住宅なんでも質問「ベランダのタイルは必要?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. ベランダのタイルは必要?
 

広告を掲載

Yupa [更新日時] 2021-07-17 19:56:23
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ベランダのタイルの必要性| 全画像 関連スレ RSS

マンション説明会が近づいています。我が家で興味あるものの中に、
ベランダのタイルがあります。値段は素材にも依りますが20〜30万
ほどかかるようです。美観の問題だけで、絶対的な必要性は感じて
いません。でも気になります。実際にどの程度の方が、ベランダに
タイルを入れられているのでしょうか?

[スレ作成日時]2001-10-31 08:32:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ベランダのタイルは必要?

602: 匿名さん 
[2007-03-23 02:17:00]
>>600さん
素適ですね
いいな
私は結婚を機にマンションを購入しようとしているので色々と参考になります。
603: シン 
[2007-03-28 11:46:00]
バルコニーにパズリコタイルというのを敷きました。
2.5畳のバルコニーなんですが、テーブルと椅子を置いて庭を見ながらコーヒーの夢が叶いました。
4畳のバルコニーもあるのでそちらも敷こうかと考えています。
施工は自分でしました。
多少調整のために切ったり貼ったりがありますが、特に問題なく1時間ほどで完了しました。
資材はネット通販で手配し、全部で2.5畳分で18000円でした。
4畳分も追加しても全部で4万円くらいでいけそうです。
これからは季節が良いのでバルコニーで過ごす時間が増えそうです。
604: 599です 
[2007-04-03 02:34:00]
こたろうさん ありがとうございます。
うちはバルコニーが変形の為300角が使えないんですよ〜;;
なのでホワイトスモークダメだったんです。
結果INAXのセライージー150角のカフェホワイトに落ち着きました。
白さが眩しく、部屋からの一体感も出てとても満足しています^^

今からベランダでビールが楽しみです♪
607: ワニマル 
[2007-06-05 20:20:00]
横浜近辺で施工(タイルのカットも)してくれるところを教えていただけませんか?
当方ベランダが台形でカットなしでは凸凹になっちゃいそうなんです・・・
608: ビギナー 
[2007-06-17 23:50:00]
エアコンの室外機ですが、床置きではなくて、ベランダ上部に設置はされないのでしょうか?
見た目が良くないからでしょうか?
床置きにするほうが良いのでしょうか?
もうすぐ引越しで、タイル敷きをしよう思うのですが、
今のマンションは、上部に固定なんですが。
609: 日曜大工 
[2007-08-18 21:55:00]
サザンタイルとバーセアの違いは品質です。
安かろう、悪かろう、、、です。
07年5月の連休にサザンタイルを購入し、ベランダに敷きましたが一ヶ月もしないうちにタイルがベースの樹脂からはがれてきました。。。
熱変形によるベースの樹脂とタイルの接合不良が原因です。
サザンタイル施工予定の方は、直射日光に当たる部分への施工時は注意が必要です、、、というより、屋外の直射日光に当たり、熱変形が大きいと思われる部位への施工はしないほうが良いとおもいます。屋内、および日陰部位への施工は問題ないと思われます。
過去に、サザンタイルを施工した経緯がありますが、過去施工部分は問題になっていません。最近、特に07年以降の品質に問題があるように思います。施工検討されている方は要注意です!
610: 購入経験者さん 
[2007-08-21 15:40:00]
>609
サザンタイルですがうちのは大丈夫ですよ。
樹脂とタイルとの接着に問題は有りません。
しかし、購入時に何枚か欠けていましたので交換してもらいました。
この辺の品質はやはり国産一流メーカー品が良いのでしょうね。
但し、交換して轢いてしまえばなんら変わりはありません。
どちらにするかは個人の考え方次第でしょうね。
611: 購入経験者さん 
[2007-08-22 15:19:00]
>>608
最近の機種では、上部設置が難しいものもありますね。

室外機に加湿機能などがついていると、
以前の機種よりも、10センチ以上?高さが増します。

適合する吊り金具があったとしても、
以前は真下を歩けたケースでも、
高さが増えた分、下がってくるので、
頭をぶつける位置になるケースがあります。

実際、我が家は買い替え時に断念しました。
612: 610 
[2007-08-22 15:35:00]
>611
最近の機種は新冷媒の採用により熱交換器(コンデンサー)の容量がアップしています。
大きくないと熱交換しにくいからです。
これが原因で大きくなったのです。
613: 購入検討中さん 
[2007-08-26 02:22:00]
ジョイントのウッドもタイルも、イメージするものとは遠すぎます。
タイルは30センチ角が通常のようですが、もっと大きいのはないんでしょうか?みなさんがおっしゃってるtotoやイナックス、セキスイなども
拝見したんですが。
ウッドも釘が多かったり、つなぎ目が多いのはほんと気に入らないんですよね。でも、思うような幅10−15センチくらいの一本の角材が
ピャーと伸びているのが並んでるようなものは、土台の施工のために
壁に釘打たなきゃいけないようなのでアウトなんすよね〜。
614: 購入検討中さん 
[2007-08-26 15:36:00]
>613
あなたのイメージするものを具体的に書かれたほうが早いと思いますが。
これはだめ、あれもだめ、と言われてもコメントしにくいですよ。
615: サラリーマンさん 
[2007-08-26 16:18:00]
オプションで購入された方おられますか?
質感、感想など良ければ教えてください。
616: 契約済みさん 
[2007-08-26 22:40:00]
新築マンションのオプションであれば1平米2万円以上するのに、タイルのみの通販であれば、その3分の1以下です。マンションのオプション施工にするだけの価値はあるのでしょうか?
617: 契約済みさん 
[2007-08-27 00:06:00]
自分で施工したのではなく、マンション新築時のオプションにしておけばよかったと思われている方、おられますか?理由を教えてください。
618: 匿名さん 
[2007-08-29 11:32:00]
>>617
自分で設置する時じゃないですか?
こんなことなら割高でもオプションにしておけば良かったって。
あと、ピッタリサイズにする場合のタイル切断は素人では無理ですね。
619: 匿名さん 
[2007-09-11 19:39:00]
うちはタワーの40階を契約しているのですが、こちらやメーカーの
ホームページでベランダタイルは設置不可と聞いていたので
諦めていたのですが、オプションでは可能といわれました。
階数の関係で断念していた方はオプションで設置する価値有りですね。
620: 購入経験者さん 
[2007-10-07 12:59:00]
タイルデッキでもホームセンターが独自で販売している物は、お勧めできません。あとで買いなおす時に捨てるのに大変苦労しました。
621: 購入検討中さん 
[2007-11-27 16:57:00]
>620
>タイルデッキでもホームセンターが独自で販売している物は、お勧めできません。あとで買いなおす時に捨てるのに大変苦労しました。

どうしてですか?教えてください。
622: 通りすがりの職人 
[2008-01-08 11:15:00]
こんにちは。
エコカラットやベランダタイルの直接施工をしている職人です。
お客さんから『タイル屋さん、掲示板に載ってますよ』と聞き、ようやく掲示板を見つけることが出来ました。

セライージーやバーセアは高層階対応は出来なく、セキスイのクレガーレでの対応となります。 こちらでしたら40階以上でも設置可能ですが、風対策用のアルミ部材等を使用したりするので、直接施工でも結構割高にはなりますよ。 施工費込みでもデッキシステムの定価より安くは出来ますが。。。

因みにホームセンターで売っているデッキシステムは普通のプラスチック等を使用しているので紫外線による劣化が激しく、いくらタイルと接着剤がくっついていても、(特に)日当たりの良いところではプラスチック部が脆くなり、結果剥がれてしまいます。 セライージーやバーセア等はそのあたりも考慮した素材を使用しているので【剥れて捨てて買い直す】ってリスクも少ないかと思われます。 なお、日当たりが無い箇所でも紫外線による劣化はありますので結果的に同じことかと思われます。
623: 購入検討中さん 
[2008-01-12 14:12:00]
通りすがりの職人さんへ
是非アドバイスをいただきたく、メールしています。既に新築マンションに入居し
1年がたちました。ベランダウッドデッキ施工を検討していますが、施工した居住者
からの感想を聞いて少々迷っています。
ウッドデッキの見た目は、リビングフロアーと一体になり広がり感があってよいが、
ウッドデッキの下に、虫やゴミ、土などがたまり大変不衛生。オプションで施工した
ものは、簡単に自分でデッキを持ち上げて掃除をすることもできないとのこと。
例えばバーセアなど、自分で設置したものでも、デッキを上げての掃除は大変と
想像します。
このデッキ下の問題は、目を瞑って住むしかないのでしょうか?
もし、それほど労力を要さずに掃除(年1回ほど)ができるのであれば、検討しよう
と思っています。つまり自分達で、デッキを上げて掃除ができるタイプです。
そういうウッドデッキ(オプション施工業者設置のデッキでもOK)はあるのでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる