住宅設備・建材・工法掲示板「壁紙について。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 壁紙について。
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
契約済みさん [更新日時] 2024-01-07 21:35:47
 削除依頼 投稿する

こんにちは。
HMでの標準壁紙サンゲツのEBクロスとファイン1000という物でした。標準品なので、もちろん安いものだとはわかっているのですが、EBクロスには汚れが付きにくいなど、色々機能性があるようにかかれていました。実際の所この2種類に違いはあるのでしょうか?
あと、壁紙を選ぶポイントなど教えて下さい。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2011-07-30 03:25:35

 
注文住宅のオンライン相談

壁紙について。

303: 名無しさん 
[2016-10-12 10:59:44]
>>302 匿名さん

上げ足かよ、もっと楽にいこーよ!!人の気持ちを、逆撫でして楽しんでる?つまらない人生だね?返信楽しみにまってるのかな?
また、喜んじゃうんだろーな♪
あなたは新しいスレッド作った方が楽しめるよ!
EBクロス欠陥?クレーマー大批判とかさ、いっぱいあるでしょ?あなた賢いんだから!!
ここはEBクロスに悩む人たちの少しでも情報収集したい人のスレッドかな?
どーぞ、
304: 管理担当 
[2016-10-12 13:07:09]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

拝見いたしましたところ、本スレッドの趣旨と著しく異なる保証に関する話題が散見されるようです。

当サイトは、住宅の購入検討を目的とした自由な情報交換の場としてご提供させていただいておりますので、
そこで扱う話題も自由であるべきと考えておりますが、著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、
本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、
予め、ご了承くださいますようお願いいたします。

今後とも、宜しくお願いいたします。
305: マンション検討中さん 
[2016-10-12 17:22:27]
そんな喧嘩しないで!
メーカーも消費者も人です。
お互い嫌な思いをしないように、許しましょう。そこからが、第一歩です。メーカーからも削除依頼来ますよ!
306: 匿名さん 
[2016-10-14 22:35:58]
結局のところ、

打ち合わせ段階できちんと交渉した人は、2泊のホテル代と外食代をもらえる

交渉することなく工事に入ってしまった人は空気清浄器貸し出し以外何ももらえない

こういうことですね。


307: 通りがかりさん 
[2016-10-14 23:57:33]
あさみさんはクレーマーでもなんでもないよ。
なんだかこの件に関して中途半端にしか理解のできてない人がクレーマー呼ばわりして紛れ込んでるみたいだけど。
我が家はこの問題が発覚した時、ハウスメーカーと面談してあちらから宿泊費、食費も含めて補償できると思いますと提案されたよ。それは大日本印刷側も了解してると。
リビングキッチンの施工中は通常の生活が送れないんだから仕方ない。それもこれも全ては大日本印刷側のミスなんだから。
どう考えても生活の主である家のことと、車のリコールとは比較にならないでしょ。
外野の方が一つの意見として一般的なことを提示してくれるのはいいと思うけど、クレーマー呼ばわりしてるのはおかしいと思う。

308: マンション検討中さん 
[2016-10-15 05:55:50]
結局は直接的売り主であるハウスメーカーが一義的に負担するか、否かです。後は、メーカーとの内部負担の、問題。
強いて言うならばあなたを含めた当事者間での負担割合の話なのです。契約内容、月日の経過等によるため一律的に判断できないのです。ハウスメーカーが、ダメと言うならば、補償なんてありませんし、クロスメーカーは直接的に責任をあなた方に負いません。
309: 匿名さん 
[2016-10-18 23:15:16]
すごく面白いですね。世の中にはほんと変な人が多いって事がよくわかります。宿泊代、食事代は常識内でしょう。
310: 名無しさん 
[2016-10-19 23:38:21]
こんばん
うちも対象でした。
壁紙のグレードアップをお願いしようかと思います。
変ですか?
311: EB該当しまし(*≧∀≦*) 
[2016-10-21 23:04:36]
明日壁紙検査なんですが大日本印刷、サンゲツさんは検査の時しか顔ださないので明日しっかり食事、ホテル、エアコンなど専門の方に依頼して貰うように話し合いした方がいいですよね?体験だんお願いします
312: EB該当しまし(*≧∀≦*) 
[2016-10-22 17:34:07]
打ち合わせ終わりました!食事代、ホテル費用、エアコン業者などは向こうから提案してきました!なんのストレスもなく打ち合わせが終わり後は施工の日取り決めと壁紙のグレードアップのリホームセレクションから選べるようなので満足しています
313: EB該当しまし(*≧∀≦*) 
[2016-10-22 19:43:38]
こんな感じの提案でした。これから打ち合わせの方参考になれば張り付けしときます
こんな感じの提案でした。これから打ち合わ...
314: 我が家も? 
[2016-10-23 20:41:59]
我が家もほぼ全部屋EBクロスを使っていて、サンゲツさん、大日本印刷さん、ハウスメーカーさんの三方がお見えになって検査していきました。
ハウスメーカーさんのお話だと検査結果は2週間後だということ、結果が出てみないとわからないがおそらく該当しているのではとのことでした。
そしてもしも該当していたら、すべての部屋のことなので一度荷物をすべて引越業者に預けて空っぽにし、工期は2週間とのことでした。その間、ホテル代、食事代も出るとのことでした。
案件によって補償の範囲が異なっているようなので心配していましたが、大丈夫そうです。あと、鍵の交換もお願いしてみようかと思います。
クレーマーにはなりたくなかったので向こうから言っていただけて少し安心しました。
とはいえ、引越なんて考えただけでぞぞっとしますが、、、
315: EB該当しまし(*≧∀≦*) 
[2016-10-24 21:25:44]
サンゲツショールームいってきました!
リホォームセレクションと同額の壁紙ならリザーブ、ファインなどどれでも選べるみたいなので壁紙悩み中です
施工中は大変と思いますが
あさみさんが提案してくれたことすべて大日本印刷から提案して頂きストレスなく打ち合わせ終わりました
やっぱりリホォームになるので薄い壁紙は余りよくなくて厚めの壁紙の方がいいみたいです♪ヽ(´▽`)/
316: 口コミ知りたいさん 
[2016-10-26 15:44:32]
対応が全然違いますね!驚きです!
外食や宿泊の提案も無く壁紙も最初はEBだけでと言われましたが下地が心配だったのでリフォームセレクションから選ばせてくださいとお願いした所、最初は断られましたが数日後OKがでました。張替えしてくれる業者さんからは、一昨年からこの張替えをやっているがリフォームセレクションから選ぶ事が出来たお客様はうちが始めてだと言われました。一部ならって言うのはあったみたいです。
ちなみに神奈川です。
317: あさみ 
[2016-10-26 15:55:31]
>>315 EB該当しまし(*≧∀≦*)さん

打ち合わせお疲れさまです。
会社側も少しづつ対応を統一しようとしてるのでしょうか。
良い方向で話しが進んでいるようでよかったですね!
添付ファイルも拝見しました。
きちんと書面にて約束してくださるところが、なにより顧客を安心させてくれますね。
いい風向きだと思います。
これから、荷物の整理・移動に手間がかかると思いますが、気負わずに頑張ってください。

318: 名無しさん 
[2016-10-28 16:03:41]
福岡で築3年の分譲マンションです
先日クロスの事を知らされ
これから戸別調査~打ち合わせ~工事と考えただけで憂鬱です
既に書き込まれていますが
たとえ数日でも「日常」を奪われるのは気が重い
飼っているインコが接着剤などに含まれる物質に弱く
中毒で死んでしまう事もあるのでとても心配です
こちらの皆さんの書き込みを参考に
気になる点は調査や打ち合わせの時しっかり確認していこうと思います
319: 匿名さん 
[2016-10-28 19:42:48]
張り替え中のものです。
新築戸建で全部屋リコール品に該当しました。

先日、在宅で一室のみを張り替えた後、ハウスメーカーからホテルへの宿泊を提案されました。
大きな理由は工期の短縮です。
工期の短縮といってもホテルに宿泊するのは1週間から10日間ほど見て欲しいとの事でした。

家の構造から、個室の張り替えをしてもリビングにほこりが舞います。逆も然りです。
寒冷地なのでこの時期はどこかで窓を開けられるととても寒いです。それらも理由かと思います。

それでも鍵を預けることはできないので、朝夕2回自宅に戻り鍵の開閉もしなくてはなりません。

幼児、乳児が複数人いるのでホテルで過ごすのも楽ではありません。
これからの事が心配でたまりません。
何かしらの負担は覚悟しないといけないのかもしれませんね。

ホテルへの宿泊、食事代の補助などすべてハウスメーカーからの提案でした。
大日本印刷が持つので…と言っていましたが、手続きはハウスメーカーがやるのだろうし、申し訳ないなぁとも思います。

一例として参考になればと思い、投稿します。
320: 名無しさん 
[2016-10-29 11:23:30]
本日、調査が終わった者です。我が家もほぼ全室対象となりました。
ただ、みなさんが書き込みをされているような補償対応では全くありませんでした。
壁紙のグレードアップはなし、もちろん食事やホテル代などの補償もなし。
調査に来られたのも大日本印刷さんとクロス張り替えの業者さんだけでした。
ハウスメーカーの対応の違いでしょうか。。。
無理を言うつもりはありませんでしたが、これだけ対応が違うとやりきれない気持ちです。


321: 口コミ知りたいさん 
[2016-10-31 14:47:52]
320さん壁紙のグレードアップ以外、我が家も皆さんが書き込みしている補償はありませんでした。リフォームになるので壁紙のグレードアップだけはもう一度お話された方がいいかと思います。
もう直ぐ壁紙の張替えに入る所ですが、只今妊娠8ヶ月で家族4人分のクローゼットの荷物を出すのに苦労しました。貴重品など実家に預けたりと約2週間居住しながらの工事になります。2週間も4人程の作業員と居合わせながら張替え。終わった部屋があり次第閉じこもろうかと思うがどうやって時間を潰そうかと悩んでいる所です。こんな感じに大変なのでこれから張替えする方、要望に答えて頂けるように根気よくお願いされた方がいいです!
322: 教えてください 
[2016-11-03 14:53:46]
初めまして。建売を購入し、もうすぐ四年になるのですがここ1年ほどでポロポロと壁紙が落ちてくるのに悩まされていました。ほんとに掃除が苦痛・・
インターネットで調べていたら同じように悩んでいる方がいて、我が家の壁紙とそっくりで、不良品のため張り替えまでされてるというのを見つけて驚いています~_~;
今日建売を購入したハウスメーカーの方に来てもらいましたが、よくあることですが酷いですねという感じで、壁紙の型番までは教えてくれませんでした。この後、他の専門の方に伝えて対応が決まりますが、、どうなるのか心配です

家に残してくれていた壁紙の残りがありました。サンゲツのマークですよね?
みなさん、どの型番のものが不良品になっているのでしょうか?
初めまして。建売を購入し、もうすぐ四年に...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:壁紙について。

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる