一戸建て何でも質問掲示板「北道路・南道路どちらの土地が魅力的!?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 北道路・南道路どちらの土地が魅力的!?
 

広告を掲載

ミサキ [更新日時] 2013-11-13 22:47:35
 

同じ分譲地の土地で迷っております。
三方を家で囲まれており、道路面は一方向のみ・南道路の土地と、
囲まれているのはニ方向だけで、二方向道路面の、北道路の土地。

坪単価の価格はほぼ同じなんです。一般的に南向きは日当たりの面で取引価格が高いと聞いたことがあるのですが、プライバシーを確保できたり、北向きも良い面はありますよね!?

北道路・南道路に面している土地にお住まいの方、ご意見いただければ、ぜひ参考にさせてください。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-04-03 17:50:00

 
注文住宅のオンライン相談

北道路・南道路どちらの土地が魅力的!?

633: 匿名さん 
[2013-05-26 23:44:11]
ま、南で接道が6mあっても向かい側に3Fが建てば冬は日当たりが悪くなるね
634: 匿名さん 
[2013-05-27 01:05:57]
三階が建つような地域で、
道路付け語るのも滑稽だな
道路の前に一種低層探したら?
635: 匿名さん 
[2013-05-27 05:10:50]
南道路のお宅も、ウカウカ安心していられないって事ですね。
636: 匿名さん 
[2013-05-27 09:09:16]
一低専だと3Fが建たないとか思ってる人がいるのかな?
一低専でも前面道路8m以上か、敷地が広く建物が引っ込んでいないと、たとえ南道路でも普通に日照のリスクあるよ。
637: 匿名さん 
[2013-05-27 14:14:49]
一低で3階建てられるところがあるんだ。
うちは、一低で2階まで10mの高さ制限がある。
小屋裏も天井の高さ制限があるから3階は無理。

まぁこういう所だから南道路は心配ないけど。
638: 匿名さん 
[2013-05-27 14:27:12]
>>637

高さ制限10m、軒高制限7mでも都内あたりではそれを回避する目的で半地下にしたりする。容積の緩和も受けられるから。もちろん都内以外でもやろうと思えば容易に可。

所詮、南道路でもよほど空いていないと道路の向かいの家頼み。
639: 匿名さん 
[2013-05-27 18:01:59]
北道路(4m)だけど、北側に目いっぱい寄せて建て替えする予定。
640: 匿名さん 
[2013-05-27 18:38:48]
>>637
普通に建てれるよ
10mまでだから天井高2500確保しながらギリ10mの陸屋根、基礎をGLから500くらい上げても問題ない
641: 匿名 
[2013-05-27 20:15:48]
庶民が建てる3階建てってのは
所詮狭小の土地をカバーするための代物でしょ

南とか北とか以前の問題じゃないか…
642: 匿名さん 
[2013-05-27 22:09:13]
狭小の土地でも、坪400万で20坪だと、土地だけで8000万。
建物入れると1億超える。
庶民では無理ですが・・・
643: 入居済み住民さん 
[2013-05-27 22:19:19]
地方か都会かで、条件が変わるんでしょうね。
うちは地方なので、北側(正確には北西)道路の土地。
ほどほどの広さ(奥行き)があるので、冬場でも暗くなる心配はなし。

北側道路でよかった。
644: 匿名さん 
[2013-05-27 23:14:50]
>>641
狭小地区でも6m道路確保できてる所とかない?
日当たり目当てで南接道にしても北側に3fが建てばアウトだよ
645: 匿名 
[2013-05-27 23:49:30]
>644
アウトって何が?
646: 匿名さん 
[2013-05-28 00:07:09]
>>645
日当たり
647: 匿名さん 
[2013-05-28 05:49:17]
土地が広くて南隣接のお宅と10メートル以上離れて家を建てる事が出来るのなら、北道路希望。
648: 645 
[2013-05-28 07:02:14]
>644
>646

ん?
なぜ北側に3階が建つと南道路でも日当たりがアウトなの?
南半球の国の話デスカ?
649: 645 
[2013-05-28 07:44:33]
そっか
道路挟んで向かい側という意味ね
発想が貧相で失礼しました
650: 匿名さん 
[2013-05-28 09:57:01]
>640
うちの方の一低は規制で3階は建てられないんだよ。
日本語判らないの?

651: 匿名さん 
[2013-05-28 10:01:27]
10m以下だろうがなんだろうが3階は建てられないの。
652: 匿名さん 
[2013-05-28 10:03:08]
>647
庭はアウトだね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる