいるかもしれませんが、業界の健全化のためには、このまま不法所得を許してはいけないと思います。
633: 内部告発 
[2017-02-12 04:46:52]
こんなのもありました。

http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_141010_01.html
634: 通りがかりさん 
[2017-02-12 13:02:44]
工期を守らないです。

オープンハウスの傘下になってから特に。
635: 匿名さん 
[2017-02-12 15:29:22]
>>630
確かにリンク切れてますね。
「e戸建ファン 599」さんじゃないのですが、多分これだと思います。
  ↓
住適空間/オープンハウス・アーキテクト
http://www.sutekicookan.com/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%83...

636: 匿名さん 
[2017-02-12 15:36:50]
>>631
635で紹介した住適空間/オープンハウス・アーキテクトに以下のような意見がありました。夢をぶち壊すようで心苦しいですが、他にも似たような事をおっしゃっている人が大勢いるみたいですから、後悔しないように十分に注意して進めて頂きたいと思います。

アサカワホームの注文住宅は、一般人が「注文住宅」という言葉からイメージするような、良く考えられていて丁寧に作られている住宅ではないですね。でもアサカワホームにも言い分はあるんですよ。『安いんだから当たり前、安くするには仕方がない、安く建ててやっているんだから文句を言うな、、、』「注文住宅」と言えるのは、注文を受けてから設計して建築するという部分だけですから、これからアサカワホームで建てようという人は、ゆめゆめ勘違いして夢見ないように注意して下さい。
637: 契約中 
[2017-02-12 23:54:22]
>>636 匿名さん
あなたもアサカワホームで建築されたのですか?
638: 匿名さん 
[2017-02-13 00:06:12]
建ててません
639: 636 
[2017-02-13 07:35:51]
636ですが、>>638は私の投稿ではありません。なりすましです。
匿名掲示板では、こういったなりすまし行為が行われますので、投稿内容を鵜呑みにせず、ご自身で情報を集め確認することが必要ですし、これは営業の言うことに対しても同じです。いろいろな情報を集めてご自身で総合的に判断する。それが自信をもって出来ないうちは、まだ注文住宅を建てるべきではないと思います。
なおこれは一般論で、オープンハウスだけがどうこうという訳ではありません。どこで建てるにしても、十分に注意して下さい。
640: デベにお勤めさん 
[2017-02-14 00:00:14]
質問の回答になっていないwww
641: e戸建ファン599 
[2017-02-15 09:06:02]
>>639 636さん

>>639 636さん
理想と現実が違うと言うのは当然多くの方は理解しています。ただ建築の工期が3ヶ月も遅れたりとか、それが当たり前になっている体質、微々たる延滞金を払えばそれでいいでしょうと言う考え方、また架空の追加料金の請求を後からしたりとか、オープンハウス側が原因となって解約したにもかかわらず着手金を返さないなどこんな事は消費者でもプロでも見抜けません。しかもいろいろな書き込みを見ていると多くの方がそういった被害に遭われています。こんな事はどこのハウスメーカーでもやっていると言う事は絶対にないです。場合に寄ったら詐欺行為として判断されても過言ではないと思います。着手金が返還されずに泣き寝入りしている消費者はたくさんいると書き込みで読みました。これは被害者がみんなで立ち上がれば着手金詐欺として訴えを起こすことも可能かもしれませんね。


642: e戸建ファン599 
[2017-02-15 09:15:03]
ちなみに以前投稿した内容をもう一度投稿します。

今から約2年前に旧アサカワホーム、現オープンハウスアーキテクトで自宅を注文住宅で建築しました。結論から言うと全てにおいて不合格であり、オススメができません。
まず建築の工期に関して、もともと5ヶ月間の 3月16日完成予定だったものが3ヶ月も遅れました。そもそも元々の5ヶ月間もかなり余裕を見た期間であったにもかかわらず、11月初めに上棟終えてから 3カ月間骨組みの状態で放置されていた。会社側に文句を言うと「大工が見つからないために施工が進まない。必ず工期には仕上げます」と言う回答でした。その間に雨も何回か降り、大雪の時もあり養生もされないまま放置されていました。
担当者に「多少の雨はともかく雪はじんわりと水が染みていくため木部が水を含んであまり良くないのではないか?」と尋ねたところ、「木は十分に乾燥されておりそんな事はない」と言う回答でした。それでも屋根のベニヤ板にたくさんの水のシミができており、床の合板にも水たまりができている状態ではあったがやり直しを請求することもできず涙を飲んで我慢しました。
4月に息子が小学校 に入学予定だったため必ず3月中完成させて欲しいと念を押してお願いはしていたのですが、 3月の初めごろまで根拠もなく「大丈夫です」と言う返事だった。そこから3月に入って突貫工事が始まり外の道路に多い時は8台位の工事車両が止まりお隣の家の前まで車を止めたりして近隣からのクレームがひどかった。その時の担当者は「近隣の方でノイローゼの方がおりクレームが入りましたがこちらできちっと対応しております」と言ういいようで呆れ返って仕方がありませんでした。結局予定の工期よりも3ヶ月も遅れて6月に完成したわけですが豪邸でもないのにトータル8ヶ月建物の完成にかかりました。引っ越しの予定も組んでいたため結局未完成のまま4月に入居し、住みながら工事業者が出入りするという最悪のパターンになってしまいました。3ヶ月遅れたことの遅延損害金を後から請求しましたが契約書の規定によって計算され、わずか20万円位の損害金しか認められず。逆にもともと基本工事に入っていた項目を後から追加工事として4,000,000円位の請求をしてきた。支払わなければ最終的に鍵を渡さないと脅しをかけてきた当然納得いかないので文句を言ったら「じゃ-いくらだったら払えますか?」という言い方、1円も払わないと言うと、「鍵を渡せない」とまた言うので、仕方なしに約1,000,000円を払うことで申し述べたらならすんなり納得をし、最終的に1,000,000円払わされた。ちなみに実際の施工自体もかなりいい加減で、柱や梁の木材も所々欠けており、隙間が空いている状態であった。当然文句を言うと「当て木をしてボンドで補修しておきました」と言う始末。せっかくのマイホームが悪夢のような経験となってしまいました。
643: e戸建てファン599 
[2017-02-15 09:30:14]
写真
写真
644: e戸建てファン599 
[2017-02-15 09:31:11]
写真2
写真2
645: e戸建てファン599 
[2017-02-15 09:32:09]
写真3
写真3
646: e戸建てファン599 
[2017-02-15 10:00:33]
こういった消費者の声は風化し、時間と共にかき消されていきますが、一人の力は弱くてもたくさんの人が立ち上がれば声は届くと思います。基本的に消費者をバカにし、見下すような会社は長くは継続しないと思いますが、それでもなんやかんやで自分の自宅を建築した会社でありますから、もっとお客様を一番に大事にし、顧客の意見に耳を傾けることができるような会社になってほしいと言う願いも込めて訴え続けていきたいと思います。この会社は住宅を建てるお客さんは1回きりと言うふうに勘違いされて見えるようですが、住宅は最も信用に左右される業種であり、家を作ったお客さんが満足をすればそこからまた紹介等のリピートが最も生まれやすい業種だとも思います。安い家であってもお客様は一生の1度の買い物でとても真剣に考えているのです。だからこそ色々な人の意見を聞き、噂を聞き、判断するのです。少なくともオープンハウスで建築しようと考えるお客様はオープンハウスと言う会社を信頼して来ているのであって初めから喧嘩しようと思って来ている客はいません。その期待を裏切るような行為をするのは残念でなりません。このままいけば自分のお客様に会社を潰される可能性もあると思いますし、逆に言うとこの会社が今からでも変化できれば多くのお客様に支えられて業界をリードしていくような会社に生まれ変われると思います。ユニクロは安い商品を扱っていますが最高のサービスを提供しています。お客様を常に馬鹿にするような考え方は一切持っっていません。安い商品を扱うからこそお客様に対してのサービスを徹底させる必要があるのではないでしょうか。
647: 匿名さん 
[2017-02-17 10:54:55]
これが全国のアサカワホームに当てはまるとは思えません。
ホームの東京では、レアケースだと思いたい。
648: 匿名さん 
[2017-02-17 13:47:53]
>ホームの東京では、レアケースだと思いたい。
希望的観測ってやつですな!
アサカワホーム(現オープンハウス・アーキテクト)でなくたって、こんな話は別に特別でもなんでもない。よくある話でしょ。要するにね、最終的な責任は全て元請けが取らなければいけないって認識が欠如してんだよね。ハウスメーカーにはさ。

立川のアサカワ本社だって、この掲示板は監視してるはず。もしも責任ある立場という認識があれば、支社を厳しく問い質して対応させるよな?でもね、態々そんな面倒な事せずに、お客が諦めるのをじっと待つのさ。
大体、消費者のほとんどは647みたいなおめでたい考えの奴ばっかだからさ、いくら匿名掲示板に投稿されたって痛くも痒くもない。それどころか、せいぜい匿名掲示板に投稿するくらいしかできなっいだろうって、消費者を馬鹿にしているに違いない。絶対にそうだと思うよ。
649: 匿名さん 
[2017-02-17 14:04:12]
>絶対にそうだと思うよ。
希望的観測ってやつですなw
650: 匿名さん 
[2017-02-18 11:38:04]
>649
いやいや、「希望的観測」は一般的に好ましい方にバイアスのかかった考えの事を差して使うのだから、こういうのは大して根拠のない「妄想」ってやつでしょう。それに、オープンハウス・アーキテクトの事を言ってるのか、一般論を言っているのかはっきりしないしね。

ところでさ、ちゃちゃ入れてるオタクはどんな立ち位置なのかなぁ?きっと関係者だよね。
ここ見てる大多数は、関係者か被害者意識を持った施主だろうしね。まぁ、これも「妄想」だけどね(笑)


651: 匿名さん 
[2017-02-18 11:49:03]
>646
消費者側とすれば正論でしょうけれど、ハウスメーカーの関係者の心に響くでしょうかね?
大体、ユニクロ以外にそんな事の出来たアパレルメーカーがありますか?ですから、そこまで言うならテメェがやってみせろよ!位に思っているに違いないと思います。
まぁ、これも「妄想」ですけどね(笑)
652: e戸建てファン 
[2017-02-20 14:18:30]
>>648 匿名さん
ハウスメーカーをひとくくりにしてるけど、他のハウスメーカーとオープンハウスアーキテクトでは全然レベルが違う。
そもそもオタクが内部の人間であればそんな考えを持っていること自体が問題だと思う。匿名掲示板で書かれても痛くも痒くもないのであれば Twitterを始めとしたいろいろなサイトに投稿し拡散を希望してみます。
ちなみに地方の支店だけがおかしいのではなく本部の考え方に問題があると思います。ここで以前投稿した記事を再度投稿します。

653: e戸建てファン 
[2017-02-20 14:22:25]
618引用
ただ私が追加工事で400万円を請求された(599参照)のは完全に本社からの指示でした。
3月の時点のいよいよ工事が間に合わないという段階で本社からある部長が謝罪に来ました。その時の名古屋の店長の話によると工事が遅れた原因が職人不足で幾度となく本社へSOSを出していたが対応してもらえず、ギリギリの段階でようやく対応に動いてくれたと言ってました。私がその東京から来た部長に会って話をしたときにその部長は東京から職人をどんどん送り込んでなんとしても工期に間に合わせますと断言し、そこから止まっていた工事が再開し突貫工事が始まり近所からもクレームがバンバン来るような工事が始まった。(599参照)にもかかわらずまた工事がストップし結局3ヶ月遅れた。アサカワホーム側としてみても工事が遅れれば余分なコストや原価が上がるに決まっており、その上がった余分なコスト分をこじつけで追加工事と言う強引な形でお客である私に請求をぶつけてきました。それは完全に本社からの指示でした。ちょうど私が家を建築する少し前にアサカワホームがオープンハウスに買収された。その時の名古屋の店長がいうには「オープンハウスに買収されてから役員等が何人か送り込まれ会社の体質が大きく変わった。お客を大事にしない考え方に僕はもうついていけないから実はもう4月で退職するんです。ご迷惑をおかけして本当に申し訳ございませんでした」といっていた。なんやかんや言っても現場監督や店長をはじめ担当に関してもそれなりにはよくやってもらっていたかなと思う部分はありますが、それでも会社の内部事情なんてお客には関係ないことであり迷惑をかけた分本社がそれなりの対応するのが筋だと思いますがそれが逆にお客の首を絞めるような行為に出た事は、今までの書き込み等を読んでも、おそらくこれがオープンハウスと言う会社の体質であると思います。
654: e戸建てファン 
[2017-02-20 14:24:48]
625引用
そういえばこんなこともありました。建築途中比較的後半になってシロアリの防蟻工事がされてなくて途中で気づいて謝罪しにきました。またユニットバスの下の断熱材の施工がされてなくこれも途中で気づいて謝罪しにきました。これって完成しちゃったら絶対にわからない部分であり、そのまま気づかずに進んでいたら気づかないまま終わっていたと思うと恐ろしくなります。絶対うちだけじゃないと思います。
655: 口コミ知りたいさん 
[2017-02-21 22:09:41]
>>1 隣もアサカワホームさん

656: マンション掲示板さん 
[2017-02-21 22:21:17]
>>646 e戸建てファン599さん

657: マンション掲示板さん 
[2017-02-21 23:51:12]
>>626 私も契約中さん

658: 評判気になるさん 
[2017-02-23 10:04:36]
みなさん金額いくらぐらいですかー?

延床:90㎡
仕様:OHG特別仕様
金額:1700万

みたいな感じで教えて頂ければと
659: 契約中 
[2017-02-23 11:29:26]
>>658 評判気になるさん
OHG特別仕様ってどんな仕様なんですか?OHAのHPには掲載がないようですが。
660: 評判気になるさん 
[2017-02-23 12:51:30]
HPには無いレアな仕様ですみません。

OHG特別仕様は、オープンハウスグループで土地購入の客限定仕様です。
仕様を簡単に言うと風呂、トイレ、キッチン等、全ての設備は各メーカーの最上位クラス級が標準で付いていました。
661: 契約中 
[2017-02-23 14:53:56]
そんな仕様があったんですね。うちは地元の不動産屋仲介で買ったので知りませんでした。
拙宅はアサカワホーム時のプレーンという仕様をベースに断熱材や木材を変更して2000万くらいですね。延床面積は38坪くらいです。
662: 評判気になるさん 
[2017-02-23 15:20:55]
>661
現在は、建築中なんですかね?
663: 契約中 
[2017-02-23 15:56:02]
>>662 評判気になるさん
来月着工予定です。
664: 評判気になるさん 
[2017-02-23 23:03:23]
>663

7月完成
8月引渡し
ですかね?

素敵なお家が建つといーですね!
665: 契約中 
[2017-02-23 23:24:29]
>>664 評判気になるさん
ありがとうございます(^^)
順調に行けばそんなスケジュールになると思います。

666: 匿名さん 
[2017-02-24 18:55:39]
今までこのレスを見てきましたが、言わせてもらいます。
東京のはずれで建てているものです。

昨年3月に更地から依頼をし、当初の予定では6月着工7月屋根11月に完成予定でした。
ローンが始まるのは11月末予定で。
それがいつまでたっても始まらず、電話メールは無視。乗り込んで担当者と話したら監督がいつまでたっても捕まらない。と工程表も11月になっても出さない始末。。。

結局11月1日完成予定が5月1日完成予定だと。。。
しかもまだ工程表がこず、基礎工事が終わった状態です。。
絶対に間に合わないと思います。

銀行もローンが3回変更になり怒ってます。

現仮住まいの賃貸の12月~4月の5ヶ月分の保証を言いに行ったところ受け入れてくれませんでした。
皆さんはどうでしたか?
あくまで11月1日完成予定の現状どこまでできていたかの割合で施工代金をうんちゃら・・・
それも計算してくれません。

「遅れます」の連絡がいまだに一言もないのが信じられません。

自分で見に行き自分で遅れていると判断し、銀行に謝り、大家に謝り、親族に謝り、アーキテクトにどつき、、
正直つかれる!!逃げるな!!!!!

667: 匿名 
[2017-02-24 20:30:00]
>>666 匿名さん
どちらの支店ですか?
668: 検討者さん 
[2017-02-24 21:16:19]
>>666 匿名さん

私も似たような感じです。
家賃保証はないみたいですが本社の方に聞いたら、たまに設備保証はあるみたいですよ。
669: 匿名さん 
[2017-02-25 09:09:24]
>>666
大変言いにくいのですが、裁判に発展する可能性があると思います。訴訟に備え、契約履行を求める内容証明郵便を契約書の代表者宛に送っておいた方がよいです。そして、至急弁護士に相談を始めて下さい。既に着工しているので、下手をすれば建物が完成しないのに負債だけ負わされる可能性があります。非常に危険な状況だと思います。
670: 匿名さん 
[2017-02-25 10:04:57]
言えません。
正直3月上旬に上棟が始まれば間に合うかもしれません。
待ってはみますが連絡が・・工程表が・・・
671: 新人 
[2017-02-25 11:26:20]
上棟後、何日で引き渡されると思ってるの?
見通しが甘いからいつもヘマしてるのでは?
672: 匿名さん 
[2017-02-25 12:21:16]
>>670
3月上旬に上棟して5月1日に完成?うーん、ちょっと無理じゃないかな。
まず今工程表が決まっていなくて、3月上旬に上棟なんてできないでしょ。3月中に上棟できたとして、大工を何人も投入すれば5月1日に完成も不可能とは言わないけれど、それじゃ儲けが出ないから絶対にやらないと思うね。
自分でも
>絶対に間に合わないと思います。
>>666で言っていながら、>>670では
>正直3月上旬に上棟が始まれば間に合うかもしれません。
などと矛盾したことを言っている。もう完全に判断能力を喪失していると思われる。

ダメな会社に依頼してしまった。失敗だったと言う事は、本当はもうわかっているんでしょう?「溺れる者は、、、、」という諺があるが、体力の残っている内に早く岸を目指して泳ぎださないと手遅れになる。誰が見ても助からないという状況になってしまったら、誰も助けてくれない(助けられない)んだぞ!
673: e戸建ファン599 
[2017-02-25 16:23:14]
>>666 匿名さん
基礎工事はいつ入りましたか?おそらく契約書には完成予定が着工後何ヶ月間と言う記載だと思います。基礎工事に入ってからが着工だと契約書に書いてあれば基礎工事に入った日が重要です。とにかくオープンハウスの請負契約書はオープンハウス側に有利な条文が非常に多く、消費者庁からも改善を求められており、契約のトラブルから裁判も多く抱えています。オープンハウス側の体制としてはその自分のところに有利な契約書を盾に裁判になっても一歩も引きません。お客さん側から泣き寝入りすることをひたすら待っているのです。負けずに頑張ってください。こういったトラブルは消費者の声としていろいろなところで拡散していったほうがいいと思います。
674: eマンションさん 
[2017-02-25 20:01:39]
>>673 e戸建ファン599さん

知合いがアーキテクトで働いているので、来年位に新築工事お願いしようと思ってますが、やめたほうが良いのですかね?
675: 匿名 
[2017-02-25 22:38:08]
そんな事ばっかりやってる会社ならとっくに潰れてる。
676: 大きいワ 
[2017-02-25 23:04:43]
あなたみたいなクレーマーはたくさんいるので、大手でも多く抱えてますよ
677: 匿名さん 
[2017-02-26 01:37:51]
>>676
お客側からすれば当然のクレームでも、業者はクレマーだと言って引かない。この業界、大手でも大体そんなもんですよね。
だから、訴訟が絶えないのでしょう。
678: 匿名さん 
[2017-02-26 02:08:14]
>>673
>とにかくオープンハウスの請負契約書はオープンハウス側に有利な条文が非常に多く、消費者庁からも改善を求められており、契約のトラブルから裁判も多く抱えています。オープンハウス側の体制としてはその自分のところに有利な契約書を盾に裁判になっても一歩も引きません。
下記の消費者契約法第十条は強行規定です。だから業者側に一方的に有利な条文が契約書に書かれていたとしても、裁判において消費者契約法第十条による無効を主張すれば良いと思います。
もしオープンハウスが強行規定違反を繰り返すようであれば、国土交通省もそんな悪徳業者からはいづれ建設業免許を剥奪するでしょう。

(消費者の利益を一方的に害する条項の無効)
第十条  民法 、商法 (明治三十二年法律第四十八号)その他の法律の公の秩序に関しない規定の適用による場合に比し、消費者の権利を制限し、又は消費者の義務を加重する消費者契約の条項であって、民法第一条第二項 に規定する基本原則に反して消費者の利益を一方的に害するものは、無効とする。
679: 新人 
[2017-02-26 02:42:01]
一字一句読み上げてサインしたの誰?
680: 匿名さん 
[2017-02-26 11:51:14]
>>679
新人さん、もっと勉強なさい。
日本は法治国家なんですよ。一字一句読み上げてサインしたのだとしても、違法な条文は無効なんです。
681: 匿名さん 
[2017-02-26 12:17:02]
不動産会社でもハウスメーカーでも、問題を起こすような会社はどんどん営業を採用する。そして、いかにも正論のような誤った考えを刷り込んで洗脳し、違法行為や不公正な行為の片棒をかつがせる。そんなイメージがありますが、この会社はどうなんでしょうかね?
新人くんも、不動産業界で働くならば気を付けたほうが良いよ。最後は個人に責任を押し付けられて、使い捨てにされるからね。
682: 匿名さん 
[2017-02-26 17:46:52]
ここ、会社の経営状態は大丈夫ですか?
683: 匿名 
[2017-02-26 22:42:29]
>>682 匿名さん
銀行からの融資がすんなり受けられたので問題ないかと思います。
684: 匿名さん 
[2017-02-27 00:50:27]
>>683
>銀行からの融資がすんなり受けられたので問題ないかと思います。
この投稿、683さんが施主さんなのか、それともオープンハウス・アーキテクトの関係者なのかによって随分と意味が違ってきます。
施主さんならば、683さんの信用記録に問題がないから融資がすんなり受けられたという事であって、オープンハウス・アーキテクトの経営状態とは全く関係ないでしょう。
一方、施主さんではなくてオープンハウス・アーキテクトの関係者だとしたら、経営状態に問題があった場合に正直に書くだろうか?わざわざ匿名で投稿するなんて、本当は違うのではないか?と疑いを持たざるおえません。

>>682
>ここ、会社の経営状態は大丈夫ですか?
682さん。請負契約を締結して少なくない金額の契約金を預ける場合には、会社の経営状態は必ず調べましょう。そして問題ない事が確信できない場合には、契約金の保全措置を求めた方が良いでしょう。
多少の知名度があっても所詮は良く知らない相手です。大切なお金を預けるのですから慎重になさって下さい。
685: 匿名 
[2017-02-27 08:47:21]
>>684 匿名さん
683です。当方施主になります。
>施主さんならば、683さんの信用記録に問題がないから融資がすんなり受けられたという事であって、オープンハウス・アーキテクトの経営状態とは全く関係ないでしょう。

HMの選択は最終的にOHAか地元の小規模なHMの二択になりましたが、自分がもっとも優遇措置を受けられた銀行(メガバンク)では地元の小規模なHMだと融資の認可が通らない可能性があり土地の決済の都合で時間的な猶予もなかった事もあり、確実に認可の通るOHAにしたという経緯です。銀行の担当者の話では、小規模なHMの場合その会社について細かい事まで調べてから社内審議にかけ、更に団体信用保険会社の審議に通って初めて融資を受けられるという事でかなりの時間が掛かるが、OHAであれば過去に取引をした経緯もあるし(提携している訳ではありません)銀行からの信用が高いので審査は問題なく通るとの事でした。
銀行は融資をする際に相手を徹底的に調べます。そんな銀行が「信用が高い」と言っている会社の経営状態が悪いとは思えません。
686: 戸建て検討中さん 
[2017-02-28 12:23:43]
>>685 匿名さん
ちょっと勉強したほうがいいですよ。地元の工務店であれ大手のハウスメーカーであれ銀行ローンの審査にさがつく事はありません。きちっと建築確認が出されて違法でない新築住宅であればどんな物件でもローンは出ます。どこが建築したかわからない中古住宅であっても 100%ローンが降りるわけですから新築でも当然です。
オープンハウスに対して金融機関が今後どのように対応していくかは、人を騙して家を売っていても売り上げが出ていれば金融機関はオープンハウスにお金を貸すでしょう。ただし株主はもっと敏感ですので消費者との間の問題を多く抱えている会社と言うことであれば株価が下がり結局は資金調達が困難になり、安定感は失うでしょう。

687: e戸建てファン599 
[2017-02-28 12:31:07]
どこのハウスメーカーでも同じことをやっているし多くの問題を抱えていると書いてありましたがそんな事はありません。

オープンハウスアーキテクトは特別に問題を抱えた会社です。

ここの掲示板に書かれている意見が生の声です。会社のパンフレットや営業マンのトークの中にはこんな話は当然出て来ませんが、ここの掲示板に書かれていることが真の姿なのです。

これから建築される方はよく考えた方がいいと思います。
688: 匿名 
[2017-02-28 12:43:46]
>>686 戸建て検討中さん
あなたが仰ってるのは建売住宅を購入する場合ですよね?確かに建売であれば商品として出来上がっている物を買うのでどこのHMでも工務店でも関係ないでしょう。しかし土地から購入する注文住宅ではそういう単純な話にはなりませんよ。自分は自分の経験を話したまでです。単に住宅ローンと言えども世の中にはいろんなケースがありおそらく金融機関やその支店、担当者でも融資のやり方に違いが出るかと思います。あなたの持っている知識が全てではないのですよ。
689: 新人 
[2017-02-28 12:52:04]
瑕疵担保保険があるんだから、ちっちゃいこと気にスンナ♪
690: 匿名 
[2017-02-28 12:52:05]
>>687 e戸建てファン599さん
法的措置を取った方がいいと思いますし、ここでそんな事をひたすら書き込むよりもあなたの起こす行動がどんな結果を生むかを逐一書き込んでくれた方が、検討している人たちにはよほど為になると思いますよ?
OHAの社員は確かにこの掲示板を見ているかもしれませんが、こんな2chレベルの話題なんて普通に考えて真に受ける理由ありませんしこんなところにいくら書き込んだところで会社に影響を与える事など出来ません。

692: 匿名 
[2017-02-28 18:26:05]
>>689 新人さん
あなたがもし内部の人間であれば、そんな考え方を持って仕事をしているのですね?つくづくこの会社のレベルの低さを感じます。
693: e戸建ファン599 
[2017-02-28 18:34:31]
>>690 匿名さん
確かに会社に影響を与えることができないかもしれませんが世の中に対して影響を与えることはできると思います。本当のことを言うと 1番はこの会社が変わってくれれば1番いいんですけどね?今から一つ一つの火をきちっと消せばまだ間に合います。
701: 口コミ知りたいさん 
[2017-02-28 23:56:05]
>>681 匿名さん
何があったのか詳しくお聞かせください。w
703: 匿名さん 
[2017-03-01 07:57:47]
>>688
>>684の投稿者です。>>686さんとは別人です。
銀行の担当者から>>685のように言われたというのは本当なんでしょうけれども、経営状態と住宅ローンの認可の速さには大した相関関係はないと思います。OHAに融資している銀行ならば既に徹底的に調べあげている訳なので、その分認可が速いというだけでしょう。
逆に、OHAに融資している銀行は、他の銀行が躊躇するほど経営状態が悪くなったとしても住宅ローンの認可を通す可能性が大きいはず。ですから、ローンがすんなり受けられた事を経営状態の判断材料にするのは不適切だと思います。なぜなら、銀行は銀行の都合で行動するからです。例えば、今経営破綻の瀬戸際にある東芝のような会社にでも、取引きのある銀行は融資を続け積極的に支援したりします。しかしこれは、人助けではありません。破綻すれば貸金が焦げ付いて損してしまうからです。
ですから、銀行と言えども他人の言うことを鵜呑みにせず、情報を集めて自分で判断しましょう。今は簡単にいろいろな情報を得る事が出来るのですから。(ちなみに、私はOHAの経営状態が危ないと言っているわけではありません。念のため)
704: 匿名さん 
[2017-03-04 10:14:34]
削除されてる>>694から>>700は、確かe戸建ファン599さんの投稿だったと思うけど、なんで削除されてしまったのだろう?
同じ内容の繰り返し投稿がまずいのならば、>>642から>>646が削除されなかったのはなぜ?
そうか!かつてアサカワホーム(現オープンハウス・アーキテクト)に打合せの回数制限があったように、このスレッドには同じ内容の投稿に回数制限があるのか~笑
705: 匿名さん 
[2017-03-09 19:37:57]
注文住宅商品は3タイプあるようですが、主に断熱性能の違いなんでしょうか?
あと、ZEHかどうかの違い?
ZEHについてはまだよくわからないのですが、どうなんでしょう。
太陽光発電も良し悪し、いろんな意見があるので様子をみたい面もあります。
どの商品も間取りが自由とのことですが、デザイン的には限られてくる感じもします。
706: e戸建ファン599 
[2017-03-14 11:29:57]
オープンハウスアーキテクトからまだ何も謝罪がありません。

599引用

今から約2年前に旧アサカワホーム、現オープンハウスアーキテクトで自宅を注文住宅で建築しました。結論から言うと全てにおいて不合格であり、オススメができません。
まず建築の工期に関して、もともと5ヶ月間の 3月16日完成予定だったものが3ヶ月も遅れました。そもそも元々の5ヶ月間もかなり余裕を見た期間であったにもかかわらず、11月初めに上棟終えてから 3カ月間骨組みの状態で放置されていた。会社側に文句を言うと「大工が見つからないために施工が進まない。必ず工期には仕上げます」と言う回答でした。その間に雨も何回か降り、大雪の時もあり養生もされないまま放置されていました。
担当者に「多少の雨はともかく雪はじんわりと水が染みていくため木部が水を含んであまり良くないのではないか?」と尋ねたところ、「木は十分に乾燥されておりそんな事はない」と言う回答でした。それでも屋根のベニヤ板にたくさんの水のシミができており、床の合板にも水たまりができている状態ではあったがやり直しを請求することもできず涙を飲んで我慢しました。
4月に息子が小学校 に入学予定だったため必ず3月中完成させて欲しいと念を押してお願いはしていたのですが、 3月の初めごろまで根拠もなく「大丈夫です」と言う返事だった。そこから3月に入って突貫工事が始まり外の道路に多い時は8台位の工事車両が止まりお隣の家の前まで車を止めたりして近隣からのクレームがひどかった。その時の担当者は「近隣の方でノイローゼの方がおりクレームが入りましたがこちらできちっと対応しております」と言ういいようで呆れ返って仕方がありませんでした。結局予定の工期よりも3ヶ月も遅れて6月に完成したわけですが豪邸でもないのにトータル8ヶ月建物の完成にかかりました。引っ越しの予定も組んでいたため結局未完成のまま4月に入居し、住みながら工事業者が出入りするという最悪のパターンになってしまいました。3ヶ月遅れたことの遅延損害金を後から請求しましたが契約書の規定によって計算され、わずか20万円位の損害金しか認められず。逆にもともと基本工事に入っていた項目を後から追加工事として4,000,000円位の請求をしてきた。支払わなければ最終的に鍵を渡さないと脅しをかけてきた当然納得いかないので文句を言ったら「じゃ-いくらだったら払えますか?」という言い方、1円も払わないと言うと、「鍵を渡せない」とまた言うので、仕方なしに約1,000,000円を払うことで申し述べたらならすんなり納得をし、最終的に1,000,000円払わされた。ちなみに実際の施工自体もかなりいい加減で、柱や梁の木材も所々欠けており、隙間が空いている状態であった。当然文句を言うと「当て木をしてボンドで補修しておきました」と言う始末。せっかくのマイホームが悪夢のような経験となってしまいました。
707: e戸建ファン599 
[2017-03-14 11:35:05]
618引用
ただ私が追加工事で400万円を請求された(599参照)のは完全に本社からの指示でした。
3月の時点のいよいよ工事が間に合わないという段階で本社からある部長が謝罪に来ました。その時の名古屋の店長の話によると工事が遅れた原因が職人不足で幾度となく本社へSOSを出していたが対応してもらえず、ギリギリの段階でようやく対応に動いてくれたと言ってました。私がその東京から来た部長に会って話をしたときにその部長は東京から職人をどんどん送り込んでなんとしても工期に間に合わせますと断言し、そこから止まっていた工事が再開し突貫工事が始まり近所からもクレームがバンバン来るような工事が始まった。(599参照)にもかかわらずまた工事がストップし結局3ヶ月遅れた。アサカワホーム側としてみても工事が遅れれば余分なコストや原価が上がるに決まっており、その上がった余分なコスト分をこじつけで追加工事と言う強引な形でお客である私に請求をぶつけてきました。それは完全に本社からの指示でした。ちょうど私が家を建築する少し前にアサカワホームがオープンハウスに買収された。その時の名古屋の店長がいうには「オープンハウスに買収されてから役員等が何人か送り込まれ会社の体質が大きく変わった。お客を大事にしない考え方に僕はもうついていけないから実はもう4月で退職するんです。ご迷惑をおかけして本当に申し訳ございませんでした」といっていた。なんやかんや言っても現場監督や店長をはじめ担当に関してもそれなりにはよくやってもらっていたかなと思う部分はありますが、それでも会社の内部事情なんてお客には関係ないことであり迷惑をかけた分本社がそれなりの対応するのが筋だと思いますがそれが逆にお客の首を絞めるような行為に出た事は、今までの書き込み等を読んでも、おそらくこれがオープンハウスと言う会社の体質であると思います。
708: e戸建ファン599 
[2017-03-14 11:36:46]
625引用
そういえばこんなこともありました。建築途中比較的後半になってシロアリの防蟻工事がされてなくて途中で気づいて謝罪しにきました。またユニットバスの下の断熱材の施工がされてなくこれも途中で気づいて謝罪しにきました。これって完成しちゃったら絶対にわからない部分であり、そのまま気づかずに進んでいたら気づかないまま終わっていたと思うと恐ろしくなります。絶対うちだけじゃないと思います。
709: e戸建ファン599 
[2017-03-14 11:38:40]
写真
写真
710: e戸建ファン599 
[2017-03-14 11:39:19]
写真2
写真2
711: e戸建ファン599 
[2017-03-14 11:41:27]
写真3
写真3
712: 通りがかりさん 
[2017-03-15 22:37:23]
謝罪されてもしつこく書くんだろ?
713: 匿名さん 
[2017-03-15 23:00:14]
>712
そんな気持ちで形ばかりの謝罪をしても、本当の謝罪じゃない事を見透かされますよ。
本当の謝罪とは、条件交渉などなしなのですから。
715: 匿名 
[2017-03-16 19:47:35]
無垢材が使われてる様に見えますが、アサカワホーム時代も含めOHAの注文住宅はピン工法なので集成材しか使われないハズですよね。この写真、ホントにアサカワホームの施工ですか?
716: 匿名さん 
[2017-03-17 08:10:17]
>715
今はどうか知りませんけれど、10年くらい前(アサカワホーム時代)には在来工法もありましたよ。
717: 匿名 
[2017-03-17 08:41:25]
>>716 匿名さん
e戸建ファン599さんが建てられたのは2年前との事ですよ?
718: e戸建てファン599 
[2017-03-17 17:28:18]
正式に謝罪があれば当然投稿はやめますよ。
無垢材は使われてませんよ。もちろんオープハウスアーキテクト旧アサカワの住宅です。
719: 通りがかりさん 
[2017-03-17 18:36:17]
>またユニットバスの下の断熱材の施工がされてなくこれも途中で気づいて謝罪しにきました。

謝罪があっても登校やめないw
正式に謝罪ってなんだww
金かwww
720: 匿名さん 
[2017-03-18 00:27:16]
>719
お前は社員か?それなら投稿はやめろ!評判落とすだけだぞ。
それとも競合他社に雇われている輩か?それなら、やはり卑怯な投稿はやめろ!
721: 通りがかりさん 
[2017-03-18 00:40:51]
投稿されている事実を言われるのがそんなに嫌なの?www
722: 匿名 
[2017-03-18 01:18:20]
社員がこんな掲示板にわざわざ投稿しますかね?リスクばかりでなんのメリットもないと思いますがね。
724: e戸建てファン599 
[2017-03-18 13:18:26]
>>719 通りがかりさん
お金ではございません。会社として責任ある立場の人間がきちっと対面で謝罪をしていただければ投稿はやめますよ。
725: 通りがかりさん 
[2017-03-18 14:13:26]
それを掲示板で求めるなんて正気か藁
726: 通りがかりさん 
[2017-03-18 18:57:10]
まぁー一個人にあなたが求める対応は一生されないので絶対に投稿し続けて下さい藁
応援してまーす
727: 匿名さん 
[2017-03-19 06:46:03]
>726
OHA関係者でないなら、なぜそう言い切れる?
部外者の個人的見解か??
それなら糞みたいなものだな(笑
734: 建設中 
[2017-03-23 13:28:35]
昨年の4月に契約をして 遅くとも2月には引き渡せますとの事で契約をしました…それが現在の段階で未だ外壁貼ってない状態です。最新の工程表だと6月引渡しの予定です。契約から14ヶ月ですよ、検討中の方はアーキテクトは辞めた方が良いです
735: 匿名 
[2017-03-23 18:09:07]
>>734 建設中さん
外壁を貼っていない状態という事は着工はされているけど工事がストップしているという事ですか?原因は何でしょう。

736: 通りがかりさん 
[2017-03-23 20:31:55]
>最新の工程表だと
スケジュールが何回も変わった?
737: 通りがかりさん 
[2017-03-24 01:52:50]
設計検査申請書はいつでたの?
738: 通りがかりさん 
[2017-03-25 01:51:48]
安いならそれなりでしょう
何事もそういうものです
740: 名無しさん 
[2017-03-26 23:01:03]
>>734 建設中さん
アーキテクトって申請書通ってたから150日契約じゃなかったんですか?
741: 通りがかりさん 
[2017-03-27 01:55:31]
自分が間取りの決定に時間がかかっただけだろ藁
742: 通りがかりさん 
[2017-03-28 19:21:15]
e戸建てファン599の投稿がなくなったってことは解決したみたいだね藁
743: 建設中 
[2017-03-29 13:20:20]
昨年の3月契約、4月には間取りも完成してました、10月には着工出来ます(営業さん)でしたが、構造計算で時間を取られなかなか始まらず12月にたまたま基礎屋の手が空いたから着工しました(メール)って感じです。
744: 建設中 
[2017-03-29 13:31:09]
追記、私が見に行って気付いて屋根のコロニアルの色間違いで貼り直している(材料の発注ミス) 今は、サッシの色間違いで揉めていて私は嫌です取り替えて下さい、3週間後サッシ発注しました?(アサカワ)はい。 昨日、値引きするんで現行の色間違いサッシでどうですか? 完全に馬鹿にしてます、サッシ発注してないですよね
サッシ決まらなきゃ外壁貼れないし 内装も進まないですよね…本当に頼まなきゃ良かったと思っています
745: 通りがかりさん 
[2017-04-03 01:15:59]
外壁と内装関係ないだろ藁
746: 建設中 
[2017-04-05 14:25:38]
外壁やらなきゃ、防水出来ないから内装ボードが進まないんだよね、藁って何?田舎者なの?ダセェ
747: 匿名 
[2017-04-07 06:54:58]
>>745 通りがかりさん

お前のところなら、外壁工事する前でも、内装やるだろうね。田舎者
748: 匿名 
[2017-04-07 07:22:47]
>>739 匿名さん

アパートローンの総量規制が検討されているようですから、実施されればこのような悪徳業者は淘汰されますよ。
749: 金融関係 
[2017-04-07 18:42:19]
>>748 匿名さん

不動産担保融資の総量規制が引き金となったバブル崩壊を思い出します。当時も雨後の竹の子のように、悪徳業者が我が世の春を謳歌していましたが、その後生き残ったのは大手ばかりです。彼らは宴の終焉が近いことに気づいていないでしょう。間もなく絶滅です。

753: 評判気になるさん 
[2017-04-08 20:42:36]
取引している不動産さんに紹介されて、立川のモデルハウスを見て気に入りました。
息子の名義で建替えしたいと思い、今年1月末に契約し、現在基礎打ちの最中です。
オープンハウスの評判は、「あさかわ」時代から良くも悪くも投稿されておりますが、
これまでのところ、色々と誠意有る対応をしていただき、契約して良かったと感謝しています。
建築費は、立川のモデルハウスで確認したところ、
高いところ(すべて大手)で100万円/坪、平均70~80万円/坪が多かったようです。
オープンハウスとは、60万円/坪程度の契約でしたが、使用材質は集積材がメインであり、
強度等は優れているようで、あとは好みの問題でしょうか?
比較的に坪単価が安いと追加工事が多いとのネット情報もありますが、
当方は多少追加はありますが、許容範囲内だと思っております。
今のところオープンハウスにして良かったと思ってますし、完成が楽しみでもあります。
754: 匿名さん 
[2017-04-08 23:10:54]
>>753
>オープンハウスとは、60万円/坪程度の契約でしたが、使用材質は集積材がメインであり、
>強度等は優れているようで、あとは好みの問題でしょうか?
オープンハウスアーキテクトで建てる方の多くは40万円/坪台。土地や建物の詳細がわかりませんが、60万円/坪は高い方でしょう。753さんが上客だから、対応が良いのではないかと推測します。
それから、集積材だから強度が優れているという理解は正しくないと思います。同じ材種で断面が同じならば、基本的に強度は同じはずです。但し無垢材は、節などによってどうしても集成材よりも品質のバラつきが大きい事が想定されます。従って、強度計算をする際には多めにマージンを見込まなくてはならない。だから集積材の方が強度が優れているというような錯覚に陥るのだと思いますが、本当に強度を高めたいのならば、構造材の材種と断面積に注意を払う必要があると思います。
755: eマンションさん 
[2017-04-08 23:16:05]
>>753 評判気になるさん

みんなそこまでは対応いいんです。
地獄を見るのは契後ですよ。。

ちなみにうちは30万台です
756: 匿名さん 
[2017-04-09 11:49:05]
>>755
施主が引くに引けない着工してからの対応が悪いというのは最悪ですね。着工前ならば、多少の損失を覚悟の上で契約解除も出来るでしょう。けれど、着工してしまったら契約解除はほぼ不可能。そんな大きな損失を受け入れられる施主はほとんどいませんものね。
でも、753さんは60万円/坪だから、あまり心配はいらないんじゃないかな。要するに、客を見て対応を変えてるってことなんだと思います。安いのだから、施工が丁寧じゃないのは仕方がない。仕上げの悪いのも仕方がない。アフターサービスだって親切丁寧には対応できない。そうして欲しいならもっと金を出せ!本心はそういう事なんだろうと思います。
757: 匿名さん 
[2017-04-09 11:57:28]
756です。
755さんの「契後」を753さんからの話の流れで「着工後」と思ってしまいましたが、よく考えたら「契約後」の事ですね?756の投稿内容は、そういう意味でちょっとチグハグになってしまいました。
でも、契約後に化けの皮が剥がれたならば、まだ救いがあります。着工後だと、もう泣き寝入りするしかないでしょう。そういう方達には、本当にご愁傷様でしたとお悔やみを述べる事しか出来ません。
758: 匿名 
[2017-04-09 15:48:52]
来週着工なのでもしそうなったら報告しましょう。
759: 匿名 
[2017-04-10 01:30:07]
チップパパー
760: 匿名さん 
[2017-04-11 11:17:27]
755です。
失礼しました。×契後 〇契約後です。

契約後、連絡も取れなくなり現場も放置になりますよ。
あ~10月に完成か~と思っていたらそれが来年の5月に完成になったりするので注意!!
761: 名無しさん 
[2017-04-11 22:16:35]
太客なら安心して問題ないです。
762: 完成済 
[2017-04-12 00:57:19]
>>567などで建築中だと言っていた者です。
あれから家は完成して生活しています。

確かに工期が遅れ遅れでヤキモチした時もありましたね。職人が同時に入らず順番?で来るのです。その間が3日〜5日空いたりしました。

うちは工事車両が近隣にもあまり停められなかったので、そういう関係だったんだろうか? それと、手抜き工事が怖くてこちらもあまりせかさなかったから?

あと、現場と営業との連携が悪く、言った言わないまだ聞いてませんが多かった。途中からは体質がわかり、両方に伝えたりメールで送ったりしました。

現場監督はあまり来ず、こちらが何か気がつく度に連絡入れました。(設備でちょっと違うものもあったりした)

でも、最終的にはこちらのほとんどの要望には答えてくれたし、金額的にも追加分で少し負けてもらい満足しています。

ちなみに約51万/坪ですが隣のダ○ワハウスの家より高く見えます(思うのは自由^^;)手が掛かった分、愛着もひとしおです。
763: 名無しさん 
[2017-04-12 01:33:36]
気に入った家が建って良かったですね(╹◡╹)
764: 完成済 
[2017-04-13 00:24:03]
>>763 名無しさん
ありがとうございます。
765: 匿名さん 
[2017-04-18 19:06:35]
762さんのご意見を拝見して思いました。
762さんは自ら一生懸命関わってこられたからこそ満足のいく家が建てられらのだろうなと。
まかせっきりで不満を募らせる人もけっこういらっしゃると思うのですが施主側の努力も必要だなと思いました。
ほんと、良かったですね。
会社の良し悪しとしてはどうなのかが難しいところですが良い家は建ててもらえそうな感じかなと思いました。
766: 名無しさん 
[2017-04-19 01:57:47]
面倒だけど2週に一回は現場に顔だした方がいーね
ここでグダグダ悪く言ってる輩は立会いまで現場を見ずに妄想物件と実物件のギャップが大きいんだろうね笑笑
767: 匿名さん 
[2017-04-20 19:17:02]
顔を出すとは、職人さんに話しかけることも入ってますか?
768: e戸建ファン599 
[2017-04-22 16:09:28]
今から約2年前に旧アサカワホーム、現オープンハウスアーキテクトで自宅を注文住宅で建築しました。結論から言うと全てにおいて不合格であり、オススメができません。
まず建築の工期に関して、もともと5ヶ月間の 3月16日完成予定だったものが3ヶ月も遅れました。そもそも元々の5ヶ月間もかなり余裕を見た期間であったにもかかわらず、11月初めに上棟終えてから 3カ月間骨組みの状態で放置されていた。会社側に文句を言うと「大工が見つからないために施工が進まない。必ず工期には仕上げます」と言う回答でした。その間に雨も何回か降り、大雪の時もあり養生もされないまま放置されていました。
担当者に「多少の雨はともかく雪はじんわりと水が染みていくため木部が水を含んであまり良くないのではないか?」と尋ねたところ、「木は十分に乾燥されておりそんな事はない」と言う回答でした。それでも屋根のベニヤ板にたくさんの水のシミができており、床の合板にも水たまりができている状態ではあったがやり直しを請求することもできず涙を飲んで我慢しました。
4月に息子が小学校 に入学予定だったため必ず3月中完成させて欲しいと念を押してお願いはしていたのですが、 3月の初めごろまで根拠もなく「大丈夫です」と言う返事だった。そこから3月に入って突貫工事が始まり外の道路に多い時は8台位の工事車両が止まりお隣の家の前まで車を止めたりして近隣からのクレームがひどかった。その時の担当者は「近隣の方でノイローゼの方がおりクレームが入りましたがこちらできちっと対応しております」と言ういいようで呆れ返って仕方がありませんでした。結局予定の工期よりも3ヶ月も遅れて6月に完成したわけですが豪邸でもないのにトータル8ヶ月建物の完成にかかりました。引っ越しの予定も組んでいたため結局未完成のまま4月に入居し、住みながら工事業者が出入りするという最悪のパターンになってしまいました。3ヶ月遅れたことの遅延損害金を後から請求しましたが契約書の規定によって計算され、わずか20万円位の損害金しか認められず。逆にもともと基本工事に入っていた項目を後から追加工事として4,000,000円位の請求をしてきた。支払わなければ最終的に鍵を渡さないと脅しをかけてきた当然納得いかないので文句を言ったら「じゃ-いくらだったら払えますか?」という言い方、1円も払わないと言うと、「鍵を渡せない」とまた言うので、仕方なしに約1,000,000円を払うことで申し述べたらならすんなり納得をし、最終的に1,000,000円払わされた。ちなみに実際の施工自体もかなりいい加減で、柱や梁の木材も所々欠けており、隙間が空いている状態であった。当然文句を言うと「当て木をしてボンドで補修しておきました」と言う始末。せっかくのマイホームが悪夢のような経験となってしまいました。
769: e戸建ファン599 
[2017-04-22 16:13:23]
写真
写真
770: e戸建ファン599 
[2017-04-22 16:15:19]
写真2
写真2
771: e戸建ファン599 
[2017-04-22 16:16:28]
写真3
写真3
772: 匿名さん 
[2017-04-22 17:35:51]
これは過去の投稿ですか?

私も似たように12月完成予定が4月に完成しました。
773: 匿名さん 
[2017-04-22 22:54:44]
アサカワ時代の事らしいから、こういう不幸な人を生んだ全責任は前の細渕社長にあると思う。私の時も信じられないような本当にお粗末な対応しかされなかった。その後消費者庁から指導されていたが、ああいう身勝手な人物に個人住宅の元請けをさせてはいけないと思った。
オープンハウスグループ傘下になって、会社は生まれ変わったのだろうか?もうこれ以上、不幸な人を生むのは止めて欲しい。切に願います。
774: 内通者 
[2017-04-25 09:56:50]
結論から言うと。
今は!オススメはできない。
成長過程でどちらに転ぶか不明。
個人の見解ですので参考までに。

オープンハウスアーキテクト

内部状況

営業は、素人同然の御用聞き。不動産屋から逃げたやつら。
監督は、親会社の使えない新人かどこにも転職できないやつら。

少しだけ使える社員達は前社長が退任の際に各方面に引き抜かれ一緒に退職。
一時期は辞めた社員達を虐めるように下請業社に指示を出すような会社。
それをやる下請業社も理解できないがやはり指示を出す本社も理解できない。

一番のガンは隠蔽体質。
施工基準が曖昧すぎて誰も把握してない。下請業者もそれを理解してるから手抜きする。
監督により施工基準が違う。
等の内部パニックは慢性化。

本社もこの状況を把握してるが親会社からのノルマがきつくて改善する余力がない。

このまま行けば業務停止か施工不能になる可能性は高い。
それを知ってる本社の指示は、確認申請の施工管理者を下請設計事務所の名前にしろと指示。
何かあれば下請に責任を被らせる準備万端。
下請業者の中でもまともな会社は気づき仕事を請けないからまた施工パニック。

社員達は全力です。
お客様の為に一度、立ち止まる勇気を持ってみては。
775: 名無しさん 
[2017-04-25 22:04:29]
こんなところでしか発言できない内通者
元落ちこぼれ社員か藁
776: 匿名さん 
[2017-04-26 07:13:29]
>>774
アサカワ時代と変わらず、現場はいっぱいいっぱいのようですね。
これじゃ良い家が建つはずがありませんから、不幸な人を増やし続けるでしょう。
こうなったら、早く業務停止になって欲しいですね。
777: K.S.K 
[2017-04-28 23:46:56]
担当者ベースになるのかもしれませんが、私の担当して頂いたプラザ横浜展示場のK.Iさん(イニシャル)は、夢のマイホームを実現するために全力でスピーディに対応してくれました。
引渡し後も時々連絡をくれますし、若いのに感心してます。
ローコスト、ハイクオリティは間違っていないと思います。
様々な提案もしてもらえるので楽しく家のこと考えられました。
担当者さんには感謝してます。
778: 匿名さん 
[2017-04-29 09:25:41]
>777
全てが上手くいけばローコストでハイクオリティな家が建つ。本当かもしれません。しかしどのくらいの確率でそのような家が建つのか。また上手くいかなかった場合、最低ラインはどこなのかが問題なのでしょう。
777さんは満足の家が建ってよかったですね。
779: 検討者さん 
[2017-04-29 12:52:21]
芯ずれ被りが薄くなった基礎ばかりでびっくり
781: 名無しさん 
[2017-05-01 02:14:29]
アサカワホームっていう時点で冷やかしの投稿ですね
782: 匿名さん 
[2017-05-01 06:51:30]
単価オープンに合わせるだって下がる確定だね
783: 匿名さん 
[2017-05-01 11:24:48]
>>782
手間賃の単価を合わせる。これグループ会社ならば普通の事でしょう。

手間賃は市場の需給決まり、安すぎれば請け負う下請け業者が現れないから上げざるおえなくなる。昨今、ファミレスやコンビニはそういう状況になっていて、アルバイト代の値上げや深夜営業の縮小を余儀なくされているのです。
784: 匿名さん 
[2017-05-01 12:45:41]
上がれば良いね上がればね(笑)
785: 匿名さん 
[2017-05-01 19:10:09]
>>784
消費者は、下請けの手間賃がいくらかなんて関心ない。総額がいくらなのか、ただそれだけ。
安ければ安いほど良い。でも手抜きは困るよ。
元請けと下請けのゴタゴタの付けを、こっちに付け回さないようにしてくださいね。
787: 名無しさん 
[2017-05-02 02:16:10]
単価は合わせません
嘘つきは退場して下さい
788: 823 
[2017-05-02 20:49:23]
アーキテクトで建てました。
営業さん、設計士さん、コンディネーターさん、監督さん、大工さん、電気やさん、内装や、水道やさん、皆さんにお世話になりました。皆さん、とても親切に家を建ててくれました。誠実でしたし、きちんと作ってくれました。クオリティは良かったです。
うちは、関わって下さった皆さんが当たりでした。特に監督さんは、親切で親切で、有り難かったです。
789: 匿名さん 
[2017-05-03 09:37:10]
>>788
60万/坪と40万/坪では、資材だけじゃなくって、使う下請業者の質やクレームの対応など別ものだと思うけど、788さんは坪いくらで建てたのですか?
頼んでよかったと言っている人は、それなりにお金出してるんじゃないのかな?
790: 戸建て検討中さん 
[2017-05-03 19:42:35]
検討している土地が北側斜線がキツイ土地なのですが、
基礎部分を地中に40cmほど埋め、
地盤面と床面をイコールにすることで、
建物の高さを低くするような提案を受けています。

地中の基礎部分に溜まった水はポンプで排水するような事を聞いているのですが、
本当にそんな施工で大丈夫なのでしょうか?

大雨の時などは、簡単に床上浸水してしまうと思うのですが。。。
791: eマンションさん 
[2017-05-03 21:24:35]
監督がいいと言いますが、どうやって会えますか?
知り合いも私も建築中ですが会ったことありませんし、連絡先もしりませんがw

(名前だけは工程表に書いてあります)
792: 検討板ユーザーさん 
[2017-05-06 19:43:05]
>>790 戸建て検討中さん
建築基準法で、そんな家は建てたくても建れないので大丈夫です。念の為、最終的なGLをお聞きするか、図面をアップしてみて下さい
793: 戸建て検討中さん 
[2017-05-07 10:36:23]
>>792さん

ありがとうございます。
断面図があったのですが、
GLとFLがほぼイコールになっています。

基礎が地中に埋まっている、もしくは基礎が無い?
のかなぁと解釈しているのですが……
ありがとうございます。断面図があったので...
794: 気になるさん 
[2017-05-08 23:17:09]
>>793さん

本気で家を買う気なら少し勉強した方が・・・

少なくとも営業から説明があり、その場で理解できずに(理解できないならなぜその場で質問しない)持ち帰ってネットで質問してたら痛い目にあいますよ。

基礎が無い家なんて正気か?
795: e戸建てファンさん 
[2017-05-10 16:56:24]
>>793 戸建て検討中さん
断面図が何の図面か分かりませんが、立面図に▽GL 基礎高▽410みたいな表記がありませんか?最高高さ、1F軒高、2F軒高が書いてある図面です
796: 周辺住民さん 
[2017-05-10 17:35:59]
家の正面からの断面図でしょ。
意味不明の過去投稿を纏めると
多分、3階建ての建物で1階は2300を確保し2階は2400を確保した場合、3階がとんでもない急な斜光になってしまうから基礎部分を半地下にして3階の斜光を緩めたいんだろうね。
基礎が半地下になってしまうから下水管より家の配水管が低くなってしまうため、排水ポンプで上に持ち上げて配水管に流し込むんだろ。
家のイメージは敷地の土間から1か2段ぐらいの階段が玄関前にあってそこを降りると玄関。
つまり、玄関から上がった1階の床が高さが前面道路と同じ高さになるだけ。

そんな家いくらでもあるよ。

しかもこの図面アーキテクトのじゃないでしょ。
ディベロップメント作成の図面だよ。
797: 匿名さん 
[2017-05-11 10:04:55]
凄い、周辺住民の方なのに図面を見ただけでどこの会社のものか分かるんですね


社員乙
798: e戸建てファンさん 
[2017-05-11 14:36:33]
>>793 戸建て検討中さん

>>793 戸建て検討中さん
795です、アーキテクトで建てましたが、素人なので的確なアドバイス出来なくてすみません。796さんの説明で分かりましたが、半地下の家なんですね。確かにそんな家はいっぱいあるけど、排水ポンプが壊れたら下水がトイレやらお風呂から逆流!?私は怖くて住めませんが、どうなんでしょう?川が近くにあったり、過去に床下浸水があった地域なら検討から外してもいいかも知れませんね!?
799: 気になるさん 
[2017-05-12 00:27:53]
社員が危険犯して投稿するはずがない。

ちゃちゃ入れるぐらいだったらアドバイスしてやれよ
800: 周辺住民さん 
[2017-05-16 02:03:54]
投稿がないとチャチャ入れないね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる