【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55
秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
10817:
評判気になるさん
[2023-12-01 11:20:20]
|
10818:
戸建て検討中さん
[2023-12-01 16:58:54]
え~と、ここやプロ以外をディスってプロの仕事するところを推してきたので聞いてます。ここやプロ以外をディスってるのに全部プロとか言われてます。
|
10819:
匿名さん
[2023-12-01 21:59:45]
家本体はローコスト住宅だとおもいますが特に気を付けた方がいい事は、家を建てるに当たり必要となる色々な申請類、確認申請は含まれていますが、登記その他の価格が3倍くらい乗っかってます。司法書士等は必ず近く、知り合いがいたら見積して下さい。うちはこれで100万以上安くなりました。これがなければ家は建ちませんに付け込んだぼったくりに注意してください。
|
10820:
老婆心ながらさん
[2023-12-01 23:03:23]
>>10819 匿名さん
ローンを組むなら30歳台にしましょう。 今から20年先には、大多数の会社の定年は65歳に!年金受給は70歳になるでしょう! ローンを年金から収めますか? 無理が生じます。 二世代ローンも条件はそれぞれで子供達が女子ばかりの世帯では無理が生じます。 持ち家を取得するには、初めてのバンジージャンプをする時の様に思い切りみたいな決断が必要ですね。 余談ですが、家を建てる時も建てた時も盆と正月前には必ず宝くじをたくさん買ったなぁ! |
10821:
老婆心ながらさん
[2023-12-02 22:26:24]
秀光ビルドさんの工法は何かなぁ?
在来工法orツーバイフォー? 一条工務店さんは、写真で見る限り、 ツーバイフォーみたいだね! |
10822:
名無しさん
[2023-12-03 07:14:05]
一条工務店はツーバイフォーだけではないよ
というかどのハウスメーカーでも金額に応じて工法変えれるよ 得意とする工法はあるだろうけど |
10823:
マンコミュファンさん
[2023-12-07 01:48:29]
服装もセンス♪
靴もセンス♪ 家もセンス♪ ナァニィ?マッタク、センスがナイCMだ事! ソレハ、シューコービルドのCM! 皆さん、家を建てるには、お金をチビったらダメッ! インテリア エクステリア 庭園 サンルームやテラスにもガンバですよ♪ サッシはサンキョウアルミのカラーアルミねっ♪ キッチンはドイツキッチンがグーだけどサンウェーブかな♪必ずシステムキッチンね♪ お風呂はホウロウやFRPよりステンレスが変色せずに良いよ? 家は中身!CMも中身! お庭には必ず、黄金コノハコノテを植えてね。金木犀もグッ♪日本槙もね♪ 落葉樹はダメだよ~! CM多数の住友不動産に相談してみたらいかがかな♪旧三大財閥のグループ会社だしねぇ!信頼出来るかも~? 屋根がソーラーってぜったいお得ね♪ |
10824:
通りがかりさん
[2023-12-07 08:34:20]
シュウコウで建てて3年目。
不具合もなく住み心地全く問題無し。 今から建てる皆さんに強くお伝えしたい事はある程度名前が通ってるとこならハウスメーカーは極論どこでもええから土地にこだわって欲しい。 結局土地の住み心地が毎日の満足感に直結します。 目の前幹線道路の積水ハウスより閑静な住宅街のシュウコウ。 ほんまに。 |
10825:
匿名さん
[2023-12-07 12:18:51]
????
差し替え~ 無能な営業マン |
10826:
名無しさん
[2023-12-07 12:30:30]
売止、囲い込み、嘘話
センスなしのなんとかさん 大根役者の黒顔ミャンマー 全部ばれてますから マスク越しのモアイ ぼったぼった腹黒鷺 |
|
10827:
マンコミュファンさん
[2023-12-07 17:14:32]
下請けの西淀川区にある株式会社松岡組はむちゃくちゃ!玄関ポーチにゴミいれたり。転圧なし
転圧は必要です。転圧が甘いと確実に沈下、コンクリートのひび割れが起きますよ。 |
10828:
名無しさん
[2023-12-07 17:17:38]
下請けの西淀川区にある株式会社松岡組はむちゃくちゃ!玄関ポーチにゴミいれたり。転圧なし
転圧は必要です。転圧が甘いと確実に沈下、コンクリートのひび割れが起きますよ。 購入はオススメできない。玄関ポーチにレベラー6袋投棄!袋ごと |
10829:
通りがかりさん
[2023-12-08 01:14:51]
ここよりいいとこあるしな たくさんあるよwww
イシカワにしときゃ良かった 本当に |
10830:
マンコミュファンさん
[2023-12-08 07:48:10]
今の時間帯で秀光ビルドの平家建て
15坪~。1,002万円台から!と写真でPR。 あれは、ツーバイフォー工法で薄っぺらい作り! 2F建てなら2階のトイレや洗面で水廻りが増え単価も若干上がるが、あの写真(見本)では、坪40万円が妥当なところ! 即ち、建坪15坪のツーバイフォーの家なら、600万円程では無いかなぁ! 1,000万円はしないでしょう! |
10831:
老婆心ながらさん
[2023-12-08 08:32:19]
うん、確かに、あの写真の平家なら、余り、掛からんやろうな。
坪35~40万円が妥当なところやな。 |
10832:
通りがかりさん
[2023-12-08 08:35:25]
ツーバイなんて貧乏くさい強度怖くて住めねえわ
|
10833:
名無しさん
[2023-12-08 10:23:17]
ツーバイは超ローコストぽくてやだなぁ
|
10834:
通りがかりさん
[2023-12-08 22:02:16]
>>10814 名無しさん
最悪の会社です。他の会社と契約すれば良かったと、ずっと後悔してます。営業マンは態度が悪く、現場監督は頼りないし、その時々で、言うことが違う。いい加減過ぎて、誰を信じたらいいのか、わからない。お客様相談室もないのかよ!?現場監督と営業マンのせいで、体調不良が続き、もう無理かも。 |
10835:
マンション検討中さん
[2023-12-08 22:03:10]
>>10814 名無しさん
最悪の会社です。他の会社と契約すれば良かったと、ずっと後悔してます。営業マンは態度が悪く、現場監督は頼りないし、その時々で、言うことが違う。いい加減過ぎて、誰を信じたらいいのか、わからない。お客様相談室もないのかよ!?現場監督と営業マンのせいで、体調不良が続き、もう無理かも。 |
10836:
通りがかりさん
[2023-12-08 22:30:21]
なるほどです
後悔しない為にも秀光ビルド おすすめです |
住宅取得税と不動産取得税は!?
但し、毎年の還付金も有るけどね。
え~と、大手!やプロ!に拘っている方が居るが
お金で請け負うので皆んなプロですよ。
大手の企業とは全国区で老舗の企業でしょう!
まあ、一言で言えば知名度の高い企業かな!