住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その35」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その35
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-23 22:36:51
 削除依頼 投稿する

その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19

 
注文住宅のオンライン相談

年収に対して無謀なローン その35

201: 匿名さん 
[2017-05-15 13:09:58]
売出し価格は下がっていないように見えますが、実際の成約価格は軟調。
ネット上の価格と成約価格との乖離が大きくなっているのでは?
202: 匿名さん 
[2017-05-15 13:11:15]
買換えで売り急いでる物件が狙い目で、足元をみられます。
203: 匿名さん 
[2017-05-15 13:13:45]
無謀ローンの層で値崩れしない良い物件など関係ない話でしょ。
204: 匿名さん 
[2017-05-15 13:53:57]
それを言ったら
そもそも賃貸でOKになるよね
205: 匿名さん 
[2017-05-15 15:20:15]
テンプレに今の家賃を書くべきだと思う
住宅ローンより前に住むところに金かけすぎかどうか判定しないといけない
住宅ローンが無駄に悪者にされている
206: 匿名さん 
[2017-05-15 15:31:39]
不動産営業は売れないから必死だ。
207: 匿名さん 
[2017-05-15 16:15:56]
それが営業というものです。
しかし、専用スレならともかく、こんなスレに構っている営業はいないでしょうね。
208: 匿名さん 
[2017-05-15 18:14:00]
そうなんですか?
ご紹介ご苦労様です
209: 匿名さん 
[2017-05-15 19:44:36]
>テンプレに今の家賃を書くべきだと思う

あわせて
・子供がいる人は教育費の貯蓄額
・長期ローンで60歳過ぎまで返済期間がある人は、繰り上げ返済計画
・老後資金の貯蓄予定

を書けば無謀なローンかどうかアドバイスできるんじゃない?
210: 匿名さん 
[2017-05-15 20:10:19]
>>209 匿名さん

そこまで見込計算すれば夫婦で解るはず。
211: 匿名さん 
[2017-05-15 21:10:18]
ライフプランをつくれないような人は、高額の借金をしてはいけません。
家は、車などを買うのとは金額の桁が違う。
212: 匿名さん  
[2017-05-16 11:32:11]
皆様の言ってる事は正しいし石橋を叩いて渡る理論で素晴らしいと思う。でもそんな先々の細かい事を考えてたら家買う機会を逃す事にもなりうる。緻密な返済計画を立てても想定外の事も起こりうる訳で。ある程度、勢いがないと数千万のローンなんて組めない。多少無理なローンでも健康維持さえしっかりして必死に家族全員で頑張れば何とかなる事もあるのかなと。勿論、ここに書かれてる色々な制約が出て来て苦労必至ではあるけど。私が少し無理なローンを組む予定だから自分に言い聞かせてる部分もあるけど(笑)しかし、それだけ価値がある家を建ててくれる優良工務店さんと巡り会えたので覚悟を決めたのですけどね。私のような施主もいるのでご参考までに。
213: 匿名さん 
[2017-05-16 11:35:04]
まあ日本の将来に悲観的な人多すぎだね
あとデフレ前提で考えてる人だらけ
214: 匿名さん 
[2017-05-16 11:43:10]
家を買うことが人生の集大成っていう
おかしな人はそれでいいと思いますよ
貴方はだ正しいですよ!
215: 匿名さん 
[2017-05-16 12:26:19]
人生、まさかという坂は必ずある。だから多少なりとも糊代つけたローンを多くの人は組んでいる。
しかし、融資可能額め〜いっぱい借りる人も当然いるでしょう。
216: 匿名さん 
[2017-05-16 12:33:26]
いるかいないかでいえば、いる
多いか少ないかでいえば、少ない
以上
217: 匿名さん 
[2017-05-16 15:11:09]
>>212 匿名さん さん
こういう考え方できる人が大成するんだろうな。ご意見に賛成です!
218: 匿名さん 
[2017-05-16 15:21:36]
>優良工務店さんと巡り会えた

幸せですね。
219: 匿名さん 
[2017-05-16 15:26:20]
もう、侘しい煽りになりましたね。
どうりでマンションのチラシが多いはずです。
220: 匿名さん 
[2017-05-16 17:36:51]
>>213
低所得だと家を買えないような時代だということ。
所得格差が家の購入や子供の教育、老後の生活にまで明確に反映される。
一億総中流意識が払拭されて、ある意味で公平な社会。
221: 匿名さん 
[2017-05-16 17:42:58]
買える買えないという表現は
売る側の発想ですね
買う側は「買う」「買わない」ですよ
222: 匿名さん 
[2017-05-16 17:55:13]
>>221 匿名さん

意味不明

223: 匿名さん 
[2017-05-16 17:57:07]
顧客心理でも勉強したらわかるよ
では!
224: 匿名さん 
[2017-05-16 18:12:05]
「所得が低いけど家を買いたい。」という顧客心理も不明。
225: 匿名さん 
[2017-05-16 18:43:17]
>>221 匿名さん

買う側も買える買えないですよ。
226: 匿名さん 
[2017-05-16 18:43:58]
>>224 匿名さん

願望ですよ。
227: 匿名さん 
[2017-05-16 18:48:38]
売る側の意見は誰も聞いていないよね
228: マンション検討中さん 
[2017-05-16 22:31:48]
お願いします。
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込470万円 正社員
 配偶者 税込350万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 32歳
 配偶者 30歳
 子供なし

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 5900万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・8000円・18000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 なし(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 5890万円
 ・変動 35年

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 100万円

■昇給見込み
 本人600〜1000万
配偶者育児勤務が終われば400万〜500万

■定年・退職金
 60歳
 定年後、5年間の再雇用制度有り

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供1歳
もう1人欲しい

■その他事情
・父親名義の都内戸建てを10年後に相続予定
弟と賃貸で運用し、月々5-6万の収入予定


よろしくお願いします。

削除依頼 投稿する
229: 匿名さん 
[2017-05-16 22:43:59]
最後の行が…
コピペですか?
230: 匿名さん 
[2017-05-16 23:27:07]
>>228 マンション検討中さん

まだ若いから頑張れば無理ではないんだろうけど
都内で5,900万程度のマンションはどうせ将来価値ないから賃貸の方が経済的に得
まだ子供いないのに3LDK等のファミリー向けマンションに住むのも無駄
231: 匿名さん 
[2017-05-17 00:43:27]
>>228 マンション検討中さん
このタイミングで変動金利はダメです。
先々金利は上がります。
上がる時は一気に動きますよ。
なので、固定金利で計算して下さい。
途中で金融機関を変更して借り換えって事も考えられますが、手数料などを考慮すると、固定金利にしておくべきです。
変動で計算して、ローンにゆとりがあってもダメです。少なくとも、20年以上の固定金利で計算してシュミレーションすべきです。
また、次のお子様が出来れば、奥様が職場に復帰してもまた時短とかですので、想定のお給料を減額して考えるべきです。それと、保育料なども考慮すべきです。子供は1人最低でも2000万以上かかります。よく検討してから購入をお勧めします。
客観的には頭金無いのに、ローン額は多すぎると思います。

232: 匿名さん 
[2017-05-17 00:54:33]
>>231 匿名さん

金利上がるとか、株上がるよと言ってるのと同レベルの与太話
そんなもの誰にも分からないし、分かる人は大金持ちになれる
こういうことを上から目線で言っちゃう人は一番信用できない
233: 匿名さん 
[2017-05-17 05:54:34]
>>232
キミの信用できる見解はどうなんだ?
どうせ自己資金不足や教育費を無視して借り入れさせる不動産関係者だろ。
234: 匿名さん 
[2017-05-17 10:01:54]
自己資金少なくても!ローン行けますよ!
子供の学費は公立でなんとかなる!老後は売却すればいい!
奥さんに働いてもらえばいい!
他にありましたっけ?
235: 匿名さん 
[2017-05-17 10:04:55]
10年前にも15年前にも金利は上がるからって言っていた人はいたね。
236: 匿名さん 
[2017-05-17 10:06:35]
>>233 匿名さん

まともな人はドヤ顔で金利上がるから云々なんてことは他人に説教しませんw
237: 匿名さん 
[2017-05-17 10:27:03]
>228
残預金含め見る限り2馬力でもキツそうだけど。年齢的には持ち家適齢期。夫婦で結論出すしかないね。
238: 匿名さん 
[2017-05-17 10:30:55]
持ち家適齢期ねー、さすが関係者はトークが上手いわ
ちょっと笑いましたが(≧▽≦)
239: 匿名さん  
[2017-05-17 10:30:58]
額が額ですから慎重になる事は大切な事なのは確かだと思います。ただ他の方が言うように未来は誰にも予知できないのが現実です。現状の金利から考えれば上がる確率が高そうではあるという事です。今の金利が35年続けばいいのなぁという願望(笑)
240: 匿名さん 
[2017-05-17 10:48:25]
228さんはスレタイにピッタリですね。本人が欲しいなら手に入れれば良いじゃない。そして仮審査出してみれば良い。
241: 匿名さん 
[2017-05-17 10:51:15]
まるで手に入れたらゴールみたいな言い方
そこから何十年のローンがスタートするのにね
242: 匿名さん 
[2017-05-17 10:51:32]
審査チェックはスコアー制が多いので
大まかな項目:年齢/年収/勤め先の規模/勤続年数/滞納の有無(金融事故)/健康面
243: 匿名さん 
[2017-05-17 12:44:40]
金利や不動産営業どうのこうの以前に、単純に月手取り52万くらいで住宅ローン返済額と管理費、修繕積立金、駐車場、固定資産税で月20万はかかる
比率にして4割近いんだから厳しい
244: 匿名さん 
[2017-05-17 16:38:58]
4割払っても32万残るじゃん。
楽勝です。
手取25万の君は、ローン比率4割はやめときなよ。
245: 匿名さん 
[2017-05-17 16:54:25]
>大まかな項目:年齢/年収/勤め先の規模/勤続年数/滞納の有無(金融事故)/健康面

金を貸すのが商売の金融機関の審査を通っても、将来の返済が可能なわけではない。
子供の学齢や教育費の工面、老後資金なんか無視される。
このスレの業者系と思われるアドバイザーのコメントも同様。
246: 匿名さん 
[2017-05-17 18:21:24]
世帯収入の7倍8倍借りたい人は事前審査位通ってからにしたら?
247: 匿名さん 
[2017-05-17 18:30:28]
>>233 匿名さん

>>232 匿名さん
231を書いたものです。
上から目線でしたかね?貴方に信用していただかなくても結構です。
でも、私は金融機関でFP1級、CFPを保有し、ファイナンシャルプランナーとしてお客様の信頼を得て仕事をしています。
金利に関して全くのど素人の方には言われたくありませんが、実際金利はものすごく変動しています。
三菱東京UFJの金利をご存知ですか?
ローンを組もうとか、一般的な常識のある方なら新聞ぐらいお読みになっているかと思われますが。
3月実行と、4月、5月の金利はどう動いたかご存知でしょうか?0.5%動いてるいるんですよ。0.05%ではありません。上にも下にもですが。4月に借りられた方は残念ですが。
それくらい今の金利は動きやすくなっているって事です。悪徳な不動産屋なら、変動で金利を計算して大丈夫って言いますが、今現在の収入からしたら、それだけの金額を変動で借りられたら返せなくなります。1%の金利変動で、いくら変わるかご存知ですか?
きちんと計算すべきです。

248: 匿名さん 
[2017-05-17 18:32:25]
>>244 匿名さん
そんな考え方しているから、ローン返済出来なくなる人がいるんですよ。
収入が増えれば、増えただけ支払いが増えます。
家だけ立派でもしょうがないでしょ。

249: 匿名さん 
[2017-05-17 19:02:32]
>>247 匿名さん

は?0.5%動いた?適用金利は何%動いたんだ?
金利は何で動くか知らないでしょ
経済成長率が結局のところすべて。だからずっと右肩下がり
FPだったらリスクの説明だけすればいいんだよ、止めろとまでいう程のことではない
たしかにリスクはあるが、景気も物価も上がらないのに変動金利だけ上がる事態は誰にとっても悪夢だよ。中小企業も政府財政も悲惨になる
中小企業の社長に言ってみ?変動金利はやめた方が良いですよ、と

最後にFPなんて下らない資格アピールいらないからw
250: 匿名さん 
[2017-05-17 19:48:31]
金利で多額の借金をするのは愚か。
家計は会社経営とは違う。
251: 通りがかりさん 
[2017-05-17 20:34:26]
>>250
その通り。
企業は借金を元手に富を産むが、家計の借金はただの負債。
252: 匿名さん 
[2017-05-17 20:43:52]
物価は上がってるでしょ。特に新築の住宅価格。
253: 匿名さん 
[2017-05-17 20:44:44]
>>251 通りがかりさん

企業も変動金利による返済額をベースに事業計画を立ててるのに金利だけ勝手に上がったら計画パーだよ
254: 匿名さん 
[2017-05-17 20:54:04]
中小が借りる事業資金って固定金利じゃない?
255: 匿名さん 
[2017-05-17 22:18:13]
>>244 匿名さん

たった32万でどうやって生活するんだろう。
256: 匿名さん 
[2017-05-18 00:01:39]
>>247
そこまで金利が上がると断言出来るなら、今どんな金融商品を買っていますか?
まさか、金利が上がるのが分かってて、預金と言うことはないですよね

あと、どこの金融機関か分かりませんが、「シュミレーション」と
言うのはやめた方がいいですよ
257: 匿名さん 
[2017-05-18 04:54:03]
>>256 匿名さん
ここは投機屋のすれじゃない。
金利なんかに一喜一憂するような輩は、多額の借金などしてはいけない。
家は家計にゆとりがある人が買うもの。
258: 販売関係者さん 
[2017-05-18 08:26:09]
>>たった32万でどうやって生活するんだろう。

32万/月で生活できないってどんだけ浪費家ですか?
それとも子供が10人いるの?
247さんがFPみたいだから相談すれば?


>>収入が増えれば、増えただけ支払いが増えます。
>>家だけ立派でもしょうがないでしょ。

収入が増えれば、見栄っ張りになるのか?
たかだか手取り50万/月くらいで・・・


259: マンション検討中さん 
[2017-05-18 09:41:04]
>>247 匿名さん
長期金利と短プラ、店頭金利と優遇幅をごちゃまぜにして説明するなよw
260: 匿名さん 
[2017-05-18 11:48:43]
>>255 匿名さん

貴方の生活費の内訳が知りたい
261: 匿名さん 
[2017-05-18 20:39:23]
私はほぼ同じ手取りです。
生活費内訳

光熱費2万
食費6万※外食含む
夫小遣い5万
妻小遣い5万
通信費1.5万
雑費1.5万
とんなところかな?

計21万円

貯蓄に13万円回せます。
子供が小さいうちは貯蓄できますが学費や老後を考えると楽ではないですね。
262: 匿名さん 
[2017-05-18 20:40:10]
>>261 匿名さん
貯蓄11万でした
263: 匿名さん  
[2017-05-18 21:38:54]
スレ内でお金の無い人は家を買ってはいけないような事を言っていますが本当に家を買ってはいけない人は生活の質を変えれない人ではないかな。勿論、常識的に考えて無理な世帯年収の場合は話は別ですが。節約して頑張っていける家族なら多少無理はしてもいいと思います。私、手取りは40万弱ですが月並みでも慎ましく頑張ればローン支払いながら十分に生活できると思いますよ。
264: 匿名さん 
[2017-05-18 22:35:48]
子供が小さいうちは教育費がかからないし、遠い将来の老後資金の必要性も感じないからでしょう。
265: 匿名さん 
[2017-05-18 22:35:49]
>>263 匿名さん さん
ごもっとも。
266: eマンションさん 
[2017-05-18 22:38:15]
>>263 匿名さん さん

年収が高くても毎月赤字の人もいるらしいので、人格次第ですよね
賃貸でも滞納したら追い出されるしね〜
267: 匿名さん 
[2017-05-18 23:28:18]
>>263 匿名さん さん
手取り40万はそこそこいい暮らしですよ。
268: 匿名さん 
[2017-05-19 21:31:55]
>常識的に考えて無理な世帯年収の場合は話は別ですが。

ここはニ馬力前提のそんな世帯が多い
269: 匿名さん 
[2017-05-19 22:09:11]
>>268 匿名さん
かなり厳しいローンを組んだ人がいます。
二人合わせて年収650万で4000万の借り入れ。
夫36歳
妻34歳
子供できたら厳しいですよね。
不妊で悩んでるみたいですができたらどーすんの?って心配になります。
270: 匿名さん 
[2017-05-19 22:12:57]
4,000万の借入って月返済額12万くらいだよね?
都内だと12万じゃまともなファミリー向け賃貸借りれないでしょう

どうしたらいいのかな?
271: 匿名さん 
[2017-05-19 22:13:47]
月手取り40万弱って月収50万後半から60万ぐらいか。ボーナスも考えれば年収1000万ぐらいかな。
272: 匿名さん 
[2017-05-19 22:19:24]
手取り40でつつましい生活ってw
本当にムカついてくるわ。
じゃあ手取り27は貧困ですか?
273: 匿名さん 
[2017-05-19 22:27:17]
>>270 匿名さん
千葉郊外に買ったみたいです。
274: 匿名さん 
[2017-05-19 22:27:56]
>>272 匿名さん
ボーナス次第ですねw
275: 匿名さん 
[2017-05-20 04:36:38]
ボーナス依存の返済計画は破綻しやすい。
業績によって下がったり、支給されないこともある。
毎月の給与ベースで考えるのが基本。
276: 匿名さん 
[2017-05-20 11:44:13]
>>275 匿名さん

その通り、また変動で借りるのはいいが、固定タイプでも計算して検証ぐらいはしておくべき。
277: 匿名さん 
[2017-05-20 17:09:35]
>>275 匿名さん
ここは無謀スレ。
限界に挑むのが基本。
278: 匿名さん 
[2017-05-20 20:54:18]
>>277 匿名さん
他人の不幸は蜜の味だね。
279: 匿名さん 
[2017-05-21 00:56:13]
>>271 匿名さん
そんなものですね。
ローンプラス子どもの学費等を考えるとかなり憂うつですね。
280: 匿名さん 
[2017-05-21 01:03:15]
>>272 匿名さん

教育費3
食費8
被服費1
通信費3
光熱費4
クルマ3
税金2
外出2
ローン10
医療1
小遣い2
----------------
計 39万

こんな感じです。
281: 匿名さん 
[2017-05-21 05:57:00]
>>280 匿名さん
教育費3は少ないですね。
うちは子供が2人いて学費の安い国立大を目指して中高一貫の私立校ですが、平均すると月20近くかかってます。
282: 匿名さん 
[2017-05-21 07:21:54]
学費の安い国立目指して月20万ですか。
中高一貫校でないと国公立は厳しいですかね。
283: 匿名さん 
[2017-05-21 10:02:02]
私学なら学費だけで月に5~7万
更に塾やお稽古すると一人10万は必要でしょう
女の子なら洋服やその他必要ですね

家買う!!優先で、家族の生活を全て捨ててしまう覚悟なら
可能じゃないですか?
284: 匿名さん 
[2017-05-21 11:20:31]
賃料で生涯通しても悲惨、要は稼ぎ、金融資産に見合ったローンを。
285: 匿名さん 
[2017-05-21 12:20:30]
ますますジリ貧になるじゃないの、
ローン勧めてなにかあるの?利でも?
286: 匿名さん 
[2017-05-21 14:15:50]
>>285 匿名さん
誰も勧めていませんよ。自己責任で。

287: 匿名さん 
[2017-05-21 15:52:12]
>>282
高校まで全て公立で、大学だけストレートで国立というのはなかなか難しいでしょうね。(もちろん学校のレベルによる)
国立大学に入れるなら、社会的に評価されて就職に困らないような学校を狙うでしょう。
万一浪人しても予備校に年100万ぐらいかかりますから私大並みです。
288: 匿名さん 
[2017-05-21 16:25:35]
年収900万円で6200万円のローン組んだ方がいるのですが、危険ですか?
289: 匿名さん 
[2017-05-21 16:28:56]
債務者が返済できれば問題ないでしょう。
290: 匿名さん 
[2017-05-21 17:40:08]
>>288 匿名さん

子なしなら何とかなるのでは?
291: 匿名さん 
[2017-05-21 17:50:03]
>>287 匿名さん

慶應とかのトップ私大でも就職の1番人気は公務員らしいですからね。地方上級の行政職だと40代で800万ぐらいでしょうから二馬力でもない限り都内に住むのは難しそうですね。やはり狙うなら国公立ですかね。
292: 匿名さん 
[2017-05-21 17:51:39]
賢い子供を持つとお金かかりませんが
そうでないとお金かかりますからね
家もローンも不公平ですよね
293: 匿名さん 
[2017-05-21 18:09:25]
>>291 匿名さん

私が地元の市役所を受けた時は、採用5人の枠に370名の受験者数でしたね。人口18万人の小さな自治体ですが、一次試験の突破組11名のメンバーは私以外は京大と阪大でした。
294: 匿名さん 
[2017-05-21 21:40:46]
>慶應とかのトップ私大でも就職の1番人気は公務員らしいですからね。

地上の公務員?ガセネタでしょう。
慶大上位の一部連中が狙うのは国総のキャリア。
それ以外は金融、損保、商社、証券系などの企業が多い。
295: 匿名さん 
[2017-05-21 21:42:21]
一人一人アンケートでも取ったんですか?
この個人情報が煩い時代に
296: 匿名さん 
[2017-05-21 21:51:07]
どこの大学でも主な就職先は公表されている。
297: 匿名さん 
[2017-05-21 21:57:40]
就職先は大学の価値を表すひとつの指標。
人手不足でも無名大学の就職先は厳しいね。
298: 匿名さん 
[2017-05-21 22:25:52]
これからの時代はAIの時代だから旧来型の教育や知識や学歴は不要でしょ
士業や医師なんかよりエレベーター技術士やマンション建築作業員の方が儲かりそう
299: 匿名さん 
[2017-05-21 22:35:39]
>>298
確信してるなら子供は中卒でよろしいでしょう。
300: 匿名さん 
[2017-05-22 06:13:06]
>これからの時代はAIの時代だから旧来型の教育や知識や学歴は不要でしょ
>士業や医師なんかよりエレベーター技術士やマンション建築作業員の方が儲かりそう

教育や知識がないからこんな理屈をこねる。
間違えて信じたら貧困の再生産で家も買えない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる