注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-05 22:59:47
 削除依頼 投稿する

前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/

[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)

10651: 匿名さん 
[2019-07-19 21:30:18]
>>10649 匿名さん
前から思ってたけど客層が同じってのはなぜ思う?値段かなり違うよね?ほぼどのランキングみてもタマホームが一条の上にいるのを見たことないんだがそのへんはどう思われてでしょうか?
10652: 匿名さん 
[2019-07-19 21:34:31]
>>10651 匿名さん

やっぱ施主がこのイチタマスレでタマと争ってるレベルだからじゃないかな?
つまりアナタみたいな人がこのスレでタマと比較して一条擁護すること自体が同じレベルの客層だもいう印象を生んでるんだな。
10653: 匿名さん 
[2019-07-19 21:36:16]
>>10652 匿名さん

因みに自分は10649さんではないので、わかると思いますが分身とか幼稚なこと言われたくないので念のため。
10654: 匿名さん 
[2019-07-19 21:43:28]
不思議な比較なんだよな。
共通点もないし客層も被らない。
10655: 匿名さん 
[2019-07-19 21:48:31]
>>10649 匿名さん

ライバル視ではないと思うよ。ここの一条施主は自分の家はいい家だと思いたいだけ。でも一条よりも高価な他メーカーの家と比べるほどの自信はない。でもタマホームならそもそもの価格がかなり違うから自分の家と比べても多分勝てるだろうと思い込んでる。丁度いい見下せる相手というだけ。その挙句に「どうしてタマの施主は格の違う一条と比べたがるのだろう?」みたいなことまで言いだす始末。相手する価値もない、つまらない人達です。一歩引いてたまに見てるぶんには暇つぶしにはなるかもですが…
10656: 匿名さん 
[2019-07-19 22:56:43]
タマホームは一条なんて相手にしてないのに、一条はタマホームを目標に頑張っています。
いつかタマホームに追い付くことが出来たらいいね。
10657: e戸建てファンさん 
[2019-07-19 23:42:29]
一条工務店あるある

一条より高い高額大手ハウスメーカー施主が現れた時

性能がぁ
C値がぁ
気密断熱がぁ
床暖がぁ

正直坪100万オーバーのハウスメーカーに住んでいる人から見れば一条工務店の家はちっぽけで陳腐な家にしか見えてない。
自身の家を過大評価し過ぎ。
あの標準仕様であの価格ならローコスト住宅の部類と思うけど。

上から目線されてどうでした?
一条オーナーもいつもこんな感じで他人を見下されてるんですよ。
私は実際一条より高額な家を建てましたが他人を見下す様な小ちゃな事はしません。
そんな事ばかりしてるから小馬鹿にされるんですよ。
頑張って建てたのは判りますが上から目線は良く有りませんよ。
10658: 匿名さん 
[2019-07-20 00:09:35]
>>10657 e戸建てファンさん
そう目を真っ赤にして怒るなよ(笑)
10659: 匿名 
[2019-07-20 00:49:30]
>>10657 e戸建てファンさん

一条より高額な家を建てましたが

十分見下してる。

頑張って建てたのは分かりますが

十分見下してる。

ローコスト住宅の部類。

十分見下してる。
10660: 名無しさん 
[2019-07-20 01:03:36]
一条さんが人に言われて一番カッとなるのって何なの??

一条もローコスト??

安物ホワイトウッド ネタ??

電気代がバカ高い??

タマと客層が同じ??

教えて下さいお願いします。
10661: 匿名さん 
[2019-07-20 03:33:26]
>>10660 名無しさん
一条に限らず、どこのハウスメーカーもタマと比較されることが一番嫌なんじゃない?

欠陥住宅を建てるんじゃないかと思われちゃうから。
一条に限らず、どこのハウスメーカーもタマ...
10662: 匿名さん 
[2019-07-20 05:17:28]
いゆいや、一条がバカにされてるんだからタマを落としても何の意味もないでしょ。もっとしっかりした反論見せてよ。
10663: 匿名さん 
[2019-07-20 05:31:17]
そうか!みのもんたのイメージでタマが安っぽい感じなんだった。
10664: 匿名さん 
[2019-07-20 06:00:22]
結局一条施主が見てるのは一条じゃなくてタマなんだな(笑)
10665: 匿名さん 
[2019-07-20 07:13:22]
タマホームからしたら

一条は眼中にないけど。
10666: 通りがかりさん 
[2019-07-20 07:20:26]
>>10665 匿名さん

そりゃないでしょ笑

雲の上の存在だもんね。かわいそうに。
10667: 匿名さん 
[2019-07-20 07:33:47]
>>10666 通りがかりさん

この人なんか完全にタマの視線が方向いてるよね。
10668: 通りがかりさん 
[2019-07-20 08:21:57]
>>10667 匿名さん

そのタマに視線が向いてるってなんなの?一条とタマどちらがいい?っスレで住林の話してたらおかしいでしょ?

タマ施主は一条とタマは同じ客層という意見とか一条施主はタマは安くてダサいとか。
相手のデメリットばかり言うんじゃなくて、自らのメリットなど建設的な意見の出し合いはでいないものですかね。

ただこのスレが立ち上がったころなら一条とタマを比較するなら分かるけど、今はかなりの坪単価に差がある。数年前の坪単価は64万とかよくみるけど今はそんな安くないし、ここのスレにいる人たちがそもそも建ててから数年たってる。

たぶんここのスレはネット掲示板依存症の人たちが悪口を書きたいがためにあるようなもん。
10669: 匿名さん 
[2019-07-20 10:49:50]
>>10668 通りがかりさん

いつもいつも毎度毎度ご苦労さまです。
10670: 匿名さん 
[2019-07-20 11:05:25]
>>10668 通りがかりさん

この人は今までの自分の書き込みは記憶から消えたんでしょうか?それともバレてないと思ってるんでしょうか?
よく他人の書き込みを悪く言えるよね。
10671: 通りがかりさん 
[2019-07-20 15:49:31]
>>10670 匿名さん

私が何か言いました?笑
私が書いたと思われるのは何?

分からんだろ。書いてないんだから。
10672: 匿名さん 
[2019-07-20 16:47:09]
>>10671 通りがかりさん

毎度毎度ご苦労さまです。
10673: 匿名さん 
[2019-07-20 16:51:35]
ああ、初心者マークが私ですとか言いだす人ですね(笑)
10674: 匿名さん 
[2019-07-20 17:31:30]
初心者マークってどうやったらでるんだ?
10675: 匿名さん 
[2019-07-20 18:44:20]
いろいろ小細工しても書き方と考え方でわかるよねー。
10676: 匿名さん 
[2019-07-20 20:19:57]
>>10675 匿名さん

そう思うのは読解力がないからだよ。
10677: 匿名さん 
[2019-07-20 20:26:14]
>>10676 匿名さん

ほらね(失笑)
10678: 匿名さん 
[2019-07-20 21:11:51]
>>10677 匿名さん

10676だけどどれが俺だと思う?
10679: 通りがかりさん 
[2019-07-20 21:18:42]
>>10677 匿名さん
あんたやばいね笑

おれが10676だと思ったんでしょ。

10680: 匿名さん 
[2019-07-20 21:28:19]
ほらね(失笑)www
10681: 匿名さん 
[2019-07-20 21:29:20]
やばすぎるwww
ほらね、だってさーwww
10682: 匿名 
[2019-07-20 21:36:04]
>>10680 匿名さん

勘違いしているの気づいているのにもうほらねとしか言えない。
10683: 匿名さん 
[2019-07-20 22:11:46]
>>10681 匿名さん
>>10682 匿名さん

効いてる効いてる。
効いてるのはわかったから落ち着け(-。-;
10684: 匿名さん 
[2019-07-20 22:48:56]
なぜ一条は二流メーカーなんですか?
10685: 匿名さん 
[2019-07-20 22:59:10]
>>10681 匿名さん
>>10682 匿名さん

この人は大体いつもこのパターンで連投するよね。 初心者マーク使い分けて。
10686: 匿名さん 
[2019-07-20 23:54:17]
>>10685 匿名さん
勘違い痛すぎる。
読解力なさすぎだろ。
10687: 匿名さん 
[2019-07-21 06:34:12]
>>10685 匿名さん

自分が少数派だとわかった時の気持ちはどう?ねえねえ
10688: 匿名さん 
[2019-07-21 08:09:09]
>>10687 匿名さん

これだから一条とタマは施主のレベルが同じだと言われるんだよね。 「私はどちらでも建ててませんが」とか言いだすだろうけど。
10689: 匿名さん 
[2019-07-21 08:17:15]
>>10687 匿名さん

あれ?アンカー間違ってないですか?
10690: 施主 
[2019-07-21 08:19:04]
ここのスレは、タマホームの施主さんが一条の事を悪く書いてある感じがします。 
何か目の敵状態ですね。
同じ木造でも坪単価や躯体や基礎がちがいます。
アエダ、レオハウスあたりが妥当だと思います。

10691: 匿名さん 
[2019-07-21 08:24:53]
>>10690 施主さん

アナタの家はそのタマでも一条でもないんですよね?何しに来てるんですか?
10692: 匿名さん 
[2019-07-21 08:27:47]
>>10690 施主さん

この人みたいに、このスレの一条施主は自分の家はいい家だと思いたいだけ。でも一条よりも高価な他メーカーの家と比べるほどの自信はない。でもタマホームならそもそもの価格がかなり違うから自分の家と比べても多分勝てるだろうと思い込んでる。丁度いい見下せる相手というだけ。その挙句に「どうしてタマの施主は格の違う一条と比べたがるのだろう?」みたいなことまで言いだす始末。相手する価値もない、つまらない人達です。一歩引いてたまに見てるぶんには暇つぶしにはなるかもですが…
10693: 口コミ知りたいさん 
[2019-07-21 10:03:02]
>>10690 施主さん
アエダって何ですか?
10694: 名無しさん 
[2019-07-21 10:44:48]
>>10693 口コミ知りたいさん

フィリピン人の名前っぽいけど
10695: 匿名さん 
[2019-07-21 11:05:22]
一条はアイフルあたりと比較するべきだね。
一条はまだまだタマホームに認めてもらえてないし、タマホームに失礼です。
10696: 匿名 
[2019-07-21 14:56:33]
>>10686 匿名さん
ですね。
痛すぎです。
10697: 匿名さん 
[2019-07-21 15:48:49]
>10696
その通り。
10698: 匿名さん 
[2019-07-21 18:29:16]
バレバレ。
10699: 匿名さん 
[2019-07-21 21:00:13]
たまには一条の良いところでも書き込みなさい。
10700: 施主 
[2019-07-21 21:04:35]
>>10695 匿名さん

タマホームの施主さんは、一条のことを目の敵にしすぎています。
躯体の構造、装備、坪単価。
全然違いますよ。

「一条はまだまだタマホームに認めてもらえてないし、タマホームに失礼です。」←上からですよ。

何でタマホームが上でなのかわからない。
坪単価も10万以上違うのに。
全然関係ない人から見たら、やっかみにしか見えませんよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる