建築に詳しい方教えてください。
3階建の建築を検討していますが、
狭小3階建ては地震に弱いと言う記事をみます。
それでも耐震等級3が取れていたら、細長い3階建てでもある程度安心できるのでしょうか?
やはり広い2階建には劣りますか?
[スレ作成日時]2022-05-22 12:14:28
耐震等級3
コメント
15:
名無しさん
[2022-05-22 18:48:40]
|
16:
匿名さん
[2022-05-22 19:08:36]
|
17:
名無しさん
[2022-05-22 19:25:12]
>>16 匿名さん
確かに木造派(なのかな?)の曲解が酷いですね。 佐藤先生 「在来軸組工法から比べたらRC造、鉄骨造は1.5倍の強さ、耐震等級3レベルがスタート地点で既にある。と言うのが構造の計算の仕組みから見えてくる決まりごとなんです。」 「だから軸組工法(木造)は耐震等級3がスタートだよってこと」 だそうです。 |
18:
匿名さん
[2022-05-22 21:46:43]
|
19:
名無しさん
[2022-05-22 21:58:49]
|
20:
e戸建てファンさん
[2022-05-22 22:08:54]
やっぱり木造はあーだこーだって言うスレになっちゃったな
スレ主さん、ほんとにここのスレで判断せず工務店やハウスメーカーの方に納得いくまで聞いたほうがいいよ。 |
21:
匿名さん
[2022-05-22 22:09:38]
|
22:
匿名さん
[2022-05-23 07:28:24]
|
23:
通りがかりさん
[2022-05-23 10:25:41]
注文住宅メインの工務店の元役員です。その会社は今も絶賛営業中で、構造塾にて工務店リストに登録してある会社です。
耐震等級3だろうが、それは役所に申請され、そして発注者と合意した図面上のみ。 実態は、素人が知らないとして、誰も見ていない所で耐力に関わる壁や柱に穴を空けるわ、発注者が見ていない所=(出来上がりを壊して検査しないと判らない所)は滅茶苦茶な工事を行うのがこの業界の一般レベル。 要は絵に描いた餅。 特に注文住宅利益率10~15%で、軽微なワンミスで10万~利益がふっとぶ収益構造。 この業界では構造ミスはよっぽど誠実な会社(全体の10%あるかないか)でしか対応されませんよ。 |
24:
e戸建てファンさん
[2022-05-25 00:37:14]
耐震等級3だか知らんが、いや知ってるが3階建ては景色以外いい事なし!
重量で建てたけど、交通振動酷くて不快。 見た目は立派だけど土地が良い所、広い所で2階か平屋が勝ち。 言いたく無いけど失敗した。 RCなら大丈夫だったのかな。 |
|
25:
匿名さん
[2022-05-25 06:42:07]
|
26:
匿名さん
[2022-05-25 07:11:42]
>>25 匿名さん
いや、だからこそより耐震性が必要なんだよ |
27:
主です
[2022-05-25 09:21:40]
皆さん色々とありがとうございます!
私は資金面でも木造でしか考えていないので… すみません。色々教えていたいだきありがとうございます。 木造で、耐震等級3でも図面上だけであまり安心ではないですか? 構造計算もされているみたいです。 それよりも真四角で2階建とかそういう条件の方が大切でしょうか… 細長くて3階建てなどは不利ですか? |
28:
匿名さん
[2022-05-25 14:28:32]
|
29:
匿名さん
[2022-05-25 14:30:22]
|
30:
通りがかりさん
[2022-05-25 15:43:07]
|
31:
評判気になるさん
[2022-05-26 10:32:08]
細長い重量鉄骨3階。地盤改良しても馬鹿みたいに揺れる。
国道前で標準ペアガラスで防音効果なんてないから騒音だらけ。 良い風が入るところだけど窓は開けたくない。 そんなとこに建てたのが失敗なんだろうけど防音・交通振動の提案、対策は無い。 大手なのにがっかり。 交通振動低減の新型制振装置、標準搭載だけどね。 |
32:
評判気になるさん
[2022-05-26 10:36:13]
>それでも耐震等級3が取れていたら、細長い3階建てでもある程度安心できるのでしょうか?
やはり広い2階建には劣りますか? 劣るでしょうね。毎日の揺れも気になりますよ。 |
33:
匿名さん
[2022-05-26 11:27:38]
|
34:
評判気になるさん
[2022-05-27 21:29:32]
もちろん耐震等級3です
|
まぁ、あなたがどう感じようと勝手だが
構造塾の佐藤先生は
「木造の耐震等級3は鉄骨、RCの耐震等級1と同等」だから「木造は耐震等級3をスタートラインにするべき」だ、と熱く語られてますよ。
単にそれだけの話です。
それをいちいち間違った解釈で否定しようとする木造派(なのかな?)の方がスレ汚しなんですよ、誰がどう見ても。