注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「オープンハウス・アーキテクトの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. オープンハウス・アーキテクトの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-03-31 00:54:07
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://oha.openhouse-group.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オープンハウス・アーキテクトで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。オープンハウス・アーキテクトの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-10-29 15:32:32

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

オープンハウス・アーキテクトの評判ってどうですか? (総合スレ)

1: 隣もアサカワホーム 
[2013-10-30 10:39:49]
5年前にアサカワホームで家を建てました。2年後、隣の家もアサカワホームで建て替えをしましたが、その時、トラブルが続出しました。我が家の車に結構深い傷が出来ており、当初犯人が見つからず諦めていましたが、隣の家の作業員にやんわり聞いてみると、白状しました。その際アサカワホームの営業マン、現場監督、他人事のように謝罪が無く、大変怒りがこみ上げてきました。工事完了後、隣人は戻ってきましたが、以前より愛想が悪くなり「おたくがアサカワホームをいじめた」と言われ、ありとあらゆる意地悪をこの3年間されつづけています。お客様サービスセンターの責任者に相談しましたが、自分の会社のことしか考えていませんでした。すべてはアサカワホームの会社の体質の問題で、営業マンは適当、お客様サービスセンターもお金を払ってくれる客以外は適当のようです。迷惑をかけた人のことを考えられる器を持った人材はほとんどいないでしょう。消費者は家を建てることに必死になっているので、トラブル時の対応が気づきにくいですが、住み続ける近隣住人らにトラブルの種をまき散らし、あとは知ら~んという態度は問題あるのではないかと思います。公的機関に相談したいと考えていますがどこで対応してくれるかご存知の方がありましたら教えてください。
3: 匿名さん 
[2013-11-02 00:32:27]
>2
心配ですよね。ブログも更新さえていないし行き詰ってるのかなぁ~?
私はですね、相手がまともじゃないんだからもう最後は裁判すると覚悟を決めて、あくまで初めからやり直すことを求めるのが良いと思います。ミスをしたのはアサカワホームの方なんだし、契約通りを求められたら、いくらなんでも簡単に拒否はできないでしょう。
5: 匿名さん 
[2013-11-02 08:44:48]
>4
本当に怖いところですよね。
ブログが本当ならば、ミスがあったのだからまずは謝罪をして、ここまでさせていただきますと施主が十分に納得するような対応をするのが常識だと思う。しかし、謝罪どころか十分な補償もしないで、これで納得しろと上から目線。納得しないならば裁判だと弁護士から通知を送るような行為は建設業者としてどうなんでしょうか?
こういうところとは関わらないのが最善の自己防衛策ですね。
12: 匿名さん 
[2013-11-09 09:32:34]
気になって時々見ているのですが、トラブルになったこちらのブログ(http://blog.livedoor.jp/chihiro05181223/)が3週間も更新されていません。その後どうなっているのでしょう?

このブログの主さんも、以前にアサカワホームからネットなどへの書き込みの制限を求められたそうです。(http://blog.livedoor.jp/chihiro05181223/archives/2013-06-22.html
この時は既にブログを初められていたので同意はしなかったらしいですが、今回のトラブルの交渉においても、再度そういった条件を突きつけられて困っているんじゃないかと心配しています。
それにしても、ネットへの書き込みをそれ程までに嫌がるのは何故でしょう?トラブルが起こったとしても、すばらしい対応を見せれば逆に施主からの信頼は増すし、それをネットに書いてくれればアサカワホームにとっては良い宣伝になるはずです。しかし、ネットへの書き込みを制限しようとするという事は、そもそも施主が満足するような対応をする気がないか、もしくはそうする自信がないという事の表れでしょう。前者ならばハウスメーカーとして不適格だし、後者は非常に情けないですね。

ところで、上で名前の挙がっている東大和店の細渕店長様はご覧になられているでしょうか?本当に社長様のご親族の方ならば、お爺様にこんな風に施主を困らせるような対応は良くないよって進言して下さい。ブログの施主の方の心労は極まりないと思われますので、真面目にお願い致します。
13: 匿名さん 
[2013-11-10 09:06:44]
>11
紹介したブログが削除されていました。
しかしgoogleにはまだキャッシュが残っています。削除されたブログをご覧になりたい方は「理想空間 アサカワホーム 細渕部長」でぐぐってみて下さい。画像で検索すれば写真もでてきますよ。

さて、ブログはセンチュリー21に加盟しているある不動産屋さんのものでしたが、アサカワホームから削除要請があったのか?それとも自ら配慮して削除したのか?短期間で削除された事を考えると、アサカワホームから圧力があったのかもしれませんね。
どちらにしても、東大和店店長の細渕正人氏が、アサカワホーム社長 細渕弘之氏の親族に間違いないという事がはっきりしました。

15: 匿名さん 
[2013-11-16 09:20:19]
>>14
私も気になっています。何か進展があればブログが更新されていいはずですが、
・何らかの圧力を受けてブログに書けない
・ブログに書かない事を条件に決着した
このどちらかではないかと思っています。
後者であればまだ良いですけど、、、ブログに書かせないという事は、客観的に見て施主が十分納得の行くような条件ではないのだろうと勘ぐってしまいます。
施主とトコトン話し合おうとはせず、これで納得しなければ後は裁判だと弁護士をたててくるような会社ですからね。注文住宅の元請けとしての資質が欠けているんじゃないでしょうか。
16: 匿名さん 
[2013-11-16 10:40:06]
>>1
まだ見てるかわかりませんが、アサカワの工事により近隣とのトラブルになったとの
事でしょうか?
「ありとあらゆる意地悪を3年間され続ける」とは具体的にはどんなことでしょうか?

物理的な意地悪は具体的な証拠を集め(写真・録音)警察へ
精神的な言葉の問題などでしたら、これもできれば証拠を集め(録音など)
お住まいの市町村や都道府県の法律相談(有料でも弁護士との相談で1時間5,000円ぐらい)
ネットで相談でしたら(有料ですが)こんなところもあります。
http://www.bengo4.com/

【一部テキストを削除しました。管理担当】
18: 匿名さん 
[2013-11-21 13:58:25]
急成長している会社は何かと敵をつくりやすいものです。
これだけ施工棟数をやっていれば、多少のクレームは仕方がありません。
ようは、きちんと対応できるかどうかが問題だと思います。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
23: 匿名さん 
[2013-12-01 12:34:57]
>22
施主が納得するまで話し合おうとはせずに、弁護士から最後通告を送るような会社ですから、あのまま揉め続けていても決して特にはならなかったでしょう。妥協があったにせよ、施主のchihiroさんがある程度は納得されて工事を再開する事に決めたのならばとりあえずは良かったのではないでしょうか。(それにしても、どういう内容で合意したのかはとても気になります。1つ間違いないのは、アサカワホームがブログの削除を条件に出したという事ですね)

契約した後では、施主が業者に対抗する手段は限られますし痛み(損失)も伴いますよね。今回のトラブルを見ていて思ったのは、アサカワホームがどういう会社か見抜けずに契約をしてしまったchihiroさんの負けは初めから決まっていたなと言う事。こういう会社に注文住宅の元請けをさせてはいけないと思うのですが、国土交通省や消費者庁の消費者保護対策はどうなっているのでしょう?もっともっと厳しく、業者の指導や規制をして頂かなければ、消費者は安心して注文住宅を買えないなとつくづくそう思いました。
27: 入居済み住民さん 
[2013-12-03 00:48:10]
私はアサカワホームさんで注文住宅を依頼しましたが、建築当時から親身にやってくれ、また直しの箇所も適時対応をして頂きましたよ。
アフターサービスにつてもちゃんと対応もしてくれてますし。
私はいい会社と思っています。
ただ、何かあった施主さんはそれなりにいいたいでしょうけど。
28: 匿名さん 
[2013-12-06 08:45:00]
えっ!直しの箇所とかアフターサービスとかそんなに出るんですか?
29: 匿名さん 
[2013-12-06 18:32:21]
アサカワホームのいいところ、安くてそれなりの家であること。
悪いところ、安いなりの家で担当もいい加減なところ。
まぁそれでも住めれば良いのであれば十分だと思いますが。
30: 匿名さん 
[2013-12-07 09:03:22]
>27
27さん。アサカワホームがいい会社だと言うのならば、ブログを書かれていたchihiroさんが受けた以下の対応はどう説明されますか?これらは全て社長さんが指示したみたいですよ。

・工事やり直し部分の強度について見解を求めても回答しない
 (当初の強度を保障する必要はなく、建築基準法は満たしていると言われたみたいです)
・アサカワホーム側のミスが原因で受け渡しが遅れるかもしれないのに、損害(家賃)を補償しない
 (値引きしているのだからそれで充当しろと、無茶苦茶な論理を押し付けられたみたいです)
・提示した条件をのまなければあとは裁判になる。これ以上は話し合わないという態度
 (施主に対して弁護士から通知を送ったのですよ!)
31: 匿名さん 
[2013-12-07 09:08:40]
>27
多少のミスはあったけれども、自分の担当者はとてもよくやってくれて直ぐに対応してくれた。問題なかったとは言わないが、自分は満足しているしこれほど叩かれるレベルではない。クレーマー気質の人達がちょっと大げさに騒いでいるのじゃないかしら?そうだとしたらアサカワホームのスタッフがかわいそう...

27のような投稿をする人の気持ちもわかります。
トラブルになっていない多くの方にとってはいい会社でしょうし、ここまで叩かれているのは不思議かもしれませんね。でも、実際トラブルにならないとわからない事もあると思います。
多くのスタッフは真面目によくやってくれているという意見に反論するつもりはありませんが、一部にいい加減な対応をするスタッフがいるという可能性を27さんも含めて誰も否定は出来ないでしょう。問題が大きくなるのは、運悪くそういうスタッフが担当になってしまい、スタッフレベルで対応できる範囲を超えたトラブルに遭遇した時だと思います。そのような場合には、問題は会社の上にあげられていきますが、上層部がお客様対応をわかっていないためにトラブルが大きくなるのだと思います。chihiroさんの場合も、社長が出てきてから話が変な方向に向かったように感じました。
32: 入居予定さん 
[2013-12-07 20:24:34]
私も31さんの意見同じです。
営業さんも連絡が多少おそいかな?と思うことはありますが、
他数社から見積り等出して検討していた私にとっては
どの営業マンより対応良かったですし、
ここまで叩かれる理由がわかりません。
ブログも見ていましたが、
裁判始まったら消すなりその後は詳しく書けないのは当たり前じゃないですかね?
まだ建て終わっていないので住み心地等はわからないですけど、
とりあえず忙しそうなので、
間違えて欲しくない所はきちんと確認しますし、
住まいの水先案内人、のように、
安いのなら自分の手間をかけましょう、ですよ。
33: 匿名さん 
[2013-12-08 09:21:44]
トラブル出さないうちは、そりゃ「利益の範囲内」なので紳士的対応をしてくれるでしょう。

働いている人なら想像付くと思いますが、利益からはみ出るような対応が必要になった場合、どう対応するのか?
足が出た部分は、企業側が持つのか、ユーザーに持たせるのか、良心的な企業ならば選択肢は・・・
35: 匿名さん 
[2013-12-08 19:22:56]

ミス施工されたら、誰でも平常心ではありませんよ

お気の毒です
36: 匿名さん 
[2013-12-11 00:05:25]
>32
31です。
31に書きましたように、アサカワホームがこれほどまでに叩かれる理由は、上層部が決めたトラブル対応方針に問題があるからだと思います。ですから、大きなトラブルに見舞われていない32さんが「ここまで叩かれる理由がわかりません」と不思議がられるのも無理はないですし、建築中という立場から、ここに書かれているようなネガティブ情報を信じたく無いといった気持ちにもなるだろうと察っします。ですが、31の投稿にはアサカワホームを擁護する意図は微塵もありませんので、くれぐれも誤解しないようにして頂きたいです。
今後32さんが、スタッフの対応範囲を超えたトラブルに見舞われて、この掲示板に書かれている事は本当だった!といった不幸な事態にならないよう祈ります。
37: 住まいに詳しい人 
[2013-12-25 19:11:56]
実際のところはどうなんでしょうかねぇ。私も建築現場の現場監督をやっていますが、どんなに気を配っているつもりでも、人間のやる仕事なのでミスはあるかと思います。それに対しての対応をしっかりやってくれるかくれないかの違いが大きいと思います。このスレを見ても何も参考にならないと思います。悪いところだけが大きくでてきていて、よいところが何も書いていない。購入を検討されている方は実際に1度担当者とお話をしてみたらいかがですか?正直担当者を変えるだけでかなり印象も違ってくると思いますよ。焦らずゆっくり考えマイホームを建ててみたらいかがですか?
38: 匿名さん 
[2013-12-25 22:37:06]
>>37
>どんなに気を配っているつもりでも、人間のやる仕事なのでミスはあるかと思います。それに対しての対応をしっかりやってくれるかくれないかの違いが大きいと思います。
業界の人なだけにさすがに良くわかっていると思いますが、アサカワホームの実情を知らなさそうなところを見ると、どうもの関係者ではないみたいですね。アサカワホームは社員が少ないからでしょうか?担当者を変えて欲しいという要望はなかなか通らないみたいですよ。(私の経験&消されたブログにもその様な事が書いてありました)
そもそも会社の方針に問題があったなら、深刻なトラブルの場合にはいくら担当者を変えてもらったところでダメでしょう。これはもう社長を変えるしか無いってか!?(笑)
39: 匿名さん 
[2013-12-27 07:16:01]
アサカワから、納得できないなら裁判しろと言われた方はどうなったのでしょうか?ブログが削除されてしまいましたが。
40: 匿名さん 
[2013-12-28 13:24:51]
>39
私も、削除されたブログの顛末はとても気になっています。しかし、施主のchihiroさんがブログを再開される事はないでしょう。なぜかと言うと、ブログの中止ならびに削除を条件に、アサカワホームと何らかの合意をしたのだと思われるからです。

ところで、どうしてアサカワホームはブログを止めさせたのか?やはり、書かれると都合の悪い事があるのではと考えてしまいますよね。推測でしかありませんが、合意はしたもののchihiroさんが100%満足いくものではないし、第3者が見てもそういう内容だからではないでしょうか?
ブログを読まれた方はわかると思いますが、アサカワホームはchihiroさんが100%満足するような誠実な対応を提案する事はなく、反応を伺いながら小だしに譲歩して妥協するように迫っているようでした。なぜこのような事が出来てしまうのかと言うと、100%注文通りでなくても施主は受取りを拒否する事が出来ないから。そういう裁判の判例があるそうで、これが注文住宅特有のリスクであり、稀ではありますが現実に起こっている事なのです。

妥協するか、裁判するか。chihiroさんも相当悩まれた事と思います。しかし、裁判で勝てる保証はないしアサカワホームとの関係は増々悪くなってしまう。chihiroさんだけではなく、ほとんどの施主は最終的に妥協する方を選んでしまうでしょう。
このように、誠実でなくても市場から退場させられる事なく存続し続けられるのであれば、アサカワホームのような業者がいるのはもっともな事。ですから、これから注文住宅をご検討される方々は、業者選びはくれぐれも慎重に!
41: 匿名さん 
[2014-01-05 08:05:21]
「業務拡張につき緊急告知いたします。正社員・施工業者様・大工さん募集中!!」ですって!(ホームページに掲載されていました)
景気がいいんですね。
42: 購入検討中さん 
[2014-01-25 18:30:16]
削除されたというブログが気になって色々とググってみたら痕跡が見つかりました。
 http://www.blogmura.com/profile/01113792.html
 http://www.bloglovin.com/blog/10039225/

アサカワホームは施主さんに削除させたようですが、一度ネットに拡散した情報を完全に消すのは無理なんですよね。
それから、こんなブログも見つけてしまいました。
 http://ameblo.jp/mkrska/entry-11394956777.html

ちょっと前(2012年)のものですが、アサカワホームは不動産屋との金銭トラブルにおいて不動産屋が売却した土地に対して「処分禁止の仮処分」を裁判所に申請し、土地を購入した一般人をトラブルに巻き込んだらしいです。どの程度の未払い金があったのかわかりませんが、土地を購入された方がどれほど困ろうがお構いなしなのでしょうか?解決はしたみたいですが、巻き込まれた方は非常にお怒りのようです(当然ですね)。

削除された(させた?)ブログにおいても弁護士から最後通告を送ったみたいですし、テレビCMも流しているような結構大きな会社なのに一体全体どういう事なのでしょう?。トラブル対応には会社の体質があらわれると云いますが、上記のようなトラブルはあって当たり前。そんな感じの会社なのでしょうか?
43: 入居済み住民さん 
[2014-02-02 01:05:25]
三菱地所の件が気になってついでによってみました。
2年ぶりにアサカワスレ覗いてみたけど相変わらずトラブルが多いようですね。

アサカワで建て売りかマンションならまだしも注文住宅はかなりのリスクがということなのでしょうか。

またいろいろ書くと、変な女性が出現しそうなのでこのへんで。
では。。
44: 匿名さん 
[2014-02-02 20:43:16]
>>43
>2年ぶりにアサカワスレ覗いてみたけど相変わらずトラブルが多いようですね。
入居済み住民さんは、2年前にアサカワホームで注文住宅を建てられて何かトラブルにあわれたのですか?
もしよろしかったら、どのようなトラブルに会われたのか教えて下さいませんか?
46: 匿名さん 
[2014-02-02 23:28:36]
>>45
不動産屋がここを薦めるのは他よりもバックマージンが良いからという話ですが、他のところにするしても、不動産屋の話やネットの噂を鵜呑みにしないで自分の目で確かめる事。はっきりと希望と条件を決める事。契約は最後の最後までしない用心深さを持つ事が肝心だと思います。
47: 匿名さん 
[2014-02-03 14:53:28]
>37みたいな方がレスするからスレが悪くなる。
私はここは凄く参考になってます。
37さんは参考にならないのにどうしてここに張り付いているのかな?
48: 匿名さん 
[2014-02-03 16:07:42]
ここで建てました~。

私には十分満足できる家になりました~。

49: 匿名さん 
[2014-02-08 15:49:29]
>>48
48さんは満足できる家が手に入ってよかったですね。
私は反対に酷い目にあいました。
もしアサカワホームと解約でトラブルになるような事がありましたら、お近くの適格消費者団体に相談すると良いです。
http://www.caa.go.jp/planning/zenkoku.html

適格消費者団体は、建築請負契約の不当な条項を是正させる活動を行っています。
http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_130529_01.html
http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_130529_01.html
50: 匿名さん 
[2014-03-02 10:07:18]
>>49
エステージ株式会社の外に、百年住宅株式会社や(株)プロネットでも請負契約の解約、違約金に関する契約書の是正がなされています。
http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_131023_01.html
http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_130110_01.html

以前のアサカワホームの請負契約書には、解約、違約金に関して似たような条項が書かれていました。現在の約款については知りませんが、これから契約する方は、契約書に同様の条項があるようならば削除や変更を求めるのが良いと思います。
51: 匿名さん 
[2014-03-08 15:39:22]
削除させられたブログの主さん。今でもこの掲示板を見られてますでしょうか?
家はもう完成して引き渡しもされてる事と思いますが、アサカワホームで建ててどうでしたか?
いっぱい嫌な思いもしたでしょうけれど、結果は満足だと良いですね。是非そうであって欲しいと願ってます。
52: 匿名さん 
[2014-03-09 01:53:16]
あそこまでこじれたら、満足はないでしょう。
私だったら、アサカワに土地と建物を買い取ってもらって
新しく土地を買って別の業者で建てるわ。
53: 匿名さん 
[2014-03-10 09:50:37]
十分満足いく家が建てられた方と、あまり宜しくない方とその差はなんなのでしょうか?
たとえばどういうところでトラブルになるのか知りたいです。
54: 匿名さん 
[2014-03-10 10:03:38]
レスを読ませていただきましたが、賛否両論があるメーカーさんなのですね。
当然ながら全ての住宅にトラブルがある訳ではなく、営業所の体質にもよるのかもしれません。
あくまで主観に過ぎませんが、価格が安価である事が利点の住宅はアフターフォローに難があるメーカーが多いように感じますが、スタッフ不足でその部分に手が回らないのでしょうか。
55: 匿名さん 
[2014-03-12 22:44:47]
>>54
社長が好き勝手にやりたい放題のようで、営業所とかの規模じゃなくって会社自体の体質に問題があるように感じましたよ。それに、以前から受注棟数に対して社員が少ないようでしたから、スタッフ不足がトラブルの一要因になっているというのはきっと今でも事実だと思います。

でも、安価なことはいい事ですって!
勘違いしないようにしましょう。経費でも社員の数でもギリギリまで削るのは、施主に安価に提供したいからという想いからではないですよ。安価に出来ればさらに所得の低い世帯も購入対象にでき、それだけ沢山受注出来て儲けられるからというのが本当の狙いでしょう。
なぜそんなふうに思うのかというと、過去に契約後の打ち合わせは5回までなどというとんでもない制限を設けた事があるからです。これはほんの一例です。本当に施主のためを考えているならばそのような制限を設けようなどとは考えもしないはずですから、見えないところ、表に出ない部分は最低の仕様だと思って良いでしょう。

そうだとしても、やはり安価な事を求める人は少なからずいるとは思います。しかし、私は決して友人・知人には薦めないですね。
56: 匿名さん 
[2014-03-13 18:40:10]
もともと内装屋だったそうだから、見た目は良く作れるんじゃないかな。
構造とか中身は知らんけど。
57: 匿名さん 
[2014-03-23 23:45:44]
>>56
注文住宅はサイディングでも壁紙でも最終的に決めるのは施主。見た目良く出来るかどうかは施主のセンスに負うところが大きいでしょう。それにインテリアコーディネーターなんていないみたいでしたし、ここは見た目のアドバイスなんてとても期待出来るような感じはしなかったですね。
58: 匿名さん 
[2014-03-30 21:51:13]
最近は投稿が減ったように感じますが、削除させられたブログのトラブルの他には大した問題は起きていないのかな。どうなんだろ?
そんな簡単に会社の体質は変わらないように思うので、何か情報がないか検索してみたら、、、
他の掲示板でもあまり評判良くないみたい。ご参考までに紹介します↓
http://www.nandemo-best10.com/f_house-maker/z324.html

59: 匿名さん 
[2014-04-05 11:57:30]
投稿ないですね。
以前はなんてひどい会社なんだと思いましたが、アサカワホームは変わったのでしょうか?
61: 匿名さん 
[2014-04-05 20:52:59]
まだ建築途中ですが私は悪いイメージはないです

最近の情報知りたいです
62: 匿名さん 
[2014-04-07 07:11:33]
>>61
特に問題がおきなければ、常識内の対応してると思います。
でも図面と違う、指示した物と違うなど、大きな金額が発生するような問題が起きると、、、
その時は、イメージがガラッと変わる可能性があるでしょうね。
61さんの家は、何事もなく完成するといいですね。
63: 入居済み住民さん 
[2014-04-13 23:24:22]
ただ安いだけで注文住宅を契約してしまった自分が馬鹿でした。 引渡し後1年半ですが、家は不具合だらけ。 壁と床の隙間は左右両端で数センチ開いてしまっていたし、壁紙は大きく太い筋が家中に入ってしまってお客さんも呼べません。 階段下の壁にはなぜか大きな凹凸が見られ、1回修復させましたが、今でも醜いままです。 今思えば、建築途中からアサカワホームはおかしかった。 シロアリを防ぐための(スタイロフォームというもの)は大きく割れていたが監督も大工も気が付いていないふりでした。 1年半前に戻れるなら、絶対にアサカワホームには建築依頼はしません。 皆様も同じ後悔をしないように、この家をお見せしたいです。 mitsuya404@yahoo.co.jp までご連絡いただければ、自宅をお見せいたします。 東京都日野市 
64: 匿名さん 
[2014-04-14 06:08:03]
>>63
状況から推測するに基礎に問題があるように思われますが、アサカワホームはどのような見解なのでしょう?
基礎に問題がある場合、取り壊して立て直す必要があると思います。しかし、そんな事になったら大損害。きっとアサカワホームは素人の意見には耳をかさないでしょうから、一度住宅専門のインスペクターに見てもらう事をお勧めします。
65: 匿名さん 
[2014-04-19 20:04:00]
63さん。大変な目にあわれて心中お察しします。
投稿された後にアサカワホームから何か連絡はきましたか?この掲示板は写真も掲載できるので、社長さんの目にとまるように問題ヶ所の写真をアップされてはどうでしょうか?
66: 入居済み住民さん 
[2014-04-20 17:28:09]
61です
>>62さん  >>63さん コメントありがとうございます。
写真アップしていこうと思います。 現在、デジカメが壊れてしまって、古い写真しかアップできないですが、近日中に壁紙などの写真もアップしていきます。 まずは、スタイロフォームという家の基礎の部分が割れてしまっていた写真です。 私が自ら言わなければ、何も改善されずに不具合が隠されてしまったものです。 本当にこのままで不具合がないのかは分かりませんが、アサカワホームの家づくりの基本姿勢として考えて、間違いないと思います。
61です写真アップしていこうと思います。...
67: 入居済み住民さん 
[2014-04-20 17:29:56]
61です
写真2
61です写真2
68: 入居済み住民さん 
[2014-04-20 17:30:35]
61です
写真3
61です写真3
69: 匿名さん 
[2014-04-26 11:55:56]
61さん。このような事がおこらないように、現場に入る各種業者さんには十分注意してもらいたいと思いますし、万が一に起こってしまった時には最善の方法できちんと補修をして欲しいですよね。
ところで、お写真は補修前のものだと思いますが、61さんが指摘したあとアサカワホームはこのスタイロフォームの欠けをどのように補修したのでしょうか?補修後のお写真があると、アサカワホームを検討中でここを見られる方達の大変良い参考になると思います。
70: 入居済み住民さん 
[2014-04-26 22:49:21]
69さん 61です
 補修後の写真はないのですが、割れたスタイロフォームの左右数十センチのところで縦にカットし、その部分に新しいスタイロフォームを入れるという補修になりました。 監督は、そのままでも大丈夫ですが、気になるなら補修しますという対応でした。
 写真は壁紙(1階リビング天井)が裂けてしまっている不具合箇所です。 1階のリビングだけで18か所の裂け目ができてしまっています。 2回補修しましたが、全く意味がない小手先の補修で、3か月後には同じ状態になっていました。 天井に貼ってあるものは1円玉です。 いかに太い裂け目か理解していただけると思います。
69さん 61です 補修後の写真はないの...
71: 匿名さん 
[2014-04-29 09:17:02]
>>70
これは壁紙自体が裂けて破れてしまっているのでしょうか?真っ直ぐ一直線なので、貼り合わせた壁紙の境い目が目立つようになってしまったようにも見えます。しかし、このような所が多数あり、何度補修しても再現してしまうという事は、単純な作業ミスではなくて何か根本的な問題があるのでしょう。

原因としては以下のような事が考えられると思います。
 1)温度や湿度などの条件によっては剥がれやすい接着剤が使用されており、すぐに壁紙の端が剥がれてくる
 2)強風や地震などで家が揺すられて壁や天井がたわみ、壁紙の境い目の部分が浮いてめくれてきた

1)の場合、接着剤を変えて全面的に壁紙を貼り直すような、大規模な補修をすれば完全に治ると思います。
一方、2)の場合には家全体の剛性の問題なのでやっかいです。耐震性、耐風圧性については構造計算しますし、通常は余裕をもたせるので設計上の耐力が足りていないという事はないと思いますが、正しい施工がされなければ設計上の耐力は出ません。しかし、それを素人が判断するのは絶対に無理ですから、建築確認申請書類を持って、一度インスペクターなどの専門家に相談された方が良いと思います。

次にスタイロフォームの件ですが、欠損部の周辺でカットして、その形に成形したスタイロフォームをはめ込んで接着するというやり方は、適切な補修法だと思います。しかし、施主が指摘しなければやらなかったという現場監督の姿勢はちょっと問題ありですね。
注文住宅の施主は、何度も建築途中の現場を見に行きます。そして、一つでも疑問に思うような施工状態を見つけたら、確認できていない部分全てを疑いたくなってしまうでしょう。ですから、注文住宅の職人さんは、常に見られている(見張られている?)といった意識で作業しなければダメだし、現場監督は職人さんにそのように指示し指揮しなければいけません。そうでないと、ただ安いだけで注文住宅のレベルではないといった不名誉な『烙印』を押されてしまいます。
72: 入居済み住民さん 
[2014-05-04 23:36:58]
71さん 70です
71さんが仰るように、壁紙の境目が目立ってきて、壁紙が裂けているようになっています この壁紙は家の湿度等ではこのような状況にはなりにくいものなのですが、アサカワホームの職人があまりに下手なのでこうなってしまっているようです。 
 写真は階段下の壁が凸凹になってしまっている不具合です。 これでも1回修復しているのにいまだに醜い状態です。 監督は補修はしないほうが良いという意見でしたが、強引に補修させました。 補修したのにこれです。 写真では分かりにくいですが、未だに凹凸があります。 アサカワホームに関わったことを後悔しています。 これから新築する方はよく考えて。
71さん 70です71さんが仰るように、...
74: 匿名さん 
[2014-05-06 19:35:33]
>>72
階段下の凸凹部分ですが、お写真を見る限りでは壁の下地が凸凹していて壁紙も凸凹になってしまっているように見えます。特に難しそうな部分ではないですが、手すりを取り付けるために後から補強材でも入れたのでしょうか?
何度補修しても同じ状態になってしまうという事だったので、どこか構造的な部分に問題があるのではないかと心配しましたが、70と72のお写真を拝見する限りでは内装職人の腕が悪いだけのようですね。新築でこれでは納得できないというのは頷けますが、構造的な問題ではなさそうなのでそこの所は良かったです。

ところで、これらについて本社には苦情を入れましたか?現場監督は積極的に補修しようとしないみたいですが、アサカワホームを検討中の方達は会社としてどういった見解なのかを特に知りたいでしょうから、何か情報がありましたら投稿して下さると良いと思います。かなりお怒りのご様子なので、これが”標準の品質レベル”だったりするのかもしれませんが、、、
75: 入居済み住民さん 
[2014-05-07 13:02:20]
72さん
はじめまして。
クロスが四角になってるのでしょうか?
恐らく補強してボードを継ぎ足して閉じた際にパテ処理が上手く出来ずに段差が生じているものと
思われますね。

76: 入居済み住民さん 
[2014-05-08 18:21:45]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
77: 入居済み住民さん 
[2014-05-08 18:23:44]
72です
 トイレの手洗いが壁と接近しすぎていて、掃除ができません。
72です トイレの手洗いが壁と接近しすぎ...
78: 匿名さん 
[2014-05-10 07:10:43]
>>77
狭い隙間でも、工夫すれば掃除は出来ると思いますが、、、
それよりも、私は入り口より出っ張っている事の方が気になりました。出入りするときに邪魔ではありませんか?半分壁に埋め込むような形にするなど、もっと気がきいた工事が出来ただろうと思います。

ところで、76はなんで削除申請されたのでしょう?監督だけでなく、本社の対応もおざなりだとかなりお怒りのご様子でしたが。アサカワホームから、投稿の削除を条件に補修対応するとでも話があったのでしょうか?
アサカワホームがどういった対応をする会社なのかという情報は、検討中の方達にとってとても有益だと思います。他の方が72さんと同じような悲しい思いをしないですむように、削除しないで欲しかったですね。
79: いーちゃん 
[2014-05-10 11:05:19]
アサカワホームは最低です。むかーしは、凄く良い物件を
建ててると思っていましたが、今は企業規模拡大
したせいか、大変よろしくないです。
80: 入居済み住民さん 
[2014-05-11 01:05:34]
72です
 69の削除を管理人さんにお願いした理由は現場監督の実名を出してしまったからです。 あまりに怒りがおさまらずに実名を挙げてしまいました。 監督には反省してほしいですね。
 階段下の不具合は補強材を入れた後のパテ処理が下手すぎなので、壁紙の表面が平らにならなかったようです。 やる気がないのか、補修技術がないのか。
 写真はアサカワホームの建築姿勢が少し分かるものです。 トイレの手洗いのコーキングのやり方があまりにひどい。 手洗いもつければいいだろうという感覚でされてしまいました。 アサカワホームにとっては美観なんてどうでもいいようです。 他にも不具合はたくさんあるんです。
 クレームをアサカワホームのアフターに言っても本社に言っても無駄でした。 責任者から電話させますと約束しても全く電話はかかってこない。 アサカワホームはそんな会社です。 
 
72です 69の削除を管理人さんにお願い...
81: 匿名さん 
[2014-05-11 16:52:33]
>69の削除を管理人さんにお願いした理由は
69じゃなくて76ですね。現場監督の名前なんて書かれていました?

80のお写真を拝見する限りでは、はみ出たコーキングをふき取った跡が残ってしまったのだと思います。既にコーキングは固まっていますから、これを綺麗にするには手洗いを取り外してもう一度壁紙を貼り直す事になるでしょう。ふき取りが不十分だったのか、これ以上ふき取れなかったのかわかりませんが、どちらにしても私ならばこの程度の不具合は1か所1万円値引きしてもらって手を打ちますが、、、

不具合はこれだけではないようですし現場監督もいい加減な対応をしたみたいですから、「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」の心境なのかもしれませんが、本当にそこまでの補修を要求されますか?だとしたら、72さんはかなり品質に厳しい方なんですね。
かといって、72さんを悪者にするつもりはありませんからご安心を。本来は完璧なものを引き渡すのがアサカワホームの義務ですから、アサカワホームはこれでいいと思ってしまってはいけませんね。

72さん。この他に、もっとひどい不具合はあるのでしょうか?
82: 入居済み住民さん 
[2014-05-14 23:51:14]
72です
81さんが仰るように、アサカワホームの品質、技術レベルでも住めれば良いという方はいらっしゃると思います。
食べ物でも、まずくてもいいという方はいますからね。 大事なことは、アサカワホームは注文住宅でもこのレベルしかないということを納得した上で、建築依頼をすべきということでしょうね。 
 他の不具合は、まだまだたくさんありますが、1番困った不具合は巾木の左右で下の隙間が数センチあり、(要するに巾木が斜めについてしまっていた)、修復させたのにいまだに隙間があり、ほこりや髪の毛がそこから入ってしまうことです。 もうアサカワホームの対応には疲れました。 諦めます。  
83: 入居2week 
[2014-05-16 18:53:55]
「担当者が手が回らず、それによって起こる不具合が多い」
と私自身読み取り、まめに通ってチェックをするということで
アサカワホームに決めました。
掲示板も全部は読んでませんが、参考にさせていただいたのでお礼も兼ねて書き込みます。

●仕様書と違うもの(ドアや収納4か所くらい)がついていて指摘して直してもらった
●担当が営業のため、プロのアドバイスがもらえない(これが一番重要!)
注文住宅で素人が好きなものをポンポン選ぶので、後であれれ?と思うような箇所あり。
 ①オーダー収納のハンガー掛けの位置が高すぎて届かない
 ②キッチンの高さを一番高いのにしたら、コンロが使いづらい
 ③電気のスイッチの位置が不満
 ④照明の数、少し失敗
 ⑤脱衣所ドアに鍵をつけ忘れた
 ⑥ビルドイン車庫の勾配の%を決め忘れたら、けっこう急。
●施工が雑な箇所がある
●室内クリーニングが適当。クロスや天井に手形がちょこちょこ。
●引き渡し後、連絡が薄い(ちなみにまだ未完成)

しぶとく率直に対応してます。「ネットで評判悪いよね?」って伝えてますし。
いろいろありますが、基本的には大好きな家が出来ました☆
84: 匿名さん 
[2014-05-19 01:55:53]
>>82
72さんはアサカワホームに注文してはいけない典型的な人だったようですね。推測ですが、アサカワホームはやらないんじゃなくて、細かい事を言ってもきっと出来ないんだと思います。
元々が建売の建築請負を専門にしていた会社だそうです。たまたま時流に乗って業績が伸びた。それで調子に乗って、建売と同じ感覚で注文住宅も始めたのでしょう。ところが消費者は、売買契約の建売と請負契約の注文住宅は別ものととらえていて、注文住宅に求める品質は建売よりも高いのが一般的です。しかし、アサカワホームにとっては建売も請負契約。注文住宅も請負契約です。この2つの品質基準を区別せずに注文住宅を受注しているから、注文住宅だけに高い品質を求められても応じる技術や基準がないのではないでしょうかね。

それよりも、72さんの家は本当に構造上問題ないのでしょうか?
>1番困った不具合は巾木の左右で下の隙間が数センチあり、(要するに巾木が斜めについてしまっていた)、修復させたのにいまだに隙間があり、ほこりや髪の毛がそこから入ってしまうことです。
巾木自体はまっすぐ作られているはずです。いくら施工技術がない下手な職人だとしても、数センチもの隙間が出来てしまうのはいくらなんでもおかしい。床がたわんで反ってしまっているのではないのですか?
手洗いのコーキングなんかよりも、もっと重要な不具合を見過ごしていなけりゃ良いですが。
85: 匿名さん 
[2014-05-19 02:01:18]
>>83
>●施工が雑な箇所がある
>●室内クリーニングが適当。クロスや天井に手形がちょこちょこ。
>●引き渡し後、連絡が薄い(ちなみにまだ未完成)
入居しているにも関わらずまだ未完成とおっしゃっているのは、完成引き渡しの立ち会い時に、指摘した不具合ヶ所がまだ補修されていないという事ですか?ちゃんと納得出来るような形に補修されるといいですね。

86: 入居2week 
[2014-05-19 19:47:36]
>>85
>完成引き渡しの立ち会い時に、指摘した不具合ヶ所がまだ補修されていないという事ですか?

その通りです。
仕様にあった装備がついてない、一部クロスのやり直し、勝手口の鍵が届いてない、などです。
はい、投げやらずしぶとく連絡は取ってます。
87: 匿名さん 
[2014-05-22 07:22:31]
>>86
仕様表にあった装備が付いていないそうですが、それは何ですか?
それから、引き渡しはいつだったのでしょうか?
物にもよりますけれど、常識的には1、2週間以内に取り付けられなければおかしいですよね。
89: 入居2week 
[2014-05-23 20:15:37]
>No.87
>仕様表にあった装備が付いていないそうですが、それは何ですか?

引き渡しは4月末日でした。GWがあったので大目にみてます。
窓のシャッター、壁の下面の化粧板、収納棚、間違って取り付けられた扉の変更、
などです。

お金や遅延はともかく、施主の意向、想い・・・・大事にしてほしいです。
アサカワホームさんには、家を注文して建てる人が、どんな気持ちでいるか察してほしいです。
90: 匿名さん 
[2014-05-24 09:30:30]
>>89
>窓のシャッター、壁の下面の化粧板、収納棚、間違って取り付けられた扉の変更、などです。
チェックしていれば簡単にわかるものばかり。きちんとした工程管理がされていない証拠のように思います。そのようなお粗末な状況では、見えないところの品質はどうなっているのやら?疑問視せざるおえませんが、、、
89さんは、建築中に現場に足を運んで、基礎や構造体など完成後には見えなくなってしまう所のチェックは行われましたか?

>お金や遅延はともかく、施主の意向、想い・・・・大事にしてほしいです。
>アサカワホームさんには、家を注文して建てる人が、どんな気持ちでいるか察してほしいです。
長いことこの板を見続けていますが、そのような事を期待しても無駄だと思います。社長さんもこの掲示板を見ているらしいのに、少しも良くなってきているとは感じられないですからね。ですから、素人が何も言えないのを分かってやっているのではないかという88さんのご意見には、妙に納得させられましたよ。
91: 入居済み住民さん 
[2014-05-26 08:33:24]
窓のシャッター間違え?
サイディングはがして交換ですか?


92: 入居2week 
[2014-05-26 17:28:31]
>No.90
同意見です。建築中はほぼ毎日行きました。でも1日中いた訳ではありません(^^;)

>No.91
そうなるんですかねぇ?わかりません。
付けてと言ってあった窓にシャッターがありませんでした。
93: 入居済み住民さん 
[2014-05-26 17:40:59]
>92

91です。

普通はサイディング貼る前にサッシと一緒に取り付けなのかな・・・?

後付けだとリクシルのリフォームシャッター(http://tostem.lixil.co.jp/lineup/sash/amado/rshutter/
みたいなやつ使うのかな・・・?

私も毎日見に行きました。
間違えはすぐ交換&修正してくれました。

94: どんちゃん 
[2014-05-27 03:52:21]
先日モデルルームに行って見ました。「最新のシステム」と営業の方は自慢していましたが、室内は合成化学臭が充満し、10分も居られない状態でした。外に出て「生き返った」気持ちでした。
少なくとも、シックハウス症候群の人はやめた方がいいと思います。
いずれにしても、ショールーム(モデルハウス)は体感した方がいいと思います。
95: 匿名さん 
[2014-05-31 17:32:53]
89=92の入居2weekさん。引き渡しから約1か月経過したようですが、その後のアサカワホームの対応はどうですか?間違ったり取り付けられていなかったものは、全て取り付けまたは交換してもらえているでしょうか?
96: 入居4week 
[2014-06-01 15:45:55]
>その後のアサカワホームの対応はどうですか?

電話しても出なかったり折り返しがなかったり、引渡し前よりは面倒見てくれてない感はあります。連絡を取ろうと頑張ってます。

>間違ったり取り付けられていなかったものは、全て取り付けまたは交換してもらえているでしょうか?

作業日時が決まりました(まだ一週間以上先ですが)のでそれを待ってます。
97: 匿名さん 
[2014-06-01 19:59:31]
どうなんだろうか
98: 匿名さん 
[2014-06-01 20:48:20]
>>96
>作業日時が決まりました(まだ一週間以上先ですが)のでそれを待ってます。
うやむやにして逃げてしまおうという事はなさそうなので、ひとまず安心しました。あとは予定日に作業が実施され、その結果が注文通りになっているといいですね。(なんでこういった当たり前の事が心配されるのか?社員さんには、今までやってきた事を振り返って反省して欲しいですね。)
99: 匿名さん 
[2014-06-15 11:27:18]
>>96
入居6weekが経過されましたね。住み心地はいかがですか?
そろそろ補修作業も始まっている事と思いますが、約束通りまた期待通りの対応がされていらっしゃいますでしょうか?
100: 入居6week 
[2014-06-20 01:13:37]
補修作業、完了しました!
住み心地&デザイン&価格 もろもろ大変気に入っております。
補修箇所に関しては、かなり厳しく自分以外の者から担当者へ言いましたので
その通りに対処してもらえました。
こちらがかなり怒ってた事も知ってるだろうに、その後連絡はありません。
なんとなーく最後 違和感残りましたが、我が家の建築は完了しました。
101: 匿名さん 
[2014-06-21 09:10:37]
>>100
良かったですね!

>補修箇所に関しては、かなり厳しく自分以外の者から担当者へ言いましたので
ところで、「自分以外の者」とは誰ですか?弁護士さんとか公的機関ですか?
それがきちんと対処してもらえたポイントなんでしょうね。ぜひ教えてください。
102: サラリーマンさん 
[2014-06-22 18:51:45]
今家の前で建築をしています。工程表&近所のあいさつはなし、現場監督はいません。平気で他人の家の前に駐車をするは地べたにすわって煙草を吸うはでとても迷惑しています。これがふつうなのでしょうか。早く終わってほしいです。
103: 匿名さん 
[2014-06-22 22:49:40]
>>102
証拠の写真を撮って同封し、アサカワホームの本社に苦情の手紙を送ってはいかがでしょう?
104: 匿名さん 
[2014-06-24 08:52:58]
ローコスト住宅と謳っていますが、構造的にはきちんと考えられているのかなという印象を受けました。
在来工法プラスアルファっていうふうに。

外壁は白いお宅がすごく多いですが、
汚れが付きにくい素材を利用しているのでしょうか。

晴れている日に白い壁のお家ってすごくすがすがしい気持ちになりますが
よごれないかなぁと思ってしまいまして。

いざとなったら高圧洗浄機の出番ですか!?
105: 匿名さん 
[2014-06-28 12:46:06]
>>104
投稿の意図がよくわからないのですが、104はアサカワホームの施主さんなのですか?
アサカワホームで問題なのは、構造などのハードじゃないんです。何かトラブルになった時に、お客が納得するような対応をしようとしない事が一番の問題点。
すぐ安いことを言い訳にするし、100%完璧な仕事をしなければならないといった意識が低い。所詮は三流企業なんだと思いました。
106: 匿名さん 
[2014-07-19 07:56:05]
しばらく投稿がないみたいですが、どうしたのでしょう?
お客様のクレームに対する対応方針を変えて、お客様とのトラブルが無くなったのならば良いのですが、、、
契約するお客様に、ブログを立てたりネットの掲示板に投稿しないという誓約書を書かせようとした会社ですから、不満があってもお客様が身動きとれないようにする何か別の方法を考え出したりしていないか気になります。
123: 匿名さん 
[2014-08-15 07:18:30]
アサカワは、モデルルームからしてチープ感がでてるよね。飯田系よりはマシかもしれないけどね。欲しくはないです。
124: 匿名さん 
[2014-08-15 13:06:05]
>123
それなりの値段ならば建材がチープだっていいと思います。それはそれで納得される方もいると思いますから。しかし、注文住宅の元請けに備わっていなければならない綿密な打ち合わせやサポートの機能までがチープなのはいただけませんね。
アサカワホームの場合、元請けに期待されるレベルにないと感じました。数年前の事ですが、現在は改善されているのでしょうか?
125: 匿名さん 
[2014-08-15 18:59:54]
>>124
何回か打合せすると、次から有料になるよ。
アサカワは、やめたけどね。
126: 匿名さん 
[2014-08-15 19:15:16]
>>125

無料でしたよ。
127: 匿名さん 
[2014-08-15 22:15:43]
>>126
はじめの数回だけ
128: 匿名さん 
[2014-08-16 01:10:23]
>126
2007-2008年ごろは、5回以上の打ち合わせは有料なんてことを本当に言ってましたよ。
しかし、お客様の反応が相当悪かったのでしょう。当たり前ですよね(笑)。
この掲示板でも叩かれて、その後はやめたみたいです。

その他には、契約した後は問合せしても1週間くらい音沙汰がないなんて事が普通でした。
営業は、人が少なくて忙しい。だからその分安いんですと言い訳けをしていましたが、、、。
同様の対応を受けていたのは私1人でななかったようなので、契約後は手間暇かけないという方針で、
会社としてそうするように営業を指導していたのだろうと考えています。

上記のような話はこの掲示板の過去スレ(パートⅠ~Ⅲ)に残っていますが、
同時期に書かれていた批判的なブログは今はほとんど見る事が出来ません。
契約する際にブログや掲示板に投稿しないという誓約書を書かされそうになった
という書き込みがあったくらいなので、施主に圧力をかけてブログを削除させたのではないか
と推測しています。

今はどうなのか知りませんが、このようなお客様無視の施策を次々と考えだし、しかも実際に実施した。
そういう会社であった事実は消せません。アサカワホームはこの十字架をずっと負って行くのでしょう。
129: 匿名さん 
[2014-08-16 08:29:58]
モデルルームで壁紙サンプルをみたんだけど、どれもチープ感がいっぱいで選ぶ気にはならなかった。
130: 匿名さん 
[2014-08-18 18:48:34]
>129
料金はかかるかもしれませんが、相談すれば壁紙は好きなものに変えることができると思いますよ。その他に、キッチンやお風呂、トイレなんかの住宅設備も好きなものに変えることができるはずです。注文住宅ならばそのくらいは当たり前でしょう。
131: 匿名さん 
[2014-08-18 19:03:31]
壁紙は別途料金で好きなの選べました。
あたりまえか...w
132: 129 
[2014-08-18 22:45:51]
積水、ヘーベルの後に見たから、取り揃えにビックリしてしまいました。
そもそも置いてあるサンプルが違いすぎて。すぎて。。。
133: 匿名さん 
[2014-08-19 13:37:02]
>132
129さんは、住宅展示場でモデルハウスを見てまわられたのではないかと推測しますが、きっと壁紙の品揃えだけではなくてスタッフの応対の仕方も全然違ったのではないですか?
アサカワホームと競合するのはタマホームのようなローコストを売りにするハウスメーカー。価格も違えばお客さまの層も違いますから、積水やヘーベルなどの大手ハウスメーカーと比較する事自体そもそもナンセンスですよ。<住宅展示場に出展しているアサカワホームが場違いだともいえますね(笑)>
134: 匿名さん 
[2014-08-19 15:06:51]
>>133
なるほど。一理ありますね。
建売もみて、さらに嫌いになりました。
135: 匿名さん 
[2014-08-20 08:06:04]
>134
モデルハウスがチープで気に入らなかったのに、さらに建売まで見学されたのですか!?
どのハウスメーカーもモデルハウスには力を入れるので、取り扱う中で最も高級で高価な建材や設備を採用しているはず。それに対して建売は、もっとも売れ筋でリーズナブルな物が選ばれているでしょう。ですから、モデルハウスと比べて建売が見劣りするなんてのは当たり前の事ではないでしょうか?
136: 匿名さん 
[2014-08-20 11:16:10]
>>135
せっかくだからね。
ここはモデルルームからしょぼい。正直なんだけどね。
137: 匿名さん 
[2014-08-20 13:20:12]
正直者は好感がもてる
138: 匿名さん 
[2014-08-20 16:06:54]
>136
積水やヘーベルなどの大手と比べてしょぼく見えるのは仕方がない事ですよ。大手のお客さまよりも収入が低かったり、リーズナブルに家を手に入れたいといったお客さまをターゲットにしているのでしょうから。
でも、正直というのは良い事ですね。このスレッドにはあまり良い事が書かれていませんけど、他と比べてどのようなところが正直だと感じられたのですか?
139: 匿名さん 
[2014-08-30 10:11:32]
>>136
>ここはモデルルームからしょぼい。正直なんだけどね。
普通、モデルルームは出来るだけ見栄え良くして購買意欲をあおろうとするものですが、この会社はありのままを見せて、実際にはしょぼいという事を隠そうとしていない。そういう意味で「正直」という事なのでしょうか?
140: 匿名さん 
[2014-08-30 23:10:28]
>>139
はい。もしくは、あれでも良いほうななかなぁ?

結局、私は八王子の工務店にお願いしました。
141: 匿名さん 
[2014-08-31 12:07:33]
>>140
工務店だとモデルルームなどなく、しょぼいとかしょぼくないとかわからないと思いますが、どういう所が決め手になったのでしょうか?
142: 匿名さん 
[2014-08-31 14:01:05]
>>141
工務店がモデルルーム風?だったので、雰囲気がつかめたのと、実際に立てている建物を見学させて頂いて決めました。
143: 匿名さん 
[2014-09-07 09:48:18]
客への対応がなってなさすぎる、ガキのつかいだ。営業の人は特に社会人として給料もらってるのが恥ずかしい。社長も含めて、会社全体が金払ってでも頭冷やして一から勉強しろ、というレベル。打ち合わせに金取るなんてもってのほか、そんなのはずかしくて家を売る会社としてはありえない。
144: 匿名さん 
[2014-09-07 23:56:23]
>>143
打ち合せにお金を要求されたというのはいつごろの事ですか?
私も契約して打ち合わせを数回行ったところで、これ以上の打ち合わせは追加料金が必要だと言われた一人です。数年前の事ですが、思い出すと今でも怒りがこみ上げてきます。
この打ち合わせ回数制限とそれ以降の有料化はどうも社長のアイデアらしいのですが、注文住宅の元請け業者としてあるまじき信義違反で、絶対に許せない行為だと思います。
145: 匿名さん 
[2014-09-08 12:08:58]
アサカワって、定期点検の連絡してこないところだよね。
その分の、電話・手紙等の経費をかけませんって。
保証も10年以降はスパッと無いでっすってやつ。
取るほうはしっかりしてるんだ。ビックリ
146: 入居済み住民さん 
[2014-09-10 22:19:03]
66です。和室の障子の部分を下から撮りました。 ありえないところからネジ?が出ています。 しかも同じような色の障子のレール部分?をネジが見えないように接着し、隠蔽していました。 アサカワホームの姿勢が分かりますね。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
66です。和室の障子の部分を下から撮りま...
147: 通りすがり 
[2014-09-11 15:28:54]
NO.146さん、これはちょっとありえないですね普通ならというかあってはならないですよ。
その右側の壁側の鴨居の隙間も気になりますね。
 
149: 埼玉県の住人 
[2014-10-03 16:21:07]
 
 私は入居済です。
 建物のみ1,800万でしたが、後悔しか残っていないです。
 素人集団の集まりであり、購入を検討されている方はお勧めしません。
150: 業界25年 
[2014-10-14 00:50:27]
ビスの打ち間違いはマズいね!
徹底的に追求すべきです。
展示場云々は・・・
ショボいと思うならやめればいいじゃん。
サンプル?
高い方が良いに決まってるるでしょ
打ち合わせが有料?
断られてるんですよ・・
家一軒建てるには
営業マン、現場監督、大工、鳶、クレーンオペ、警備員、基礎屋、屋根屋、外壁屋、防水屋、電気屋、
塗装屋、板金屋、水道屋、設備屋、設備工場の従業員、サッシ屋、クロス屋、クリーニング屋、補修屋、等々
たくさんの人が関わっていてその人達にも家族が居るんですよ
ローコスト住宅は限界まで価格を下げているじゃ無いんですがね?限界まで。
打ち合わせがそんなにしたいならそれなりの価格の業者に行けばいんじゃない?
これでもかってほど相手にしますよ。

大手メーカー ⇨ それなりの対応
中堅メーカー ⇨ それなりの対応
ローコスト ⇨ それなりの対応

当然でしょ
151: 匿名さん 
[2014-10-30 01:03:55]
>>150
アサカワはパワービルダーだから、その通りで建売りで割り切って購入以外は、オススメしないです。

私は、お金があったんで、それなりのところにしましたよ。真剣に検討して頂けて、満足の出来になりました。
153: 匿名さん 
[2014-11-17 00:04:33]
>>150
>打ち合わせが有料?
>断られてるんですよ・・
勘違いしないでください。契約後の話です。
ローコストだと言っても、期待されるレベルを大きく下回っています。
いくらなんでも、ふざけるじゃないっていう話なんですよ!
154: 匿名さん 
[2014-11-18 16:33:54]
パワービルダーというのがどういうものか、よく知らなかったので調べてみました。
大手ハウスメーカーと比べて粗利益率が低いけれど、土地取得や販売、広告などを地元業者に任せるとか、建築資材の仕入れを安くしたりとかすることよって低価格で家を建てられるとか。
品質は大手とさほど違わないとも書かれていましたが、皆さんの書き込みを見ると質はどうなのかな?と思いますね。
155: 匿名さん 
[2014-11-23 08:12:10]
>154
アサカワホームは、パワービルダー言うのともちょっと違うような気がしました。
お客を紹介してくれた業者には、建築請負金額の数%を渡すという噂を耳にした事がありますから、販売、広告を他の業者に任せているというのはそうかもしれません。実際私も、土地探しを頼んだ不動産屋に紹介されましたし。
さらに、設計や建築(大工)までもが外注で、自社でやっているのは建築資材の仕入れくらいのように見えました。ですから、一般人の考える建設業者のイメージとはかなりかけ離れていて、あえて言うならば企画屋です。
156: 入居済み住民さん 
[2014-11-24 15:51:02]
アサカワホーム、ちょっとブラックな上場企業に
買収されちゃったみたいだよ。
メンテナンスとか大丈夫なのかねぇ、
ますます心配だな。
158: 匿名さん 
[2014-11-25 06:53:02]
>>156
>ちょっとブラックな上場企業に買収されちゃったみたいだよ。
え”ーっ!本当ですか?
159: 匿名さん 
[2014-11-26 21:57:20]
オペンホウセってブラッキーですかね?
161: 匿名 
[2014-12-11 13:09:35]
>>160

そんなわけないでしょ!!
軽はずみな発言ですよ!

だれも泣かすつもりなんてないと思います!
ただ今回の件で泣いたのは社長ではないでしょうか?

よくお調べになられた方が良いかと思いますよ
162: 匿名 
[2014-12-11 17:22:21]
アサカワホームで購入され被害に遭われた方、若しくは一向に補修せず責任逃れをされてる方は居ませんか?
アサカワホーム被害者の会ってあるか、ご存知の方は居ませんか?

163: 匿名さん 
[2014-12-13 11:30:32]
>>161
>だれも泣かすつもりなんてないと思います!
泣かすつもりがなかったのだとしても、実際に泣いた人は一人や二人じゃないでしょう。162さんもその中の一人みたいですし。

>ただ今回の件で泣いたのは社長ではないでしょうか?
>よくお調べになられた方が良いかと思いますよ
オープンハウスの発表に、アサカワホームの取得価格は79億2千万と書かれていました。細渕社長自身の持ち株比率は64.95%だそうですが、その他の株式もほとんどが親族所有のようですから、税引後でも50億以上の現金が細渕一族に転がり込む事になります。
これでなぜ社長が泣くのでしょう?まさか、本当はもっと高値で売りたかったがe戸建のせいで交渉を有利に進める事ができなかったなんて考えてるんじゃないでしょうね?違うならば、どこをどう調べたら真実がわかるのか教えて欲しいですよ!
164: 匿名さん 
[2014-12-14 17:09:16]
>>161
社長が泣いたというのはこの件ででしょうか?
 ↓
消費者庁がアサカワホームと裁判外で和解
 http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_141010_01.html
 http://www.caa.go.jp/planning/pdf/141105_coj.pdf

でもこれは、今まで少なくない施主を泣かせてきた酬いでしょうね。

過去にアサカワホームとの請負契約を解除された事のあるみなさん。アサカホームの工事請負契約書に定められた解約に関するいくつかの条項は違法であり無効との事です。解約した時に、契約書をたてに契約金など前払いした金員を一切返還されなかった人。さらに違約金まで請求されて支払ってしまった人は、弁護士に相談して返金を求めましょう。もう済んだ事だし面倒くさいと言う人もいるかもしれませんが、業界の健全化のためには、このまま不法所得を許してはいけないと思います。
169: 匿名さん 
[2015-01-18 11:25:37]
今までのアサカワホームの評判は、以下のサイトに良くまとめられていると思います。
http://www.sutekicookan.com/アサカワホーム

問題もかなり多かったようですが、オープンハウス傘下になってこれからどう改善されていくのか期待されますね。
170: 購入経験者さん [男性] 
[2015-01-23 15:53:49]
既に10年が経ち、不具合箇所の連絡するも直接メーカーに連絡してくれの一点張り。
今まで、うちのメンテをやっていてくれた担当者に取次ぎ願うも
いない・とりつげないとの事。どっちでなの?
上席?に変わり説明するも経営方針が変わったため、直接メーカーに連絡された方が早いとw
そんなことは充分承知済み。
家の様々な癖や、状態をわかってくれている担当や業者に頼みたかったのに・・・・
まあどこでもそんなもんなんですかね??
今迄が、親切にやっていてくれただけか・・・・
とりあえず、客が電話切る前に切るというのはね(笑
171: 匿名さん 
[2015-01-24 14:29:54]
>上席?に変わり説明するも経営方針が変わったため、直接メーカーに連絡された方が早いとw
オープンハウスになってアフターメンテに関する方針が変わったという事ですか?まさか、アフターメンテに全く応じないという事はないと思いますが(それは許されない)、10年経過後した物件はアフターメンテに応じないという事なのでしょうか?
174: 匿名さん 
[2015-01-28 06:02:44]
>>172
>不動産屋はアサカワさんは良い業者って言ってたのに、
不動産屋にとっては良い業者なのではないでしょうか?
アサカワホームは、注文住宅の顧客を紹介した不動産屋に請負金額の数%をキックバックする会社だとの話がありましたから、きっと建売でも同じような事をしているでしょう。

もし、煙などを使ってすきま風を可視化できれば、補修を要求出来るのではないでしょうか?(今時、すきま風があるって瑕疵にあたると思う)補修に応じなければ、ネットに動画を載せれば良いと思います。
188: 匿名さん 
[2015-02-01 11:02:39]
一般的な消費者のイメージする注文住宅と建売住宅と、住宅に係る会社(不動産屋、建築会社、設計事務所)にとっての2つの違いを明らかにし、そこから、アサカワホームのように建売の請負がメインでローコストな注文住宅も扱っている建築会社の注文住宅がどういった物かを考えてみました。

まず一般的な消費者のイメージする注文住宅と建売住宅は以下のようなものでしょう。
■注文住宅
 吹き抜けが欲しい、キッチンはアイランド型が良いなど、施主からの特別な注文を聞いてくれて
 丁寧に建てられる住宅
●建売住宅
 ごく一般的な間取りで、安請負で建てられた住宅

次に、法的な視点から2つの違いを確認したいと思います。
■注文住宅
 施主の要望を聞いて建築士が設計した設計図に則って建てられるもので、消費者が取引する相手は主に建築会社。
 取引形態は「請負」。
  建築会社:建設業法
  設計事務所:建築士法
●建売住宅
 地付き建物(中古も含む土地と建物が一体で販売される不動産をこう言います)のうち、建物が竣工後1年以内(新築)
 のもので、消費者が取引する相手は不動産屋※。取引形態は「売買」。
  ※建売住宅においても、設計は設計事務所、建物の建築は建築会社が行いますが、消費者が直接取引するのは
   不動産屋だけです。(中には、建築会社と不動産屋を兼ねているような会社もありますが)
  不動産屋:宅地建物取引業法(不動産屋の事を宅地建物取引業者と言います)

法律には建売住宅、注文住宅といった用語はなく、関連する法令により上記のような差異があるだけです。では、一般的な消費者のもつイメージはどこからきたのでしょうか?それは、住宅に係る会社側の都合からだと思います。

■注文住宅
 施主から要望を聞いて設計するため手間がかかるうえ建物でしか利益を出せない。また、いちいち細かい注文を付けたり、
 施工状態をチェックする施主もいるため(良い意味での)手抜きができず、建売の建物よりも高価格にせざるおえない。
●建売住宅
 仕入れた土地を宅地開発してそこに建物を建てて販売するため、土地と建物の双方で利益を出せ儲けが大きい。
 しかし、売れ残りを避けるために多くの消費者の買える価格帯にしなければならず、かつ儲けを大きくするためには
 凝った造りはできない。

この、「多くの消費者の買える価格帯にしなければならず、かつ儲けを大きくするためには凝った造りには出来ない」という制約条件によって、消費者がイメージする「ごく一般的な間取りで、安請負で建てられた住宅」のような建売住宅が出来上がるのだと考えられます。

さて、ここからは話をシンプルにするため、登場人物をアサカワホームのように「建売の請負がメインで注文住宅もやっている建築会社」に絞ります。

注文住宅もやっている建築会社にとって、注文住宅と建売住宅の違いはなんでしょうか?実は、あまり違いがないのです!
■注文住宅
 消費者から注文を受けて建てる。
●建売住宅
 不動産屋から注文を受けて建てる。

このように、アサカワホームにとっては注文者が消費者か不動産屋かの違いだけ。どちらも安請負で建てる住宅が前提だから、注文住宅なのに建売と同じような価格設定が可能になっているのです。

これでアサカワホームに注文住宅を依頼した施主が、いま一つ違和感を感じたりする理由がおわかりになったでしょうか?
195: 匿名さん 
[2015-02-11 18:45:41]
細渕前社長はメディアのインタビューに対して、厳しくなる事業環境に対応するため営業に強いオープンハウスの傘下に入って生き残りをはかるというような事を言っていたみたいですが、、、それは表向きの理由で、身売りの本当の理由は引き際を模索していたという噂もあるみたいです。
http://z-shibuya.cocolog-nifty.com/blog/2015/01/post-1038.html

何度かお会いした事がありますが、ベラベラと良くしゃべるお人で”自分”や”自分の会社”が可愛いといった印象。ワンマンであまり社員を信用していない感じもありましたから、後継者を育てるのではなく初めから事業譲渡しか選択肢になく、運よく大きくなった会社をいつ現金化しようかとずっと考えていたとしてもおかしくはないと思います。
いずれにしても住宅を愛しているといった感じはしなかったので、アサカワホームの施主様達にとっては経営陣に残らずに幸いだった事でしょう。
今後は新経営陣が、前社長の残した負のイメージをどう払拭していくか、じっくり見続けたいと思います。
200: 入居済み住民さん [女性 40代] 
[2015-02-13 23:21:54]
>>195
アサカワで購入した者です。
何だか、このように言われると不愉快ですね。住み心地良いですよ。この方、アサカワに恨みでもあるのでしょうか?気持ち悪いです。幸い担当の方も親切でした。
202: 匿名さん 
[2015-02-14 10:43:58]
>>200
195ではアサカワホームの家の住み心地や担当者うんぬんには触れていませんが、、、
こういった掲示板にはどうしてもネガティブな投稿の方が多くなります。ですから、それを見て不愉快に思われるようでしたらもうご覧になられない方が精神衛生上良ろしいですよ。

それと、もしあなたが本当にアサカワホームで注文住宅を購入された施主様でしたら、良かったところをもっと具体的に書いて投稿すると、この掲示板を見て不安に思われているアカサワホームで注文住宅を検討中の人達の参考になると思います。さらに、悪かったところや注意すべき点などアサワワホームに都合の悪い事も包み隠さず書かれると信憑性が増してGoodです。
なぜかと言うと、>>201のようにネガティ投稿を同業者の仕業と疑う人がいるように、ポジティブ投稿はアサカワホームの関係者と疑われる可能性があるからです。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
206: 匿名さん 
[2015-02-21 13:10:54]
支店長の話題に乗っかりますが、東大和展示場の店長で細渕前社長の親族ではないかと噂されていた細渕正人さん。退職したって聞いてましたが、新しいお仕事は不動産屋さん?
立川のヒルズ東京(株)という宅建業者の代表者が細渕正人ですって!

【東大和展示場】
http://202.212.39.199/modelhouse/higashiyamato-office/interview.html
【ヒルズ東京】
http://www.takken.metro.tokyo.jp/TIGV0300?LICENSENO=13097010

これって単なる同姓同名なのかしら?
211: 匿名さん 
[2015-02-22 09:27:34]
会社がピンチの時にこそ、まわりからどう思われているかが良くわかりますね。
好感をもたれていれば応援してもらえるが、そうでなければ誰も手を差しのべないでしょう。
さて、アサカワホームはどうなんでしょうね?
226: 入居済み住民さん 
[2015-02-25 18:09:22]
アサカワホームに潰れてもらっては困ります…
頑張って下さい
237: 匿名さん 
[2015-02-28 07:47:56]
ハウスメーカーの中にはお客を紹介してくれた不動産屋に請負金額の5~6%をバックするところがあるそうです。そして、アサカワホームもその1社という噂がありました。ですから、アサカホームがいいのは不動産屋さんにとってなのかもしれませんね。

【一部テキストを削除しました。 管理担当】

240: 匿名さん 
[2015-03-02 21:42:58]

これからの建設業界は、本当の生き残りです

あと3年・・5年・・10年後には

半分の業者は、終わりです。



年間80万棟・・・・60万棟・・・・・10年後は、40万棟になります。


  
244: 購入経験者さん 
[2015-03-05 14:38:30]
お客様相談室 室長は出てこないの?
245: 匿名さん 
[2015-03-07 08:42:28]
しかし注文住宅というのは本当に難しいものです。不動産屋さんとお付き合いがあると言う事は土地を探されているのだと推測しますが、土地→ハウスメーカーの順番ではなく、まずは良く勉強して予算内で建てられる家のイメージをしっかりと固め、その上でハウスメーカーに目星をつけてから土地を探した方が上手くいくと思います。理由は、良い土地は業者がおさえてしまうため殆ど市場に出てこず、出てきても直ぐに決まってしまうので、じっくり建物を検討する余裕はないからです。

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
247: 匿名さん 
[2015-03-12 23:31:36]
>>246
契約済なのですか?
失敗したと感じるのはどんなところですか?
253: 物件比較中さん 
[2015-03-23 14:27:44]
リーズナブル
とりあえず安く建ててくれれば、あとはいいやって人は
ベストチョイス

あーだこーだいう人には無理←普通はっこだけど
「定期診断もありません。こちらからは連絡しませんから、何かあったら電話ください。
電話代やダイレクトメール等にかかる人件費をカットして安くしています。
他社とは違いますから!同じことをしていたらダメです」ってはっきり言われた。

ある意味、気持ち良かったけどね(笑)
255: 匿名さん 
[2015-03-24 10:16:24]
>>251
>親会社のオープンハウスもアサカワホーム同様に消費者相手の裁判が大好きなのよ
消費者が無茶な要求をしているならば裁判も仕方がないですが、、、そうでないならば怖いですね。
どの様なトラブルで裁判にまでなっているのでしょうか?
257: 匿名さん 
[2015-03-24 15:21:18]
契約前の約束が契約書や見積もり書に反映されていない場合には、契約時に指摘して修正してもらわないと、後で言った言わないのトラブルになります。
住宅、証券、保険など歩合の営業職なんてのは、目標必達のためには「お客をだましてでも契約とってこい!」という体育会系気質の残る世界ですから、十分に気を付けましょう。

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
261: 匿名さん 
[2015-03-25 13:05:47]

私の時は基本仕様の貰いましたよ。

見積もりの中に地盤改良工事費用80万って書いてありました。
地盤改良工事必要なければ80万は0円で見積もりし直しますだったよ
264: 匿名さん [女性 20代] 
[2015-03-30 17:27:11]
「ワンダー」で建てました。建売のグレードのものです。最初に基本の仕様書をいただきました。でも、設備や内装、外壁をオプションでいろいろ変更できたので、建売よりは少しは良いのかな?約一年住みました。断熱材は薄目で、冬は寒いですが、実家の古い戸建に比べると数倍暖かいです。夏はそれほど暑くありませんでした。営業の方たちはキャパ以上の仕事を抱えておられる印象で、完成まで行き違いも多く、もめることもあったので、何でもしつこく書面で確認しました。下請けの大工さんやその他の職人さんは特に腕が悪いという印象はありませんでした。最終的に、土地+建物で、近隣の建売より安く仕上がりました。最初から「安物の家」と割り切っていますので、安い割には快適な家だと思います。ご参考までに・・・。もしもこれから不具合が出てきたらまた投稿させていただきます。
265: 物件比較中さん 
[2015-04-01 02:09:58]
>>261
諸費用や消費税の金額は?
80万が入ってる見積りにはプラスされてるので0ならその分はマイナスされますよね?
ゼロなら6%+8%=14%=¥112,000のマイナスだよ
266: 匿名さん 
[2015-04-01 08:23:56]
>>265

マイナスになってる。
267: 購入検討中さん 
[2015-04-01 22:52:22]
度々話が出ている紹介料の事ですが、アサカワが不動産屋に支払う紹介料は、土地の売買時の仲介手数料みたいには計上されていないですが、結局は購入価格に上乗せされて自分達が払ってるんですよね?
不動産屋の紹介ではなく、直接展示場に行った場合は紹介料の分は値引きしてくれるの?
268: 匿名さん 
[2015-04-02 09:28:32]
アサカワが不動産屋さんに紹介料を払っている(または払っていた)のはたぶん事実だと思いますが、個々の施主の請負代金に上乗せしているわけではなく、飽くまでも全体の広告宣伝費という名目だと思いますよ。なので、直接展示場に行ったからと言って、値引きはないのでは?でも一応、交渉してみてもいいかもしれませんね。言うのはタダですから・・・
270: 匿名さん 
[2015-04-04 18:59:20]
>>267
オープンハウス傘下になってからはどうなんでしょうね?オープンハウスの工事部に成り下がったという見方もされてるみたいですし、オープンハウスの持ってくる工事で忙しいならば不動産屋に紹介料を払ってまで仕事をとる必要はないでしょうしね。
それより、元々安いのですから下手に値引き交渉なんかするのではなく、きちんとした仕事をさせる事に気を使った方が良いと思います。住宅本体だけでなく、社員の質、その社員が提供するサービス(無償のという意味ではない)も安かろう悪かろうだという話が過去に沢山でてましたから。
271: 匿名さん 
[2015-04-04 19:17:49]
>>270
それは無理ですね
都心の店舗はオープンの下請けで利益がとれなくて、
郊外店は知識がなく注文住宅を施工出来ないので建て売り業者の下請けで赤字店舗ばかり…
利益がなければ企業として成り立たないよ(笑)
早く赤字店舗を閉めたほうが良いよ~
275: 匿名さん 
[2015-04-05 21:31:19]
>>271
貴方に言われなくても展示場2箇所撤退しました。
277: 匿名さん 
[2015-04-06 02:21:55]
シブチンだから、税金でとられるくらいならと利益を減らすために展示場やCMに使っていたのでしょう。
儲けるだけ儲けたらぱっと撤退するかもしれないなと思っていたら、会社ごと売りやがったし、住宅で地道にやっていこうなんて考えてないなという直観は当っていたと思います。

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
279: 匿名さん 
[2015-04-10 15:02:24]
アフターサービス関連の窓口があって
24時間対応している点はすごくいいなと思います。
電話対応が24時間OKということなのですが、
実際に何かあって駆けつけてもらえるまで、どの程度の時間で来てもらえるのでしょう??
すぐに数時間後っていうのはもちろん難しいと承知していますが、
1週間以内には対応してもらえたりするのでしょうか。
283: 近隣住民 [男性 40代] 
[2015-04-18 12:45:16]
アサカワホーム最悪!
近隣で建てているけど、土地は放置しっぱなしで、手入れはせず、建て始めても、挨拶は一切なしで、ポストに工事が始まる手紙が一枚だけで、休日も朝から音が出る作業を始め、最悪です。企業としておかしいです。
284: 匿名さん 
[2015-04-18 12:55:39]

ポストに工事が始まる手紙

手紙があるだけでも マシ

連絡もない会社 多数だ
286: 匿名さん 
[2015-04-20 07:12:55]
アサカワホームの注文住宅は、一般人が「注文住宅」という言葉からイメージするような、良く考えられていて丁寧に作られている住宅ではないですね。
でもアサカワホームにも言い分はあるんですよ。『安いんだから当たり前、安くするには仕方がない、安く建ててやっているんだから文句を言うな、、、』

「注文住宅」と言えるのは、注文を受けてから設計して建築するという部分だけですから、これからアサカワホームで建てようという人は、ゆめゆめ勘違いして夢見ないように注意して下さい。

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
287: 匿名さん 
[2015-04-20 17:29:57]
その通り~!「フリープランの建売住宅」

とにかく安く建てたいならお勧めします。営業の方の提案力は弱いです・・・。営業の方のおすすめするままに仕様を選んでいたら、ものすごくセンスの悪い家になっていたことでしょう。自分でいろいろ調べ、知識を蓄え、センスを磨くしかないです。そうすればそれなりの家になるはず。建売レベルの家だけど、間取りも自由だし、建売みたいに「帯に短し襷に長し」ってことにはならないですよ。

アフターサービス、一度お願いしたことがありますが、意外とすぐに来てくれて、ものすごく驚きました。最低1か月くらいは待つ覚悟でしたが、3日後くらいに来てくれました。
288: 入居済み住民さん 
[2015-04-20 21:49:03]
購入後3年ですが、アフターサービスはあまりよくないです。 壁紙の補修に3か月はかかりました。
289: 入居済み住民さん 
[2015-04-20 21:53:38]
No288です。

壁紙の補修をしたのは、建築後数か月から1年半の間です。 何回やってもだめだったなー。
建売のほうがまだましだった。
291: 匿名さん 
[2015-04-21 21:20:03]
アサカワホームには品質を確保するための施工基準(その基準に達していなければ次工程に進ませない)といったようなものはないのでしょうか?

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
293: 匿名さん 
[2015-04-23 01:28:16]
アサカワホームは元請けですから施主に対して全責任がありますよね。
それなのに、営業や監督は何もしないのでしょうか?

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
294: [男性 40代] 
[2015-04-25 09:07:24]
非常識な会社だよ!こんな会社がまともな家を建てれるはずがない。
施工前の土地は放置しっぱなしで、近隣への挨拶はしないし、休日の朝から音がでる作業を行い非常識な会社。
295: 匿名さん 
[2015-04-26 12:13:18]
>>294
非常識な所とは、もっと具体的に言うとどういう事なのでしょう?

>施工前の土地は放置しっぱなしで、
放置自体は別に非常識ではないと思います。どのような状態で放置されていたのでしょうか?

>近隣への挨拶はしないし、
工事を始める前に、これから工事をするのでしばらくご迷惑おかけしますといった挨拶の事でしょうか?
それとも、普段の「おはようございます」「こんにちは」といった挨拶でしょうか?

>休日の朝から音がでる作業を行い
休日でも工事するのは有りだと思います。しかし、あまりにも朝早くからの工事は非常識ですね。
何時から工事を始めているのでしょうか?


303: 匿名さん 
[2015-05-09 09:35:08]
それまでは親身にしてくれていた営業の態度が契約後は変わったと感じるという話は、どこのハウスメーカーでも聞かれます。それと、追加の「狭小地割増」50万円は本来払う必要のないものですが、大抵は簡単に取り返されてしまうでしょう。

その理由ですが、
1)多くの方がコンセントや照明の位置など詳細部分まで詰めずに契約させられているので、
  相手には変更・追加の度に金額を上げるチャンスがある。
2)また、いくらきっちり決めて契約していたとしても、注文住宅はコストの調整が容易。

われわれ消費者の購買行動の大部分は既にある商品を購入する売買契約ですが、注文住宅の場合、期日までにこういう物を造って渡しますという請負契約です。ですから仮に詳細まできっちり決めて契約したとしても、施主にわからない範囲で仕様を落としたりしてコストの調整が可能なのです。注文住宅には、このような消費者にとって不利な特徴があり、これが「信頼できる業者を選択することが大事」と言われる所以だと思います。

どうしてもアサカワホームで注文住宅を継続する必要があるならば、今後の関係を重視して50万円は気持ちよく支払った方が良いでしょう。しかし納得がいかないならば、早い段階で解約を考えた方が良いと思います。長引けば長引くほど傷は深くなり損失も大きく膨らみますから。
(ちなみに、解約すると言うと相手は法外な違約金を吹っかけてきます。しかし相手の請求通りに支払う必要はありません。その辺りはアサカワホームの過去スレや他のハウスメーカーでの解約スレに多くの方が戦った記録が載っていますので、事前に調べておくと良いです)

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
308: 匿名さん 
[2015-05-17 06:39:10]
アサカワホームは建売の建築請負で大きくなった会社だという事です。建売の請負の場合には不動産屋というプロが相手ですから、アサカワホームの方から色々と提案する必要はほとんどないでしょう。一方、同じ建築請負といっても注文住宅は一般人の素人が相手です。施主の要望を聞いて、それを予算内でどうやって実現するか。無理な要望をどうやって諦めさせるかなどの面倒な調整業務が必ず付随します。
注文住宅の元請け会社は、本来この面倒な部分を担うのが重要な仕事のはず。しかし、アサカワホームはその仕事をほぼ放棄しており、ただ外注工事を発注するだけの会社。注文住宅の元請けをやる資格のない会社なのではないでしょうか?
ですから、私は『施主の自己責任』といって施主ばかりに責任を押し付けるのは適当ではないと思うのです。

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
309: 匿名さん 
[2015-05-17 14:26:15]
>>308
高額な買い物をするのでアサカワホームの評判など色々と調べますよね?
当然このサイトは見てるはずですよね?
それでもアサカワホームを選んで契約したんですから自己責任でしょ?
後はアサカワホームと話し合えばよろしいかと・・・
310: 匿名さん 
[2015-05-17 23:16:33]
>>309
309さんは、アサカワホームに責任の多くはあるが施主にも責任はあるというお考えなのでしょうか?それとも、アサカワホームよりも施主の方に責任の多くがあるというのでしょうか?もし、後者のようなお考えでしたらそれは間違っていると思います。
施主さんがこのサイトを見ていても見ていなくても、責任はアサカワホームに負わせるべきだと考えます。注文住宅の元請けであるアサカワホームが、プロとしての仕事をしないのですからね。
まぁ、施主さんにも多少は自己責任の部分はあると思います。かわいそうではありますが、レベルの低さを見抜けなかったという意味で判断が甘かった訳ですから。
311: 匿名さん 
[2015-05-17 23:31:37]
なぜ低レベルの会社でも注文住宅の元請けをやれるのか?と不思議に思う方もおられると思いますが、
・今の建設業免許の枠組みには、建売と注文住宅に区別がない
・注文住宅の請負契約が、家の設計が固まっていなくても成立してしまう
 (詳細は契約後に詰めましょうとか、契約後でも変更はできますなどと言う事が違法とされていない)
・住宅は何度も買い換えられないので、市場の競争原理が有効に働かず低レベルな会社がなかなか淘汰されない
などの要因があり、アサカワホームのような会社でも堂々と注文住宅の元請けをやれてしまうのが現状なのです。

今後302=304さんのような不幸な方を生まないようにするためには、
・建設業免許に注文住の元請けの免許を創設し、消費者相談センターなどへのトラブル相談件数が一定以上あると免許の更新が出来ないような厳しい基準を設ける
・建築確認申請が出されるまでは、建築請負契約は成立しない事とする
といった法整備が有効ではないかと考えます。
313: 申込予定さん [男性 60代] 
[2015-05-18 22:20:27]
現在、業者を比較検討した結果、価格が低くて、グレードは同等以上なので、アサカワホームで建て替え検討中の者です。
当初、SUMOから紹介された複数の業者とコンタクトしていましたが、イマイチだったのでアサカワホームの本社が近所なので飛び込みで訪問しました。付いた担当者が建築会社出身ということで技術的説明も妥当で、提示された間取りのレイアウトが一番良いので契約の方向で考えています。

特別にこだわった建築ではないので、どこも似たような図面が出ると思ったのですが、結構違っています。
まず、複数の業者に図面を出してもらい、一番気に入った間取りを他社に言うと、そのように変更した図面を作ってもらえます。こうすれば、比較が容易です。
それでも、やはりセンスの違いか、ダメな設計者はやはりイマイチの図面しか書けないようです。
これまで大手ホームメーカーも含めて、2度ほど建替えを検討しましたが、どこも満足する図面ではなかったので中断したのですが、三度目の正直で期待していた図面が得られたと思っています。
アサカワからは、約一ヶ月で4版目の図面をもらって、基本的な間取りはこれでOKというところです。

私は業者の比較検討するのに、各社のカタログに掲載されている基本的な仕様一覧表を、各項目ごとにエクセルにまとめました。こうすると、各社で使用する資材のメーカー、グレードが簡単に比較できます。
これを見ると、建築資材のメーカーは限られていて、同レベルの住宅では大体同じ資材を使用していて大差がないことが分かります。
このエクセルの表の中で、他社と違っている項目だけ注目していけば、その業者の特徴をつかむことができます。
アサカワホームで特徴の1つとしては、24h換気が給気と排気とも機械(ファン)で行う第一種換気で、他社は排気だけを機械で行う第3種換気でした。担当者に、どうして高コストになる第一種なのかと聞いたのですが、会社の方針ですからという返答でしたけど。

このサイトの投稿を拝見するとアサカワに限らず、自分の体験だけから会社全体の不満を述べられているのが多いように見受けられます。
どこの会社でも、社員レベルにはバラツキがあると思うので、複数の業者を比較評価できる資料を自分作って、良くないと思う業者はサッサと断れば良いわけで、恨み言のような投稿するより精神的に健康と思います。
ただ、実際に工事する業者までは比較できないので、これはリスク覚悟になってしまうかと不安はあるので、これについてのアドバイスがあればお願いします。
314: 入居済み住民さん 
[2015-05-19 00:11:17]
>313さん

アサカワホームで注文住宅を建築した者です。 図面なんて数回も出させれば良くはなります。 アサカワホームに建築依頼をして一番困る事は、手抜き工事をされる事です。 アサカワホームとしては手抜きをしているという感覚は無いのかもしれません。 手抜き工事をするのは大工や職人ですから。 問題なのは、大工や職人を管理、監督するべき現場監督が管理能力がないのです。 リビングの壁が波打っていても全く気にせずに、床が水平でなくてもこんなもんですよという監督です。 アフターサービスとして壁紙補修(壁紙のつなぎめに大きな隙間)にきても、シーリングライトもはずさずに見える範囲だけ補修した結果、2週間後には補修前に戻るという不誠実な対応。 最後には、補修するともっと不具合がでますよなんて言う始末。 
 アサカワホームは確かに安い建築費です。 トヨタホームや積水ハウス等よりかなり安く建築できます。 但し、建築後の建物を見てみると、アサカワホームの建築物が安っぽいことが分かります。 それは安いので仕方が無いとしても、支払った金額に見合うものかと聞かれれば、答えはNOです。 不具合が出まくってストレスが続きます。 30坪で1600万位だと思いますが、1600万で粗大ごみを作るか、もっと建築費を出してきちんとしたハウスメーカーで建てるかは施主次第ですが、私なら二度とアサカワにはお願いしません。 313さんは比較資料を作れとおっしゃいますが、アサカワホームの真実が分かるのは建築が始まってからか、建築後なのです。 313さんは24時間換気の件で感心されているようですが、アサカワの担当者が言った会社の方針ですからという言葉に建築後は泣かされることになります。 何か不具合があっても、会社の方針で直せませんと何回いわれたことか。。。 不具合箇所の写真を添付してくれているコメントも過去にありましたので、そちらが一番説得力があるのではないでしょうか。 これから自宅を建築しようと考えていらっしゃる皆様には、後悔することがないようにしていただきたいです。
 最後になりましたが、アサカワの良いところも述べておきます。 雨、風にさらされずに眠ることが出来ています。 ありがとう。
315: 匿名さん 
[2015-05-19 01:25:48]
>313
私も同じように仕様比較しましたから、アサカワホームが非常に魅力的に思えるという事は良く理解できます。しかし、私は失敗だったと認めざるおえません。どうして失敗したかと言うと、カタログに載っている情報だけでは会社の良し悪しまではわからなかったからです。(担当がダメならば変えてもらえば良いですが、契約した会社がダメだともう最悪です)

私の経験だけでアサカワホームとの契約は止めた方が良いとまでは言いませんが、これだけ掲示板で叩かれているのに、それでもあえてアサカワホームと契約して後悔するような人は、それはもう自己責任だと言う意見もあります。私のような想いはして欲しくありませんので十分に注意して下さい。

なお、どこと契約されるにしても、以下のHPに書かれているような注意点は参考になると思います。
http://www.hzylglj.com/
316: 匿名さん 
[2015-05-19 02:56:39]
>>313
アサカワの設計は外注です。
貴方の要望を直接聞いていない建築士がたまたま作ったプランに貴方が良いと思ったに過ぎません。
他の方が言っておられるように図面などは何度も打ち合わせすれば良くなるのです。
目に見える住設機器だけではなく、構造部材も見て下さいね。
アサカワの土台は虫に食われやすい栂材ですよ。
しかも今時グリーン材を使用してますから歪みますよ。
工法も機密性能の悪い根太工法だから本社のそばでは冬とても寒いと思いますよ。
要は中身は建て売り住宅と変わらないので安くて当たり前です。
トップランナー基準もクリヤしてないですしね。
国が推奨する長期優良住宅にしようとしたら追加で90万の見積りでした。
注文住宅ならありえないと思いましたね。
サイディング間違えて貼られ張り替えも出来ず、洗面台の仕様は間違えられ、天井には聞いてなかった梁型が下がっているし、クロスは剥がれたり浮いてきたり築3年でボロボロです。
僕もアサカワで建てなきゃ良かったと後悔してます。
どうしてもアサカワで建てるなら自分で監督するしかないですよ。
頑張って下さいね。
317: 申込予定さん [男性 60代] 
[2015-05-21 11:23:05]
No.314,315,316さん
どうもありがとうございました。

豪邸なんかではなく一般的な30坪の家を希望しているので、どこも同じような図面に落ち着くと思っていましたが、そうではありませんでした。4社ほどにお願いしたのですが、当方の修正要望に対して、他社は基本的な間取りは同じですが、それでも差があり比較するとアサカワがベストでした。
アサカワがどうかというより、社内であれ外注であれ、たまたま担当する設計者さんのレベルがどうだったかで差がでるという印象です。
最悪のところは、土地の東西南北の方向を間違えて設計した図面を提出しましたから。

レイアウトはどうにかできたけど、ご指摘のように施工のレベルを事前に確認できないので、ここが一番心配ですね。
契約までは時間があるので、ここらを確認したいと思ってます。
ちなみに、現在の住居は30年前に購入した地元の大工さんの建売で、間取りも良くなく寒いし内装のクオリティも低いので、現在の建売りレベルで希望の間取りの家ができれば良しとしようと思っています。
ただ、ご指摘のような欠陥住宅だけは願い下げなので、これを避けるためのアドバイスがあればお願いします。

318: 申込予定さん [男性 60代] 
[2015-05-21 23:51:17]
316さん
>アサカワの土台は虫に食われやすい栂材ですよ。
とのアドバイスどうもありがとうございます。

仕様書を見ると
・土台:105角、唐松注入集成材
・通柱・隅柱・管柱:105角WW集成材
・梁・桁・横架材:RW集成材
・大引:90角米栂or米松KD材
・火打土台:米栂or米松加圧注入材
・母屋・小屋束・棟木・隅木・谷木:KD材(栂or米松)
となっています。

土台そのものは唐松注入集成材のようですが、他の部分も米栂ではマズイのでしょうか?
319: 匿名さん 
[2015-05-24 12:07:13]
>>317
>現在の建売りレベルで希望の間取りの家ができれば良しとしようと思っています。
>ただ、ご指摘のような欠陥住宅だけは願い下げなので、これを避けるためのアドバイスがあればお願いします。
建て替えをご希望のようですが、買い換えではダメなのですか?こだわりの注文住宅ではなくて普通の家で良いのならば、希望の間取りに近い建て売りを探すというのも1つの選択肢として考えてみてはいかがでしょう。
注文住宅は責任の所在があいまいになりがちなので、素人にはリスキーだと思います。土地に問題があってもそれはうちの責任じゃないとか、構造に無理なところがあっても(最低限の基準を満たしてさえいれば)施主の要望を叶えただけとか言い逃れも出来るみたいですし。
しかし、建売は全ての責任が売主の不動産屋にありますから言い逃れはできませんし、完成物件であれば現物を見られる上に、心配ならば第3者にチェックを依頼することだって可能です。
320: 入居済み住民さん [男性] 
[2015-05-25 10:30:20]
11月頃からサッシに結露が発生・・・・・「ウチは高気密なので結露が発生するのは仕方ない」と回答

風が吹くとサッシから風が漏れビュービュー音がウルサイ・・・・

これが高気密なのでしょうか?

夏は暑く冬は寒い・・・・・風で家が揺れる・・・・・・
321: 匿名さん 
[2015-05-26 00:31:02]
>>320
>11月頃からサッシに結露が発生・・・・・
もしかして加湿器を使ったりしてませんか?
どんな住宅だって、室内の飽和水蒸気量を増やせば結露すると思います。
322: 入居済み住民さん [男性] 
[2015-05-26 18:44:44]
>>320さん

ありがとうございます
残念ながら加湿器は使っておりません
換気扇は回しておりますが。。。

建築中にサッシ周りが気になったので断熱入れないのか確認したところ、
木の切れ端?を詰めていました。。。
323: 匿名さん 
[2015-05-27 19:21:37]
>>320
アサカワはトップランナーの基準もクリアしてないでしょ?
機密性能や断念性能は最低ですよ。
可哀想ですが安いには安いなりの理由があります。
同じ物を使用していれば、他社に比べてアサカワだけが安くなる訳ないですよ。
アサカワの悪い所は、構造体が悪い、断熱性能が悪いなどの安い理由を話さない事です
324: さく 
[2015-05-27 23:30:21]
>>323

条件付きにて土地を購入した為、アサカワホームで建てました。

結果…

機密性は凄く高い為、24時間換気以外にも窓を開けて風を入れてます。

冬場、結露もしませんでしたし、ここ最近の真夏日でも断熱効果ありで、大して暑くなりません。

価格も30坪程度で、大手HMより1千万円は安く、超コスパが高いです。

細かい荒を探せばありますが、どこのHMでもあると思います。
※因みに私は結構神経質です。

注文住宅ですが、簡単に言うと規格住宅ですね。

規格住宅であるからこそ、規格にそって仕入れが安くなり、建築費用も安価でないのでしょうか?

構造を見ても外面はパネルを貼りますし、断熱材も湿気で落ちるグラスウールでなく、ボード型です。
所謂、一般のローコスト住宅より格段にしっかりした造りになってます。

また、価格が安い為、営業さんのかけもち件数が多いのは知っていたので、時間を取らせないよう気をつけ、且つ認識相違がないようメールにてQA対応してましたし、間取り設計も素人ながら、自身で図面を書いてやり取りしました。

特にこだわりを持つわけでなく、普通に間取りや外壁デザインを選べる良いレベルであれば、コスパ最高です。

不満に思っている人との差が気になります。。











325: 匿名さん 
[2015-05-30 10:43:49]
>>322
>残念ながら加湿器は使っておりません
>換気扇は回しておりますが。。。
冬に換気扇を回しているという事は、きっとガスストーブや石油ストーブをお使いなのではないですか?ガスや灯油が燃焼する時には水蒸気が生成されますよ。

気密性と結露はあまり関係がないと思います。一戸建てと比べて格段に気密性の高いマンションだって結露する事はあるのですから。構造上では、窓ガラスの温度が外気と同じにならないペアガラスや2重窓のような物を採用する。自分では、室内の湿度を上げないように気を付ける。この2点が結露対策には有効だと思います。

追記
お肌や喉の乾燥が気になるならば、水分補給と保湿クリームを使ったり飴をなめたりする事でケアしましょう。
326: 匿名さん 
[2015-05-30 11:48:16]
>>324
>構造を見ても外面はパネルを貼りますし、断熱材も湿気で落ちるグラスウールでなく、ボード型です。
予め断熱材をセットした板を貼るパネル工法がアサカワホームの特徴だと思いますが、このメリット、デメリットを考えてみました。

<メリット>
 ・職人による断熱材の施工ばらつきが少ない事があげられるでしょう。
  (きちんと丁寧に施工されていればグラスウールでも問題ないはずですが、、、)
 ・壁と断熱材が一度に取り付けられるため工程が1つ減り、施工の効率が良い。
<デメリット>
 ・同じ断熱効果を前提に比較すると、ボード型の価格はグラスウールよりもかなり高い(2~3倍?)
 ・パネルに採用されている断熱材を変える事が難しい(事実上、施主の要望で変える事は出来ない)

ですから、ボード型の断熱材の価格アップ分を施工効率が良い事による工賃の低減で相殺できていなければ、施主は高くて性能が劣る物を買わされているという事になります。
アサカワホームの断熱材は40mmのウレタンフォームのようですが、きちんと丁寧に施工されたグラスウール100mmよりも材料費は高い上、断熱効果は劣るでしょう。工賃はどうかわかりませんが、営利企業の考える事ですから、きっとグラスウール100mmの場合よりも、より多くの利益を施主は抜かれているのだろうと推測します。

一度酷い施工のグラスウールを見せられると、どうしてもボード型の方が完成後の家の性能も良いと思いこんでしまいがちですが、冷静に検討する余裕を持ちたいものです。なお、パネルの内側に追加でボードを貼る2重断熱というオプションもあるみたいですが、これはさらにバカげたこと。それならば最初からグラスウールをめいっぱい丁寧に充填して貰った方が利口だと思います。
327: 匿名さん 
[2015-05-30 13:39:59]
>>326
正解
グラスウールの方が断熱性能は高いです。
328: 買い換え検討中 [男性 60代] 
[2015-06-01 12:27:06]
>>319

>建て替えをご希望のようですが、買い換えではダメなのですか?
>こだわりの注文住宅ではなくて普通の家で良いのならば、希望の間取りに近い建て売りを探すというのも1つの選択肢として考えてみてはいかがでしょう。

ご指摘のように近所の建売りを最初に検討したのですが、最近の30坪程度の建売りは隣りと接近し過ぎて鬱陶しくてやめました。
また、現在の分譲地からチョット離れると建ぺい率が50/100から40/80にダウンするので、より広い125平米の土地が必要になります。
ということで、慣れ親しんでいる現在の土地で建替えがベストと判断しました。
住宅には何もこだわってなくて、土地にこだわったので注文住宅になったという次第です。

約30年前のバブルが始まる頃に建築条件付きのような形で地元の大工さんから購入したのは、布基礎で断熱もないような住宅なので、今度の住宅が一般的な建売り程度の造りでも十分快適になると思っています。
アサカワの基本的なプレーンというグレードで、オプションを追加して1600万円というのが現在のところです。
昔の分譲価格が3600万円だったので、住宅価格はほとんど変化していないようです。
それも、準防火地域なのでLow-Eサッシだし、最近のキッチンやお風呂等の住設機器の品質アップ(今と比べるともうホテルですね)を考えると、住宅価格は割安になっているという印象です。

というわけで、セミオーダーで建売り住宅を低価格で、という今回の私の家つくりのコンセプトからするとアサカワで良いかなと思っています。
329: 匿名さん 
[2015-06-01 19:30:27]
アサカワホームで建てた者です。安い割にはまあ、満足できる家ができたと思っていますが、建設中はできる限り現場を見に行かれることをお勧めします。うちの場合は現場監督は、たまたまかもしれませんが、「ほんとに仕事してるの?」って思うくらい影が薄かったです。現場を見られて、しつこいくらいチェックされた方が良いと思いますよ。頑張ってください。
330: 買い換え検討中 [男性 60代] 
[2015-06-01 20:19:25]
>>329
どうもありがとうございます。
歩いて5分位に仮住まいできそうなので、現場は毎日でも見に行けそうなのですが、
素人がどういう所をチェックすれば良いか教えて下さい。
331: 買い換え検討中 [男性 60代] 
[2015-06-03 00:05:47]
>>326
>>327

アサカワでは、アキレスボードというものを使用しているとのことでした。
断熱材の熱伝導率を掲載しているサイトを探すと以下のようでした。
http://www.towntv.co.jp/2009/11/post-28.php

☆ 硬質ウレタンフォーム(ボード)
商品名      メーカー   熱伝導率(W/m・K)   設計価格
アキレスボード  アキレス   0.024         6000~9500円/坪

☆ グラスウール
商品名     メーカー      熱伝導率(W/m・K)   設計価格
マットエース  旭ファイバーグラス 0.050         1430~2650円/坪
マグオランジュ マグ        0.038         5200~6200円/坪

価格の安いグラスウールのマットエースなら、アキレスボードの約2倍熱を通し易いので、
厚さを2倍にして劣る断熱性をカバーしていると思います。
倍の熱伝導率で倍の厚さなら、トータルとしての断熱性能はほぼ同等と考えて良いと思いますが、いかがでしょうか?


>営利企業の考える事ですから、きっとグラスウール100mmの場合よりも、より多くの利益を施主は抜かれているのだろうと推測します。

メーカーにいたのですが、コストは材料コストだけでなく、輸送コスト、製造コスト等いろいろな要素を考慮して、各社の設計思想に基づいてコスト設計を行います。
アサカワを擁護するつもりはないのですが、単に高い材料を使用しているから高コストだろうから他のところで手を抜いて利益を得ているだろう、というのは邪推と思います。
そのように主張されるには、具体的な根拠に基づいてされるべきと思いますし、もしそのようなことをご存知でしたら非常に参考になりますので、教えていただけないでしょうか。
332: 匿名さん 
[2015-06-03 08:08:47]
>>331さん

プレーンですね

プレーンですと、浴室の下は断熱材(基礎の内側も)入らないので対策したほうがいいかと思います。

333: 買い換え検討中 [男性 60代] 
[2015-06-03 14:01:44]
>>332さん
アドバイスどうもありがとうございます。

今年度着工すれば対象となる省エネ住宅エコポイントを申請しようと思っています。
高断熱浴槽にグレードアップになりますが、下の断熱材のこともにも注意します。
10万円以上価格アップだけど、30万円分ポイントがもらえるのでお得とのことです。
334: 匿名さん 
[2015-06-04 15:06:57]
かなりお得になりますね。
こちらの掲示板を見ているとものすごく勉強になります。
ありがとうございます。

みなさん、いろいろと建材についてもお詳しくって本当にすごい。
家を建てるとなると、いっぱい本を読んで知識を得ないといけないのだな、と感じました。
335: 匿名さん 
[2015-06-04 23:00:51]
>>333
騙されてはいけません
エコポイントは得にはなりませんよ
30万ポイントの物を見ましたか?
実勢販売価格では30万円もしないですよ
工事代金に充当出来る即時交換、アサカワは対応してくれますか?
してくれてもアサカワの言い値でしょうね
要はアサカワの建物は追加代金を払わないと国の制度もクリア出来ないほどショボい建物だって事です
今時は建て売り住宅だってエコポイントやフラット対応の家なのにね~(笑)
336: さく 
[2015-06-05 12:42:17]
>>335
確かにポイントが得かと言うと、??ですが、国の制度もクリア出来ないのとは、別です。

私は、省エネ仕様ですが、あまり得とは思わない為、あえて申請しませんでした。

営業・監督・大工にもよるかと思いますが、我が家はショボくありませんよ。
※構造もしっかりしてます。



337: 匿名さん 
[2015-06-06 11:08:00]
>>331
326です。
>倍の熱伝導率で倍の厚さなら、トータルとしての断熱性能はほぼ同等と考えて良いと思いますが、いかがでしょうか?
アキレスボード40mmとマットエース100mmの熱抵抗値を計算してみて下さい。マットエース100mmの方が熱抵抗値が大きいはず。その差をほぼ同等と考えるかどうかはあなた次第ですが、価格はほぼ同じではないですよね?

>単に高い材料を使用しているから高コストだろうから他のところで手を抜いて利益を得ているだろう、というのは邪推と思います。
施主は高くて性能が劣る物を買わされているとは書きましたが、他のところで手を抜いているなんて書いてませんよ。それこそ331さんの邪推というものです(笑)
メーカーにいたのならばわかると思いますが、安価に同等の性能を出せるのにわざわざ高い物を使っているのにはそれなりの理由があるはず。例えば、価格を高目に設定しても施主が納得してを支払ってくれるので利益が増えるなど、メーカーはメーカー側に都合が良いと考えるからそうするのであって、施主のためを思って利益を減らしてまでコストをかけるメーカーはないでしょう。
338: 匿名さん 
[2015-06-06 11:22:02]
>>328
326ですが、ちょっと価格も気になりますね。
>アサカワの基本的なプレーンというグレードで、オプションを追加して1600万円というのが現在のところです。
検討されている家の延べ床面積はだいたい30坪(100平米)と推測します。そうすると約53万円/坪という計算になりますが、1600万円は古屋の解体費用や付帯工事費、外構工事費なども含まれている総費用なのでしょうか?
アサカワホームのボリュームゾーンの価格帯(建築費のみ)は30~40万円/坪と思いますので、もし総費用でなければかなり高い。勧められるままにオプションを付けすぎたりしていないでしょうか?
339: 匿名さん 
[2015-06-06 17:47:41]
>>336
さくさんの家の延べ床面積と工事費はどの位かかっていますでしょうか?どのくらい出せば、そのような良い家が手に入るのか、皆さんに教えてあげて下さい。
340: 買い換え検討中 [男性 60代] 
[2015-06-06 18:12:03]
>>337

>マットエース100mmの方が熱抵抗値が大きいはず。その差をほぼ同等と考えるかどうかはあなた次第ですが、価格はほぼ同じではないですよね?

熱抵抗(R)(m2・ K/W )= 材料の厚み(d)(m)÷材料の熱伝導率(λ)( W/ m・ K )
なので
アキレスボード
0.04/0.024=約1.7
マットエース
0.1/0.05=2.0
なので、ご指摘のようにマットエースの方が大きいですが、私はこの位なら同等と考えました。
室内からの熱が逃げるのは、壁より窓からの方が大きいので、サッシがLow-Eなのでまあ良いだろうと思ってます。

設計価格というのを同じ厚さ単位と解釈しましたが、断面積単位ならおっしゃるように高目ですね。

私の考えとしては、現場でどんなレベルの作業者がどんな作業をするかは不明なので、施工技量を要するグラスウールよりも
経験が浅くても柱内にスポっとハメれば問題なく性能を発揮できるボードの方が、品質的には安心と考えています。

326で
>より多くの利益を施主は抜かれているのだろうと推測します。
とご自分で書かかれており、具体的な推測の理由がなければ邪推だろうと考えました。
先に書いたように、本当に問題があれば知りたいので、具体的に教えていただければ幸いです。

製品に他社より何か優位な特長を出すためにコストが高い材料をあえて選定することは、メーカーでは普通にやられています。
それは、ユーザーのことを思って利益を減らすのではなく、これによって商品競争力を増すことにより売上を向上させ結果的に利益向上を狙ってのことです。
ただ、アサカワがどういう風に価格設計しているかは知らないので、一般論ですが。
営利企業は安い材料を使って利益アップを目指すものだといういうことは、旧い社会主義者か旧い経営者の考えのように思います。
341: 匿名さん 
[2015-06-08 00:18:21]
>>340
なぜ社会主義者なんて言葉が出てくるのでしょうか?理解できません。ここでの議論に政治的思想は関係ないと思います。

>製品に他社より何か優位な特長を出すためにコストが高い材料をあえて選定することは、メーカーでは普通にやられています。
>それは、ユーザーのことを思って利益を減らすのではなく、これによって商品競争力を増すことにより売上を向上させ結果的に利益向上を狙ってのことです。
おっしゃる通りで企業は常に利益向上を考えています。ですからハウスメーカーが発泡系の断熱材を採用する理由も、グラスウールの断熱材よりも商品を魅力的に見せて販売価格を上げるためだと推測します。
営業現場ではきっと以下のようなセールストークがくり広げられている事でしょう。
グラウスールの下手な施工例を見せて、「グラスウールだとこんなになってしまうんですよ。これでは断熱性能を保てません。だからうちでは発泡系ボードを使っています。少し高くなりますが断熱性は高いんです。」

しかし、実際に断熱性能が高いのはアキレスボード40mmではなくグラスウール100mmの方でしたね。
アキレスボードの優れる点は、未熟な技能者でも簡単に施工できるので、数値通りの断熱性能が出やすいと期待できる”安心感”。この”安心感”がアキレスボードという商品の本当の魅力であって断熱性能ではないんです。
もし真剣に断熱性能を気にされるのでしたら、断熱材の種類にこだわるのではなく、家全体の熱損失係数を設計してもらい施工後の性能まで保証してもらう必要があります。

以上はアサカワホームがどうのこうのというのではなく一般論ですが、買い換え検討中 [男性 60代]さんが正しく理解をされて、それでもアサカワホームを選択されるというのでしたら一向に構いません。それはもう自己責任の範疇ですから。

ところで、最後に1つだけ質問をしたいと思います。
グラスウールを正しく施工出来ないような業者が、他の部分の施工を正しく出来るとお考えになられるのでしょうか?

今一度冷静に検討し、正しい判断をくだされます事を祈ります。そして是非満足のいく家を手に入れて下さい。
342: 買い換え検討中 [男性 60代] 
[2015-06-08 14:44:26]
>>341
ご返答ありがとうございます。

もしかすると内部告発的な情報をいただけるのではと期待しましたが、
具体的な事例のご提示もないので、推測をやりあっても仕方ないので
この件についてはこれで終了としたいと思います。
343: 匿名さん 
[2015-06-08 22:11:09]
プレーンの断熱材は構造パネルの枠材の中に工場ではめてます。
現場の職人ではどんなに腕が良くてもキレイに切れません。
それなのに現場で切らなければならない箇所も出てきます。
ボードタイプの断熱材はミリ単位ですが、必ず隙間が出ます。
アサカワはその隙間は無視します。
本来なら隙間があれば発泡系の断熱を吹き付けます。
もう一度言いますね。
施主が気付かずわからないから無視してるんです。
壁が出来ればバレません。
大工さんの家はグラスウールで指定されますよね?
グラスウールは施工時に隙間なく詰め込む事が出来るからです。
アサカワで家を建てるなら壁をふさがれる前に必ず隙間がないか断熱材がしっかり施工されているか必ずチェックして下さい。
隙間は何十箇所もあります。
しっかり断熱材が入ってなければ冬場など朝起きる時など3度くらいは軽く違いますよ。
冬場に就寝時に室温が25度で朝起きた時に室内温度が16度以上ですか?
アサカワの施工は12~13度です。
私の家はグラスウールですが20度以上です。
私のように施工の現場を知っている人は実際に住んだ時に暖かく涼しい家を安く作れます。
要は施工精度がどれだけしっかりしてる会社かどうかです。
アサカワの建物でも断熱材の隙間を見つけて発泡吹き付けをするように指示すれば暖かいですよ。
すでに住んでる人は寒い家で可哀想ですが、これからの人は頑張って現場監督をして下さい。

344: 買い換え検討中 [男性 60代] 
[2015-06-09 10:19:57]
>>343

具体的なアドバイスどうもありがとうございます。

アサカワの説明では、工場でカットされた断熱材を現場ではめ込むと聞いたので、NCなら0.1mm程度の精度でカットできるとと思うので、間違いなく充填できるだろうと思っていました。
今度、また説明を聞いてみますし、アサカワで建てるようになったら施工時に注意することにします。

現在の古い家は冬場の朝は10度以下になります。
冷房も暖房もあまり好まない当家では、アサカワでも12~13度と今より暖かくなるかなら、チョット安心かなと思っています。
発泡ウレタン吹付で断熱をアップすることは存じていますが、軽量瓦屋根やサッシの結露による壁の痛み予防に窓枠を四方枠にするとか、断熱よりもメンテナンス費用を低減するほうに費用をかけようと思っています。
マンションあるいは施設への住み替えなど、将来の老後生活のために資金を確保しておこうと思っているので、限られた資金を住宅にどのように配分するかが悩みどころです。

アサカワと同じ価格(~1500万円)で断熱もOKの業者をご存じなら、よろしければご紹介いただければ幸いです。
345: 買い換え検討中 [男性 60代] 
[2015-06-09 16:03:57]
>>338

具体的に数値でのアドバイスありがとうございます。

坪単価の定義がなされてないので、皆さん悩ましいところだと思います。
このため坪単価で考えるのはあまり意味がないので、私は総額で判断しようと思っています。

各社から提示される総額というのは、付帯工事は入っているが、申請費用や解体工事、仮住まい等外部企業が関連する費用は入らないようです。

各社カタログ値に記載されている坪単価は、基本的な建物を建設するだけの単価といったものと思います。

今回100平米の土地に30坪に家を建設するとし、2階建て4LDK,、小屋裏付き、予算1500万円という条件を多摩の低コスト住宅4社に提示しました。
頂いた見積りを比較すると、

アサカワ
基本価格=坪単価×坪数=29×29.8=865万円
総額=基本価格+追加費用+諸費用=1505万円

H社
基本価格=坪単価×坪数=38.0×29.8=1131万円
総額=基本価格+追加費用+諸費用=1716万円

Y社
基本価格=坪単価×坪数=39.4×29.5=1153万円
総額=基本価格+追加費用+諸費用=1642万円

T社
基本価格=坪単価×坪数=38.0×30.1=1144万円
総額=基本価格+追加費用+諸費用=1590万円

基本価格に500〜600万円加えたのが、総額のようです。
更に、登記、解体工事、引っ越し、仮住まい、カーテン・照明等の追加の費用が350万円程度かかると思っています。

参考に、1年前、抽選に当選したら割引がある大手林業系の見積りでは、
F社
本体工事=坪単価×坪数-2等当選割引
    =68×30-300=1740万円
総額=本体価格+追加費用+諸費用=2000万円
でした。

F社の図面も、今時にいうとトキメキのないレイアウトでもあり、営業も住むことということより木材の説明がほとんどで、無垢材なんかにお金をかけることはないと中止しました。

今回はローコスト住宅を検討して、住宅の仕様とトータルの見積り総額とを見て、自分の希望する仕様に過不足ないかと
予算を睨みながらコストパフォーマンス的な観点で判断しようと思っています。

アサカワで検討を進めているのは価格もありますが、レイアウトが大手HMも含めて他社より良いということが大きいです。

T社にはそれとなくアサカワの間取りを伝えたのですが、北側斜線の問題とかの説明で、根本的に見直さず、どうも自社案に固執するようで、今後を考えて断りました。
以上3社は、30名程度の会社なので、資材の発注数量による材料のコストダウンに限界があるのと、特徴ある断熱システムで差別化しようとしているので、これが価格差になっているのではと思います。
一般的な2階建て4LDKなので、どこも同じようなレイアウトに落ち着くと思いましたが、満点に近いレイアウトに到達するには、やはり担当設計者のセンスによるとの印象です。
アサカワが良いというより、担当した設計者が良くてラッキーだったと思っています。

>アサカワホームのボリュームゾーンの価格帯(建築費のみ)は30~40万円/坪と思います

建築費のみという定義もアイマイですが、追加費用の項目を何もやらない基本の建築費が1110万円なので、
1110÷30=37万円となり、ボリュームゾーンの価格帯だと思います。

住宅業界で、坪単価や見積りの計算方法を統一してもらいたいと思います。

>勧められるままにオプションを付けすぎたりしていないでしょうか?

追加費用としては210万円ですが、準防火地域で必須というLoe-Eサッシが105万円、次いで都市ガス工事35万円、追加基礎工事15万円と省くことができないものが多くを占めています。
当方の要望ではないアサカワからの提案のオプションは、外壁、クロスの品種対象を広げる追加の20万円くらいです。
残りは、人感ライト、外部水栓等住みやすいように、こちらから提案したオプションです。

今後、軽量瓦、サッシの結露で壁紙が痛まないように木製四方枠の窓枠といったメンテナンス低減のオプションを希望する予定で、合計100万円程度追加かなと思っています。
現在のところ、意外なくらいアサカワからオプションのススメはありませんが、今後住設機器の選定でオーバースペックにならないように気を付けたいと思っています。

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
346: 入居済み住民さん 
[2015-06-09 22:08:04]
アサカワホームで建築して約3年になります
契約時この掲示板も参考にしましたが議論が全く一緒ですね

営業がイマイチ、現場監督がなってない、施工がイマイチ…

当時もおんなじ議論でお互いの意見を言い合いながら、○○さんにいい家が建てられますように とかいって終わってました

久々に覗いたら、ん?古いスレ開いちゃったかな?と錯覚しました

「安かろう悪かろう」の前提から始まるのにいつのまにか脱線して、相手を罵り、アサカワホームを否定して終了

人間進化しないね

で、うちはどうかって?

もちろん想定内ですよ

壁紙は隙間は多少あり、フローリングは軋む

ん?文句?

言いませんよ、アサカワホームだから

外張り断熱なのに冬場寒い

そりゃそうでしょ、アサカワホームだし

で、建てて良かったですか?

よかったですよ、
「建売り品質のオンリーワン」
は達成できてます♪

安くて高品質で自分の思いのまま そんな夢物語はありませんよ

安かろう悪かろう 市場原理です

そんな説明に、ゴタゴタ理屈並べて証明する必要はないですよ

どこに価値を見出だすか

施主次第です

選んだアナタノ自己責任

安いものには理由がある

この事実は変えられません







347: 匿名さん 
[2015-06-09 23:59:38]
>>346
>安くて高品質で自分の思いのまま そんな夢物語はありませんよ
>安かろう悪かろう 市場原理です
4社見積もってアサカワホームだけ坪10万近くも安いってんだから、その通りなんでしょうね。

>セミオーダーで建売り住宅を低価格で、という今回の私の家つくりのコンセプトからするとアサカワで良いかなと思っています。
そういうえば、買い換え検討中 [男性 60代]さんも>>328で上記のように言ってましたよね。それに、どんな家が出来ようとも現在の住まいよりは素晴らしいはずなんですよね?
だったらもう軽量瓦もサッシの木製四方枠もやめましょう。断熱がどうとか気にするのもやめましょう。そして所詮は間取りを自分で選べる建売り住宅なんだと腹をくくりましょう。
そうやってアサカワホームの全てを受け入れる覚悟が出来れば、後悔する事はないでしょう。

でも、人間欲がありますからね。
まがりなりにも注文住宅なのに、そんな気持ちになれますか?
348: 入居済み住民さん 
[2015-06-10 01:01:14]

おぉ賛同いただける方がいるとは!
時代の流れかな?
それともただの冷やかしかな?

曲がりなりにも注文住宅…

勿論欲は出ますよ

でもでもでも 最後には…

アサカワナノデ…

あなたがその「注文住宅」にいくら支払ったのか…

他社の見積と並べてもう一度考えましょう

一生に一度の買いもの…

関係ありません

あなたは夢の「注文住宅」にいくら支払ったのですか?

自分の支払った費用以上の対価は「一般的な家の品質」には望めません「個人的な価値」に見出だしましょう

と、数年前はこのように擁護すると

社員乙とかきたものですが

え?古いっ?まぁ3年前ですのでご勘弁
350: 買い換え検討中 [男性 60代] 
[2015-06-10 13:18:51]
>>347

ご意見どうもありがとうございます。

>まがりなりにも注文住宅なのに、そんな気持ちになれますか?

このサイトを見ていると、注文住宅は高級住宅でなくてはならない、との固定観念を持っておられる方が多いようで違和感があります。

注文住宅は、文字通り注文主の注文に応じて作る住宅と思います。
金に糸目をつけないから豪華に作ってくれというお金持ちの注文もあれば、限られている資金の中でソコソコの住宅を作ってくれという庶民の注文もあると思います。

注文主の要望を過不足なく満足して、予算内に収まるというのがベストの注文住宅と思います。

>だったらもう軽量瓦もサッシの木製四方枠もやめましょう。断熱がどうとか気にするのもやめましょう。

何であれ自分の要望に沿って作る住宅が注文住宅なのに、建売住宅レベルなら止めた方がいいという、そのお考えが理解できません。
建売住宅というものは、低レベルでなくてはならないと、何か差別的なお考えをお持ちなのかなと懸念いたします。
レディメードかオーダーメイドかという違いで、高級かどうかというのは別の視点だと思います。
既製服には英国服地を使ってはいけない、と言うようなことのように思います。

>そうやってアサカワホームの全てを受け入れる覚悟が出来れば、後悔する事はないでしょう。

アサカワは有力候補ではあるが、まだ思案中の段階です。
どの業者を選ぼうが、神でない身で社内の人間でもない限り、業者の全てを知ることはできないので、そんな覚悟を持つ気はサラサラありません。
要望と予算をハカリにかけて妥協して作ったが、何かしら後悔しながら住み続けるというのが注文住宅だろう、
という覚悟はありますが。

わざわざご意見を書いていただいてありがたいのですが、抽象的なお考えではなく、アサカワの住宅の判断材料となる具体的な情報をいただければ参考になるので、そのような投稿をお願いいたします。
351: 匿名さん 
[2015-06-11 06:25:16]
>>350
>このサイトを見ていると、注文住宅は高級住宅でなくてはならない、との固定観念を持っておられる方が多いようで違和感があります。
注文住宅=高級住宅?誰もそんな事書いてないと思いますが、、、
私は買い換え検討中さんが、自分でも自覚しないままに”注文住宅”に期待をしてしまっているように感じますよ。

注文住宅の最低限の定義ですが、施主が注文してから造り始めるという事。そのため売買契約ではなく請負契約になるという事。ただそれだけです。
・注文住宅は高級で建売は庶民的。注文住宅は高品質で建売は品質が低い。そういう事はありません。
・建売の会社は低レベル。注文住宅をやっている会社はレベルが高い。そういう事もありません。
特に勘違いしないよう注意が必要なのは、注文住宅でも時として施主の要望が絶対ではないという事。図面と違った施工がされていた。違う仕様のものが付いていた。そんなミスが起こっても、施主の要望通りやり直さずに済まされてしまう事があるのです。(受取りを拒否したり、支払いを拒んだりできません)

参考に、過去にあったトラブル事例を紹介します。
アサカワホームはどうですか?パートⅢの>>933から始まった一連の投稿ですが、建築中に施主の指示と違った設計ミスが発覚し、営業に修正を依頼したが現場に伝わらずそのまま施工されてしまった。工事を止めて協議を始めたが、不満足な対応策しか提案されず、最後は弁護士からこれ以上は裁判になると最後通告されたというものです。
この施主さんはブログをつくっておられましたが、アサカワホームから削除要求があったのでしょう。今は削除されており見る事が出来ないのが残念です。
352: 匿名さん 
[2015-06-13 12:21:30]
標準以外の事をさせるのはリスクがあると思います。
1工程1工程仕上がりをチェックして丁寧に造る訳ないのですから、ただでさえ一般人がイメージする”建売並み”の品質しか期待できない上に、標準以外の注文は初めてする作業になるのですから、施主の満足いく出来上がりになる可能性は極めて低いと予想されます。(素人の施主が建築途中にチェックしてコントロールできるなどと考えるのは無謀です)
安価に年間千棟以上も建てるこのようなハウスメーカーは、建売業者か間取りだけ自由に出来ればそれで満足という人が利用すべきでしょう。
354: 匿名さん 
[2015-06-16 00:40:42]
親会社のオープンハウスがアサカワホームの営業を縮小する方針なのではないでしょうか?
アサカワホームの前オーナーは、社員や社員の家族の事などこれっぽっちも気にかけていなかったかもしれませんし、オープンハウスに売られた時からオープンハウス建設部に成り下がる事が決定事項だったのではないかと推測します。

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
355: 匿名さん 
[2015-06-20 17:45:01]
買い換え検討中 [男性 60代]さんは、結局どうされたのでしょう。
アサカワホームと契約されたのでしょうか?
357: 匿名さん 
[2015-07-31 23:57:16]
アサカワホームで建てるのに
熱伝導率なんて話をしてもしょうがないでしょう。

そういう用語を口にする人が
アサカワで建てたらガッカリすると思いますよ。
358: 匿名さん 
[2015-08-03 10:26:13]
>>357
全くその通りですね。間取りだけ自由に決められる建売住宅というのが、アサカワホーム注文住宅の正しい捉え方でしょう。
こだわりの注文住宅を望む人や細かい仕様が気になってしまう人は、絶対に選んではいけないと思います。もし営業が出来ると言っても、実際には出来なかった。もしくは満足のいく出来上がりにならなかったなんて事が起こり得る可能性があると思います。
359: 匿名さん 
[2015-08-09 09:44:45]
>>356
他からの転載ですが、下記はアサカワホームの非常識の一例です。
このように、以前は一度契約すると簡単には解約に応じてくれず、解約するならばペナルティーを払えと必要以上の金員を要求してくるような会社でした。今はオープンハウスの傘下となり社長も変わったのでどういう対応をするのかわかりませんが、どこと契約するにしても慎重に考えて契約しなければいけない事に変わりはないと思います。
出来る事ならば、もうこれで建築確認申請を出してよい。コンセントや照明など細かな事も今後変更する気はないというところまで詰めてから建築請負契約をするのが望ましいと思います。もしその前に契約する事を求められたならば、契約金は支払わない。また解約する際に支払う金額をきっちり決めておくことが重要だと思います。


これは「アサカワの常識は、世間の非常識」の一例です。
 ↓
http://www.caa.go.jp/planning/pdf/141105_coj.pdf

アサカワホームの契約書では、施主が解約する際には受領済の請負代金を返還しないうえ、もし損害が受領済代金を超えた場合にはその分をさらに請求され、それらとは別に請負金額の20%もの違約金を支払うとされていたそうです。
しかし、これはいくらなんでも非常識。そのため契約書を修正するように指導されたようですが、こういった非常識な事を考え実行してしまう人というのは、コンプライアンスの意識が欠如しているのでしょうね。
360: 入居済み住民さん 
[2015-09-10 17:07:05]
>>348さん

 アサカワホームに一流ハウスメーカーの品質を求めている人はほとんどいないと思いますよ。 アサカワで建てて一番困ることって、住宅設備そのものがきちんと役目を果たしていない造りになっていることではないでしょうか。 例えば、建具が全く閉まらない等。 。
 348さんは安ければどんな不具合があっても文句を言わないんですか? 例えば、携帯電話を2万円で買ったとします。 携帯のボタンが押せなくても安かったんだからと諦めますか? ほかの人の携帯は8万円だからそれに比べたらこんな不具合あっても当然といえますかね? 軽自動車でブレーキが利かなくて家族が死んでも安かったんだからこんなもんだと言えますかね? いくら安くても最低限の品質はなければならない。 携帯と家は違うと言うかもしれませんが、それは個人の考え方次第で、不具合に対し苦情を言うか言わないかは施主だけが決められる権利。
361: 匿名さん 
[2015-09-11 17:16:51]
基本的にはローコストが売りなので、
いろいろと機能性を高めようと思うと、値段も結局は普通に高くなってしまうのではないかなとおもいますが
どうでしょう?
その価格で建てるなら、ある程度の割り切りは必要になってくるのでは?
362: 匿名さん 
[2015-09-12 20:17:00]
>>361
>その価格で建てるなら、ある程度の割り切りは必要になってくるのでは?
360さんは、「安い建具を使っている」と怒っているのではないですよ。
建具が閉まらない等という不具合は、値段とは関係なくきちんと施工されているかどうかの問題だから、「安いのだから、、、」で許されるような事ではないと思います。それともアサカワホームは、「安い部材を使い、さらに雑に施工する事でこれだけ安い価格で提供できているんです」とでも言うのでしょうか?
きちんと施工するというような基本的な事は価格では譲れない部分。それが出来ていないような住宅は、消費者からすれば”粗悪住宅””欠陥住宅”だと思います。
363: 匿名 
[2015-10-01 16:40:09]
職人の手間安いので、それなりだよ
364: 匿名さん 
[2015-10-01 23:02:32]
地面むき出しの、ぬの基礎ですよ?
湿気だだ漏れ。カビだらけになるんじゃないかな?
365: 匿名さん 
[2015-10-03 11:30:40]
>>363
職人の手間賃が安いというのと、きちんと施工されていないというのは全く異質な問題です。
手間賃が安いのがご不満ならばアサカワホームと交渉しなさい。そして、一旦仕事を受けたからには、きちんと施工しなければいけません。
アサカワホームも、職人がきちんと施工したかどうかをチェックをするのが当たり前。もしきちんと施工されていない所があれば、何度でもやり直して完璧に仕上げてから引き渡すのが当然です。それが出来ないようならば、元請けをする資格はないでしょう。
366: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-10-03 14:58:58]
退職者が続出してると聞いてる。
なんかあったのか?
367: 匿名 
[2015-10-03 21:25:23]
手間が安いと職人飛ぶよ(笑)
368: 匿名さん 
[2015-10-04 08:57:44]
>>366
辞めているのは建設部門の人ではなくて営業職でしょうか?
アサカワホームは今までの支店拡大路線を止めて、建築に専念する会社になる。オープンハウスグループになった時から、そういう方針ではないかと推測しています。どうしてかというと、営業はオープンハウスがするでしょうから、そうするのが必然だと思うのです。

>>367
”飛ぶ”というのは廃業に追い込まれたという意味でしょうか?
実際に家を作る職人(大工)のほとんどはアサカワホームの社員ではなくて外注(協力会社)でしょう。ですから飛んだのではなく、提示される手間賃が相場よりも安くて集まらなくなった。そういう事ではないのでしょうか?
370: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-10-04 12:58:30]
契約後、直ぐに担当が変わりました。大丈夫でしょうか。
374: トクメイ [男性] 
[2015-10-05 22:01:13]
アサカワホームさん。

近所で、工事をしましたが、
御挨拶や、菓子折り、タオルなど、そういうのは、なかったです。

たてぬしが悪かったのかな?

375: 匿名さん 
[2015-10-06 06:57:51]
>>370
もし前の担当者との間に口約束があれば、新しい担当者から前の担当者に確認してもらい、文書化してもらった方が良いと思います。引き継いでおらず知らないという可能性があります。
376: 匿名さん 
[2015-10-06 09:50:56]
倒産寸前の噂がありますが、本当ですか?
無理な金額と工期の受注を取りまくってるとか?
取るだけ取って、飛んじゃったら、依頼した側の被害は大変になりますね。。
噂で留まればいいですが。。火のないところに、、って言うので。
377: 匿名さん 
[2015-10-10 08:46:35]
>>376
>倒産寸前の噂がありますが、本当ですか?
情報の入手先はどこでしょうか?
378: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-10-12 08:50:48]
>>376
事実ならともかく、そういうのはマジで捕まるよ?
379: 匿名さん 
[2015-10-13 10:59:08]
実際問題、アサカワのほんとうの情報がわかりません。。
同一の分譲地内でも違う構造、仕様があると販売会社の人から言われました。
見た目は、ヨローピアンな感じでかっこいいし、内装も悪くないです。

あまり聞かない会社なので、決めてを欠いてます。
問題なければ、購入に踏み切ろうと考えてます。
380: 契約済みですさん 
[2015-10-14 22:02:04]
>>379
全てを知っているわけではないので、問題の有無はわかりませんが、自分はここで契約しました。
決め手は金額とそれなりの建築数です。
大変だったのは、あまり提案して頂けないことでした。ただこちらからリクエストを出せば、基本的には対応して頂けました。
個人的には色々調べてみて納得できれば良いのかなぁと思います。
381: 匿名さん 
[2015-10-15 07:02:07]
>>380
380さんのは注文住宅の話。しかし、379さんは建売を検討されているのでしょう。
一般的に、注文住宅と建売住宅は全くの別物だと思います。
382: 匿名さん 
[2015-10-17 17:15:28]
>>379
家をハウスメーカーの名前で選ぶのは止めた方が良いと思います。
アサカワホームでもそれ以外でも、大くのハウスメーカーは基礎屋や設備屋や大工などに工事を外注しており、自社で施工している訳ではありません。それでは元請けのハウスメーカーは何をしているの?と思われるでしょうが、主な仕事は販売。そして施工監理です。但し、施工監理はしている事になってはいても、現場監督は何棟もの現場を掛け持ちさせられて、とても細かいチェックまでは出来ていないのが現実でしょう。ですから、出来た家は請け負った施工業者の腕と誠実さ次第です。(現在ニュースで大きく取り上げられている横浜の傾いたマンションが良い例だと思います。)
ですから、建売りであれば第三者に依頼してチェックをしてもらってから買う。注文住宅は、施行中に第三者のチェックを入れる。今の住宅業界は、そのくらいしないと信じられなくらいに不誠実な業界になってしまっていると思います。
383: 大丈夫ですか? 
[2015-11-01 09:57:34]
>>376
いまのアサカワホームは東証一部上場企業の100%子会社。
あなたのコメントは親会社オープンハウスに対する風説の流布に該当する恐れがあります。風の噂では済まされないですよ。



386: 入居済み住民さん [男性 30代] 
[2015-11-20 11:30:57]
ここで家を買いました。
その後建設関係の仕事でこちらの監督さんとやりとりをする機会が増えたのですが
性格悪すぎてきついです。
家に不具合が出てるんだけどその担当者と仕事での担当者がエリア同じっぽくて
クレーム入れられないよ。
監督さん怖くて文句言えないのw

まじ他で買えばよかったよ。

387: sansan [男性 50代] 
[2015-11-27 21:08:26]
11月初旬に引越しを済ませました。
現在2週間ほど経ちましたが、建物のは非常に満足しています。
本日朝、外は5度でしたが、室内は、17度でした。非常に暖かく過ごしています。
建築中は、週に2~3日現場に顔を出し、大工さんとコミュニュケーションを取りました
現場監督は忙しくあまり現場には来ないようです。打ち合わせ内容も現場にはなかなか
伝わらず、直接大工さんと話をして確認を取っていただきました。私も若干建設業絡みの仕事をしていたので、現場第一はわかっていましたので、できるだけ現場に行きました。
建物自体は、ビックメーカーより値段も数段安く非常に満足しています。
やはり、現場に顔を出し、現場と仲良くする事が大事です。
388: 契約済みさん 
[2015-12-12 09:39:29]
契約したよー
調べてた頃になんか打ち合わせ回数に制限があるみたいな書き込み見たことがあったけどそんなことなかった
契約までにだいぶ打ち合わせしたけど何も言われなかったな

確かに向こうから提案は全くない
でもうちの場合それがよかった。他人の提案とかウザいとしか思わないタイプだから
ただ、どうせ高くて無理だろうとあきらめてたオプションをダメもとで最後に確認してみたらビックリするくらい安くて急遽採用したってのがあった
気になることはダメもとでも聞いておいたほうがいいと思う

その他のオプションに関しては高いと感じるものもあれば安いと感じるものもあり、この辺はハウスメーカーごとの得意分野があるんだろうね
でもローコストメーカーにありがちなオプションで利益を出します感はなかったな
うちの予算を把握して親身に打ち合わせに付き合ってくれて最終的に予算内に収まったので契約という流れ

389: 入居済み住民さん 
[2015-12-15 09:17:21]
アサカワの注文住宅で建てて、2年が経ちました。結論から言うと、こちらで建てて良かったと思っています(今のところね)。近所の友人宅は大手メーカーで建て、全館空調付き。それと比べるともちろん快適さは劣りますが、その分価格が2千万円近くちがうし。冬は底冷えするけど、それでも室内では外気温プラス8~10度くらいはありますよ。関東地方西部です。結局は大工さん、職人さんの腕と誠実さ次第?現場監督は忙しすぎるのか、建設中ほとんどお会いしたことがありません。ほんとに来てた?うちは経営体制が変わる前の契約ですので、今の様子はよくわかりませんが。
390: 匿名さん 
[2015-12-16 10:02:10]
389さん、詳しくありがとうございます。
全館空調システムは確かにすごく魅力的ですけれどそれでも外気温よりもそれほど高く室内が保てるのなら
良いほうなのかもしれないですね。
ふつうの木造住宅だとそうもいかない。
断熱と高気密の大切さがわかるような気がします。
391: 入居済み住民さん 
[2015-12-17 08:32:10]
389のものです。すみません、うちは「ふつうの木造住宅」です。日当たりのよい2階の部屋は外気温より大分暖かいですが、1階はもう少し室温は低いです。でも、居住するのに最低限の断熱は施されていると思われます。
392: アサカワ良いよ [男性 40代] 
[2015-12-19 17:31:25]
アサカワのスレってまだ有ったんですね。
今春アサカワで建てて住んでいます。ハードもソフトも満足度高いです。
オープンハウスに吸収されると同時くらいに上棟し、上棟と同時に担当営業マン辞めちゃいました。
でもその後は現場監督に移行したので問題なし。
施主立会い時に発覚した住設の間違い3箇所!でも全てグレードの高いものに間違えてました(笑)
こんな間違いは大歓迎(笑)営業マン辞めちゃったから確認しなかったけど、オプションの契約書
見直したけど、やっぱり発注した低いグレード分しか払っていない、、。
今でも何か有ると現場監督がすっ飛んできます。つい最近も24時間換気の蓋が壊れたと電話したら
すぐに来てくれて「新品に交換するね」と言って、2日後に新品持ってきてくれました。
辞めちゃった営業も親身になって相談に乗ってくれ、サービスもよく、、、
なんでこんなにクソミソ言われるかわからない。たまたま私が大当たりだったのか、、、。
「何か有ったらアフターじゃなくて直接電話してね」と言ってくれる現場監督を頼りに暮らしていきます。
393: 匿名さん 
[2015-12-20 09:04:01]
>>392
急拡大の弊害で人材のばらつきが大きかった。それと、前社長の方針に振り回されて、支店によって対応がかなり違ったのだろうと推測しています。批判を受けた打ち合わせ回数制限(事実、過去に回数制限はありました)なんていうのも前社長のアイデアだったと思われますが、従順に実行した支店はボロクソに叩かれた事でしょう。
オープンハウス傘下になって前社長は退いたようだし、支店によるばらつきはだいぶ改善されているのかもしれませんね。
394: 匿名さん 
[2015-12-22 14:42:54]
ばらつきがあったんですか。
全社的に統一してくれないと困るなぁと思います392さんは現場監督さんがみてくれるってすごいですね
それだけ信頼関係を築いてこられたのかなとも思いました
建てている間は差し入れ頻繁にされたりしたのですか?
395: 匿名さん [女性 40代] 
[2016-01-03 00:16:46]
住宅スレ、読んで面白かった。
しかし、やはりネット社会で生きている人たちが、何を教えてくれるのかと期待して読み、そして納得出来るものなのかと思ってはいけないと感じました。

実際に、住んでいる方や、営業に直接話を聞くのが良いと言うのが、私が出した結論ですなー。

見ることに使った時間は、大変貴重で、有意義でした。

細部まで事細かく書いている方々の意見も参考になったのはじじつです。

ありがとうございました。
396: 匿名さん 
[2016-01-16 10:09:12]
>>395
匿名の掲示板だから、書かれている事全てが真実とは誰も思っていないでしょう。最終的には自分で聞いて、見て、感じて判断される事が大切であるという主張はもっともだと思います。

しかし、アサカワホームの契約書が施主に不利な内容で作成されていた事は間違いの無い事実です!
    ↓
 http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_141010_01.html

こういう不公正な契約書を施主に押し付ける事に疑問を抱かない会社なのですから、この掲示板に書かれている酷い対応の数々についても、ある程度は真偽を推し量れるのではないでしょうか?
だって、契約書が不公正とされたハウスメーカーは他にも数社あるんですけれども、その1つにマンションの杭問題で世間を騒がせている旭化成グループの旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)も含まれているんですよ!
    ↓
 http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_141127_01.html

397: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2016-01-19 20:52:22]
外張り断熱で施工された方に聴きたいのですが、
24時間換気で熱交換器で外張り断熱で建てる予定ですが床断熱が付いていないのですが底冷えはどうですか⁉️
398: 不動産業者さん [男性 20代] 
[2016-01-20 22:38:41]
アサカワホームさんへ転職を考えてます。
ただ、噂でGPSで社員を管理すると耳にしました。
なんの為なのでしょうか?
社員は皆んなで居場所を確認し合えるということなのでしょうか?
それとも社員を監視するのが目的ですか?

質問ばかりですみません。教えて下さい。
399: 匿名さん 
[2016-01-24 14:22:33]
>>398
一般論ですが、会社支給の携帯やスマホはGPSなどで現在地を把握できるようになっている可能性が高いです。ですからアサカワホームでなくても、またどんな職種であっても、居場所を把握をされる事はある程度覚悟しないといけないと思います。
400: 匿名さん 
[2016-01-30 20:34:34]
>>397
>24時間換気で熱交換器で外張り断熱で建てる予定ですが床断熱が付いていないのですが底冷えはどうですか⁉️
基礎に断熱材の設定はありますか?外断熱というのは、建物全体が切れ目なく断熱層で覆われているものの事。途中で断熱層が切れているのは「外張り」という商品名なのであって、本当の意味での外断熱ではありません。
そういったものは、業者が儲けるために考えた商品で、ただ高いだけの物の可能性が大きいと思います。内断熱(充填断熱)でも、高性能な断熱材を使ったり断熱材の厚みを増したりすれば、それらと同等の断熱性能がより安価に出来ると思いますから、Q値やC値を聞いて比較してみると良いでしょう。
401: 匿名さん 
[2016-03-15 10:44:38]
断熱対策って後から強化できないものなのでしょうか。底冷えはやっぱり回避したいと誰しも考えると思いますので、後から強化が無理であれば基礎断熱材は必須になりますよね。
402: 主婦さん 
[2016-03-20 18:32:27]
数ヶ所のハウスメーカーや工務店を回り、予算的に1番合いそうなのがこちらなので検討しています。

デザインにこだわりがあり、同じようにしようとすると他社では手が出なかったので、、。

南欧風か↓みたいにしたいのですが、アサカワさんでは「できます。が、あまりやった事がないので」と言われました。
https://www.asakawahome.com/result/work/w102/

アサカワさんで南欧風やヨーロピアン風にされた方いらっしゃいますか?このお宅は素敵だなと思いましたが営業所が違いますし、担当の方も「??」のような感じだったので。

イメージ通りにいくなら設備も価格の割によさそうですし、アサカワさんで進めたいです。
403: 匿名さん 
[2016-03-21 12:55:07]
>>402
>南欧風か↓みたいにしたいのですが、アサカワさんでは「できます。が、あまりやった事がないので」と言われました。
家なんて所詮はローテク製品で購入した部品を組み立てているだけですから、他でやっている事ならば出来そうな気がするでしょうけれど、営業の言葉を鵜呑みにしてはいけませんよ。彼らは契約を取りたい一心で、”出来そう”な事は「出来ます」。”出来なさそう”な事でも「出来ると思います。頑張ります」と言うものだからです。

>デザインにこだわりがあり、同じようにしようとすると他社では手が出なかったので、、。
アサカワホームのデザイン力は今一つだと思います。なぜかというと、設計を安くやってくれる建築士に外注しているからです。安い請負仕事ですから、建築士も手間暇かけて考えてはくれません。
ですから、デザインにこだわりがあるならば設計事務所に設計してもらい、アサカワホームに発注して建てるという方法を勧めたいと思います。しかし、その場合には余計に設計料が必要になりますので予算的にはさらに厳しくなるでしょう。

あまり、お望みのようなアドバイスが出来ずに申し訳けありませんが、予算がないのでしたらこだわりは諦めて安い建売で妥協する。もしくは、家の購入そのものを考え直した方が良いと思います。人生の一大イベントに夢は膨らむばかりでしょうけれど、今後何十年もローンを返済していかなければならないという厳しい現実もありますので、住居は身の丈にあったものにするべきだと思います。
404: 主婦さん 
[2016-03-22 01:21:44]
>>403
ありがとうございます。
プラン作成に2週間かかると言われたのはそういう事情なんですね。

他メーカーでデザインしてもらった図面を持ち込んだのですが、どこまで伝わったか…
その他社は見積もりが出たら高くて途中でやめてしまったんですが、こういう話になるならもっと進めておいて色々もらえば良かったかなぁ。建てられないのにこれ以上手間を掛けてはと思い、断ってしまった…

友人はA社の間取りとパースをB社に持ち込んで建てたんですが、そういうのってどこまでOKなんでしょう?完全パクリでもOK…??

夢や希望はいっぱいあるけど、確かに住居は身の丈に合った物が良いですよね。
405: マロ 
[2016-03-22 15:16:00]
>>404
3年前にアサカワホームで建てました。間取りの基本は自分で考えましたが、私は家を建てるのが3度目なので外観等は先々メンテナンスのしやすいものや汚れにくいもの安価で丈夫等々が基準になってしまいました。(笑)家の場合 間に不動産会社が入っているので良いグレードのものが標準使用でしたので満足しています。メンテナンスも迅速ですよ。
設計は確かに外注の設計士さんでしたが、逆に色々と教えてくれて筋交いを多めに入れてくれたり安価でも見栄えの良い物や見た目が良くても必要性にかける物等のアドバイスをもらいながらじっくりとしっかりと設計していただきましたよ。大工さんもとても腕の良いキッチリ仕事してくれる人でした。アサカワの営業マンは少々いい加減でしたが、実際には建築してくれる方達が重要ですよ。私の家系が建築関係で私もなのでそこは厳しいです。デザインもですが、これから何十年も住む家ですから間取りと隠れた場所がしっかりと造られているかも気にされてはいかがでしょうか?出来れば職人さんと仲良くなれば、より一層しっかりとやってくれますよ。私は大手メーカーでも建売は勧めません。アサカワホームは悪くは無いと思います。良くご検討を(^-^)
406: 主婦さん 
[2016-03-23 01:11:25]
>>405
わぁ、3度もお家を建てられているベテランさんから良い評判が聞けて嬉しいです。

ところで
>間に不動産会社が入っているので良いグレードのものが標準使用でしたので
のお話ですが、そういうものなのでしょうか⁇
いとこが以前不動産会社に勤めていて、「アサカワホームはバック(紹介料)が多い」などと話していたので、直接行ったほうがその分値引きしてもらえるのではと勝手に思い、直接行ってしまいました。

うちは吹き抜けや大ーきな窓等、色々な要望言い過ぎてしまったせいか「一番安いグレードで、欲しいものを選んでオプションで足していくほうが結果お得ですよ」と言われ、まずはそれで見積もりお願いしました。

家の本が10冊近くに増えて色々欲が出てしまって…。確かにずっと住む家ですもんね、しっかりした家に建ててもらわなくては^ ^
407: マロ 
[2016-03-23 17:10:31]
>>406
お家は夢がふくらみますよね(-^〇^-)私が聞いたのは、アサカワホームは不動産会社の請負が殆どらしいです。東京だと織田裕二さんがワンちゃんにふんしてのCMの会社もだそうです。私もアサカワホームのモデルハウスにも行きましたがモデルハウスは大体が最高級の物で出来ているので…。直接アサカワホームに依頼してもそこまでの値引きが有るかどうかは分かりませんが、基本のランクを最低限の物にしてここはと言う所にグレードを上げるのは良いと思いますよ。こう言っては何ですが、例えば建具等は本当の無垢材は良いと感じるかも知れませんが、年月が経つと劣化度が出やすいとか装飾が細かいと掃除しにくい等…高かろう悪かろうは住みはじめて分かる事も多いですよ。新品時には判らないですから私は「この値段の違いは何ですか?」と聞くようにしていました。つまらない所で高くなっている物も結構有ります。今の流行りをウカツに取り入れて後が大変な物や材質も有るので気をつけてください。私は仕事柄よそ様のお宅に入る事が多く新築~築何十年、各メーカー有名処~個人工務店のお宅まで目にしていますが有名メーカーの法が良いと思った事は一度も無いです。個人工務店が材質もデザインも良いことが有りますし、ある一定のグレードを超えない限りそこまでの差は無いのです。それを考えるとアサカワホームは低コストではありますが、グレード的には悪く無いのは私の見解です。やはり殆どテレビCMをしていないですし何処でコストダウンしているかが分かるので安心できます。テレビCMバンバンやっていて安価なメーカーは何処でコストを下げるか?材料もですが手間賃なんです。そうなると安い手間で動く職人は?と…。腕の有る職人は安い手間では動きませんから。
裏事情が多くなりましたが、悔いのないお家になることをお祈り致します。o(^-^)o
408: 主婦さん 
[2016-03-24 03:32:12]
>>407
詳しく教えて下さってありがとうございます。不動産会社からの請負が多いならそんなに評判悪くないのでしょうね。もちろん紹介料の事情もあるでしょうが、欠陥やクレームばかりでは信用にかかわりますものね。

アサカワホームのモデルハウスには私も行きましたが、その展示場では他メーカーに比べると標準に近いものも展示されていて、その場ではっきりと価格を伝えてくれたので、その点は好印象でした。(メーカーによっては標準なのかオプションなのか曖昧なまま話を進めてくるところもあったので…こちらも知識不足もありましたが)

実家の親があまり聞かないメーカーだと心配しているので、テレビCMの件やほとんどが紹介のお客さんで成り立っている事など話したいと思います。

もうすぐプラン&見積もり、楽しみです♪
409: 匿名さん 
[2016-03-24 08:05:15]
>>408
>不動産会社からの請負が多いならそんなに評判悪くないのでしょうね。もちろん紹介料の事情もあるでしょうが、欠陥やクレームばかりでは信用にかかわりますものね。
不動産会社からの請負が多いのと、不動産会社からの紹介が多いのは違う理由からですよ。
まず、紹介料の事はご存じのようですから、不動産会社が注文住宅の施主をアサカワホームに紹介する理由はお分かりですね。
不動産会社が、自身が企画した建売住宅の建築をアサカワホームに請負わせる理由は、安くてそこそこの仕上がり・品質だからでしょう。しかし、建売では注文住宅のような凝った仕様や変わった要求はほとんどないですし、例えば間違った品番のものが取り付けられてしまったとしても、大して問題にならない事が多いと思います。
そして、アサカワホームが安く請負える理由は、コストを徹底的に削っているから。テレビCMをやらないのもその1つですが、外注の建築士さんや大工さんの手間賃も安いと聞いた事があります。また社員である営業も、1人で抱えるお客の数は他のハウスメーカーよりもかなり多いようです。そのため、営業の対応が遅いという話もあります。

>もうすぐプラン&見積もり、楽しみです♪
主婦さんが、建売と同じような家で良いから、出来る範囲で間取りを自分で決められれば良いというのでしたらアサカワホームでも問題ないと思います。けれども、注文住宅ではそのような事は稀でしょう。どうしても夢が膨らんでしまうからです。主婦さんが、間取り以外にもあれしたいこれしたいと要望があるのでしたら、慎重になられるようご忠告したいと思います。
410: マロ 
[2016-03-24 14:56:31]
>>408
楽しみですね(*^-^*)♪色々と細かい所まで自分達で決めるので大変な部分もありますが、楽しんで下さい(o⌒∇⌒o)後、言った言わないが起こりやすいので最低でもメモをとる事をお勧めします。トラブルが起きた時は録音するのが間違いないです。色々な事を色々な人と話すので、大なり小なり食い違いが起きます。自分でも何て言ったか分からなくなる事も有るので(笑)
411: 主婦さん 
[2016-03-24 19:44:04]
なるほど…「注文通りにしてもらう事」まず根本のここからなんですね。
確かに他社に比べてヒアリングが極端に少なくて「大丈夫です、大丈夫です!」という感じだったかも…

沢山のお客さんを抱えてるからあまり1人1人に時間が裂けないのでしょうか。
しかし、それも含めてのローコストですものね…

建売を注文で建てたような感じになってしまうのか⁇なんだかこちらの力量が試されるような気がしてきました(汗)
412: 匿名さん 
[2016-03-25 00:09:31]
>>411
>なんだかこちらの力量が試されるような気がしてきました(汗)
請負契約というのは、まだ存在しない不確定な要素の多い物を買う約束をするのです。これは消費者にとって非常に不利な契約形態ですから、その成否が施主の力量にも係わってくるのは当然です。

やはり、主婦さんが注文住宅を購入するのは早すぎるように思えてなりません。
家に関する本を10冊近く読まれたそうですが、どれもデザイン的なものばかりじゃないですか?注文住宅を成功させるためには、そのようなもの以外に請負契約に関する知識。建築基準法、建設業法、宅建業法など関連法に関する知識。気密性に断熱性、採光と換気、強度や耐震性などの知識も必要ですから、そういった少し難しそうな本も読まれる事をお勧めします。
出来る事ならば2、3年延期して、その間に勉強して必要な知識を蓄えてはいかがでしょう?既にお気づきのようにローコストは至れり尽くせりではないので、施主がしっかりしていなければ満足できる家は出来ませんよ。
413: 主婦さん 
[2016-03-25 02:32:59]
>>412
実際にはまだ無い物をイメージ上で買うというのはとても難しいですね。

住宅ローン金利の優遇や消費税増税で今だと思っていたんですが、無知なまま焦って失敗しては元も子もないですしね。う〜ん…
414: 匿名さん 
[2016-03-26 08:43:47]
>>413
>住宅ローン金利の優遇や消費税増税で今だと思っていたんですが、
必要に迫られているのではなく、そのような理由からなのでしたら、絶対に今決めない方が良いと思います。
土地の話が出ていませんが、土地は持っていらっしゃるのですよね?土地があるならば、ハウスメーカーはいつでも何度でも相談にのってくれますし、2、3年あればさらにお金を貯める事ができて選択肢も増えます。また、その頃には家に対してもっとしっかりとしたイメージが持てているはずなので、余裕をもって家づくりに取り組む事が出来るでしょう。是非、考え直してみて下さい。
415: 主婦さん 
[2016-03-26 13:18:11]
>>414
土地は持っています。
どうしてもいう必要には迫られてないので、アサカワホームも視野に入れつつ、もう少し長い目でも考えてみようかな…
416: 匿名さん 
[2016-03-27 12:02:36]
>>415
土地を持っておらずかつローンを利用しなければならないという人は、土地の売買契約に間に合うようにすごく短い期間で建築請負契約を決めなければなりません。しかし土地があれば、建物の検討に長い時間をかけられますし、ハウスメーカーもそれに付き合ってくれるはず。土地があるという事はすごい強みなのですよ。
是非、再考してみて下さい。
417: マロ 
[2016-03-27 17:44:58]
>>415
土地が有るのでしたら、ご自分で設計士を探してロウコストでも素敵な家を建てる事も出来ますよ。設計料を払う事になりますが、ロウコストを得意とする設計士でしたらデザインも含めて本当の意味での注文住宅を造る事が出来ると思います。ハウスメーカーの様な縛りも少なく広い視野で出来ると思いますよ(*^-^*)一度相談してみると良いかも知れません。
418: 主婦さん 
[2016-03-28 02:20:14]
ありがとうございます。
もう若くないので焦る気持ちもあり、憧れや不安で右に左に心が揺れてしまいますが、色々勉強して納得できる家が建てられるよう頑張ります^ ^
419: 匿名さん 
[2016-03-31 19:02:04]
>>418
>もう若くないので焦る気持ちもあり、
一戸建ての耐用年数なんて30年程度です。ご年齢にもよりますが、一生のうちには建て替えや大規模リフォームが必要になるでしょう。
そのための資金はどうやって用意するのか?その他の人生のイベントにかかる費用もありますし、それらもろもろ含めて家づくりの前にライフプランとマネープランをたてる事が大事だと思います。
がんばてって下さい(^^)d
420: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2016-04-02 00:37:05]
今オープンハウスで土地を購入しようか検討中なんですが営業の人にざっと話を聞いたところ、オープンハウスで土地を購入した場合、別にどこのハウスメーカーで建ててもいいけど、既定路線だとOHDで作ると安いよ、いう事になるそうなんですが、実際に施工するのは子会社?のアサカワホームが多いと言ってました。
つまりOHDとは設計だけをやる会社なんでしょうか?
だとしたら初めからOHDを通さずアサカワホームでお願いした方がOHDの紹介料分お得なんでしょうか?

今の段階で土地代+建物代(OHDで作った場合の金額)が分かっていて、土地代は変えられないけど今だと建物代から数十万値引きしてくれるという話です。実際には設計変更が可能なのでここからいくらか上がるとの事。その際に値引き分した分を諸費用に上乗せされ結局値引きがなかった事にされそうで怖い・・・
注意点などアドバイスがありましたらお願いします。

ちなみにどっちに書いたらいいものか迷った末、同じ内容のカキコミをOHDの方でもさせて頂いてます。すいません。
421: 匿名さん 
[2016-04-03 11:02:22]
>ちなみにどっちに書いたらいいものか迷った末、同じ内容のカキコミをOHDの方でもさせて頂いてます。すいません。
それはOHDのスレで質問するべきでしょう。
OHDのスレには既にレスが付いていましたので、今後はそちらでアドバイスを貰うのが良いと思います。もしOHDに決めて施工がアサカワホームの場合や、直接アサカワホームに依頼する事にした場合には、あらためてこちらに投稿し直せば良いですから。
422: 匿名さん 
[2016-04-12 09:06:28]
価格が安いという理由でこちらを検討されるなら、デザインのこだわりは手放する必要があるのかもしれません。
二兎追うものは一兎をも得ず。
デザイン重視なら、割高でも好みのデザインを展開しているメーカーが満足度がベストになるかと思います。
423: 匿名さん 
[2016-04-17 11:48:15]
>>422
>価格が安いという理由でこちらを検討されるなら、デザインのこだわりは手放する必要があるのかもしれません。
デザインだけでなく断熱性能も、、、?
断熱性能というのは断熱材等のスペックだけでは決まらず、どれだけ丁寧に設計、施工されているかという事も大切ですが、ローコストの元請け会社(施主が直接契約する建設会社)の多くは、設計、施工のほとんど全てを下請け業者に発注しています。そして、下請け業者の選定基準も安いかどうかが一番で、施工の技術や丁寧さは二の次というのが一般的です。
424: 匿名さん 
[2016-05-02 07:32:16]
最悪。
こんな会社二度と関わりたくない。
人の話をちゃんと聞かないし、言うことも失礼ですし。
もう関りたくないし、友人などにもオススメはしないことでしょう。
425: 匿名さん 
[2016-05-02 12:54:46]
>>424
どんな事があったのでしょう。詳しく話してもらえませんか?
検討中の他の人のためだけでなく、アサカワホーム自身のためにも言うべき事はきちんと伝えた方が良いと思いますよ。
427: 匿名さん 
[2016-05-03 12:35:55]
>>426
ここはアサカワホームの板ですけど・・・・投稿する板を間違っていませんか?
工事の騒音で起こされてイライライするのもわかりますけど、もっと冷静にね(笑)
428: 匿名さん 
[2016-05-11 18:43:50]
本日営業の方とお話しさせていただいたのですが残念な企業だということがよくわかりました。
他社さんにお願いすることにします。
友人にも絶対に勧めませんね
429: 匿名さん 
[2016-05-19 20:34:58]
職人の手間あがったかな?前は安いって良く聞いたよ
社長が、すごいらしいね
430: 匿名さん 
[2016-05-20 06:44:09]
>>429
>社長が、すごいらしいね
何がすごいのですか?
そして、その”すごい社長”っていうのはどちら?
現社長
 https://www.asakawahome.com/company/message/
元社長
 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20120703/1041784/?SS=expan...
431: 周辺住民さん 
[2016-05-29 11:35:13]
下請業者が元請の指示に基づき日曜日に現場立ち入り。クレームをいれるとすぐ撤収。下請のコントロールができない中間管理職って?行政がわでなにが制約事項なのか調べるのが常識と思われるが・土曜日のあさ7時半から槌の音を響かせる業者って?これでも業績はいいらしい。なぜ?
432: 匿名さん 
[2016-05-29 15:38:38]
>>431
>これでも業績はいいらしい。なぜ?
驚くくらい安いからでしょうね。
しかし、建てた施主の満足度はどうなんでしょう?
今でも431さんがナゼ?と疑問に思うくらいのレベルだとすると、今後はどうなるかわかりませんね。
433: 匿名 
[2016-05-29 20:26:03]
一般に日曜日は休みなのではないかな?土曜日の8時からコンクリをはがす作業をしたり、道路に目いっぱい車を駐車させたりが当たり前のこの業界にとっては違反と思っていないのかも。だから業績が良く見えるのでは。近隣住民に我慢しろといわんばかりにむりな工期で建物を完成したとしても、購入した人がまわりに白い眼でみられながら生活していくんだよ。それでもいいのかね?
434: 匿名さん 
[2016-05-31 09:11:30]
アサカワホームって馬鹿丸出しですね
435: 入居済み住民さん 
[2016-06-04 23:00:15]
先月、アサカワホームで建てられた家に引越ししたけど、ウォッシュレットの水は出ないし、カードキーの電源も死んでる。担当さんに電話しても繋がらず、本社は知りません、マニュアル見てくださいとしか言わない。意味がわからない。
荷物を入れる関係で階段の手すりを外してもらったら、なぜかネジだけ数本残ってる。服が引っかかって危なかった。
もし次に建てるならここは絶対選ばない!!
436: 匿名さん 
[2016-06-05 10:55:00]
>>435
>先月、アサカワホームで建てられた家に引越ししたけど、
「アサカワホームで建てられた」って言い方をしているので、注文住宅なのか建売なのか?また、問合せ先がアサカワホームで良いのかどうか?今ひとつ不明確な感じを受けました。
注文住宅ならば、元請はアサカワホームですか?他の建設業者だったりしませんか?建売ならば、販売業者はアサカワホームですか?他の不動産屋業者だったりしませんか?いずれにしても、あなたが契約したのがアサカワホームでなければ直接アサカワホームにクレームを入れるべきではなく、まずは契約した業者に伝えてその業者から適切なところに指示を出してもらうのが筋でしょう。
437: 匿名さん 
[2016-06-19 01:49:17]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
438: 匿名さん 
[2016-06-19 18:50:36]
>>437
読ませて頂きました。アサカワホームというよりも当たった営業が悪かったのかなという印象を受ける人もいでしょうけれど、437さんがアサカワホームに不安を感じた直感は的外れではないと思います。
まず社員の教育がしっかりと出来ていないのでしょう。住宅営業は出入りが多い職種ですからどこも似たり寄ったりな感じはありますが、それでも少しづつ差があってアサカワホームは知名度や規模の割に営業の質が低いかもしれません。また、営業の質以外の部分でも少しづつ劣っているような気もします。
社員教育などにコストをかけない事で低価格を実現しているとも考えられますが、契約してからでないとわからない部分も多いので後悔している方も少なからずいるはず。ですから437さんは早い段階で気づいて良かったのではないでしょうか。
一方、アサカワホーム並みに安価で社員教育も行き届いていて他の部分もしっかりやってくれるような会社はそうそうないという現実もあります。ですから一体どこに頼めばよいのか?消費者にとっては難しい所です。しかし幸いな事に、437さんは急いでいる様子はありませんから、じっくりと時間をかけて調べたり勉強をして、ここならばと思えるような所と出会えた時に契約すれば良いと思います。あれこれ考えている時が一番楽しいはずですから、あせらずじっくり頑張ってください。

そうそう、1つお教えしておきましょう。不動産の方がアサカワホームを紹介してくれたそうですがそれはなぜだと思いますか?なぜ437さんがすぐに不安に思うような会社を紹介したのでしょう?
これはあくまで噂ですけれども、アサカワホームは紹介されたお客様が請負契約をすると、紹介した不動産屋に請負金額の5%程度をキックバックする会社らしいです。2000万円の契約ならば100万円になるので、不動産屋は土地の仲介よりも儲かりますね。
この噂話の真偽のほどはわかりませんが、不動産業界とは貴方の大切なお金をどうやってむしり取ろうかと、あの手この手を常に考えているそういう所なので、このような巧妙な手に引っかからないように十分にお気を付けください。
439: マンション掲示板さん 
[2016-06-21 21:25:07]
文京区で建てている新築マンションの施工管理の責任者の現場所長であるアサカワホームのK平支店の○訪は人間性腐ってるね。
あんな奴が建てたマンションは辞めた方がいいですよー。躯体なんか削りだらけで怖くて住めないですね。
ダメだらけで下請けの職人イジメが酷くてみんな仕事するのが嫌になってますから。
早く宮崎県に帰ったらどうでしょう。
所長に便乗して調子に乗ってるバカデブ監督さん、あなたアサカワホームの悪口散々言ってますけど雇ってもらっている会社の悪口良く言えますね。
まぁとにかく、アサカワホームのマンションは品質最悪中の最悪ですよ。
こんな酷い建築会社は初めてです。
マンションを購入しようと考えているお客様の皆さん、本当に辞めた方が身と財布の為ですよw
440: 匿名さん 
[2016-06-21 22:42:59]
>>439
所長と監督の人間性どうこうについてはほっとくにしても、気になる事が2つ書かれていますね。

1つ目。
>躯体なんか削りだらけで怖くて住めないですね。
図面指示と違う施工は建築法違法ではないのでしょうか?
もし本当だとしたら、将来立て直しなんて事にならないか心配ですね。

2つ目。
>まぁとにかく、アサカワホームのマンションは品質最悪中の最悪ですよ。
上記の躯体の削り以外にも不正や手抜きがあるのですね?
それらも具体的にあげられませんか?
441: マンション掲示板さん 
[2016-06-22 14:01:54]
>>440 匿名さん
1つ目
バルコニー、柱周辺など型枠がバレると同時に毎フロア全部屋を削っていましたよ。
上にも挙げた所長ですが以前他の現場でも全部屋ユニットバスが収まらない為大掛かりな削りをしたそうで。アサカワホームのRC部門の課長な割りにはRCが苦手なようですねw

2つ目
ボードの精度、クロスの精度共に悪すぎますね。
巾木を剥がすとボードの隙間が出てくるかと思いますw

1階共用部の天井は本来スラブの段階でスタイロホームをひかなくてはならないはずですがこれも施工ミスでウレタンを後から吹き付けていますがこれも精度が酷い有様です。
その他諸々不正手抜き沢山あります。
検査もしっかり行われていないのでは?
近隣からは日曜日は作業禁止との約束ですが内緒で作業をしているみたいですし。
442: 匿名さん 
[2016-06-23 00:26:09]
>>441
一発で図面通りに出来ないのは情けない気がします。しかし、柱の太さや壁の厚さが足りないというよりは、コンクリートを盛りすぎて後で削る方がよっぽど良いと思う。だから、RC工事が下手だと言うのはその通りかもしれないけれど、手抜きだ不正だって騒ぐ程の事じゃない気がします。
これって素人的な考えでしょうか?
443: 匿名さん 
[2016-06-27 11:26:33]
手間安いので良く仕上げられないよね
444: 匿名さん 
[2016-07-02 11:46:35]
>>443
手間賃が安いからといいかげんに作り、その挙句に後で削って修正する方が面倒ではないのか?
そんな事なら、最初からきちんと作った方が結局は効率良く得なんじゃないの?
445: 周辺住民さん 
[2016-07-03 19:04:00]
春日部店クソ
上棟の前日に、こちらから言うまで挨拶に来ない❗
日曜日は作業しないと言っておきながら、毎週作業している❗
まじで、いいかげんにしろ!
クリーニング終わったぐらいに、ブロック投げこんでガラス割ってやりたい。フローリング、クロス、サッシとダメージの大きいやつやってやるよ❗
あと、サイディングの紙を破いて、ホースで水をまく❗ボード全滅とかしてやるよ❗

446: 周辺住民さん 
[2016-07-03 19:14:11]
工事始まる前に、挨拶ないとか。
常識無さすぎて、笑えるー(*≧∀≦*)
社会にいなくていいじゃね❗
448: 入居済み住民さん 
[2016-07-15 11:31:49]
壁にヒビが入ったので来てもらいましたそれも4箇所位、初めから、対応する気ゼロ、風ですよとか、普通ですよって、友達が大和建設で建てたのだけど、依頼しなくてもどうですかとか点検にきてくれると言う話をしたら、金額が違いますからって言われてしまいました。確かに違うかもしれないけど、でもちょっとひどいなと思いました。
そんなにアフター違うなら考えていたと思います。
449: 匿名さん 
[2016-07-16 05:35:10]
>>448
>壁にヒビが入ったので来てもらいましたそれも4箇所位、
壁にヒビが入ったという事は、何らかの力を受けてそれだけ躯体が動いたためと推測します。いつ建築されたのかわかりませんが、建築後にかなり大きな地震や台風はありましたか?

>風ですよとか、普通ですよって、
風で壁にヒビが入るというのは普通じゃないでしょう(笑)。風圧計算をミスっている可能性があると思います。

他の人もこれはヒドイと思うか?それともアサカワ見解と同じように、この程度は普通と感じるか?
ここに写真をアップロードしてみたらいいんじゃないでしょうか。
450: 周辺住民さん 
[2016-07-24 06:46:50]
[個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
451: 職人さん 
[2016-07-29 21:02:49]
アサカワホームで工事しているものでした。
全てにおいてアバウトです。
手抜き工事満載です。
452: 匿名さん 
[2016-07-30 10:23:47]
>>451
>手抜き工事満載です。
どういう手抜き工事が行われているのですか?
453: 匿名さん 
[2016-08-01 14:29:48]
職人の手間安いからね~
454: 匿名さん 
[2016-08-01 15:07:16]
上棟して雨が降って養生しないね 材木ビショビショだよ(笑)
455: 匿名さん 
[2016-08-07 02:04:57]
>>454
>上棟して雨が降って養生しないね 材木ビショビショだよ(笑)
それって建売りじゃないのか?アサカワホームの建築棟数の多くは建売りの請負。個人の注文住宅の数なんてたかがしれてるんだぞ。
もし注文住宅で材木ビショビショ状態を施主が見つけたら、お前ら何やってくれてんだ。ふざけんなよ!って怒鳴り込むだろう。だから、いくら3流の住宅会社だってそんなおバカな事はしないはずだよ。
456: 匿名 
[2016-08-10 19:15:17]
お客さんに見つからないように、きよつけて(笑)
457: 匿名さん 
[2016-08-11 08:37:24]
>>456
>お客さんに見つからないように、きよつけて(笑)
て事は、注文住宅なのか?
注文住宅なら、工事の看板に「○○様邸」って書かれてるはずだよ。
458: 匿名 
[2016-08-11 13:14:37]
完売した、みたいです ブルーシートで養生ぐらい、しないのかね
459: 匿名さん 
[2016-08-11 19:31:45]
>>458
>完売した、みたいです
って事は、やっぱり建売りの請負なんじゃない!
建売りの請負物件の場合、依頼主は不動産業者。自分が住む訳じゃないし、木材びしょびしょでもそれが簡単に買主にばれる事もない。だから、不動産業者は少しでも安く請負ってくれる建築会社を選ぶ。それがアサカワホームのようなローコスト建築会社。
こんな事だから建売は安請負だと敬遠されるんだけれども、かと言って注文住宅でもアサカワホームのようなローコスト建築会社に頼んだら同じような安請負施工になる可能性が大。だって、建売りの請負物件も注文住宅も同じ職人が作業するんだから当然だよね。
460: 台風の時資材びしょ濡れ 
[2016-09-01 08:28:33]
>>451
素人です。
家の近くでアカサワホームの3階建て建築現場は基礎工事終わって養生無しで2週間ぐらい鉄筋コンクリート雨に濡れてたけど大丈夫なの、基礎工事終わって次の作業始まるのになぜ2〜3週間もかかるかねかね、木材雨でびしょ濡れになってたけど大丈夫かね、別に自分が住むわけじゃ無いから良いんだけど
461: 職人さん 
[2016-09-02 23:14:55]
一応マニュアルあるんですが守って施工する人は見たことありません。みんな摘当、監督見てても知らん顔、構造部分最悪

462: 匿名さん 
[2016-09-04 01:31:58]
>監督見てても知らん顔
監督はアサカワの社員?本当ならば問題だね。
一体どういった教育・指導をしてるのやら。建設業者としての責任を軽く考えているのかもしれないねぇ~
463: 匿名さん 
[2016-09-05 21:19:59]
昔も今も同じ 変わらないね (笑)
464: 匿名さん 
[2016-09-05 22:50:51]
>463
変える必要なんてあるの?
きっとそう思ってるんじゃない?
465: 匿名さん 
[2016-09-11 21:33:49]
アサカワに、頼む不動産会社もスゴイよね (笑)
466: 匿名さん 
[2016-09-13 13:12:15]
手間安いのに、施工で、こまかく言われても困るね~ それなりで良いんだよ 職人も生活あるんでね ボランティアできませんよ
467: 匿名さん 
[2016-09-13 20:01:15]
詐欺監督に注意
468: 匿名さん 
[2016-09-14 11:14:33]
ほんと職人の手間安いんだよな~
469: 匿名さん 
[2016-09-14 11:42:22]
会社に注意だよ
470: 匿名さん 
[2016-09-17 17:53:17]
現場汚いね 道具も散らかしてるね お客見に行くと良いよ
471: 匿名さん 
[2016-09-18 09:23:09]
ブロック塀 安く抑えてるね
472: 匿名さん 
[2016-09-24 09:35:38]
安い工賃に不満を持つ職人さんが少なくないのかもしれませんが、安い工賃でも請けたのだから、仕事は手を抜かずにやるべきだ。会社も職人に手を抜かせるような事があってはならない。施主の多くはそう考えるでしょう。
こういう問題は会社と職人双方の間で話し合って解決してもらい、施主に不利益を負わせるような事がない様にして欲しいですね。
473: 匿名さん 
[2016-09-24 15:23:14]
仕上がりなんて、ほどほどで良いよ 良い手間じゃないのでね 建物価格安いでしょ
474: 匿名さん 
[2016-09-25 00:17:37]
手間賃安いって言うけど幾らなの?
475: 匿名さん 
[2016-09-25 14:58:02]
大工に聞いたけど安いよ、その他も安いね 食べて終わりだよ 
476: 匿名さん 
[2016-09-25 15:13:08]
外構屋マナー悪いね
477: 匿名さん 
[2016-09-25 15:33:31]
お客さんも心配なら第三者の会社に見てもらいなさい
478: 匿名さん 
[2016-09-25 15:56:01]
日曜日なのにスゴイ音たてて、うるさいね 住む人に文句を言うよ ほどほどだよ
479: 匿名さん 
[2016-09-25 23:00:54]
>大工に聞いたけど安いよ、その他も安いね 食べて終わりだよ
凄く良かった時と比べて文句言ってんじゃねーのか?今の日本、食べられるなら悪くはないだろ?
だいたい、建設業界は人手不足だって聞くぞ。そんな業界で安い手間賃でしか仕事もらえないって、一体どんな奴なんだよ!
480: 匿名さん 
[2016-09-26 20:19:12]
アサカワで仕事しないよ(笑)手間ホント安い
481: 匿名さん 
[2016-09-27 19:04:15]
大工(3K)の仕事しないよ(笑)手間ホント安い
482: 匿名さん 
[2016-09-29 10:41:11]
クロス屋マジ手間安い
483: 匿名 
[2016-09-29 15:10:36]
仕上がり悪いね外構汚い(笑)
484: 匿名さん 
[2016-10-01 12:11:50]
>483
もう気がすんだんじゃねーか?
そろそろ止めろよな!
485: 匿名 
[2016-10-02 17:02:36]
日曜はスゴイ音で仕事するの、やめろよな!すこしは、考えて仕事したら
486: 匿名さん 
[2016-10-02 17:29:40]
467
私も被害者です
487: 匿名 
[2016-10-02 19:28:56]
アサカワに頼む不動産屋さんもね~色々なんか、ありそうですね、きおつけましょう!
488: 匿名さん 
[2016-10-06 01:28:56]
最悪でしょう。やめとけ。契約解除の訴訟を検討中だよ。
490: 評判気になるさん 
[2016-10-06 23:06:03]
[No.489と本レス、住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
491: ユーザー 
[2016-10-06 23:10:39]
自宅を建築して貰ったら音が筒抜けで話も満足に出来ない良いな雑な工事。クレームを付けても全然受けて貰えない。訴える積りだ。
492: 被害者 
[2016-10-07 09:57:23]
アサカワホームの建物は不具合が有っても何も保障してくれないしやめて方が良い。
493: 匿名さん 
[2016-10-09 15:21:21]
ハズレひいたね(笑)雑だよ、やめたほうがいい
494: 匿名さん 
[2016-10-11 02:12:31]
社名変えたね
495: 匿名さん 
[2016-10-12 08:00:01]
新社名はオープンハウス・アーキテクト。
でも、社名を変えたって中身が変わらなきゃね。さて、そう簡単に変われるかな?
496: 購入経験者さん 
[2016-10-12 09:17:33]
ディベよりマシ
497: 匿名さん 
[2016-10-13 06:13:36]
>ディベよりマシ
ホントかな?
具体的にはどこのディベか、例をあげれる?
498: 購入経験者さん 
[2016-10-13 10:18:49]
ここでのディベ=オープンハウス・ディベロップメント
499: 匿名さん 
[2016-10-13 22:12:26]
アサカワホームで家を建てました。 不具合、施工ミス続出でした。 建売は経験があるけど、注文はまだ素人といった印象。 誠意はあるけど技術がない。 そんな感じでした。 ただただ後悔です…
500: 匿名さん 
[2016-10-15 08:09:58]
注文住宅を建てるというのに、499さんはなぜアサカワホームを選んでしまったのですか?

建売でも注文でも建てているのは同じような物なのに、元請けに求められるノウハウには雲泥の差があります。しかし、アサカワホームのローコスト注文住宅には、そのようなものは備わっていないのでしょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる